X



【金融】LINE、みずほと銀行設立へ 20年開業めざす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/11/27(火) 18:51:01.78ID:CAP_USER
無料対話アプリのLINE(ライン)はみずほフィナンシャルグループ(FG)と組んで銀行業に参入する。2019年春にも準備会社を設け、20年の業務開始をめざす。7800万人に達するラインの利用者にスマートフォン(スマホ)を中心とした「デジタル銀行」サービスを提供する。

準備会社の資本金と資本準備金は計20億円。ライン傘下のラインフィナンシャルが51%、みずほFG傘下のみずほ銀行が49%を出資。新銀行…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38222700X21C18A1000000/
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 20:47:57.71ID:idpxHEbU
ミズホに一体何人チョンが入り込んでるんだ?チョンに貸してるカネは回収できんのかよ?
それで今回はチョン企業??

ダメダメだな
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 20:51:00.61ID:g3WYy0t3
みずほは先にやることあんだろうがよ
目先ばっかみるなよ
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 20:56:12.39ID:zFhNlDRc
>>1
さすが朝鮮銀行「みずほ」
韓国へ融資した莫大な金を回収出来ないか?w
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 20:57:11.10ID:sQ+oU2B3
>>1
どちらも朝鮮企業 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 20:58:12.62ID:zFhNlDRc
>>1
みずほへ口座もってるやつはとっとと解約した方が良いぞ
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 20:59:19.45ID:OJU409AY
みずほと銀行ってなんだよw
またパクリかww
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 21:04:27.51ID:2ijey8y5
化石システムに4000億円費やすITオンチの経営陣は、
デジタル化と言われても訳が分からず、また半島頼み
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 21:04:49.24ID:ReotEIVT
「貧困家庭に育ち、友達の誕生パーティにプレゼントを持って行けなかったときの思い出を話そうと思う」
http://labaq.com/archives/51903221.html @lbqcomさんから
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 21:10:36.90ID:fd3F7x2I
みずほとLINEが協業したことを叩くが、日本政府がLINEとマイナンバーと提携したことはいいのかネトウヨさん
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 21:17:27.02ID:eWl2OgNd
チョンバンクw
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 21:18:03.20ID:V3JMCbHt
みずほ系と三井住友系、それぞれ仕事で絡んだ事あるけど、雰囲気違うよね。

一番驚いたのが、みずほ系の総合職(本社で役職ある人)は、みんな秘書付いてた。
20代くらいのモデルさんみたいな女性が、常に身の回りの世話してる感じ。

もちろん他の銀行の、同じような役職の人にも専属スタッフが付いてるけど、
他の銀行の場合は、デスクのスタッフ(資料作ったり、解析したり)という感じだが、
みずほの場合、秘書って感じ。鞄とかも女性が持ってたから。

まぁ傍目には羨ましかったけどね。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 21:25:53.64ID:1a+eTNrK
みずほ「使えないウチのネットバンキングは捨てよう」
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 21:29:35.47ID:g3WYy0t3
>>59
あら秘書ではないんだけどな
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 21:29:59.69ID:Wdmm7tz/
ヤッベェみずほ解約だわ
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 21:30:12.76ID:E+YpsCmT
>>10
新しく銀行作るのは簡単なんだよ。
オラクルの銀行システムパッケージ(ググればでてくる)というのがあって、最近のネット銀行はみんなこれつかってるから安定してる

難しいのはしがらみだらけの大手銀行の統合だけ。
0064 【東電 75.8 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:32:15.69ID:IYBcdLLb
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)みんなの反応がほぼ同じ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)みずぽ銀行=朝鮮韓国銀行

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)三菱とみずぽは、業務改善命令の常習犯

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)そして韓国LINEと提携、既定路線過ぎる
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 21:36:51.18ID:g3WYy0t3
>>63
おまえも作れよ 口座開いてやるぞ
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 21:42:19.87ID:9c2WnFCJ
口座情報が韓国に筒抜けか
しかもLINEだから端末紐付けだねえ
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 21:45:10.93ID:5okz3/j1
▼LINE韓国本社がライセンス料名目で日本法人から利益吸い上げ日本法人赤字にして納税0円と言う悪質泥棒企業

赤字でも韓国人役員の報酬52億円に驚愕!

