X



【スマホ】顔認証と指紋認証に対応--シャープ、約5.2インチの「AQUOS R2 compact」発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/11/15(木) 19:45:41.53ID:CAP_USER
 シャープは11月15日、幅64mmのコンパクトボディにハイエンドモデルの性能を凝縮したスマートフォン「AQUOS R2 compact」を2019年春モデルとして商品化し、ソフトバンク向けに2019年1月中旬以降(予定)に発売すると発表した。
https://japan.cnet.com/storage/2018/11/15/49ba3a579e817622dc8838fa9ea23fb8/00.jpg

 なお、同社が発売するモデルはディープホワイトとピュアブラックの2色展開だが、ソフトバンク向けモデルはスモ―キーグリーンを加えた3色展開になる。

本製品は、幅64mmのコンパクトボディに約5.2インチのフルHD+(2280×1080dpi)の「ハイスピードIGZO液晶ディスプレイ」を搭載したのが特徴。

 また、独自の倍速駆動と従来機(2017年発売のAQUOS R compact)比で約1.6倍の高速応答により、画面スクロール時の残像を抑え、よりなめらかな表示が可能だという。

 ディスプレイの上部にインカメラ、下部に指紋センサを配置したAQUOS初の「ダブルノッチデザイン」を採用。顔認証と指紋認証の2通りの認証方式により、手袋着用時には顔認証、暗い場所では指紋認証と、利用シーンに応じてロックの解除方法が使い分けられる。

 なお、指紋センサは、「ホーム」や「戻る」、「アプリ切替」操作キーとしても使用可能。さらに、光学式と電子式のW手ブレ補正に対応した有効画素数約2260万画素のカメラを背面に搭載。片手で操作しても手ブレを抑え、シャッターチャンスを逃すことなく鮮明で高画質な写真や動画を撮影できる。

 CPUには、Qualcomm Snapdragon 845(SDM845) 2.8GHz+1.7GHzを搭載し、RAM 4GB/ROM 64Gバイトのメモリを採用している。

 外形寸法は、約131mm×64mm×9.3mm。重量は、約135g。OSは、Android 9 Pie。バッテリ容量は、2500mAh。
https://japan.cnet.com/article/35128707/
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 19:52:17.30ID:GAAUe34W
厚さwwwww
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 19:52:21.93ID:FI+1z5n+
上のインカメなくしたら最高なんだがな……
不細工な顔写してもしょうがないからなぁ……
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 19:55:38.91ID:4csn6cEI
今、手と顔にしっしんが出来てて、
指紋が消え、鏡を見ると「この人誰?」状態なんだけど、
こういう場合でも、このスマホは使えるのだろうか??
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 20:12:01.16ID:XZbD9WKX
>>1
厚さは残念
だが、それ以外は久方ぶりに何かを感じさせる
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 20:14:46.34ID:U55XY9Hh
5.2でcompact?
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 20:25:34.66ID:gjR+vZWp
無駄にスペック高い
コンパクトなら性能もそれなりでいいのに
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 20:40:17.31ID:yyqEyW1D
compact ・・・?
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 20:41:37.31ID:KMFwY6SO
顔認証すると
いつも必ずスマホから笑われる (´・ω・`)
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 20:48:01.64ID:fpU06g7/
GPS信号を追いかけて
洩れなくNHKの取立て屋が向かいます
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 21:03:46.73ID:cA75MoT9
ノッチがキモいけど、持ちやすそうな幅でいいね
最近のやつは幅広すぎて片手で扱えん
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 21:17:53.66ID:KMFwY6SO
最近のやつは、ケースに入れると胸ポケットに入らなくなったわw

流石に本体だけなら入るけど、保護用のカバー付けると、
胸ポッケが窮屈になったわw

もう常に持ち歩きにくくなった。
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 21:19:51.00ID:gdjz0q31
これは売れないな…
素人は買ってくれるかもだが
後でバッテリー保たないなどのクレーム来そう。
ただでさえ先代というかギリギリ現行のコンパクトもバッテリー保たないのに
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 21:20:22.98ID:AtCvucQ9
欲しい
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 21:31:26.77ID:KMFwY6SO
>>25
バッテリーがダメか・・・残念
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 21:38:33.53ID:vQ4A+vLL
中国人がTikTokで顔の三次元情報を収集して顔認証の合い鍵作ろうとしてるのかな
中華スマホ以外でも色々抜き取れるように
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 22:26:32.01ID:PxJlirFX
5.2インチにして大画面が好きな層もできれば取り込みたいって色気出しちゃったのが失敗
このサイズだと小さいスマホ求めてる人にとってはまだ大きい
これじゃコンパクトがほしい層にも大画面が好きな層にもどっちにも売れない
コンパクトがコンセプトなら思い切って4インチにするべきだった
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 22:58:54.89ID:h/95E+J7
まさかノッチを消す方向じゃなくて増やしてくるとは思わなかったw
でもこのコンパクトサイズは気になる
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 00:18:08.01ID:aR2LDKrX
AQUOS使ってるけど、IGZOがよく分からん
アプリ新しく使う度になめらかモードにしますか?とか出できて
めんどくさいから、オフにしてもーた
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 01:28:42.66ID:qshiMrHa
>>1
暗い場所でもiPhoneみたいに顔認証しろよ
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 01:59:28.80ID:3FM3sdS7
なんか買収されてからも良い機種を出し続けてるんだよな。なかなか魅力的。
SIMフリー機を使うようになってから選択肢にのぼらなくなったが。
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 04:50:09.44ID:LnToEr70
>>28
嘘を嘘と見抜けないならネットをしてはいけない
バッテリは他社と変わらないよ、むしろ良い方
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 06:34:23.69ID:LVvTU6Iv
zeroはどうでも良かったけど、これがソフトバンク限定なのは殺意湧く。

