X



【決済】キャッシュレス化は不安…? 日本人の「本音調査」でわかったこと。30〜40代ほど後ろ向きだった
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/11/27(火) 19:03:46.75ID:CAP_USER
税金がキャッシュレスで支払えるようになる、給料がキャッシュレスで受け取れるようになる、買い物はどこでもキャッシュレスでできるようになる……。

いま新聞やテレビで見聞きしない日はないというほどのバズワードになっているのが、「キャッシュレス」だ。

日々、新しいサービスが生まれるほどにキャッシュレス市場はいまや大活況。数年前までは考えられなかったQRコード決済が急速に普及したり、スマホを使ったデビットカードが生まれて若者世代を魅了したりと、すでにまったく新しい経済圏を続々と生み出し始めている。

一方、そんな急激に進むキャッシュレス化をめぐっては、「ついていけるのか」「生活がどう変わるのか」と不安視する人が出てきているのもまた事実。

もともと日本は「現金大国」。キャッシュレス決済の比率は2割ほどで、同90%の韓国や、同50%前後のアメリカや中国に比べると圧倒的に「現金派」が多いことから、「キャッシュレス化は一時的なブームに過ぎず、本格的には普及しないのでは」と疑問視する人もいる。

史上初! 日本人の「キャッシュレス化」への本音調査
日本人は「本音」でキャッシュレス化を望んでいるのか、この日本でキャッシュレス化は本当に進展するのか――。

そんな疑問を考えるにあたって、興味深い調査結果がこのほど発表された。株式会社スマート・ソリューション・テクノロジーが運営するSmart Sound Lab(スマートサウンドラボ、https://smartsoundlab.com/)が、全国の20〜50代の男女を対象に実施した調査がそれだ。

同調査ではキャッシュレス化にまつわる質問を10項目用意したうえ、対象者の回答を集計・分析しているのだが、その結果が日本人の「本音」を率直に表していて、非常に示唆深いものとなっている。

まず、「日本でキャッシュレス社会がやってくると思うか」という質問項目への回答(上図)を見ると、「キャッシュレス社会はやってこないと思う」との回答が全体の24.3%を占めている。裏を返せば全体の75%が「キャッシュレス社会が来る」と思っているということになる。果たしてこれを多いと思うか、少ないと思うか。あなたはどう感じただろうか。

さらに、この質問では「いつまで」にキャッシュレス社会がやってくるかということも同時に聞いているのだが、最も多かったのが「10年以内にやってくると思う」との回答で、全体の27.2%であった。

次に多かったのは「10年より先にやってくると思う」(同17.5%)で、これは「3年以内にやってくると思う」(同14.6%)、「5年以内にやってくると思う」(同16.5%)を上回っていた。

この結果を見る限り、日本人の多くはキャッシュレス化の実現は3〜5年後というより、まだ少し先だと考えている人が多いことがわかる。キャッシュレスブームを冷静に見ている様がうかがえて興味深い。


30〜40代ほど「キャッシュレス化して欲しくない」
あなたは個人的にキャッシュレス社会になってほしいと思うか――。

この質問への回答も非常におもしろい結果となっている。

この質問への回答方式は、「なって欲しい」「なって欲しくない」「わからない」から選択するかたちとなっているのだが、一番多かった回答は……「わからない」で全体の38.8%。次が「なって欲しくない」で全体の33%、じつは「なって欲しい」が最も少数派の28.2%なのである。

しかも、調査では年齢別の回答割合を分析しているのだが、20代と50代が「なって欲しい」とキャッシュレス化に前向きな回答をしている反面、じつは30代、40代の多くが「なって欲しくない」とキャッシュレス化に後ろ向きな回答をしているのだ。