賃金格差が異常なLINE社であり年収数百万円の日本人社員と何十億円の韓国人幹部と尋常ではない。

世界的には、米国フェースブック社のWhatsAppが主流でしたが日本マスコミはLINEは日本アプリだとし積極的にステマ宣伝に努めシェアを固めた。メッセージ交換アプリは互換性から最初のシェアが肝心だからだ。
携帯のギャラクシーも韓国メーカーを隠すためにサムスンのロゴを消したところ売上が伸びたようだ。
マスコミは今後韓国を隠してて宣伝していくようだ。

◎SNS世界シェア,トップはWhatsApp(日本語版もあり使いやすい)
http://toeic-eigo-blog.com/wp-content/uploads/2014/03/Asian-messaging-apps-not-really-global.png

当初、マスコミは日本企業のように報道しました。また、LINE利用による事件が発生するとなぜかLINE名称を出し若い人はみな使っているかのようなステマ宣伝をしていました。
世界中で普及しているwhatsappを阻止し韓国アプリ普及に加担したわけです。
韓国にサーバーがあるLINEとカカオトークは韓国政府が検閲しているのが発覚していますが、whatsappは暗号化されており検閲は不可能です。

LINE役員11人のうち親会社である韓国ネイバー社出身は4人います。
執行役員17人のうち7人が韓国系です。
役員報酬は慎ジュンホ取締役(44)がストックオプションを含めて52億円。
日本企業の振りをするための飾り社長の出沢剛社長の1億3千万円、舛田淳取締役の1億円を大きく上回っています。
社員の平均勤続年数は3年に満たない。
昨年度76億円の赤字など過去も赤字です。、

親会社への高額ライセンス料や韓国人役員への高額報酬などで利益の大半は韓国へ渡っていると思われます。
さらに、赤字にすることで日本国への納税もしなくてよくなるわけです。
http://amd.c.yimg.jp/amd/20160610-00000071-asahi-000-1-view.jpg
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 21:54:50.08ID:E+YpsCmT
>>65
ああ書かなかったけど、パッケージ代はバカ高い
だが集客力があればペイできる
集客力のあるセブイレブンとかイオンみたいなところが、このパッケージを使う
簡単で安定した銀行システムが簡単に立ち上げる
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 22:12:05.62ID:yYcJnj5b
>>1
朝鮮LINE × みずほ銀行

朝鮮臭すぎる
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 22:19:48.35ID:nKR6SnRq
最近、リテール向けのフィンテックで動きが盛んだけど、金のない若者ターゲットにしたところで利益にならないと思うのだが。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 22:25:54.91ID:xi6rBDa/
サイテー
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 22:26:33.61ID:C104PaDq
>>72
若い層は既存のネット銀行で満足してるだろうから
よほど大盤振る舞いでもしない限り今から他行にうつりはしないだろう
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 22:29:20.39ID:FtbyQV2C
バブル崩壊で銀行の合併が相次いだ時に金融機関関係者の謎の自殺が増えたろ?

あそこが朝鮮人が裏社会使って日本を乗っ取る最後の段階だった
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 22:34:21.14ID:bkRzpd19
>>68
だったらamazon銀行を作って欲しいわ
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 22:39:08.68ID:px/MNBGn
アマゾンて何で証券と銀行作らないんだろう?
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 22:43:20.04ID:XIuWzLmx
LINEは排除
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 22:44:08.64ID:410zP5eX
line電話の課金用の時計が自社有利に設定して
一か月分余計に請求してたから
こいつらはぜったい信用しない
クレームはホームページで入力できるようになってたが
証拠だせであとは放置された

