X



【IT】Waymo、カリフォルニアでも公道での完全自動運転車のテスト実施へ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/10/31(水) 15:00:11.50ID:CAP_USER
 米Alphabet傘下のWaymoは10月30日(現地時間)、米カリフォルニア州の自動車部門(DMV)からドライバーを乗せない完全自動運転車の公道テストの許可が下りたと発表した。同州から許可を得た最初の企業になった。

 同社は既にアリゾナ州フェニックスで昨年4月から完全自動運転車の公道テストを実施している。

 カリフォルニア州にはWaymoの本拠地であるマウンテンビューもある。公道テストは、マウンテンビュー、サニーベール、ロスアルトス、ロスアルトスヒルズ、パロアルトの、いわゆるシリコンバレー地域で実施する。ベイエリアでのテストはまだ認められていない。

 ハイウェイを含む公道でのテストが認可された。速度は最高で時速65マイル(約104キロ)まで。まずはWaymoの従業員を乗せるが、将来的にはフェニックスでと同様の一般市民向けサービスのテストも実施する計画だ。
2018年10月31日 13時54分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1810/31/news086.html
0805名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 20:27:04.37ID:leOFnWSZ
>>804
パワステもブレーキサーボも法的義務化は無い。
的外れ。
0807名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 20:35:45.03ID:leOFnWSZ
>>806
自動ブレーキもこれから法的に義務化されるが、
ABSもエアバッグも普通に義務化された。
古くはシートベルトにヘッドレストもね。

パワステとブレーキサーボは義務化されたことはない。
安全装置では無いからだ。
君の主張は的外れ。
0808名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 20:41:43.88ID:4qXDJW2q
>>807
あんちゃん世代には解らんのだろうが
それはメーカー側の努力のたまものなの
車を売るための努力なのか事故防止なのかは解らないけどね
現状で騒いでる自動運転やらに比べれば遙かに事故防止機能は高いんだよ
現状でブレーキ倍力装置(今で言うアシストではないよw)やパワステ(死語か?)が
実装されていない車なんて販売されてないだろw
0809名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 20:43:32.18ID:leOFnWSZ
>>808
君は知らないのだろうが、自動ブレーキの義務化はもうすぐだぞ。
0810名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 20:45:39.53ID:leOFnWSZ
>>808
>現状でブレーキ倍力装置(今で言うアシストではないよw)やパワステ(死語か?)が
実装されていない車なんて販売されてないだろw

君は無知だな。
ブレーキサーボ無しも、ノンパワステもあるよ。
0811名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 20:51:46.89ID:oJXX4X9U
でも2人運転手乗ってますw

50年前のシステム使ってる低レベルの技術じゃその程度なんだよね
グーグル
0812名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 21:14:19.02ID:OX5cp/KJ
ウェイモが配車サービス始めたみたいだけど無人の車が家の前にやってくるって事?
0813名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 21:24:59.85ID:leOFnWSZ
>>812
限定された区域内で社員しか乗れない。
そして運転手2人付きだよ。
0814名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 23:49:33.72ID:ik3m75b9
運転手二人?一人じゃないんけ?
社員じゃなくて会員じゃないんか?
ソースあるんけ?
0815名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/05(土) 00:17:13.88ID:dnYWzNAr
>>814
その会員のうち社員しか乗れないのよ。
調べてみたらどうだ?
0816名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/05(土) 10:10:19.26ID:fy0XhyBa
>>808
免許とれよ
0817名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/05(土) 15:55:51.73ID:VwdBzkEN
>>815
記事は一通り見てるし改めて調べたが利用できるのは選ばれた登録者というのはある(ゲストを同乗させられる、守秘義務から解放されるとも)
ただそれがWaymoの社員だとはどこにもない(ボランティアとはある)
ドライバーが二人って情報もどこにもない(運転席にWaymoのスタッフが乗るとしか書いてない)
俺が見落としてる?
それとも新たに情報が出てる?
脳内ソースじゃないなら出してよ

https://japanese.engadget.com/2018/12/06/google-waymo/
ただしサービスを利用できるのは、Waymoの早期利用プログラム"Early Riders"に登録した数百人のうち、さらに選ばれた限定的な人数のみとのこと。

https://www.gizmodo.jp/2018/12/google-waymo.html
WaymoのJohn Krafcik CEOは、商業化タクシーを発表したブログの中で、現在利用できるのは初期テストプログラムに参加してくれた数百人のみだけだと説明。

