X



【経済】日本の人口減少 今後40年でGDP25%以上減とIMF試算
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/11/29(木) 17:32:24.64ID:CAP_USER
日本は高齢化による人口減少によってGDP=国内総生産が今後40年で25%以上減少する可能性があるという試算を、IMF=国際通貨基金が示しました。

IMFは年に一度、各国の景気や政策課題を取りまとめていて、28日、日本に関する報告書を公表しました。

それによりますと、日本経済の成長率はことしがプラス1.1%で、来年はプラス0.9%とやや減速するものの、堅調に推移するとしています。

ただ世界経済の減速の影響に加えて、来年10月に予定されている消費税率の引き上げなどによって成長の下振れリスクが高まっているとして、財政面での影響緩和策がなければ消費などに影響を及ぼすと指摘しています。

一方、高齢化による人口の減少でGDP=国内総生産が今後40年で25%以上減少する可能性があるという試算を示しました。

そのうえでGDPの減少幅を抑えるには、外国人労働者の受け入れ拡大に加え、女性の働き手を増やすために男女の賃金格差を縮めるなど、さらなる努力が必要だと提言しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181129/k10011727581000.html
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 14:10:45.11ID:zBsJr0th
やらないからだよ
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 14:22:18.72ID:MFCmZ5CN
リベラルが自由と権利を声高に喚き
その裏でグローバル資本が暴走
国家や社会を根底から崩壊させようとしている
IMFはそういう連中の手先だからな

あちこちで反動が出てくるのも当たり前なのよ
0540名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 14:28:45.41ID:kNDh2Jw1
>>534
とはいえこの世代が好景気で潤っていたとしてもマトモに結婚出来ていたとも思えないんだよなあ。
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 14:34:32.94ID:4nCxKcVK
ちげえよw
金がないから共働きなんでしょ
結婚ってのは見える形であって
全体じゃない
統計方式が間違っている
0542名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 14:35:35.65ID:MFCmZ5CN
氷河期はただ就職氷河期だからこうなったのではない

インターネットの普及で負け組同士で馴れ合うことを覚え
同世代の負け組だったヲタクの成金化を見て
いつでもああなれる的な気休めを覚え
モラトリアムをムダに積み上げてきたゴミクズが大量発生することになってしまったのだ
0543名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 14:55:27.07ID:mGSQsUmC
25%減っても世界3位だからいいんじゃね?
0544大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/12/02(日) 14:58:24.46ID:I/LIB4B+
>>542
おまえら名乗らないと、DNS、ドメインネームシステムが崩壊するわ

なあ、俺に取材してきたマスゴミ
0545名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 15:10:23.56ID:Gx+6AXFu
人は経済に生きてるのではない
文化に生きてるのだ
0546大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/12/02(日) 16:21:57.63ID:I/LIB4B+
>>545
しまいに、FBIとアメリカ国務省で、偽のドメインネームシステムをつくって
俺を囲い込みアメリカの利益だけに誘導してた

またやろうってか
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 16:41:13.34ID:jK5Co/7a
GNPの数値そのものよりも
就労者というか働きたい人の競争原理が働かないと
モノやサービスの品質が必然的に低下する
それはミクロ的にはみんなホワイトになってよかったねって一時的にはなるけれど
客からみれば「なんでこんなレベルの低い店員ばかりになったんだ!」っていう事態になる
それは民間一般の職業だけでなく
警察や公共サービス、もちろん国防にも影響する
共産主義を嫌いながら人口減就労者減によってそれとほぼ同じ状況になり衰退していく
ダメな国日本、社会モラルがどんどん低下する日本
数少ない解決策はやはり外国人に
世代を経ることも含めて日本語をしゃべり日本語で考える日本人になってもらうことしかない
移民しかない
それ以外なら傷みを伴う資産没収等を含めた国家規模の都市のダウンサイジング
あと医療福祉公共サービスの低下というか自己責任化というか廃止されるものも多く含む
もう戦争時の混乱のような事を日本人が日本人にするしかない
要するに今のままを維持したいなら
空いてるところに外国人に入ってもらってそのまま日本人になってもらうということ
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 17:04:39.35ID:amvQGZzs
少子化対策には
1・一夫一婦制の廃止(当事者同士の同意があれば、好きなだけ結婚できる)
2・世帯単位の所得課税(世帯全体の所得を世帯人数で割った数字に累進課税する)
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 17:26:16.37ID:ZeSkW60H
俺がもしこんな待遇だったら首吊って死ぬけど頑張ってイ`ピットクルー社員