ふつうは上役が部門を調べるだろう
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 22:50:20.58ID:TzDxx/Bq
アプリサイズがまたでかくなるのかな
来年には1ギガに達してそう
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 23:01:46.81ID:ImLvrX2A
三菱UFJ銀行は北朝鮮へのマネーロンダリングで米国から捜査されてっど。
郵貯は創価系だって。
じゃ、どこの銀行がいいわけ?
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 00:03:47.35ID:PIcyxu7t
ここまめFintechの話なしか
みんな韓国が大好きなんだね
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 00:44:55.88ID:ORLIiVAs
LINEがユーザーの点数化をするらしいわ。
ここまでくると、テメーら何様だよ、となりviberに引っ越そうかと本気で思う。
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 00:50:03.58ID:/ACKh4Ap
>>92
アマゾンや楽天辺りでも点数はつけられていそう
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 00:55:14.67ID:PIcyxu7t
信用点数で融資金額が変わるって聞いたことあるな
だいたい現金決済だらけで遅れ過ぎなんだよ日本は
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 01:14:35.61ID:/ACKh4Ap
大企業と公務員は金利が低いがな
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 01:31:47.56ID:JZoFgUy6
>>59
どんな絡み方よ。部下を秘書に妄想してるのか
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 01:36:49.78ID:Tg66qh87
日本で朝鮮コネクションは既得権益の巨大な柱の一つですよ
これを倒せるのはアメリカだけです
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 01:48:51.14ID:7cqoxLZ8
さよなら、みずほ銀行。
富士銀行時代、第一勧業銀行時代からのお付き合いでしたがリネは信用出来ない。情報漏れそう(情報盗られそう)だから解約します。
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 01:50:25.49ID:pzVTwroX
LINE利用者が客みたいなもんだからなw
自分で広告うつならタダ同然だよな?
あと、どれだけ細かく手数料をとるかだな
ポイント制度があればいいね どこかと提携するかもな
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 01:53:08.60ID:y2rT88Mi
韓業銀行
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 02:04:48.42ID:Q2RqcFU2
◆【虎ノ門ニュース】11/27(火) 百田尚樹×呉善花
https://freshlive.tv/toranomonnews/250335
・百田尚樹 著「今こそ韓国に謝ろう」
・火曜特集(困った隣人!大韓民国「大阪に四・三事件の慰霊碑設立問題」)
・火曜特集(困った隣人!大韓民国「旭日旗自粛問題」)
・火曜特集(困った隣人!大韓民国「防弾少年団の原爆Tシャツ問題」)
・火曜特集(困った隣人!大韓民国「徴用工訴訟問題の裏側」)
・火曜特集(困った隣人!大韓民国「韓国は法治国家と言えるのか?」)
・火曜特集(困った隣人!大韓民国「半島の人達の思考とは…?」)
・火曜特集(困った隣人!大韓民国「韓国政府の狙いは…?」)
・火曜特集(困った隣人!大韓民国「漢字廃止の影響」)
・「日本国紀」批判の教授に「山口よ本当に読んだのか!」
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 02:18:43.24ID:zXVDK74Y
韓国みずほ銀行
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 04:09:46.51ID:J+LYW4uM
>>1
韓国資本のLINEに日本のインフラを支配された時点で壊滅的