Waymoスタッフが1人運転席に同乗します。

https://jidounten-lab.com/w_google-waymo-autonomous-taxi
当初はウェイモがこれまで実施した実証実験に参加したフェニックス在住者数百人を対象にサービスを展開する。

https://japan.cnet.com/article/35129695/
Waymo独自のアーリーライダープログラムに加入する数百人のうち、一部のユーザーしかこのサービスを利用できない。

https://techable.jp/archives/88965
現在利用できるのはWaymoがこれより以前に展開したプログラムEarly Ridersに登録した人の中から、さらに選ばれた人のみ。

https://wired.jp/2018/12/25/waymo-self-driving-taxi-service-arizona/
今回発表されたウェイモ・ワンのサーヴィスを利用できるのは、すでにこのプログラムに登録している400人ほどに限定されるというのだ(ただし、利用者はゲストを同乗させることができるほか、守秘義務からも解放されることになる)。

https://japan.cnet.com/article/35129909/
実際にサービスを利用できるのは、極めて少数のユーザーに限られる。Waymo独自のアーリーライダープログラムに加入する数百人のうち、一部のユーザーだけだ。

https://thebridge.jp/2018/12/alphabets-waymo-unveils-its-first-commercial-driverless-taxi-service-waymo-one
しかし、Waymo One はまだ一般の人には利用できない。まずトライアルプログラムのアーリーステージに関わる乗客のみが利用可能で、今後より多くの人を乗せられるようにするという計画だ。

すでにプログラムへの参加が許された乗客は、大人2人と子ども1人を連れて行くことができる。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181230-00010003-wedge-sci
ウェイモ・ワン(Waymo One)と呼ばれる新しいサービスは、完全な無人ではなく運転席にセーフティドライバーが搭乗しているため、乗客は大人3人と子ども1人の合計4人までになっています。
まず、フェニックスの研究プログラムの参加者を招待し、徐々にサービス地域を拡大していくということです。

https://gigazine.net/news/20181206-waymo-one/
まだサービスが始まったばかりのWaymo Oneを利用できるのは、これまでにWaymoの試験プログラムに参加していた100人程度のボランティアに限定されています。
0818名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 00:36:18.68ID:f9kJfaOI
>>817
多分Uberの話しを取り違えているのだろう。

死亡事故から数か月経ったUberが自動運転車のテストを再開
https://jp.techcrunch.com/2018/12/19/2018-12-18-uber-to-resume-autonomous-vehicle-testing-months-after-fatal-accident/

最近発表されたUberの安全性報告書によると、今後同社は自動運転車の試験をより慎重に行なうことになる。

まず、すべてのテスト走行において、2名の社員をフロントシートに乗せる。

自動ブレーキシステムは常時有効とする。
同社のセーフティドライバー等に対する監視をより厳しくする。
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 10:17:55.35ID:+MZfxZDO
やっぱり自分で運転しない自動運転になるといざという時の対処能力が落ちてポカするからそのポカを監視するために2名必要になるわけか
笑えない対処だ
0820名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 10:56:58.07ID:0bcliQdI
>>788
>A公共交通機関であるタクシーは乗務員が必要なので、無人タクシーは不可能。