今回の調査を実施したSmart Sound Lab(SSL)所長の安田寛氏が言う。

「生活パターンがある程度一定になっているシニア世代と違い、行動範囲が広い30-40代は、キャッシュレス決済の種類が多すぎて『あそこではコレが使えない、ここではアレが使えない』と、決済方法の乱立している現状にむしろ不便さを感じている可能性があると考えています」
以下ソース
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58419
0905名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/09(日) 15:39:31.72ID:3FVISZv+
>>903
実際かなりのコスト銀行がそれに払ってるんだよな。
海外じゃ無料で引き出せるなんてとこ少ないらしいし
0909名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/09(日) 16:02:43.76ID:aDszQuiB
プリペイドのfelicaだと通信不能時でも
非常用電源で読取機が動いて
販売記録を残す装置があれば
タイムラグはあるにせよ小売店と運営元との決済も
後日可能になったりするのかな?
0910名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/09(日) 16:09:32.91ID:BxBGjORr
キャッシュレスに移行しないヤツは迷惑
0911名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/09(日) 16:16:49.48ID:v46WK/BQ
ネット黎明期から通信技術の脆弱さに精通してる40代だからこそ
電子通貨に反対してキャッシュレス化の支持率が低いんだろ
0912名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/09(日) 16:22:33.85ID:v46WK/BQ
>>892
休眠口座残金が銀行に寄付されてしまうってのの、前払い(寄付)バージョンなんだよ。
paypayみたいのは。全てが使われるわけなく、端数になったり、長期に使われず
消滅してくものがあるんで、その前搾取のようなもんだわ。
0913名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/09(日) 16:25:36.59ID:6B0UnYo8
黙示録13章「刻印を押させて、刻印のない者はみな、物を買うことも売ることもできない」

キャッシュレスで近づく黙示録の世界
0914名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/09(日) 17:11:33.49ID:5YG9aaJT
>>899
小売業のほとんどは、
その無能なバイトくんで成り立ってることを忘れてはいけない。
0916名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/09(日) 18:34:04.65ID:0AGf0RNL
>>914
災害時の対応は社員の許可いるてだけの話だろうな
社員も会社の許可がいるか、災害時のマニュアルを事前に決めてるか
停電時にどうするかは店長の判断しだいだから、店長と連絡が着かないと
そんなもんだろう
0917名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/09(日) 18:34:44.55ID:pYlnp7vs
阪神・淡路大震災、北陸大地震、東北大震災、、、
現金を一定額は手元に置いとかないと困ったことになるって
すげー身につまされてるからなぁ

その頃まだ子供だった20代以下は
親が何とかしてくれたんだろうけどもな……

年寄りは知らん。
0918名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/09(日) 19:15:49.90ID:BeR5gX5c
ネットやデジタルの危険性を熟知してる世代だしな

完全キャッシュレスはやはり怖いわ
0919名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/09(日) 19:21:26.16ID:HLOpKrFK
あげ
0920名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/09(日) 19:38:56.50ID:J/HYRIVR
クレジットカード会社は日本国内で手数料取りすぎ。
さあどこがぼろ儲けしてるのかね?ワトソン君。
0921名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/09(日) 19:52:15.77ID:5YG9aaJT
>>916
当然、大規模停電や災害なら
上司と連絡とれないだろう?

今の小売り業なんて、店長ひとりで複数店舗管理するのが普通だからね。
0922名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/09(日) 20:21:37.59ID:5ygsNJ+d
手数料が0.5%以下になればほっといても普及するのに
なぜかキャッシュレス推進派はその件全くスルーしる
0923名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/09(日) 20:22:58.20ID:R85H0n8X
>>886
みずほ銀行が既にやってる、口座に金無かったらチャージ出来ないリアルタイムシステム
iPhone用とAndroid用でサービス名が違う
0924名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/09(日) 20:32:03.93ID:5YG9aaJT
>>922
ん?
キャッシュレスだとポイント還元される。
それは店が払う手数料が数パーセントだからだよ。

店の手数料が0.5%になったら
ポイント還元は実質不可能になる。
だったら、キャッシュレスしなくなるなあw
0925名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/09(日) 21:28:27.40ID:lyrnfsHa
>>22
店員か?
こんな店員に個人情報教えたら後が怖いwww
0926名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/09(日) 23:55:12.92ID:E2FHrPbA
痛くもない腹なんか誰も探られたく無い
現金というメンドクサイ道具を経由することで
俺の個人情報を秘匿できる