カイシャの評判より

ピットクルー

給与・年収の分析レポート
回答者の平均年収
313万円
平均年齢:33.9歳
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 18:13:22.63ID:SMELqZU8
安心してください
そのころには今の政治家は誰もいませんから
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 18:16:52.44ID:rpVMlbUx
安倍ちゃんが移民で補充してるから大丈夫
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 19:05:22.16ID:QYUv740j
男がどうこうでなく18-35才の女性に3人以上の子供を
生んでもらう制度を造る。女性が工場でもなければ
子供を産みたくない、産めない女性がいることは承知の上で
言うが、男性目線で対策を作っている限り成功しない。
0555大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/12/02(日) 19:24:24.36ID:I/LIB4B+
ドイツ人は馬鹿にして、日本の高校生で子供モテルようにしろって

俺はそんな相手できねえし
0557大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/12/02(日) 19:38:27.11ID:I/LIB4B+
>>556
こんな話題も、核死後しかみえねえよ

北斗の拳じゃねえよ
0558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 19:40:06.46ID:8izLC4EP
移民を入れないと外資系の儲けが減る
0559大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/12/02(日) 19:41:58.00ID:I/LIB4B+
>>558
英語が出来ても、お姉ちゃんとなかよくなれるか別

そもそも、それも白人の占領だろ
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 20:39:48.25ID:yOcQhczX
外人追い出して50000000でいい
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/03(月) 02:43:48.09ID:UgaPc3kB
NHKの人口減少加速キャンペーンがきいてるね。
悪魔の手先かよ。

結婚しなくていいだの、
もっと遅く結婚すればいいだの、
人生にはいろんなスタイルがあるから、
子供なんかうまなくていいだの、

そんなことばかりいいつづけてきた
悪魔救う放送局。
0563名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/03(月) 08:15:07.59ID:xfGme7uW
少子化対策失敗したこの何十年の政府の責任。

それを移民で埋めるというバカさ加減。
0566名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/03(月) 08:39:15.44ID:zkdppPno
クロンボハーフヒトモドキを日本から追い出せ

黒人と混血をするな!
0567名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/03(月) 09:38:00.89ID:+Ct1pxTd
『日本から水道をフランスのヴェオリアに売る 内閣府推進室にまでヴェオリアが入り込んでいた 』
https://ameblo.jp/don1110/entry-12422771773.html #アメブロ @ameba_officialさんから
0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/03(月) 13:16:53.01ID:3Ef02ZJb
天皇のルーツはエジプト

仏教のルーツはインド

神武天皇即位前 神武天皇の生國魂神社 難波大社

聖徳太子の四天王寺

仁徳天皇の皇居 難波高津宮

大伴氏

住吉大社

清和源氏

国内流通の中心である住吉津 難波津 渡辺津

難波宮 平城宮 平安宮

日本という国号の使用が始まったのは難波宮から
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/03(月) 13:22:54.55ID:3Ef02ZJb
総資産30億円以上人口数 世界ランキング10位に日本は2都市がランクイン

2位 東京23区

8位 大阪市


タワーマンションなど最高価格 (1戸)