マジレスすると「無人タクシー」は安倍首相が2015年11月5日の官民対話を受けて2020年のオリパラまでに
実用化を目指すべく制度化やインフラ整備を目標に掲げた話だから、特区制度なり何なりを利用して
バリアフリー新法の対象外として実現すると思うよ。
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/kanmin_taiwa/dai2/gijiyousi.pdf
https://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201511/05kanmin_taiwa.html
0821名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 10:59:32.56ID:063ibh8G
>>820
ま、技術的に無理だけどな
まだ高速道路メインの大型輸送車自動運転すら自動化出来てないんだから
0822名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 11:03:51.55ID:0bcliQdI
>>804
パワステレスが重いのはあくまで静止状態。
少しでもタイヤを転がせばステアは軽く回るので「車庫入れすら出来ない」というより「車庫入れこそが大変」だったし、
据え切りを多用する人じゃなきゃ老人でも女の子でも普通に車庫入れは出来てたよ。
0823名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 11:08:46.10ID:0bcliQdI
>>821
群馬大学がようやくレベル4の公道実験を前橋市で始めたぐらいだしな。
あと一年半で都内の下道を、例え決まったルートのレベル4であっても実際に走らせるのは不可能に近いだろうな。

それとも、ひょっとしてオリンピックに合わせて専用レーンでも作るんだろうか。
0824名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 11:22:02.23ID:063ibh8G
>>823
完全な専用レーン運用か、右左折を右左折専用レーンだけで済むコースしか走れないって設定になるんだろうね
新橋と六本木間で走ってる実証実験タクシーも右左折を専用レーンだけで済むような固定コースで走ってて、それにも関わらずオレンジ線踏みまくってるらしいw
0825名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 11:40:10.78ID:bw3zwLqE
>>29
どうやっても無理
ITの水準が違いすぎる
0826名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 12:05:19.75ID:EcsnR9AK
日本がわざわざ金かけて開発することもあるまい
どうせかないっこないんだから米国や中国が開発したものを取り入れればいいのではないか
0827名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 12:24:48.08ID:063ibh8G
>>826
もうハード屋で良いよね
他に道はない、大して儲からんけど
0828名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 12:44:17.72ID:IuxsUn6A
日経は盛んに「日本は世界基準を作るのがヘタだ」と言い続けてるけど
それヘタウマじゃないんだよなぁ

欧米の「もう日本には基準作りの主導権を渡すつもりはない」っていう政治の問題なんだよな
VHSで懲りてるからな
0829名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 12:47:07.62ID:IuxsUn6A
欧米は日本が主導権を発揮しそうな(自分らが作れない)ハードは拒否するから
基準作りもヘッタクレもない

日本の権利が完全に切れてて、それを使うことで自分らが利益ウハウハできるなら
使うだろうがね
0830名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 12:48:01.80ID:DA72jvjx
今が日本車のピーク、東京オリンピック以降は衰退縮小が緩やかに始まる
技術革新と政治案件の両方で敗北する既定路線が密約されてる新自由主義
今度は日本車が駆逐される...

100年後の歴史書に載っている予感
0831名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 15:42:09.96ID:12nEnii1
>>29
日本は2周先を言ってるw
すでに有償で自動運転

グーグルはいまだに2名載せないと実験できない低レベル
システムの中身が50年前だからね
0834名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 18:13:49.58ID:0bcliQdI
>>832
え?逆でしょ。
MTならクラッチで微速調整が思い通りに出来るからタイヤの転がり量も調節しやすかったけど、
ATだとトルコンが速度もトルクも微速調整出来ないから車庫入れ時は苦労したよ。

今だとMTも電スロで変な制御掛かるから何とも言わんけど、80年代のクルマは軸重も含めて
MTの方がノンパワステでも運転しやすかった。
0835名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 19:51:03.40ID:12nEnii1
今がドイツ車のピーク、東京オリンピック以降は衰退縮小が緩やかに始まる
技術革新と政治案件の両方で敗北する既定路線が密約されてる新自由主義
今度はドイツ車が駆逐される...

