X



【IT】Waymo、カリフォルニアでも公道での完全自動運転車のテスト実施へ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/10/31(水) 15:00:11.50ID:CAP_USER
 米Alphabet傘下のWaymoは10月30日(現地時間)、米カリフォルニア州の自動車部門(DMV)からドライバーを乗せない完全自動運転車の公道テストの許可が下りたと発表した。同州から許可を得た最初の企業になった。

 同社は既にアリゾナ州フェニックスで昨年4月から完全自動運転車の公道テストを実施している。

 カリフォルニア州にはWaymoの本拠地であるマウンテンビューもある。公道テストは、マウンテンビュー、サニーベール、ロスアルトス、ロスアルトスヒルズ、パロアルトの、いわゆるシリコンバレー地域で実施する。ベイエリアでのテストはまだ認められていない。

 ハイウェイを含む公道でのテストが認可された。速度は最高で時速65マイル(約104キロ)まで。まずはWaymoの従業員を乗せるが、将来的にはフェニックスでと同様の一般市民向けサービスのテストも実施する計画だ。
2018年10月31日 13時54分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1810/31/news086.html
0879名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 12:14:05.03ID:mPuuTv1g
>>878
>>525が言うように、この件を恐怖に感じるのって運転そのものを職業にしている人よりも
自家用車の販売台数減少や新興MaaS車両メーカーの台頭でダメージを受ける自動車会社や
その下請け部品メーカーの社員や中小整備工場の整備士の方が絶対的に多いだろ。
0880名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 12:20:18.49ID:ehalWmzh
時代と共に産業構造は変わるし、それに応じた仕事が新しくできる
ビデオカメラの普及で8ミリカメラは駆逐されてしまったし
CDによってアナログレコードもそのプレーヤーも殆ど見かける事は無い
そのCDすら今派売れなくなる時代
悪貨が良貨を駆逐するというのは、まずないから安心しろ
0884名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 12:53:59.31ID:mPuuTv1g
>>880
だが今の技術で映像をリマスターすると明らかにアナログビデオカメラよりも8ミリフィルムの方が画質良いし、
音源にしてもCD時代にデジタルレコーディングしたものよりアナログレコード時代にオープンリール録音した方が
音が良いのでハイレゾ音源として今再び世に出回っている訳で、これらは悪貨が良貨を駆逐した好例とも言える。
0886名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 12:59:46.91ID:ehalWmzh
>>884
録音で使うマスターテープはサンプリングして記録するという意味ではアナログではなくデジタル
リマスターは一旦フィルムからで時テルデータを起こし、一枚ずつレタッチしながら編集しているので
元の8ミリよりも確実に画質は良くなる
0887名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 13:36:44.44ID:mPuuTv1g
>>886
>録音で使うマスターテープはサンプリングして記録するという意味ではアナログではなくデジタル