東日本最高価格 15億円 東京23区

西日本最高価格 8億円 大阪市


住宅地価 商業地価

東日本最高地価 共に東京23区

西日本最高地価 共に大阪市


2016年 2017年 GDPランキング

1位 東京23区

2位 大阪市

3位 横浜市


2016年 2017年 人口増加数ランキング

1位 東京23区

2位 大阪市

3位 札幌市
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/03(月) 13:25:08.39ID:S2JXmdK+
人口減少は環境に優しいプラス面もあるよ。
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/03(月) 14:55:21.41ID:7tVWsKCy
>>191
内需は減らざるを得ない≠企業が減らざるを得ない
外需で食うか外国人を入れるかどっちかだ
GDPは最悪でも現状維持
0573名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/03(月) 15:01:16.72ID:wtGa2aEq
移民を入れまくってた欧州が社会保障の増大で持たなくなってるから移民を入れた方が状況が悪化する
0575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/03(月) 16:25:30.10ID:gCFHbGN7
40%ダウンだな。
0577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/03(月) 16:30:14.64ID:Gik3HKPp
団塊ジュニアが100歳とかいう時代の話だね。
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/03(月) 16:51:25.39ID:z6kzYZJa
人口に見合ったGNPなら何の問題もない
0579名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/03(月) 17:03:33.67ID:+R255WYe
40年後とか高齢化率50%にも迫るので
とても人口に見あうGNPになるとも思えんがな
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/03(月) 17:57:40.27ID:wtGa2aEq
子供がたくさん生まれてもその子が成人する頃に雇用を確保するのも難しい世の中だ
どの分野も半導体の発達のために少数で動かせるようになってしまった
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/03(月) 21:10:12.70ID:WhEe7H23
>>1
40年後人口がどれだけ減っての計算か分からないが、例えば人口が半減してGDPが25%減
ならむしろ一人当たりのGDPは増えるのだから、個人にとってはその方が幸せだろ?

要するに単純にGDPが減って困るのは、例えば先進7か国にカウントされないようになって
サミットへの参加が出来なくなる政治家や官僚が、偉そうに出来なくなるってだけの話しじゃ
ねえの?

そもそも日本よりGDPの低いスイスやルクセンブルグの人たちが、日本人より貧しい生活して
るか?あの広大な国土のオーストラリアなんか人口2500万人だろ?

高齢化は問題だが、人口減はむしろ朗報だろ?団塊ジュニアが定年期を迎えてから死ぬまでの
間だけ他国から援助(ODA)をもらって凌げば、その後はバラ色の時代の幕開けじゃねえか。
そのくらい害務省は仕事しろよ。無理して外人入れたり、女を甘やかしたりして少子化に歯止
めをかけようと金ばら撒いたりしないで、今から動いて援助してもらう道筋付けろや。
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/03(月) 23:36:31.06ID:yIiUZHNc
 
【パリ暴動】警官隊の一部、マクロン大統領に対する抗議デモへの連帯示すため ヘルメットを外す ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543842887/

フランス首都パリで炎に覆われた保安機動隊員ら
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/1/-/img_211be55bb97545a80015ac8ca8b930c5196525.jpg


【反マクロン】暴動が過激化… 各地で強盗、放火 フランス全土が阿吽絶叫★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543765880/

【フランス】反マクロンデモへの仏国民支持率8割以上 マクロン、「国民説得」試みるも逆に悪化★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543815532/

【水道民営化】内閣府推進部署に利害関係者? 水道サービス大手のフランス・ヴェオリア社日本法人からの出向職員が勤務★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543743605/

【フランス】反マクロンデモ参加者ら「ゴーン逮捕は当然。自業自得。日本の司法は素晴らしい。不当逮捕の批判は無視するべき」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543766994/
0585東京人
垢版 |
2018/12/04(火) 05:19:21.86ID:xPHFAZlt
人口減少とGDPには相関性ありません

日本は一人当たりGDPを増やせます

移民いれさせたいやつらのプロパガンダ
0586名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/04(火) 05:27:12.57ID:PFoBnbG7
>>1
天皇のルーツはエジプト

仏教のルーツはインド

神武天皇即位前 神武天皇の生國魂神社 難波大社

聖徳太子の四天王寺

仁徳天皇の皇居 難波高津宮

大伴氏

住吉大社

清和源氏

国内流通の中心である住吉津 難波津 渡辺津

難波宮 平城宮 平安宮

日本という国号の使用が始まったのは難波宮から
0587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/04(火) 05:31:04.44ID:PFoBnbG7
>>1
総資産30億円以上人口数 世界ランキング10位に日本は2都市がランクイン