米国のWindowsやAndroidは仕方ないとして、
一体どうしてこうなった
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 04:11:55.41ID:J+LYW4uM
>>72
若者はいずれ大人になる
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 04:30:23.82ID:gICIgmSW
みずぽって昔からチョンと仲良いよな
まあ、アホジャップがみんなして朝鮮スパイウエアを喜んで使ってるわけだし、
もう精神的にはチョンの支配下にあるといって過言ではないか
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 04:53:19.08ID:3Uwf8G4i
みずぽのグダグダシステムに乗っかる猛者
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 05:54:10.10ID:TQlxeXtW
コレは死亡フラグ。
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 09:24:50.36ID:8FRlSct6
みずほの逆を行けば正解だからね
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 09:47:34.03ID:UL7rX7Y9
>>1
>  LINEは当初、韓国大手の新韓銀行の日本法人、SBJ銀行との3社提携を模索したがみずほ銀がバックアップすると
> 表明し、最終的に2社での提携となった。
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 10:11:04.70ID:+xz8QzeB
LINEに口座つくると 全ての情報が韓国へダダ漏れ
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 11:04:27.41ID:7ElqbFcd
みずほ解約して来よう
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 11:19:12.44ID:u3QlVYyB
みずほ破産寸前なんだな・・・そりゃー宝くじも当たるわけ無いわw
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 12:36:58.91ID:37GbmH2v
>>120
あー持ってたわ
今楽天だっけ?
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 14:17:48.12ID:XrYLAgaY
銀行業務はあくまでも銀行業務

出口がスマホになるだけ

いちいちWEB屋を使う必要ないのにね
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 14:32:51.29ID:MAxZH6vT
>LINE(ライン)はみずほフィナンシャルグループ(FG)

ビットコイン並みヤバクナイLINEだろ
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 16:09:44.52ID:3fkRtyMr
LINEて韓国企業だろ、隠しているがみずほ大丈夫か
情報が筒抜けだろ。
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 16:32:39.37ID:UwkXDNmM
49%ってのは金だけ最大限だして
いいように利用されるだけじゃん。
一番やっちゃいけないパターンであり
日本が韓国と組む場合の定番パターンでもある。
馬鹿じゃないの。
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 16:34:42.30ID:UwkXDNmM
まず他の銀行関係者はLINEを使うべきじゃないよな。
いろいろ手を出すならそういう覚悟がないといけないし
そういう対応をユーザーはしなきゃいけない。
日本人は甘すぎる。
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 16:35:24.05ID:Q2RqcFU2
◆【虎ノ門ニュース】11/28(水) 上念司×ケント・ギルバート
https://freshlive.tv/toranomonnews/250336
・首相と沖縄知事 28日に会談
・沖縄県で2月24日に県民投票 玉城氏が発表
・ゴーン前会長損失付け替え 日産に17億円
・入管法改正案が衆院通過
・中国 5G覇権へ攻勢 米の締め出しでも規格優位
・BTO(「NEWS23」を審議入り!)
・トラ撮り!(上念司氏:金賛汀 著「朝鮮総連」)
・トラ撮り!(ケント・ギルバート氏:福島第一原発と復興事業を視察)
・「トランプTV」構想? 国際報道でCNNに対抗
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 21:57:34.13ID:GrP6Ih7I
そこまで負け組になりたいのかLINE
LINE Payも誰もやってねーし
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/28(水) 23:20:45.92ID:YRgbtCFm
ソフトバンクの投資資金の借入先がみずほで、さらに両社は合弁会社を設立して個人スコアリング会社を設立。
LINEモバイルの中身はソフトバンク回線。
LINEはそのスコアリングシステムを利用して融資を展開。そんなところじゃないか?
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/29(木) 03:40:32.22ID:jklIVjKu
>>129
あおぞら銀行がlineはじめましたとか
宣伝しまくってて終わりのはじまり
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/29(木) 04:06:01.47ID:h2iJ6+/e
井上太郎
無料通話メールアプリ「LINE」は南朝鮮企業「ネイバー」の100%子会社、
役員の多くは南朝鮮人。南朝鮮は通信の秘密を守る法律がなく、
国家情報院(旧KCIA)はLINEを傍受、情報収集・保管・分析を行ってます。
南朝鮮輸出入銀行に多額融資するみずほ銀行と提携。
LINEもみずほの口座も止めるべき。
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/29(木) 04:18:33.75ID:gSndJn95
IT企業が口座管理するのは危ないと思う
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/29(木) 04:22:29.72ID:gSndJn95
資本比率ラインが過半数だからラインの権限が強い
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/29(木) 09:52:35.16ID:LPIcnArw
アホだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況