決済でいちいち紐付きされることが
どれだけ恐ろしい事かまるで分かって無い
0927名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/10(月) 00:25:40.27ID:fai+Plh8
現金が面倒と思ったことはないけどな。
当たりまえのことだから。
クレカも使うし、一応パスモは持ってるけど。
0928名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/10(月) 03:31:13.20ID:u+0wy37j
>>924
その手数料分は商品価格に上乗せされるんだよ
1%のポイントもらうために5%の手数料払っているようなもの
0929名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/10(月) 07:24:52.14ID:5XFidPf3
>>891
電話回線とイシュア側のシステムが生きていれば電話承認の過程で(ry
(そもそもインプリンターの場合は電話による承認番号取得が必要だったはずだが)
0930名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/10(月) 11:18:49.05ID:4WIRBPQU
手数料下げろよ
薄利多売の商品で5パーセントも付けられたら普及するわけないだろ
0931名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/10(月) 18:56:08.51ID:ddgm2kkG
キャッシュレス化をしようとしているのは
財産を奪うための準備

世界中で、戦争で軍事費増大、高額紙幣廃止、預金封鎖、財産税って
やってきたが
高額紙幣廃止がすぐ簡単にできないから手間を省くために
キャッシュレス化を進めている

現金取引が犯罪の温床とか言っているが
これをやっている奴がタックスヘイブンとかでもっと高額な不正をやっている
現金だと億単位の取引は大きな箱になるからな

どっちが犯罪の温床だよ
0932名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/10(月) 19:09:01.47ID:zI2nMywT
昔はカードだってガシャコンで電気なんか使わずに決済してたわけだし
小切手という手もあるし、信用決済なんて戦国時代からやってんだから
別に現金がそこでカードに勝ってるとも思わないけどな〜
0935名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/10(月) 23:41:17.96ID:Ny1tqCDk
サンプル数が100人って調査の精度が怪しすぎ。
実際に電子マネーやクレカ多用してるのは40ー50代っていうし。

まあ実際にキャッシュレスの関心度に世代間の差は無いよ。
どの世代を取っても現金で支払ってる奴が多数。
この国でキャッシュレス社会が実現する日はまだ遠い。
俺は現金なんか微塵も使いたくないけど。
0936名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/10(月) 23:48:12.46ID:Rzhq8PHd
正社員じゃないと取れないもんが普及するわけなくね
0937名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/10(月) 23:52:07.52ID:tdQEjkDD
楽天カードなら職業スナイパーでも取れるらしい
0938名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/11(火) 00:23:00.15ID:LLOIzj0r
今は厳しくなったらしいが
0939名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/11(火) 00:28:21.60ID:hf6q/+CV
40代だがQRは賛成。
ただセキュリティや先週のSBの通信不具合や災害による停電は気になる。
0941名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/11(火) 06:02:00.24ID:7Dwk5fjJ
キャッシュレスの俺カッケー