2位 東京23区

8位 大阪市


タワーマンションなど最高価格 (1戸)

東日本最高価格 15億円 東京23区

西日本最高価格 8億円 大阪市


住宅地価 商業地価

東日本最高地価 共に東京23区

西日本最高地価 共に大阪市


2016年 2017年 GDPランキング

1位 東京23区

2位 大阪市

3位 横浜市


2016年 2017年 人口増加数ランキング

1位 東京23区

2位 大阪市

3位 札幌市
0588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/04(火) 05:34:28.33ID:6MS8mv6r
>>1
東京のGDPは3年連続マイナス
0589名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/04(火) 05:51:49.53ID:YcIy297p
>>582
人口減少で困るのはコンビニなどの大企業が吸い上げる金額が減ることだと思う
大企業の上の人の賃金が減っちゃう
0590名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/04(火) 05:55:21.52ID:PFoBnbG7
>>1
日本一のお金持ち 総資産200兆円の淀屋
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/04(火) 11:59:25.93ID:j/9Y2ia/
日本は人口多いから総GDPが世界3位なだけで(1位アメリカ、2位中国)
一人あたりGDPは現時点ですでにヨーロッパ諸国に負けてるからな
総GDPが低くても一人当たりGDPが高ければ一人一人は豊かなんだよ
日本は1億2000人もいるから人口で稼いでいるだけで一人一人は貧しい
(人口10億もいる中国が世界第二位の経済大国であるみたいなもの)
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/04(火) 13:12:09.03ID:qrl0LFdO
>>160
> インドネシアとナイジェリアは首都機能移転後に国内に東京を複数作り出し
それは一極集中国家じゃなく、多極分散国家だろw
0594名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/04(火) 13:43:56.16ID:PtZjAj+z
議員と公務員が全員贅沢するために
国民には増税な
マクロンより酷い安倍晋三
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/04(火) 15:58:53.39ID:6AYiCcot
安倍は最低時給を上げない。

その理由は、最低時給で働く日本人と外国人は投票所に行かないから。
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/04(火) 16:03:38.66ID:q1+72UwE
>>596
公明党に言うたれや
民主と同じで選挙期間に配るチラシに最低賃金1000に!とかw

公明党w
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/04(火) 16:24:36.48ID:yGW3871d
層化信者には底辺層も多数いるからそいつらに公明党はこれだけのやりました!って
多少の実績みせなきゃならんだろう。
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/04(火) 16:32:58.82ID:6AYiCcot
真面目に働く奴隷が増えたから、日本企業は儲かるようになった。

外国人労働者(移民)を増やせば、企業の利益も増える。

教祖は企業経営者だよね。
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/05(水) 02:54:40.14ID:VDyG1Fv4
>>572
日本の企業の競争力がドンドン落ちてるのに害獣を今以上に増やすとか超難しい話だろ
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/05(水) 03:14:19.78ID:UU9C/jBV
>消費税率の引き上げなどによって成長の下振れリスクが高まっている

あんたらいつも消費税15%以上にしろとかぬかしてるやん
わかってて言ってるんだな
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/05(水) 10:10:52.91ID:O/YhUOEx
IMF「40年でGDP25%減」は本当か 技術進歩考慮せぬ試算、設備投資できる環境も重要
高橋洋一 日本の解き方
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/181205/soc1812050002-n1.html
 日本の技術進歩率等がゼロでないと、IMFが推計する実質GDP25%減は説明できないので、IMFの試算には
不思議な点がある。
 本コラムで繰り返して指摘しているが、IMFの日本経済に関する年次報告書は、日本の財務省の意向が反映しや
すいので、要注意である。
 その報告書では、外国人の労働受け入れを勧めているのも不可解だ。長期的な人口減少に対するには、機械化や
人工知能(AI)の活用で、1人当たりの資本増加策を優先すべきだ。消費増税を前提として、その対策が必要との
スタンスも財務省と同じというのも奇妙なものだ。(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/05(水) 10:23:25.96ID:gkx9KZZe
>>604
財務省完全論破だよな。
ただ、生活の豊かさと言う点では一人当たりのGDPを考えればいいが
安全保障面では総GDPが重要になる。
その問題を最終解決するのは日米同盟に加えて日本の核武装だと思うがいかがか?
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/05(水) 11:17:59.47ID:TS283NyK
移民入れなきゃ国滅ぶ
低収入高齢独身のくせに移民に反対するネトウヨこそ国賊なんだよね
0607名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/05(水) 12:43:11.10ID:Dw+hoEPo
こんなの何十年も前にわかってた事だろ。改善どころか今も放置、いや改悪真っ最中だし
0608名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/06(木) 02:33:21.22ID:9PjoOJEO
 