100年後の歴史書に載っているだろうね
ドイツはとことんソフトがだめww
0839名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 20:40:15.40ID:fd6YSWUV
今の世代はタイヤはティーラーの指示通り交換するのデフォだろうけど
おっさん世代からするとタイプDとかP7付けてたりすると必死にケアしたよ
0840名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 21:11:16.54ID:Yb8CdJV2
>>837
パワステなかったから据え切り重いんだよ
国産大衆車のステアリング軸なんてちゃちな雰囲気が伝わってきて折れないか不安になる
転がしながら切ると腕力掛けずにタイヤにも優しいと
0842名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/08(火) 06:13:16.76ID:xTq1Ac+G
>>833
道を完全に記憶&ド低速可&KY運転全開で良いなら楽勝だろ
全ての右左折が専用レーンで行けるんだから
0843名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/08(火) 09:39:15.63ID:p0+HpBLj
>>836
まだ41歳だが、爺さんや親父が新車で買ったカリーナやバネットコーチを20年以上乗っていてくれてたお陰で
ノンパワステの車には非常に馴染みがあるよ。バネットコーチに至ってはコラムシフトMTだし。
あと、学生時代は中古でAW11だのバラードCR-Xだの乗ってる友人もいたから運転させて貰う機会も
よくあったよ。
0847名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/08(火) 18:58:11.76ID:c3X4L8u8
さっきニュースで決まったルート走るボロい日本の自動運転と外国人タクシー運転手を特集していた
なんでも三カ国語を自由に扱え日本の難しいタクシー試験をパスしてきた優秀なお兄さん、外国人のお客さんも安心というインタビューを差し込みながら
東京オリンピックで増える外国人のお客さんもこういう運転手さんのおもてなしで満足度が云々とか言ってた
はて?外国人のお客さんの満足度を高めたいならuberとか滴滴とか使えた方がいいんでないのー、と思ったが忖度テレビ業界がそんなことに言及するはずもなし
遅れた日本を世界に発信することになるんだろうなあ、という感想しかなかったわ
0849名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/09(水) 11:41:40.88ID:K+Vb1DQf
>>847
uber使えりゃ嬉しいってのも過大評価だけどな
ハワイで使えたけど、チャーリーズタクシーの方が普通に良かったわ
料金も1割くらいしか変わらんし
0850名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/09(水) 12:12:33.52ID:v4L3H8pm
言葉のわからんところで流しのタクシー捕まえていくら掛かるかわからんけど目的地伝えて遠回りされるかもと疑心暗鬼で乗るほうがいいとな?
0851名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/09(水) 15:06:19.06ID:z4Nfi7VS
>>850
言葉の分からない外国人でも流しのタクシー捕まえて乗ってるけどな。
あえてUberだのライドシェアだの必要ないわ。
0852名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/09(水) 15:12:12.46ID:QoCdVN/f
Uberに侵略されなかった国のタクシーだからな。
外国人にも安心して乗ってもらえるよ。
0853名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/09(水) 16:23:34.34ID:URFdEef8
Uberが侵略してくれればスマホで呼び出しできてタクシー料金が安くなって運転手に目的地も告げず一切の会話が不要で目的地着いたら決済も自動で遅い釣り銭待ってなくていいし
いいことばかりなのに残念国家としか言いようがない
0854名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/09(水) 16:36:59.34ID:bOhV/8UY
>>853
地方住み?
東京だとスマホでタクシー呼べるけど。
0855名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/09(水) 16:45:14.04ID:h5GAKiF5
>>853
タクシー料金が安いのは運転手にその分を負担させてる糞システムだからだよ。
0856名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/09(水) 17:01:07.44ID:KEe0jLzY
>>853
タクシー料金って安くする必要がないんだよね。
タクシーみたいな個別少量輸送を気軽に使いやすくする事はエコでないし。
料金の安いのが良いならバスや電車があるしね。
バスや電車なら会話不要で自動決済もできるよね。
0858名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/09(水) 17:37:10.54ID:YcWhjmjC
>>857
410円がお高く感じられるようでしたらバスも電車もありますのでそちらへどうぞ。
圧倒的に安い料金で移動できます、はい。
0859名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/09(水) 18:38:39.88ID:Ro0U+uew
>>852
Uberに侵略されなかったのはタクシー業界の実力で排除したわけでなく単にお役所に守られただけのことだからな
規制によって業界以外排除の防波堤に亀裂ができればあっという間に崩れて波に飲み込まれ沈んでしまうのはガラパゴス業界の常だな
0860名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/09(水) 18:41:09.91ID:K+Vb1DQf
>>853
東京だと国際自動車系のタクシーならアプリ使えば近くの空車が寄ってくるよ、迎車料金無しでね
もちろん、近くを空車が走ってないようなクソ郊外では不可

SuicaやiDやQUICPayの支払いならサインも不要で早いぞ?