それ今のDSDやPCM録音の話であって、当時のオープンリールのアナログ録音は純粋なアナログでしょ。

>リマスターは一旦フィルムからで時テルデータを起こし、一枚ずつレタッチしながら編集しているので
>元の8ミリよりも確実に画質は良くなる

元の映像より画質がよくなるのはアナログビデオからのリマスターでも一緒でしょ。
しかしアナログビデオの走査線数やセンサーゲインよりも8ミリフィルムの感光材による画素ピッチや潜像の方が
高感度で高階調だからリマスター後の画質がアナログビデオより8ミリフィルムの方が上となる。
0888名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 13:54:20.37ID:ehalWmzh
>>887
昔8mmフィルム使って撮影したことあるけど
どう見ても画質は悪いぞ
アナログビデオもそんなに良いとは思わないが
どっちが良いのかなんて自慢にならないレベルだろう
何か特別のフィルム使う事が前提なの?
0889名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 14:20:20.55ID:A56UW0gB
>>888
安いレンズの8mmカメラだったんだろ
0890名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 14:23:41.82ID:qmsEEBB3
>>879
自動運転ならまだ明日のことと他人事に考えてるかもしれんけど
ライドシェア自由化Uber白タクOKという話なら全力で反対するでしょ
0891名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 16:10:06.17ID:A56UW0gB
>>890
自転車やバイクで参加出来るUberEatsと違い、自動車を必要とする白タクが解禁されたところで
無職と低所得者と中国人だらけになりそうだな日本の場合。
0892名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 17:31:29.15ID:ehalWmzh
>>889
じゃあどういう8ミリカメラならその様な撮影が出来たの?
特製のカメラではなく、市販で手に入る範囲で出してね
0893名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 18:30:53.42ID:A56UW0gB
>>892
普通にH8-RXマウントのSwitarとかDマウントのCarl Zeiss JENAやZunowといったシネレンズなら充分だろ
逆に当時どんなレンズ使って8mm撮ってたのよ?
0896名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 19:46:52.79ID:hzkUIpMK
8ミリカメラはもともとそんなに一般に持たれたわけでもなく趣味の領域の商品だったんじゃないかな
画質とか決して良いわけじゃないがシンプルでショートなサイレントチャップリンムービーの趣が良さだったのに
むしろサウンドを入れてからおかしな方向に行ったような気がする
映像と音と気を使いしかも3分の時間制限があり物語の作成センスも必要と撮影は素人には荷が重い仕事となった
ビデオカメラにはもちろん直接的な影響を受けたがすでに8ミリムービー自体右肩下がり
ビデオカメラはいい加減な撮影でもコスト軽微消去も効く、しかしやっぱり画質は悪くカメラとレコーダーがセパレートで持ち運びも大変
そんな代物ではあったが小さな市場の趣味領域を侵食して消滅させるには十分だったのよ
しかしそれ以上に銀塩写真業界の本丸、スチールプリントの未来を予感させるものでもあったわけだ
と自分にスレ違い長文乙
0898名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 10:22:37.99ID:Uli17D2k
>>897
市販化されてないけど再上映なら「aura aurora / オーラ・オーロラ」とか。
逆に8mビデオカメラやHi8からリマスターして市販してる作品、ある?

映画だって将来のリマスターを見越してフィルムで撮られたりすることがあるのが現実。
https://getnews.jp/archives/1073662
0899名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 17:18:35.19ID:PVdFReI5
>>867
むしろ自動運転車の方が頻繁な点検が必要になる。
運転手の乗っているタクシーと運転手のいない自動運転タクシー、どちらが汚されやすいかは分かるだろ。
自動運転タクシーだと糞尿をばら撒く奴も出てくるだろうな。
0900名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 17:25:52.75ID:gAAvEsu0
>>899
車内カメラで撮影されているし、
決済で本人確認されてたら
犯罪者として掴まるよ
それでもやりたいなら。どうぞ
0901名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 18:35:26.15ID:pc59dp8o
>>900
カメラの死角なんていくらでもあるからね。
前列シートの後ろでゴソゴソやってれば撮影されないしな。
それに犯罪レベルでなくても、菓子クズがシートに落ちてるとか、ジュースのボトルが床に転がっているとか、ゴミが置きっ放しとかあるだろ。
悪気はないけどゲロ吐いちゃう人もいるしね。
自動運転タクシーは1組乗せるごとに点検が必要になるんじゃないの。
0902名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 18:37:33.42ID:gAAvEsu0
ウンコするんじゃなかったの?
タクシーで動画公開された事例があったね?
楽しみにしてていいかな?
0904名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 19:11:15.43ID:rw7LULhw
>>903
だったら何なのか?
職業に貴賤はないだろ
0905名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 19:20:44.38ID:gAAvEsu0
別に馬鹿にしてないよ
職業柄そういう事情に詳しいんだなって
こういうのは体験した人じゃないと書けないし
0906名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 19:28:35.44ID:rw7LULhw
>>905
使ったことあれば分かるだろ
降りるときに「忘れ物ないか」だの何だのと確認されるし、酔っ払いの吐瀉物だって簡単に想像できる
0908名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 21:28:58.54ID:gAAvEsu0
>>906
>菓子クズがシートに落ちてるとか、ジュースのボトルが床に転がっているとか、ゴミが置きっ放し