いやダサいから
0942名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/11(火) 06:03:13.15ID:9mw7SPmt
むしろ現金派の俺かっけーだろ今は
現金は趣向品だと思う
俺はクレカ通らないから仕方なく現金派だが
0945名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/11(火) 12:39:43.87ID:46eRcSip
なんかスマホ落とした時の被害が怖いの
0946名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/11(火) 13:49:02.64ID:IYZEWjxM
>>945
指紋認証なら財布より安全
0948名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/11(火) 15:13:14.30ID:ZqJbT0tp
>>945
キャッシュカード落とすと怖いからATMまで行けないな
0949名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/11(火) 15:27:41.36ID:9mw7SPmt
財布落とした事は一度もないけどスマホは頻繁に見当たらなくなったり忘れてきたりするからなぁ
会計の時しか出さない財布と常時取り出したり持ち歩いたりする携帯だと安心感は違う
0950名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/11(火) 16:55:20.22ID:JUhFEr4R
>>949
スマホは、そこが完全に違うんだよね
歩きスマホのひったくりが急速に普及しそうだ
0951名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/11(火) 16:58:51.91ID:kSEybLRQ
落とすと割れてそのまま持ち金を取り出せなくなる財布なんて怖過ぎるから結局現金持ち歩くことになる
財布は割れない
0952名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/11(火) 17:05:03.95ID:9pQfNmyR
情報漏れたら
どこで何買ったかすぐばれるやん
0953名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/11(火) 17:46:57.28ID:IYZEWjxM
スマホに登録してる物理カードは財布に入ってるからスマホ落として壊れても、現金が引き出せないとかクレカ使えないとか無いから
0954名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/11(火) 17:52:15.42ID:kSEybLRQ
いや、完全キャッシュレスの話だろ?
そしたらカード類は家に置いて基本持ち歩く必要ないよってことだろ
0955名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/11(火) 18:01:51.04ID:IYZEWjxM
現金の場合でも、財布忘れたら家に取りに帰るのと同じ
0956名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/11(火) 18:08:15.19ID:S92PB4SU
完全キャッシュレスにする必要性が全くない
0957名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 06:18:03.46ID:R+9wqIw5
政府は2026年頃40%をキャッシュレスにしたいと言っている。
どうして100か0になるのやら
0958名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 07:59:33.23ID:MZBL1MqQ
ネットの議論というか口喧嘩なんていつもそうやん
声のでかいアスペが中心になるから
100か0でしか考えられないんよ
0959名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 08:07:25.13ID:3swigaMR
店にとっては現金のほうがいいだろう
手数料とられるわ、現金はないわで
客が手数料を負担させられてるケースもある
0960名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 08:43:50.16ID:F05SpTp4
若害(笑)
0961名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 09:05:29.77ID:y+YFOKQC
手数料高すぎて導入のデメリットがでかいよな
薄利の飲食店に5%とか無理だろ
1%にしろよ
0962名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 09:19:36.75ID:F05SpTp4
>>961
北欧のようにサービスは高くしないとな。
0963名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 09:52:34.18ID:xK6zsXdR
>>961
あとタイムラグも大きい
0964名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 15:38:20.41ID:bfvflZmq
個人店がカード決済嫌う理由に、売り上げてから実際に
金が入るまでが長いってのは確かにあるね。仕入れや店舗の維持などに金がかかるから
さっさと売上金を手にしたい。
0965名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 17:10:01.51ID:vFlG4uls
>>957
政府がそのような計画を立てたということは
達成出来るか出来ないかで、誰かの出世がかかってるのだろう
100以上のゴリ押ししてくるわけだよ
0966名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 17:14:52.37ID:/6Jg+zz0
入金が遅いのは最初の数ヶ月を乗り切れば後は同じだろ
自分は小売じゃない自営だが法人相手の決済なんて
末締め翌々末入金とか当たり前なんだが
0967名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 17:26:02.25ID:/6Jg+zz0
小売店の仕入れだって入荷したら
その場で現金を支払うわけじゃないだろ?
出入金サイクルの変化ぐらいは自力で対応しないと
手数料で利益が減るのとは全然別の話だもんな
0968名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 17:33:26.13ID:VcEofQio
QR決済なんて現金払いより面倒くさそうじゃん
アプリ開いてQRコード読んで、さらに金額入力したりとか・・
そんなん現金に信用の無い国でしか流行るわけが無いわw

俺は10年前から使ってるFeliCaの電子マネーで充分だわ
0970名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 18:07:34.86ID:xK6zsXdR
>>966
無借金経営ならね
でも、そんな零細は少数派
0971名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 18:15:38.12ID:AwPeTfT7
日本はいつ地震で停電なるかわからないからね。台風でも電柱が倒れたり洪水になったりするし。
0973名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 18:19:34.50ID:ShX2l7tR
>>972
QRコードにクレカを紐付けるわけではない。

決済サービスとクレカを紐付け、そのサービスの情報入力
インターフェースがたまたまQRコードであるというだけ。
0974名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 18:19:56.16ID:xfmymLNp
QR自体結構精度悪い
連絡先交換とかでも全然読み取らない時ある
0975名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 18:22:04.18ID:VcEofQio
>>972
FeliCaならただ一言「iDで」とか言って
アプリを立ち上げる必要さえ無く
何も操作しない端末をかざすだけなんだが?
0976名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 18:35:44.61ID:m6kTbV9D
小売店はGMSも食品ス-パ-も粗利益率はせいぜい1〜2%なんだよ

