X



【EC】AmazonがApple未認定の再販業者をマーケットプレイス上から締め出す、業者にとっては「最悪のシナリオ」か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/11/12(月) 19:17:53.62ID:CAP_USER
1度使用された端末を改修したものをリファービッシュ製品と呼びます。新品ではないため安価で購入可能な上、中古と異なりメーカーが改修を行っているため故障などの心配も少ないということで人気を集めるリファービッシュ製品ですが、AmazonがAmazonマーケットプレイスに出品されていたApple未認定のリファービッシュ製品を取り扱う業者をすべて締め出す方針であることが判明しました。

コンピューター改修業者のJohn Bumsteadさんは、MacBookなどの電子機器をリサイクル業者から大量に仕入れ、これらを修理したのちにAmazonマーケットプレイスで販売したり、別の販売業者に卸売したりしてきたそうです。そんなBumsteadさんは、2018年11月9日(金)にAmazonからメールを受信します。メールには「AppleとAmazonの間で新たな合意があったこと」および「Appleから認定された再販業者だけがApple製品を販売できるようになること」が書かれていたそうです。

Bumsteadさんがメールを受け取った当日、AmazonはApple製品の取り扱いを拡大する契約を結んだことを発表していました。AmazonはApple製品の取り扱いを拡大する代わりに、Apple未認定の修理業者をマーケットプレイスから締め出すことを約束したというわけです。

なお、Amazonからのメールには「AppleまたはBeats製品を現在販売している、もしくは以前に販売していたユーザーにこのメッセージが送信されています。これらの製品への既存の注文は、すぐにアメリカのAmazon上から削除されます。認定販売代理店になるには、Appleにお申し込みください」と書かれており、認定販売代理店にならない限りリファービッシュ製品などの販売は不可能となることが示されていたそうです。

海外メディアのMotherboardは以前にBumsteadさんにインタビューを行っており、その中でBumsteadさんは自身のビジネスや同じような独立系のコンピューター改修業者にとっての最悪のシナリオは、「Amazonから追い出されること」と答えていました。

Amazonマーケットプレイスの代替案としてはeBayやCraigslistが挙げられるそうですが、Amazonの膨大な顧客や集中型の配送サービスにより、再販業者は大きな恩恵を受けることができていたとのこと。Bumsteadさんは、「これはAmazon上のすべての売り手が恐れていることで、修理や改修を行う数千の小規模な企業は大きな打撃を受けることとなるだろう」と語っています。MotherboardはAppleにもコメントを求めたそうですが、返答は得られていないとのことで、どうすればApple認定の販売代理店になれるのかは不明です。

Appleは正規サービスプロバイダにのみ製品の修理を許可していますが、そこには多くの制限が設けられていると報じられています。報道によると、正規サービスプロバイダは特定のデバイスのみ修理が許可されており、プログラムに参加するにはAppleに金銭の支払いを行う必要があるとのことです。

ケース・ウェスタン・リザーブ大学の法学部で教授を務めるAaron Perzanowski氏は、「この決定は所有権に対する危険な侵害である」とMotherboardに語っています。さらに、「オンライン小売市場でのAmazonの優位性を考えると、再販業者の販売権を無視するような決定は、消費者の選択肢を著しく制限することにつながります。この動きがAppleによって要求されたという事実は、これをさらに問題とします。我々は、世界で最も価値のある2社が、消費者向けのデバイスにおける合法的な再販に対して、調整された攻撃を仕掛けているところを目の当たりにしているわけです」と語っています。
以下ソース
https://gigazine.net/news/20181112-amazon-kicking-unauthorized-apple-refurbishers/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 19:18:35.32ID:P7jRjXyr
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://www.bo.emotionjam.com/30181115_8.html
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 19:21:40.94ID:0BCBYksA
違法じゃないの?
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 19:32:08.02ID:zGP3blXy
うちの店では正規品しか扱わないよ
ということか
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 19:32:48.92ID:zlQmWHNa
成る程なんで今さらアマに販売させるのかと思ったら
アップルには一銭の得にもならない中古の販路を潰したかったのね
さすがやることがエゲツない
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 19:34:18.69ID:qYMp6YlD
それより偽物のアクセサリをどうにかしろよ
ケーブルとかイヤホンとか酷いぞ
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 19:35:40.13ID:gnoeDIJm
日本で言う所の所謂独禁法違反?
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 19:36:17.00ID:wnJRilhC
ジャイアン並みのプラットフォーマーの振る舞い
早く課税しろ
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 19:40:45.55ID:XHliO4kR
むしろただのアップル製品排除じゃねえの?
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 19:52:00.73ID:oakTJshT
昔 日本のゲーム会社が中古品の流通を違法化しようとしたことを思い出したわ
ゲームは映画の一種であるから勝手な「上映」は許されないとか無理筋な理屈だった気がする

これは単にamazonで売れなくするだけだからそこまでアレな感じじゃないw
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 19:56:18.02ID:Bq3q4ofI
まぁ、売ったらあかんわなw
未認定だと不具合があったら当然アマゾンに文句くるしなw
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 19:56:57.77ID:IvArzX8L
アップル以外は放置か、やるなら徹底的にやって欲しい
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 19:58:55.39ID:mBgqQq6U
「端末を改修したものを」
は何が組み込まれているか、分からないからな!

ある国に情報が筒抜け?
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 20:04:54.25ID:pxl/WzbS
中古業者は自分たちで売るかヤフオクかメルカリ行けってことだろ
当然だよなぁ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況