こんなのは、タクシー乗務員でないと思いつかない
0909名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 22:19:06.93ID:rw7LULhw
>>908
車内が隈なく明るい鉄道ですら缶やペットボトルが床とかに起きっぱなしだったりするじゃん
車内が暗いタクシーなんて、普通に忘れ物パラダイスだろ
0910名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 23:06:49.32ID:gAAvEsu0
気がつくとしたら、乗務員か乗客だが
乗客はそんな事似にしないしな
気にするのは客商売をする乗務員側
ムキになって否定する必要は無いぞ
0911名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 06:18:53.30ID:MH6BBalC
>>910
自動運転タクシーのデメリットを考えて、この程度の事が思い付かんとか白痴かよw
しかも「こんなの思いつくのは乗務員!関係者乙!」とかバカかよ
0912名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 09:56:44.41ID:TnwC0esV
タクシー車内に前の客が小さなゴミを落してたからって
利用者にとっては割とどうでもいいことだ
車内の汚れで運転手にクレーム付ける様な客はいないぞ
目的地につくまで外でも見ていればいい
そういうことをディメリットと感じるのはタクシー乗務員くらいだ
0913名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 09:58:28.73ID:TnwC0esV
ゲロ吐いたりするのは自動運転車に限らない事で
そう言うのを片付けたりで、嫌な思いをしたんだろう
同情はするが、イヤなら転職すれば良いよ
0914名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 12:01:40.75ID:Gjd+D4Hx
>>913
そういう話ではなく、運転手のいない自動運転タクシーならゲロを吐かれてもそのまま次の客を乗せに行こうとするから、客を乗せる度に点検が必要になるという事。
0917名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 12:31:51.55ID:Ewd1CQ2i
>>916
頻繁にゲロ吐かれる訳じゃないけど、
ゲロ吐く客がいないわけではない。
次に乗る客にとっては最悪だわな。
0918名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 12:42:53.48ID:Ewd1CQ2i
シートに菓子クズボロボロなんてダメだろ。
カメラではそこまで分からないし、カメラの死角にゴミを置き去りにされても分からない。
運転手がいないとなるとタバコを吸いまくる奴、弁当食う奴もいるだろうし、匂いも問題になる。
0920名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 13:22:35.57ID:TnwC0esV
車内カメラは常時動いているよ
不審な客はAIが判断するから心配ない
カメラは複数のドライブレコーダーと合わせて設置だから
設備投資にかかる費用なんて誤差みたいなもの
一旦取り付ければ後はメンテ費用だけなので
乗務員の人件費よりは遙かに安い
0921名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 13:25:09.54ID:TnwC0esV
乗客なんて一時利用に過ぎないんだから
シートの隙間にゴミがあっても気にしないだろ
流石にタクシー乗務員だけあって、
客が弁当食ったり色々詳しいな
タバコは乗務員がコッソリ吸ってるけどな
自動運転車ならその心配もなくなる
0923名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 13:40:15.20ID:8acfS6s3
>>921
なんでシートの隙間?
シートの上にボロボロ落ちてたら気になるだろう。
それに自動運転なら客がタバコを吸うだろうという話だしな。
論点ずらし必死だな。
0924名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 13:41:31.72ID:TnwC0esV
空車時に喫煙している乗務員はカメラで撮影して通報している
映されているって気がつくと慌てて消してるけどな
0925名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 13:57:22.30ID:Ox3Xhf21
>>920
>不審な客はAIが判断するから心配ない