3%も5%もカ-ド会社に手数料払っていたら どこの企業も赤字になるよ

未来永劫にクレカの時代は来ないよ
   ところで諸外国の手数料は何%位なの?
0978名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 18:41:01.96ID:m6kTbV9D
長崎屋もニチイもダイエーもダイクマもロジャ-スもユニ—も潰れた

殆ど現金商売でな

糞高いクレカ手数料を3%〜5%払ったらヨ-カド-もイオンも潰れるだろうな
0979名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 18:45:17.99ID:xfmymLNp
クレカは認証待たなきゃいけないし手数料高いしあんなもんだめだわ
電子マネーの統一規格出せないなら、各種カードをインストールできてワンタッチで選べる電子ペーパーみたいなものを発売したら普及するよ
0980名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 18:54:25.77ID:kIHw06Kv
若い人ほど券売機で切符買うの並んでたりする。
0981名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 18:59:55.00ID:c1Q4CWLa
>>941生産性をあげよう、便利にしようという話。企業にもメリットはある。そんな低レベルなこと言わないでくれ。
0983名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 19:02:20.86ID:/6Jg+zz0
>>979
Apple PayやGoogle payがそれに当たるんじゃないの
0984名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 19:04:17.14ID:D+z1uDRF
現金は不衛生っていうのが問題
人の手から手へ渡って、病気を媒介している根源でもある。
0986名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 19:08:16.91ID:xfmymLNp
>>983
クッソタイムラグあるらしいやん
0987名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 19:09:51.90ID:XIafs20k
ネット銀行や仮想資産も含めて
セキュリティ的に偽造や横領されて破綻しないかは心配
サイバー通貨保護機構とかはあるのだろうか
0989名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 19:12:34.83ID:5+Rf9JM3
>>978
イオンはクレカ使えるだろ
0990名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 19:13:00.13ID:/6Jg+zz0
>>986
認証ありだと1、2秒かかるな
無しならスイカとかで改札を通るのと同じ
そこはこれからの技術待ちだな
0993名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 19:52:10.94ID:E0cuZy1d
一昔前は
コンビニでカードすら使えず
少し前は
セブンはQUICPayとnanacoだけ
高速のSA、PAはEdyだけ
昔はEdy、QUICPay、Id、Suica、nanacoと携帯に入れてたけど
オートチャージが出来る今ならSuicaさえあればある程度どこでも行けない?
これに普段の買い物がイオンかイトーヨーカ堂ならどちらか入れれば良いよね
てなわけで現金払いはほぼなくなりました
0994名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 21:50:29.81ID:UrIY4mtZ
>>993
ローソンはクレジットカードはひたすら早かった
国際ブランドが使えるようになったのが20年前だそうで…
0995名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 22:01:17.82ID:dm0ID7Pi
個人商店で高額商品を買うなら20日過ぎが狙い目
現金支払いでかなり良い条件が期待出来る
ほとんどの小売り業は毎月カツカツなんだよ ソースは俺
0996名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 22:41:19.44ID:VcEofQio
>>992
個人間送金?
電子マネー使ってのそんな事は一生やるつもりは無いな
つか、俺は10年前から電子マネーを使っては居るが
現金決済が無くなるべきとはつゆほども思って無い
0997名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 22:44:27.04ID:xfmymLNp
それは今電子マネーがそこまで普及してない環境だからだ
個人決済できないから普及しないとも言える
だってこれ以上普及するってことは、現金渡されたとき、現金かよめんどくせ、ってなる世の中になるわけだよ
だから社会に浸透するためには個人間の受け渡し方法は洗練されなければいけない
0998名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 22:58:48.63ID:2Pyn3/kr
個人間でカネのやりとりなんて需要ねーよ。
1000名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/12(水) 23:27:00.80ID:KgL10dfA
個人間決済なんてそんなに必要な機能か?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 4時間 23分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況