X



【IT】サムスン・NEC、5G基地局で提携 中国勢に対抗

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/10/21(日) 05:39:23.51ID:CAP_USER
韓国サムスン電子とNECは次世代無線通信規格「5G」向け基地局の開発・販売で提携する。製品を分担して開発速度を上げ、まず5Gの実用化が近い日米市場を開拓する。米国などで世界最大手の華為技術(ファーウェイ)など中国製品の調達を制限する動きが広がっており、世代交代を機にシェア拡大を狙う。

5Gは通信速度が現在の100倍になり、あらゆるモノがネットにつながる「IoT」や自動運転の通信基盤になる。米国の…
2018/10/21 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36739510Q8A021C1MM8000/
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 13:19:33.93ID:ZzBVhiah
>>96
ソニーがずっと前から抱えている、いい加減なことを言うな
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 13:21:46.11ID:8YBLPdq5
5Gになると10倍のデータがやり取り出来るのだから通信費の節約になるだろ、と思うが実際には高額料金になるのかな。
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 13:44:42.24ID:hCUOibSp
5Gって家の中に電波届くの?
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 13:57:52.84ID:hbP9YEeM
>>101
じゃあどこにしろって言うんだよ
中国を弾いたんだからクソ低技術のジャップ単独じゃ無理だし、最先端のSamsungと組まないとそもそも成り立たないだろーが
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 14:01:02.10ID:xUlhou12
ネトウヨ哀れ
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 14:03:11.48ID:tfmlMoOE
ネトウヨの法則
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 14:09:10.06ID:UJHBJNKn
>>1
ぶっちゃっけ中国には勝てない。優秀な人材大きな自国市場、政府の協力。もう日本は中国に勝てないよ
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 14:30:00.39ID:yeZAtlUK
ほうそく発動
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 14:36:39.71ID:AnJ7P39q
NECの引き取り先がサムスンに決定したのか。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 14:36:45.52ID:bACXzjPD
NECから技術が流出するとか言ってるバカに失笑
今のNECに盗まれて困る技術なんて無いわ
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 14:40:12.04ID:40cf1wBI
だから何で通信とかいう国防の要で外国と組むの?
バカなの?
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 14:43:18.20ID:uY8eLDSn
ジャップ終わったな
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 14:43:18.86ID:EpBgMmFd
necには技術あるよ。5G最先端でコスパがいいかは別だけど。
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 14:46:44.43ID:LEq30Ln3
>>104
送受信が不能になるよ
この辺は、パラボラアンテナの領域だから、欠陥と言える
送信の場合、電磁波漏れな
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 14:48:14.74ID:tO74cHfI
NECサヨナラ。
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 14:51:22.04ID:osvCCpNz
米国の中国締め出しで空いた穴を日韓で埋めようってか
まあ、韓国はサムスン、日本はNECくらいしかないからいいのと違うか
日本企業単独では米の通信分野に乗り込む技術も資金もなさそうだからな
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 14:56:20.15ID:tkmgCnNR
サムチョンは技術力ないからNECにすがってきてるのか
チョンは未だに乞食奴隷だな
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 15:07:16.42ID:/i14/VUS
サムスン様様だわ。
ネトウヨ追い出して韓国エリート輸入して欲しい。
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 15:07:38.81ID:/i14/VUS
>>100
何言ってんだアホがw
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 15:08:28.73ID:/i14/VUS
>>128
クズw
日本企業が束になってもサムスンに勝てるかよw
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 15:08:54.15ID:tfmlMoOE
サムスンがアンテナ作ってNECが施工する?
結局、騒げばステルス談合に
落ち着くんだよね
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 15:09:06.90ID:r6D4tAPL
>>41
それな。
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 15:09:55.93ID:c8xG6V6f
>>107
家の中だけが圏外ってまるでWiMAXじゃないか
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 15:13:42.33ID:/i14/VUS
>>135
そうだな。技術レベルに差がありすぎるからな。
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 15:40:19.44ID:Si56IMOx
法則発動くる
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 15:41:44.61ID:VrM/gOSr
NEC亡くなっちゃうね……
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 15:46:58.19ID:umOVTBQo
あろうことかサムスンと全面提携した。サムスンから全量(液晶の)供給を仰ぐということで、
技術提携と生産提携をして、サムスン・ソニー連合軍を結成したんですが、ツケは大きいですね。

この話が出たのが去年の夏ごろだったですかね。僕はすぐ経産省へ行って、幹部に、
「とうとうソニーはこんなことになりましたぜ」と言ったら、「あの国賊やろうが」「売国奴が」と。
「そういう言葉は今でもあるんですか」と僕は聞いたんですが、「いや、あいつは売国奴だ」と

言っている。半導体の国家プロジェクトは「あすか」「みらい」と、4つぐらい立っています。
液晶の国家プロジェクトも4本ぐらいあって、次世代の開発プロジェクトはみんな共同で
やっているんですけれども、ソニーは全部除名されました。