【国会】「水道民営化法案」きょう(6日)完全成立へ 参院に続き衆院本会議でも自公の賛成多数で可決の見込み 野党反発も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544026168/
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/06(木) 02:46:06.40ID:HgecjQZI
安倍は移民を入れて解決するぞ
馬鹿だから
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/06(木) 10:23:02.10ID:xAd2ht8C
IMFの事だから、40年後のGDPはせいぜい25%減程度という計算はあっているかもしれないが、それが日本の国力、経済力というのは間違っている。
一国の経済力は、GDPの指標だけでは測れないし、むしろ日本はそれを悪用しながら、世界の製造業を支配しつつある。

40年後IMFの分析通り、日本国内で生み出す総付加価値は400兆円程度で、その時米中印がそれぞれ4000兆円、韓国が800兆円ぐらいあってもおかしくない。
例えそうであっても、各国の総付加価値=GDPの400兆円ぐらいは、日本資本が各国の労働者に日本国内よりもはるかに高い給料を与えて作りだしていることもあり得る。

今その原型となるビジネスモデルが製造業最大の付加価値を生み出している自動車産業で見られる。

世界の総生産台数  9730万台
日本の総生産台数  970万台  シェア10%、国内GDP
内日本の輸出台数  443万台
日本企業海外生産  1927万台  シェア20%、各国のGDPに計上

日本ブランドの新車シェアは、国内、海外合わせて30%だが、中古市場ではシェアはもっと高く、世界の保有台数12億台の半分は耐久性、製品寿命からして日本車と考えて差し支えない。
この自動車産業のビジネスモデルが、これから40年風力、地熱から原子力に至る発電設備、鉄道や航空機など輸送機器、産業用機械などあらゆる製造業に広がっていく予定。

この間、工場や技術、開拓した市場を理不尽に奪われたり、為替でいじめられながらも、ここ30年そうであったように国内の総付加価値を減らすなどしてしのぎながら、世界に愛用される製品を作り続け、世界市場を席捲すると思う。
日本に対して不公正を働いた国の繁栄など一過性のもので、日本に捨てられたらその国の産業は衰退していき、場合によって韓国のように国全体が没落していくから、どこの国もあまり理不尽なことはしなくなる。