ライドシェア系が安いのは閑散時間帯でしょ
本当に使いたい朝のラッシュ時とかはむしろ普通のタクシー以上に値段上がるよ
ハワイで朝のラッシュ時にホノルル空港まで使おうとしたら普通のタクシーの倍の60ドルも取られるって出たからチャーリーズタクシー呼んだわw
0861名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/09(水) 18:44:41.98ID:K+Vb1DQf
>>859
実力だよ
市民の間にこれらの不満があったから、アメリカのタクシーは付け入られた

・非ネイティブ話者ドライバーのクルマが結構いる
・法人タクシーのクルマがボロいし清掃も毎日はしてない、不快
・カーナビ積んでない場合もあり、ドライバーの経験値頼みで不安
・チップがクソ面倒臭い
・支払い方法がアナログ

この辺の不満がほぼほぼ無いじゃん、日本のタクシーは
0863名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/09(水) 18:57:22.36ID:9diEg2Fu
日本の場合はドライバー高齢化で自滅の道をまっしぐらだから
70越運転手のタクシーなんて怖くて乗れないだろう
0864名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/09(水) 19:01:09.30ID:Ro0U+uew
>>861
不満があろうがなかろうが実力があるんだったら別に排除の必要もないではないか
選ぶのは客だ
従来のタクシーを排除しろとは言っていない、単にUberも含め自由化するべきと言っている
そんなに旧来のタクシーが強ければ何もUberを恐れることはなかろう

自動運転の進展とともにどのみちタクシーはスマホ呼び出しにならざるをえない
空車率が下がり利便性も良くなり交通全体の効率が上がる、何より価格競争が効く
いつまでも法律をタテに業界だけを守り古臭いシステムにしがみついて自動運転ムーブメントからも置いてきぼりを食らうってわけだよ
新しいシステムにあがないきれなくなった時、最後に全部持って行かれまっせ
0865名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/09(水) 19:07:55.08ID:K+Vb1DQf
>>864
日本の都心はタクシー乗り場だらけだ
銀座や羽田/成田空港成田空港に至ってはそれ以上にルールがクソ複雑
で、素人がパッと来てルール守れると思う?
まず無理だね

あと労働時間の管理とか誰がすんの?
日本の夜のタクシーは他先進国以上にロングが出るから、目の前の現金のために過重労働して事故る奴が激増するのが目に見えてるね

東京のタクシーの空車率は今ですら50%程度
これは不思議なもんで、配車アプリに力入れてるところとそうでないところで大差が無いんだよね
アプリ使えば、確かに田舎では劇的に効果あるかもね
でも東京じゃ効果薄だよ
0866名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/09(水) 19:09:44.18ID:K+Vb1DQf
>>864
もう一つ言うと恐れてるのは黒船自体じゃなくて、それに依りもたらされる大渋滞だよ
NYCでは、ライドシェアサービスのせいで大渋滞が起こりまくって市民の猛反発で台数制限されたよね
0867名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/09(水) 19:23:34.37ID:9diEg2Fu
AIによる自動運転の場合は、24時間勤務で休憩無し
たまにメンテナンスの点検時間を取るくらい
0869名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/09(水) 19:29:08.11ID:K+Vb1DQf
>>868
奇数偶数で制限でもするかw
それこそクルマ持ちの市民激怒だろ
「だったらライドシェアなんて要らない」ってなもんだ
0870名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/09(水) 19:35:05.39ID:9diEg2Fu
マイカーだって渋滞するんだから、同じだろう
使わない時にどこに駐車するのかって言う問題もある
稼働率考えるならシェアする方が良いし
そんなに使わないなら、使う時だけタクシーを利用する
0871名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/09(水) 19:47:14.18ID:8mOCB4dh
>>867
出来てもいない自動運転車の妄想を語るなよw
そりゃ妄想の世界ならAIで何でも可能なんだろうがなww
0872名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/09(水) 20:14:32.32ID:EM+9hbsk
>>864
自由化とかいまだに言ってる馬鹿w