AIなら何でも出来ると思ってる自動運転バカ特有の発想だな。
0926名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 14:23:31.30ID:bPZNlis5
技術革新ならいつか可能になる、って喚いてるだけの自動運転信者も大概だよw

それ自体に何の根拠もないw

「スマートフォンの時代が来るとガラケーの時に予想できたか?
 高額だ?w すぐコストなんか下がるわww 技術革新舐めんなw」というが

同じように
「福島廃炉なんざ5年で終わるわw コストが11兆円もかかるわけないだろw 1兆円もかからんわw
 技術革新なめんなwwww」
「もんじゅ廃炉が20年もかかるわけないだろwww 再来年には終わるっつのw 技術革新するからできるんだよwwww」

って言ってみろw
0928名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 15:50:56.25ID:bPZNlis5
>>927
>542オーバーテクナナシー2018/09/24(月) 21:04:33.44ID:TO0m8Z5N
>俺が10年ほど前にナイト2000スレを立てたら馬鹿にしやがってww
>実際実用化寸前じゃねぇ〜かww
>おまえらほんとの馬鹿だったんだなwww

>543オーバーテクナナシー2018/09/24(月) 23:09:01.58ID:WrBuvCtB
>>542
>十年前ならおまえの言ってることに根拠なんかないんだから、馬鹿なのは疑いないんじゃないか?

これかw

確かに根拠のない技術革新説はバカバカしいわなw 
願望と変わらんw

完全自動運転が絶対に完成する、普及する、低コスト化すると主張する信者には
まず公理から数学的証明をしてもらおうか 

或いは、信用できる個人情報を記載の上、自分が自動運転技術に関って証明可能な物をうpし
感性の暁にはまたレスすると宣言してもらうかだなw
(まぁBIZ民は「アベノミクスの恩恵受けられない人は可哀そうwオレ年収○○だし」
 →「源泉徴収、所得証明、納税証明だしてみろ」→ID変えて逃亡wって奴ばかりで、できっこないだろうがなw)
0930名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 18:00:15.59ID:rTsZXv5I
>>929
それって運転席に人が座っていて走れる場所も限定なんだろw
0932名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 18:54:43.64ID:4jkGRgvy
>>931
それじゃ2020年も実証実験じゃん。
0933名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 21:19:04.76ID:ZAGytLNj
車内は当然禁煙、ついでに飲食も禁止
シートや車内には特殊パターンが印刷され360度カメラが乗車前乗車後の変化を検知
ボールペン一本の忘れ物も即刻警告で教えてくれる
中のものを汚したり壊したりした場合、清掃ターミナルに帰還する
状況によっては追加料金が発生する旨を告知する
0934名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 21:34:24.37ID:TnwC0esV
タクシーに乗って、あれタバコ臭いと思う時は
たいてい運転手がコッソリ吸っているって事
0935名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 21:58:34.94ID:XjZSea86
>>933
いろいろ想像するのは自由だけど実用化できるかどうかは別問題。
360度カメラなんか「スカートの中も撮影してるの?」になって使用不可。
0937名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 22:27:06.59ID:OAzgcTj+
>>933
飲食禁止は世間の同意を得られないよな。
夏の暑い盛りに、やっとタクシー乗れたのに水の一杯も飲めないなんてありえないでしょ。
禁煙にしたって、他人の目の無い個室空間だと吸いたい奴は吸うだろうしな。
0939名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 22:40:25.43ID:bl99cCNN
>>935
スカートのなかを撮影することになってしまっても正当な理由があれば問題ない。銭湯の脱衣場だってカメラあるわけだし。
0941名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 22:45:33.60ID:qVvmMbDr
事故をおこしても良いなら完全無人化は可能


