X



【企業】NEC、希望退職に2170人応募 照明事業から撤退も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/12/02(日) 00:37:54.38ID:CAP_USER
NECは29日、45歳以上で勤続5年以上の従業員を対象に実施した希望退職に2170人が応募したと発表した。照明事業からも撤退する。取引先への転籍や事業売却を含めると、来年春までに合計約3千人がグループを去る。一連の人員削減による収益の改善効果は年度換算で約240億円を見込む。

間接部門やハードウエア部門の一部で希望退職を募った。退職金や再就職支援にかかる約200億円は2018年10〜12月期の決算で計上する。既に期初に織り込んでいた構造改革のため、19年3月期の業績予想は変わらない。

希望退職のほか、取引先や協力会社への転籍でも約400人を削減する。さらに約400人が所属するNECライティング(東京・港)の事業を19年4月に日本みらいキャピタル(東京・千代田)に譲渡する予定だ。NECは対価として、受け皿となる新会社の株式5%を受け取る。NECライティングの17年度の売上高は172億円だった。

NECは01年度に4千人、02年度に2千人、12年度にも2400人を希望退職制度などで削減してきた。この間、半導体やパソコン、携帯電話など事業部門も切り離してきたが、新しい収益の柱を築けなかった。02年3月期に5兆円超だった売り上げ規模は、18年3月期に2兆8444億円にまで縮小した。

現在は18年3月期に2.2%だった営業利益率を21年3月期に5%に高める方針だ。固定費削減など構造改革を進めながら、生体認証や人工知能(AI)を軸としたIT(情報技術)サービス事業の強化を急ぐ。

海外勢にハードウエア事業のシェアを奪われた電機業界は構造改革を迫られている。富士通も20年度をめどに、グループの間接部門など5千人をシステムエンジニアや営業へ職種転換する方針を決めている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38333160Z21C18A1TJ1000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 00:39:37.32ID:fuaerWqF
NECもなくなるのかぁ...
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 00:48:36.26ID:J26TUM1e
240億で3000人なら年収800万か
高えよ 給与抑えて好き放題開発費使えるようにしないと新しいものは生まれないよ
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 00:52:46.81ID:Hy8m9MfP
>>4
加算金があるから
本当の年収は700万前後
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 00:52:49.59ID:fuaerWqF
>>5
産業再生機構とか、カルロス・ゴーンとか、中国のファンドとか、
まったく手を出さないんだね。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 01:00:36.93ID:y1P731G2
ドンドン余剰人員をリストラしろ。
企業は過去過剰に採用した社員や、その後のAI化で不要になった社員をリストラできないでいる。

それは国が労働法を厳しくしすぎてるのと、企業内の労働組合がリストラすると五月蠅い。
痔民党は金銭解雇を自由にして、転職が自由にできるように法改正しろ。
労組もいちいち目くじら立ててリストラを反対するな。
 
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 01:03:51.63ID:7iX/HR4a
おかしな成果主義をやるからだ
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 01:08:11.41ID:50v1UogR
電機産業は、欧米→日本→韓国→中国と、遷移していくもの。
いち企業でどうなるものでもなかった。

企業は潰れてよい。日本に少ないのは起業。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 01:09:31.94ID:hmqQ+ACt
ホタルックは画期的 あとは大昔のパソコン???
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 01:12:26.14ID:b4seJ0ja
ここの照明を買って1年補償が切れた半年後に壊れたのは今でも許せんから
飯ウマwww
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 01:12:37.96ID:ULtocq1s
正社員制度という特権が、いずれば経営状態の悪化を招き、自らの地位を危うくするんだよ。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 01:13:06.06ID:LNmlbgb/
技術三流 値段一流のガラパゴス企業
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 01:13:11.84ID:blwN6OWv
株価は上がった

複雑
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 01:17:01.43ID:S9jFFNaZ
電球時代もOEMだったからなー!!
仕入れ先が値段上げれば薄利になり経営が成り立たなくなると言うものだろう。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 01:17:34.66ID:/Wiotxqt
>>9
だなぁ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 01:23:36.61ID:kHn41BFm
勝ち組はアイリスに拾ってもらって