自由化が良い結果をもたらさないのは軽井沢スキーバス転落事故ですでに証明されてるだろ。

自由競争は結局は価格競争になり、そのため安全対策がおろそかになり15人が亡くなった訳だ。
0873名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/09(水) 20:38:42.95ID:0JHuLNBy
>>864
>自動運転の進展とともにどのみちタクシーはスマホ呼び出しにならざるをえない

自動運転タクシーだったらスマホだろうけど、
自動運転タクシーがタクシーの主流にはなれそうにもないからね。
0874名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/09(水) 21:58:21.47ID:9diEg2Fu
乗員不足で2割くらいのタクシーが車庫で眠っているからね
とりあえず、自動運転でそれが稼働すれば良い
0875名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 09:00:23.82ID:urS/ZDAr
>>864
>そんなに旧来のタクシーが強ければ何もUberを恐れることはなかろう

悪貨が良貨を駆逐する
という言葉をご存じない?
0876名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 10:02:15.18ID:ehalWmzh
より良いサービスが悪いサービスを駆逐するの間違いだな
競争しているのだから当たり前の事だ
0877名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 10:39:09.68ID:mPuuTv1g
>>876
>>872
0878名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 12:00:44.89ID:ehalWmzh
この恐怖に震え上がっている奴って、タクシー運転手か?
それなら心配ないぞ
生きている内に失業することはない
だが何れにしろ年齢制限は設けられるだろうな
70越のドライバーによる自己は激増しているからな
乗客が怖がるだろう
0879名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 12:14:05.03ID:mPuuTv1g
>>878
>>525が言うように、この件を恐怖に感じるのって運転そのものを職業にしている人よりも
自家用車の販売台数減少や新興MaaS車両メーカーの台頭でダメージを受ける自動車会社や
その下請け部品メーカーの社員や中小整備工場の整備士の方が絶対的に多いだろ。
0880名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 12:20:18.49ID:ehalWmzh
時代と共に産業構造は変わるし、それに応じた仕事が新しくできる
ビデオカメラの普及で8ミリカメラは駆逐されてしまったし
CDによってアナログレコードもそのプレーヤーも殆ど見かける事は無い
そのCDすら今派売れなくなる時代
悪貨が良貨を駆逐するというのは、まずないから安心しろ
0884名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 12:53:59.31ID:mPuuTv1g
>>880
だが今の技術で映像をリマスターすると明らかにアナログビデオカメラよりも8ミリフィルムの方が画質良いし、
音源にしてもCD時代にデジタルレコーディングしたものよりアナログレコード時代にオープンリール録音した方が
音が良いのでハイレゾ音源として今再び世に出回っている訳で、これらは悪貨が良貨を駆逐した好例とも言える。
0886名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 12:59:46.91ID:ehalWmzh
>>884
録音で使うマスターテープはサンプリングして記録するという意味ではアナログではなくデジタル
リマスターは一旦フィルムからで時テルデータを起こし、一枚ずつレタッチしながら編集しているので
元の8ミリよりも確実に画質は良くなる
0887名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 13:36:44.44ID:mPuuTv1g
>>886
>録音で使うマスターテープはサンプリングして記録するという意味ではアナログではなくデジタル