この30年近くGDPを指標とした経済は、全く伸びていないし、世界シェアは低下の一途で衰退していると世界中から思われるのは結構なことだ。
しかし製造業、金融の支配力はどんどん強くなっていて、このペースで40年過ごせれば、そんなに悲観することはない。
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/06(木) 18:40:48.15ID:d+EaqIqT
俺が総理大臣になるのサボって安倍にやらしてたからな、少しは出来る奴かと思ってたから大目にみてくれ。
0613名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/06(木) 20:41:34.84ID:QgNMpkkR
昨日母親殴るしてやったの。一昨日の氷河期クズ世代どものスレの日に殴るしてやれば、こいつらクズども変な反応するのな。
それもそのはず。会社でサボってカネもらってる怠け者中高年やぺちゃくちゃしゃべってうるせー怠け者女や社内ニートども、仕事しねーでも会社でカネもらい続けてやがる。あと無職や引きこもりニートや怠け者女やナマポクズどもが子供手当てみたくそれでパチンコ遊びしまくり
死ねクズども
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/06(木) 21:00:02.93ID:gEzkGjrK
>>3
後段最後の行には同意せざるを得ない
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/06(木) 22:01:59.96ID:V03yXv/L
>>613
殴るして(笑)
0617名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/07(金) 01:13:25.16ID:WY5antrt
人口減少対策重要だね
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/07(金) 02:12:05.55ID:iXq9bA4r
とりあえず、年寄りは人様の迷惑にならないように、さっさとポックリ死ねよ。
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/07(金) 18:37:14.23ID:2DshuSzV
日本の一人当たりのGDPはもう30位目前まで下がってるけど以前は一桁の上位だった
日本より人口少ない国で一人当たりのGDPが日本より多い国はたくさんある
人口を維持増加しただけでは日本人は豊かにはなれない
上級国民だけ豊かになればいいのなら、吸い上げる下級国民の数は多い方がいいんだろうけどね
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/07(金) 18:48:40.88ID:KQlLQt1h
これは明らかなIMFの嘘
imfは良く嘘を付く
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/07(金) 18:54:43.51ID:KQlLQt1h
これはimfの嘘
そんな事があるならさ常に人口が増えてないとGDPは増えないって事になる
そんな事ある訳ない
地球に人が住めなくなるね
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/08(土) 08:56:46.77ID:rvRy62MP
人口とGDPの相関はない、騙されるやつはアホ
0623名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/08(土) 11:34:39.49ID:tNBaVoRw
40年後は超少子高齢化社会だろうから、GDP25%減も全く不思議ではない。
移民を大量に入れない限り、人口も今よりずっとすくないだろう。
AIや超高性能ロボットだけでは補いきれない。
0624名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/10(月) 11:53:40.85ID:LEWrODN9
>>622
日本に大規模金融緩和を勧めていたノーベル経済学者のポール・クルーグマンですら
日本経済低迷の最大の原因は人口問題って認めてるがな

クルーグマン教授、日本の人口減少を問題視−低成長の要因
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2013-02-06/MHRYEE6KLVR901
0625名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/10(月) 11:58:07.22ID:LEWrODN9
日本のGDPが今後40年で25%減ってのは要は今後日本は緩やかに大恐慌状態になっていくってこと
世界恐慌時のアメリカが数年でGDP3割減
リーマンショック後のギリシャも数年でGDP3割減なので
40年かけて似たような状態に日本も今後なる可能性があるってこと
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/10(月) 11:59:52.93ID:LEWrODN9
つうか日本は氷河期世代を切り捨てたんだから経済復活は不可能なの分かりきってんじゃん
切り捨てても何とかなるどころか切り捨てた方が負担が減って楽になると思い込んでたんだろうけどんなわきゃない
今後の日本経済は破壊的な状態に落ち込んでいくのは避けられない
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/10(月) 12:20:06.31ID:HefGAJYW
問題は一人あたりのGDP
数ではない
調べてみれば良い
日本の低さを
0628名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/10(月) 12:20:49.34ID:5ddvvOlN
元々日本も人口増加のおかげでGDPが伸びたんだけどなぁ

1億3000万人分客のいる食堂が、客足が減って1億人しか来なくなったのに、1億3000万食作るわけがない。
0629名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/10(月) 12:31:15.32ID:HdpC2PYL
>>628
そんな、単純な話ではない。
GDPは投資に比例して上昇するので、投資が減ったのが原因
0630名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/10(月) 12:35:08.45ID:67Evz7uF
人口減少で老人が減るのとAIが広まりGDP、は30%UPするんだよ、
IMFはGDPの計算が出来ないんだな。
公式に言うなら根拠の数字を明確にすべきだな
日本は海外からの受け取りり利息が多く、これが減らない
2年もすれば高齢者が居なくなり介護負担が減り、生産人口が増えるんだよ。
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/10(月) 12:38:37.75ID:5ddvvOlN
>>629
人が生活するということ自体が、投資なんだがな。
0632名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/10(月) 12:49:08.48ID:x2hLXwvP
>そのうえでGDPの減少幅を抑えるには、外国人労働者の受け入れ拡大に加え、女性の働き手を増やすために男女の賃金格差を縮めるなど、さらなる努力が必要だと提言しています。
この辺りがNHKの嘘だねw
IMFのコメントの全文を紹介しろよNHK
その上で要約しろ
ネガティブな部部だけつまみ食いするんじゃないよ