欠陥商品でも作って
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 01:25:01.77ID:blwN6OWv
>>26
間に合ってます チョン優先採用です
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 01:30:23.81ID:cxcZj3Zk
消費者めせんだと、こうして中国に技術いてん
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 01:31:50.36ID:TDD7SHM0
ゴミ企業どんどん退出して。
日本は企業の寿命長いいってるけど、とかゾンビ企業ばっかでほとんどガンじゃねぇかよ。
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 01:34:47.50ID:kHn41BFm
>>30
ピンハネ丸投げ企業
ほど生き残ってるからなw
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 01:52:49.23ID:+DrP1SjA
人手不足の今なら再就職出来るからな。
NECは優しい会社だ。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 01:52:49.65ID:7qeko46Q
ライバル企業「移民法が通ったので
NECの失業者雇うぐらいなら
若い移民雇う方がメリット大きいよね」
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 01:59:27.84ID:o2mxQKOe
ホタルック…・゚・(つД`)・゚・  
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 02:11:27.18ID:SP8SpZUt
ホタルックはなくなって欲しくない
スイッチを切ってもしばらくはボーッと明るい蛍光管「ホタルック」は
防災に役に立つから、どこかが作り続けて欲しいんだが
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 02:15:29.05ID:uYpg0c4A
この手の大手企業は、労災事故を起こさない・ミスを起こさない
ことが絶対条件なため、がんじがらめのルールになっていて
極端に生産性が低い。意思決定が遅く、収益の足を引っ張る。
だから中高年世代の雇用維持が負担となってしまっている。
組織の若返りを図って生産性の向上を目指す
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 02:16:13.59ID:uYpg0c4A
CAD使う職場にしょぼいモニタ置いてるようじゃ
話にもならん(笑)
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 02:18:45.82ID:uYpg0c4A
TRONから手を引かなければ、世界を制覇できたかもしらんのに(笑)
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 02:21:27.56ID:YMMNYz1H
NTT案件が尻つぼみで頼みは軍事宇宙の官案件
その分野は三菱電機に追われてる
成長分野の顔認証はパナソニックに追われてる

もうやばいぞ
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 02:27:10.94ID:7yVc5m+a
投資するカネを従業員に食われて崖に落ちる企業多過ぎ
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 02:27:40.48ID:TLOuyf5c
>>22
そりゃ不採算部門を切り離せば収益性が上がるから株価は上がる
米国だって同じで例えばGEと同じパターン
それが悪いことだとは思わない

照明なんて日本で事業として成り立たない罠
リストラが遅すぎたんだよ
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 02:33:03.63ID:9WqTIciM
経営者側ボンクラなんだよな。
電気業界は。

IBMとかHPを見習え!
逆境に対処してるじゃないか。今まで何見ていたんだ?
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 02:36:52.17ID:9WqTIciM
これで外国人受け入れなくてすむよね。
大正製薬とかもリポビタンDが売れなくて3000人削減みたいだし、シャープ亀山、エーザイも数千人削減。
安倍ちゃん、よかったじゃないか。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 02:43:15.54ID:GWYdRCu9
>>7
45歳以上でその年収じゃ人生詰んでるよなって思う。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 02:43:35.67ID:zflCnRWd
240億wwwショボすぎやろ
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 02:46:50.45ID:Ap8l0LKa
ゴーンのリストラは日産を建て直したが
NECのリストラは延命以外の効果がなにもないwww
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 02:52:02.12ID:8BcVv19C
空前絶後の好景気なのに散社員

安倍、ジャスティス!
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 02:56:14.16ID:FR8yQP9d
富士通みたいにプログラミングやらせれば良いのに

一定期間以内に情報処理が身につかない奴は人員削減せざるを得ないけど
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 02:56:59.49ID:Z+EgAJ+c
日本電気も日本無線も倒産へのカウントダウン
富士通、三菱電機、日立製作所は儲かっている。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 03:02:56.44ID:Z+EgAJ+c
日本無線は長野へ移って人材流出。
当時亜細亜大のバカ社長がとどめをさした。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 03:04:56.21ID:Z+EgAJ+c
欽どこといえば、日本電気。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 03:08:00.36ID:zflCnRWd
>>53
あれは明らかに辞めさせ部屋やろwww
良い案だと本気で思っちゃってるのかよwww
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 03:10:47.97ID:R/+CIVcB
★ 日本共産党が政権をとったら、日本は【地上の楽園】になります!
 