まあ3キャリアにきっちり対応させるのはかなりコストかかるんだろけど。
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 07:43:54.28ID:cLFoOgqR
SIMフリーでも販売するみたいだけどな
でも、価格は高く8万円前後になるとみられているが
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 08:05:54.53ID:hdvHJhmT
顔認証の規格とかどうなってるんだろう。
ざ・たっちの区別も付かない顔認証はまずいぞ
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 08:12:03.75ID:3uOtmzr0
ワンセグ・フルセグなし、Felica付き

これがこれからのスタンダード
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 08:32:07.87ID:EXyFPQ7x
もうスマホはあきらめろや
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 08:44:47.52ID:2zvn2vQE
サイズ的には、iPhoneSEとほぼ同じくらいか
これ欲しいな
SIMフリー版の販売は遅く、来年春ごろみたいだけど、禿版と同じ1月頃に発売してくれないかな
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 09:51:37.02ID:5uIVBz1X
細長くなるほど、画面は狭くてもインチ表示は大きくなる
それにしても5インチ超でcompactは頭おかしい
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 11:21:06.03ID:k1QHt+Mp
>>57
横幅64mmだからコンパクトじゃねーの?
XperiaRay並みじゃないとコンパクトと認めないならしゃーないけど
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 13:48:59.62ID:QqauhLQN
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
http://imgur.com/1stLAbm.jpg
http://imgur.com/RSa3KnT.jpg ※代表的他社2160円

■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/SxWjlwG.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入で特典https://goo.gl/9p1eQR.info
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 13:49:14.27ID:QqauhLQN
↑ Original URLをタップすればいけます

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 14:05:27.25ID:jKKyzdtX
そんなもんスマホに詰め込んで、銀行の取引とかも指紋認証になった日にゃ簡単に金引き出せるだべや
単体の認証で済むもんでいいだろて
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 15:01:00.50ID:CGOAU/9+
iPhoneも指紋認証付けてくれんかなあ
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 15:50:31.94ID:IWmPrZ4z
>>57
R2のコンパクト版だからコンパクトor大型化するスマホの平均サイズからしたら比較的コンパクト
ってことだろな
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 00:06:30.93ID:u4SX4g2d
8万くらいで出さないと売れないだろうな
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 01:05:52.70ID:HgsYthB+
ソフトバンク専売とかマジふざけんなよ
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 04:16:58.87ID:ABdsrOSp
6万円台で出したら売れると思う。スナドラ845シリーズは安いの買ったらいいと思う。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 08:01:09.72ID:8N3T8ulw
コンパクト欲しいのは胸ポケットに入れたい男性。
幅64mmならケース付けても収まる。
最近、コンパクト出ないからおまいら買え。
オイラは次世代待ちだ。
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 09:38:42.29ID:XW4dObLF
Xperiaのコンパクト機はずっとドコモ専売だったから、
コンパクト難民のドコモユーザを巻き取るためにSBが金出したんやろね。
ゆうてもニッチ需要だから1キャリアに絞るのは仕方ない。
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 21:02:11.96ID:GbMwFSDU
ガラケー作れ
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 21:57:04.71ID:z8WVGkJ7
有機ELを内製できる様になったんじゃ?
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/29(木) 22:59:30.41ID:WEHR0pWy
台湾企業の話題を出されましても
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/29(木) 23:17:34.13ID:Oa04t7/t
めっちゃ楽しみ
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/02(日) 06:49:28.85ID:dK9mT7jN
日本を裏切った国賊企業の製品は一切買わない
シャープが技術をタダでSAMSUNGなどにくれてやった所為で日本の主要産業が取り返しのつかないレベルまで衰退した
これは一重にシャープの売国によるもの
シャープは解体し滅びるべきである
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/18(火) 23:09:02.36ID:zwvij0wp
シナチクは車もスマホもデカくて速いほうが偉いっていうくだらんメンツに拘ってるから
軽自動車大国ジャップは制約つきの技術競争では強い
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/22(土) 09:59:47.84ID:XlKINyiA
顔と指紋両方対応してるのはいいよなあ
iPhoneよりよっぽどユーザーのこと考えてる
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 13:21:12.87ID:djzUmXzU
シャープはガラケー時代までなら大人気だったのに何故存在感薄れたの?
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 08:55:49.78ID:l2YU0pY3
これ結構期待してる。
NVNOで安く提供してもらいたいぜ。
MNOの高い料金とデカイ端末にウンザリ。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 04:19:14.68ID:CGmJhKEn
(でもお高いんでしょう?)

「いえいえ、このスペックでなんと¥82,080円のご奉仕価格でご提供致します!」

(おおー(効果音:主婦ボイス) 、ぱちぱちぱち(効果音:拍手))
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/16(水) 21:29:02.19ID:uTqYrBMN
せやろか
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/21(月) 11:19:39.91ID:nBnl83Th
simフリー出たら買おうかな。
でもこれも幾つかの機能を諦めなけなきゃならないから、妥協して八万オーバーも悩ましい。
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/22(火) 05:21:48.76ID:Q+lJscx5
こういう今時のスマホっぽいデザインは国内メーカーじゃ珍しいな
iPhoneXRじゃデカくて重い、ていう需要を案外掴むかも・・・意外に売れそうな気がする
しかしそこそこ売れた後で5chで電池もたねぇって書き込みが増えたりして

>>88
最近また存在感出て来たぞ
国内シェアはXperiaを超えるぐらいにはなってきた

>>89
SIMフリーで出たとしてもスペック的にそんなに安くはならんだろ
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/31(木) 11:16:55.90ID:hhI8/soR
compactってテレビが観れるいらないほうか。
まあ、この機能に人気があればそのうち色んな機種につくだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況