世界の主要国が少子高齢化に向かっている、日本の課題というより世界の課題だとIMFは言ってないか?
中国と韓国の少子高齢化なんて、日本以上だろ
https://i.imgur.com/EX3iBEz.jpg
0633名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/10(月) 16:14:24.32ID:igtquIcp
●日本会議やネトウヨ達は 自衛隊入隊で国に奉仕しないのか?

自衛隊の人手不足が深刻だ。定員が2割程度不足しているようだ。国家主義者やネトウヨ
の諸君は、この事態を憂いてはいないのだろうか。靖国参拝だけで、お腹が満杯になる
ような底の浅い愛国心なのだろうか。国防の重要性や、敵国への先制攻撃能力も必要だ
と主張している割には、行動が伴っていない。現時点でさえ、定員が2割不足し、自衛
官の採用年齢の上限を、現行の26歳から32歳に引き上げることになっているのだ
から、定員割れが3割になるのは必然だ。
https://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/ca61fa104d902e8bbd6dd5176a54ced9
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/11(火) 14:46:23.30ID:IN/W5V9G
>GDPの減少幅を抑えるには、外国人労働者の受け入れ拡大に加え、女性の働き手を増やすために男女の賃金格差を縮めるなど、さらなる努力が必要だと提言しています。

プッ!(笑)

811 名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 15:40:37.43
2030年に 800兆円ぐらいまでは行く可能性あるな。でも1000兆円は ちとムズい。
でも人口減、少子高齢化の中でも、出来ることは山ほどある。

まず500兆円から、定義を変えただけで35兆円程度アップしたろ。
研究開発費とか不動産仲介手数料とか、今まで含んでなかったモノを国際標準にしただけで。

消費増税は止め、行政改革を対抗あっても断行する。賃上げも誘導する。

それとGDPの式には
輸出ー輸入(貿易収支)があるから、大昔からある法則、入るを計って出るを制す が基本。

とにかく化石燃料の輸入が多すぎる。
原発を稼働させるかは兎も角、今 九州電力でやってるような発電した再生エネを捨てなくても良いよう、蓄電も含め技術を集中的に開発
また発電量もそうだが、送電ロス半減 電力需要の平準化なども総合的に。
夏の日の昼のオフィスビルで カーテン閉めて蛍光灯をフルに付けてるのは 本当に無駄。
それと国内のガス田(南関東)などが地盤沈下を理由に本格開発されてないが、それも取り組む(実際にコレは進んでるが)
それと地熱発電というとすぐ
国立公園ガー 温泉町の利害ガー
とか言われるが、熱水を汲上げる方式以外の地熱発電も開発すべき。
日本はアチコチが火山帯なのだから、そこに熱電導性高い錆びにくい金属を地中深く埋め 熱を取ることは出来る。
また台風や漁業との調整や海藻巻き付きなど課題はあれど、これだけ海に囲まれた国だから波力 潮力の発電も激増させられる。
あと、河口付近の緩い流れでも水圧が高いし安定した流れだから そこそこの水力発電は都市部でも可能なはず。
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/11(火) 14:48:03.61ID:IN/W5V9G
名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 16:19:56.36

>>634 の続き
輸出戦略では
(1)不得意科目を無くす
今 80点以上の競争力ある産業(自動車 工作機械 光学機器 電子部品 素材の一部)を 更に95点取れるようにするのは限界性からコスパ良くない。
でも 今 40点しか取れてない産業(医薬品 航空機 宇宙産業 豪華客船 農業 資源関連 化学の一部 )を70点取れるようにするのは 伸び代あって困難ではない。
また かつて世界を席巻してたのに今 全然ダメな産業(繊維 造船 鉄鋼 半導体エレクトロニクス 漁業)の復活
ただ 単純に過去に戻る訳ではなく、この分野は とにかく収益重視で量や金額は追わない。効率化 生産性向上も徹底。