それを認めるかどうか
0943名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 23:17:10.55ID:gyQlBQHr
>>941
事故を起こす要因があるのなら自動運転は認められないよ。
あるいはその要因が発生しない場所での限定使用だな。
人間だって無条件で運転を認められているわけじゃ無いからな。
0944名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 23:21:16.20ID:bl99cCNN
>>943
それなら人間が事故を起こしてるのはおかしくないか?
0945名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 23:21:35.18ID:TnwC0esV
人間と比較して遙かに事故率が低くなれば
社会的には容認されるでしょう
人間の場合は、酔っ払い運転やスピード違反、横断歩道無停止、
ありとあらゆる故意の違法行為するんだから
それよりはマシじゃないか?
0948名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 01:08:35.61ID:gZs2pz3k
>>945
Waymoの自動運転車が未だ運転席に人を乗せて限定エリアを走っている状況だから、人の運転と比較する土俵にすら上がれてないわけだがな。
0952名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 08:47:01.29ID:IjHcMmgc
そもそも、自動運転レベル5が普及したところで、タクシー料金は安くなりませんけどね。

タクシーは公共交通サービス業だから、乗務員が必要です。
車両数の2倍の乗務員が必要となります。

https://i.imgur.com/quHPuDG.jpg
0954名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 10:13:11.84ID:IjHcMmgc
>>953
自動車の運行点検と乗客の保護が出来れば運転免許も必要ないから、無職ヒキコモリでも可能だよ。
コミュニケーション能力は必要だけど。
0956名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 10:20:20.79ID:IjHcMmgc
>>955
運転手がいないとマトモに通行出来ないのに安全と言われても。。
>>242のような道路を安全に通行出来るようになるのか?
0958名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 10:43:35.23ID:IjHcMmgc
>>957
>>242のような道路でも通行出来るだけですごいよね。
0961名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 12:02:34.08ID:IjHcMmgc
>>960
運転手がいないとマトモに通行出来ないのに安全と言われてもな。苦笑しかないわ。
>>242のような道路を安全に通行出来るようになるのか?
0964名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 12:07:38.61ID:8hNC4bnK
>>963
>>948
0966名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 12:12:14.41ID:IjHcMmgc
>>965
妄想もほどほどに
0967名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 12:12:23.47ID:aE/s4ZJp
>>963
運転手がいない方が安全なら何故Waymoが運転手乗っけてんだよ。
0969名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 12:15:48.20ID:IjHcMmgc
>>968
この道路を通行出来るようにならないと実用化は無理だわ

https://i.imgur.com/RnyQCEL.jpg
0970名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 12:46:28.66ID:Xxulvfwq
>>969
人の運転する車がしょっちゅう学童をひき殺している道ですね?
いっそ車輌通行禁止にした方が良いかも
0971名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 15:30:24.68ID:JLxzwGXb
>>952
タクシーが乗務員が必要というのは現行の規制によるものでしかない。自動運転の時代が来たら乗務員なしの形態も認めればいいだけだ。
0972名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 15:52:48.77ID:IjHcMmgc
>>971
すべての公共交通機関で必要です。
タクシーだけ除外するのはおかしい。
それともタクシーを公共交通機関から外して欲しいのか?
0974名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 16:04:27.52ID:JLxzwGXb
>>972
除外して乗務員必須じゃなくなるなら公共交通機関じゃなくなってもいいよ。
0975名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 16:08:43.21ID:JLxzwGXb
>>972
それか、タクシではなく乗り捨て可能なカーシェアとして提供するという手段もあるね。
0976名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 16:15:04.75ID:IjHcMmgc
>>974
まず、公共交通機関であるタクシー業務を止めるなら、タクシーのような旅客許認可事業は行えない。
補助金も優遇措置も無し。
加えて、客を乗せての運行は一切禁止。

要するに金をとることは無理。
0977名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 16:17:15.44ID:IjHcMmgc
>>975
カーシェアはレンタカー業務に分類されるから、
借りるときの契約書に運転免許証の提示義務が法律である。
よって、利用する人は運転免許保持者に限定される。
0978名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 16:22:11.00ID:JLxzwGXb
>>976
それは現行の規制の話なんだから規制緩和すればいいだけ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況