人民(虫けら)は一切の思考や悩みから完全に解放されます
 人民(虫けら)は何も考える必要はありません
すべては志位将軍様が指導する日本共産党が考えてくださいます
 
日本共産党が政権をとって日本が【地上の楽園】になったら
 何が正しいかを考えるのは犯罪になります
何が正しいかは志位将軍様が指導する日本共産党が決めます
 人民(虫けら)は黙って従うだけでいいのです
 
日本共産党が政権をとって日本が【地上の楽園】になったら
 どの仕事を選ぶかを自分で決めると犯罪になります
人民(虫けら)の職業は日本共産党が決めてくださいます
 人民(虫けら)は黙って言われた仕事をするだけいいのです
 
日本共産党が政権をとって日本が【地上の楽園】になったら
 誰と結婚するかを自分で決めると犯罪です
人民(虫けら)の結婚相手は日本共産党が決めてくださいます
 人民(虫けら)は黙って言われた相手と結婚すればいいのです
 
日本共産党が政権をとって日本が【地上の楽園】になったら
 どこに住むかを自分で勝手に決めると犯罪です
人民(虫けら)の居住場所は日本共産党が決めてくださいます
 人民(虫けら)は黙って言われた場所に住めばいいのです
 
日本共産党が政権をとって日本が【地上の楽園】になったら
 人民(虫けら)は何を読むか迷う必要がありません
日本共産党の認めた新聞(赤旗)だけを読んでいればいいのです
 すべては志位将軍様が指導する日本共産党が考えてくださいます
 
日本共産党が政権をとって日本が【地上の楽園】になったら
 酒、タバコ、風俗、ギャンブル、旅行、集会、ネットは禁止になります
人民(虫けら)は健康で文化的な生活を送ることができます
 すべては志位将軍様が指導する日本共産党が考えてくださいます
 
すでに中国と北朝鮮は【地上の楽園】になっていて
 韓国も近いうちに【地上の楽園】に加わる予定です
人民(虫けら)は共産党の指導の下、一切の悩みから解放されて
 健康で文化的な【地上の楽園】の生活を楽しんでいます
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 03:17:56.16ID:oJNPJG4F
NECと富士通は体力があるうちに、サッサと合併した方が良くないか?
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 03:19:06.82ID:IjIm0+F6
日本人はなかなか本気出さないからな。

ケツに火がつけば本気出すだろう、日本企業は。
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 03:22:03.25ID:PksNgKVj
NECのLEDシーリングライト
アマゾンで2位じゃん
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 03:24:10.55ID:mXVIYuiq
>>65
自分も買った
やすいし品質もいいよ
アイリスオーヤマとかのボロとは違う
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 03:28:53.67ID:mXVIYuiq
ガイジンいらんやん
なにが人手不足だよw
奴隷がほしいだけだろ
介護職も収入上げろや
汚い仕事を安月給でさせておまけに人間関係も性悪とか誰が務めるか
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 03:44:40.29ID:GdKDXj7k
>>4
人件費をコストと思ってしまった会社は終わりだな

人材はコストではなく資源だ
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 03:44:58.63ID:f6ndMxbi
ホタルック便利だったのに。LED版ホタルック出すメーカー無いか?おっと、スレ違い。
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 03:46:41.19ID:GdKDXj7k
>>63
メリットはそれぞれが保有してる技術特許が自由に使えるようになる

デメリットは2社あった競争力が年月の経過とともに1社分に戻る
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 04:23:54.66ID:WqzVJEQV
>>70
日立のLEDシーリングライトで類似機能あります

旧製品では停電お知らせ灯LEC-AHS1210EHなど

新製品ではちょっと点いててLEC-AH803PKなど

深夜灯LEC-AH801PSなど
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 04:28:55.03ID:JoM/nav4
技術者は次行けるはず
某新興メーカーは「技術者は全員欲しい」って言ってたし
でも中間管理職とか事務屋は…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況