それ今のDSDやPCM録音の話であって、当時のオープンリールのアナログ録音は純粋なアナログでしょ。

>リマスターは一旦フィルムからで時テルデータを起こし、一枚ずつレタッチしながら編集しているので
>元の8ミリよりも確実に画質は良くなる

元の映像より画質がよくなるのはアナログビデオからのリマスターでも一緒でしょ。
しかしアナログビデオの走査線数やセンサーゲインよりも8ミリフィルムの感光材による画素ピッチや潜像の方が
高感度で高階調だからリマスター後の画質がアナログビデオより8ミリフィルムの方が上となる。
0888名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 13:54:20.37ID:ehalWmzh
>>887
昔8mmフィルム使って撮影したことあるけど
どう見ても画質は悪いぞ
アナログビデオもそんなに良いとは思わないが
どっちが良いのかなんて自慢にならないレベルだろう
何か特別のフィルム使う事が前提なの?
0889名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 14:20:20.55ID:A56UW0gB
>>888
安いレンズの8mmカメラだったんだろ
0890名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 14:23:41.82ID:qmsEEBB3
>>879
自動運転ならまだ明日のことと他人事に考えてるかもしれんけど
ライドシェア自由化Uber白タクOKという話なら全力で反対するでしょ
0891名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 16:10:06.17ID:A56UW0gB
>>890
自転車やバイクで参加出来るUberEatsと違い、自動車を必要とする白タクが解禁されたところで
無職と低所得者と中国人だらけになりそうだな日本の場合。
0892名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 17:31:29.15ID:ehalWmzh
>>889
じゃあどういう8ミリカメラならその様な撮影が出来たの?
特製のカメラではなく、市販で手に入る範囲で出してね
0893名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 18:30:53.42ID:A56UW0gB
>>892
普通にH8-RXマウントのSwitarとかDマウントのCarl Zeiss JENAやZunowといったシネレンズなら充分だろ
逆に当時どんなレンズ使って8mm撮ってたのよ?
0896名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 19:46:52.79ID:hzkUIpMK
8ミリカメラはもともとそんなに一般に持たれたわけでもなく趣味の領域の商品だったんじゃないかな
画質とか決して良いわけじゃないがシンプルでショートなサイレントチャップリンムービーの趣が良さだったのに
むしろサウンドを入れてからおかしな方向に行ったような気がする
映像と音と気を使いしかも3分の時間制限があり物語の作成センスも必要と撮影は素人には荷が重い仕事となった
ビデオカメラにはもちろん直接的な影響を受けたがすでに8ミリムービー自体右肩下がり
ビデオカメラはいい加減な撮影でもコスト軽微消去も効く、しかしやっぱり画質は悪くカメラとレコーダーがセパレートで持ち運びも大変
そんな代物ではあったが小さな市場の趣味領域を侵食して消滅させるには十分だったのよ
しかしそれ以上に銀塩写真業界の本丸、スチールプリントの未来を予感させるものでもあったわけだ
と自分にスレ違い長文乙
0898名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 10:22:37.99ID:Uli17D2k
>>897
市販化されてないけど再上映なら「aura aurora / オーラ・オーロラ」とか。
逆に8mビデオカメラやHi8からリマスターして市販してる作品、ある?

映画だって将来のリマスターを見越してフィルムで撮られたりすることがあるのが現実。
https://getnews.jp/archives/1073662
0899名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 17:18:35.19ID:PVdFReI5
>>867
むしろ自動運転車の方が頻繁な点検が必要になる。
運転手の乗っているタクシーと運転手のいない自動運転タクシー、どちらが汚されやすいかは分かるだろ。
自動運転タクシーだと糞尿をばら撒く奴も出てくるだろうな。
0900名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 17:25:52.75ID:gAAvEsu0
>>899
車内カメラで撮影されているし、
決済で本人確認されてたら
犯罪者として掴まるよ
それでもやりたいなら。どうぞ
0901名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 18:35:26.15ID:pc59dp8o
>>900
カメラの死角なんていくらでもあるからね。
前列シートの後ろでゴソゴソやってれば撮影されないしな。
それに犯罪レベルでなくても、菓子クズがシートに落ちてるとか、ジュースのボトルが床に転がっているとか、ゴミが置きっ放しとかあるだろ。
悪気はないけどゲロ吐いちゃう人もいるしね。
自動運転タクシーは1組乗せるごとに点検が必要になるんじゃないの。
0902名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 18:37:33.42ID:gAAvEsu0
ウンコするんじゃなかったの?
タクシーで動画公開された事例があったね?
楽しみにしてていいかな?
0904名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 19:11:15.43ID:rw7LULhw
>>903
だったら何なのか?
職業に貴賤はないだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況