(2)サービスの輸出を増やす
日本はサービス収支が長らく赤字。
これを黒字にならずとも 収支トントンまで持っていく。
その程度の サービス業の国際競争力は 直ぐにつけ、物の輸出と連動して 向上させる。
今は 国際貢献とか称してタダで技術やノウハウを提供してる分野があるが、これもキッチリと対価を取る。

(3)インフラ輸出戦略の見直し
既にインフラ輸出促進策は行ってるが、成果は芳しくない。
それは外務省がエーカッコシイだからで、この分野は 一時は採算度外視で良く、他の事項よりエゲツナく国家を挙げて活動する。

(4)武器輸出の再開
憲法の制約で攻撃型武器の輸出は無理だが、防衛装備品を超えて、防御型の武器は輸出促進を目指す。

輸出は数量より金額、金額より収益(付加価値=GDP)を念頭に置く。
0636名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/11(火) 14:49:49.18ID:IN/W5V9G
名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 16:56:19.15
>>635 の続き

国内取引で やれること
(1)レッドオーシャンは止めさせる
収益なき低価格競争での血ミドロの疲弊ストップ
同じ業務内容の企業が多過ぎる状況の改善

会社法改正で 戦後禁じられてた持株会社(HD)が解禁され 大手企業では
メガバンク ノンバンク 小売業 石油元売り 家電 外食 ゼネコンなど様々な業界で産業再編が進んだ。
今 地銀などでも進む。
また行政改革の中で、公社 公団 公庫など公企業の集約再編も進んだが、それの第2弾第3弾も必要。

そして、これを中小零細企業でも進め 生産性効率化 雇用吸収力 国際展開力を高める。
産活法の中小企業版みたいなのを法整備すべき。
また 最近 中小企業間でM&Aが進んでいるが、それは後継者難だからだが
むしろ規模を大きくする点も視野に入れた政策を。

ビール 携帯モバイル 航空 宅配運輸などを見ても、独占は経済に全く良い影響を及ぼさないが 適度な「寡占」は
決して消費者利益を害さず むしろ新製品誕生 低価格化 ユニバーサルサービスなど経済パイを大きくしてる。

同じ国内企業間で 活力や経営資源を打ち消し合う、血ミドロな過当競争は無くした方が GDPを増やす。
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/11(火) 14:51:31.00ID:IN/W5V9G
名刺は切らしておりまして 2018/11/16(金) 17:30:03.19
>>636 の続き

国内取引で やれること
(2)キーとなる場所の 市街地再開発の促進

よく大都市圏で 急行列車や快速が停まる駅なのに 駅前が 畑 荒れ野原
またはバラックのまま という場所がある。
ニンジン畑 大根畑のままでは、農産物を生産するというGDPしか生まない。
でも、それを駅前でやる国家的な価値はない。
でも そこに駅ビル 駅隣接マンションができれば、先ず 建設土木関連のGDPが
そして それ関連のローンを銀行が貸せば 利息分のGDPがアップする。
住民が住めば スーパー 病院 学校 飲食店など 次々に入り その設備投資と配送サービス、個人消費が長く発生する。
住民だけでなく、働く人の消費 そして途中下車する人の消費も。

その立退きや 代替地探し そして地主の税制優遇 などに もっと国家が関与すべきだし
また災害対策で 生産緑地として非常時の広場確保の意味から 都市農園がタダみたいな資産税で済んでる件も 再考すべき。

同じ意味で、大都市のキーとなる場所で 邪魔をしてる「空き家」の撤去 私権の制限も 公共の利益だけでなく、経済やGDPの面からも無視できない。
空き家問題は 全日本的な社会問題だが、GDPに関係するのは 大都市で それが有るために交通や再開発ができないもの。
それを自治体や私人間に委ねず、国家が その権利調整 私権の制限や除権に向けて動くべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況