「サムスンと組むなら出ていけ」ということで、すべてのプロジェクトから放擲されました。
サムスンと組んだツケは大きかったなあ。おまけに売国奴呼ばわりですよ。
かわいそうじゃないですか。ひどいものですよね。
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 15:59:08.76ID:umOVTBQo
小惑星探査機「はやぶさ」の開発と成果

小惑星探査機「はやぶさ」は、月以遠の地球圏外の天体に着陸し、
サンプルを地球に持ち帰った世界初の小惑星探査機です。
NECは、「はやぶさ」のシステムインテグレータとして、システム全体の
設計、製作、試験、運用を担当し、またバス機器やイオンエンジンなど多くの
搭載機器も担当しました。

萩野慎二(NEC技報 Vol.64 No.1 2011年3月)
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 16:03:12.61ID:umOVTBQo
「はやぶさ」だけではありません。
近年話題になったものだけでも、国際宇宙ステーションの「きぼう」日本実験棟や、
日本の探査機として初めて地球以外の惑星・金星の軌道に入ることに成功した
内惑星探査機「あかつき」など、日本の宇宙開発の随所でNECの技術が
重要な役割を果たしています。


国際宇宙ステーション日本実験棟「きぼう(JEM)」の開発
日本は、国際宇宙ステーションの「きぼう」日本実験棟を完成させて、
初の有人施設を開発しました。NECは衛星間通信システムとロボットアームの
2つのシステムと、管制制御装置、各種実験装置、運用管制システムなどを担当しました。

桑尾 文博・大塚 聡子・田中 剛彦・熊谷 博貴・竹貝 朋樹・清水 基充
(NEC技報 Vol.64 No.1 2011年3月)
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 16:04:00.02ID:zfyILKwq
ひさしを貸して母屋を・・・・


NEC大丈夫か?
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 16:06:03.96ID:flD05ofb
>>131
ならばなおさら日本企業と組む必要ないはずだが・・
所詮は組立屋だよ。
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 16:07:28.90ID:KRk9sGpP
あげ
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 16:08:15.53ID:umOVTBQo
Xバンド防衛通信衛星

Xバンド防衛通信衛星(えっくすばんどぼうえいつうしんえいせい)は、防衛省がPFI方式で
整備・保有・運用する防衛用の通信衛星。愛称は「きらめき」。
日本の英知を結集した「天空に美しく光り輝く」衛星という意味が込められている。

地上施設の整備は NEC が行い、維持管理はNTTコミュニケーションズが行う。
地上施設のうち局舎の整備と維持のみは前田建設工業が行う。
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 16:14:35.85ID:umOVTBQo
推進系機器「イオンエンジン」: バスシステム | NEC

イオンエンジンは、イオン化した燃料の高速噴射で推進力を生み出す
人工衛星用の推進装置(エンジン)です。他のエンジンに比べて、
同じ推進力を生み出すために必要な燃料が少なくてすむことから、
長期間の運用が求められる静止衛星や深宇宙探査機向けの装置開発にNECが....
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 16:19:29.97ID:umOVTBQo
防衛航空システム事業: NEC航空宇宙システム

これらの蓄積された技術と運用ノウハウを駆使して、NECグループの一員として
高度なミッションクリティカルシステム構築に取り組んで ...
防衛管制システム; 指揮統制システム; 後方支援システム; レーダー情報処理システム;
音響情報処理システム; 指揮通信 ...
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 16:25:43.12ID:mVq/Fexr
NECは軍産複合体の通信部門担当してるから、まして5Gなど次世代通信は、
サムスンと提携なんてアメリカが許さないし記事自体日経の飛ばし記事のような気がする。

有ったとしてもスマホ機器などの一部だと思う。
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 16:33:12.72ID:PC6ASdXt
適性国家韓国と組む意味がわからん。NECの経営者はバカか工作員のようだ。
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 16:34:36.05ID:BmRt4R51
5Gなど次世代通信、Xバンド通信、レーダーなど米軍と自衛隊の基幹機器で
サムスンを絡めるなんて絶対有りえないよ。
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 16:37:13.94ID:iztgQ5tM
日本企業は学ばんのう
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 16:38:00.88ID:d+QJo5D4
負けが「確定」したな
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 16:39:00.19ID:BmRt4R51
>>157
在日米軍、韓国人の基地立ち入り制限 :日本経済新聞

5 日前 - 【ソウル=鈴木壮太郎】在日米軍が韓国人の基地への立ち入りを
制限したことが明らかになった。 ...
ただ、合意文には偵察が難しくなる軍事境界線上空の航空機の飛行禁止区域の設定など、
安保上重大な問題をはらむ内容が含まれる。
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 16:43:14.70ID:BmRt4R51
アメリカが在日米軍基地に韓国人の出入り統制を決定!

4 日前 - 米国の基準で、韓国の国格が中東やどこか敵国レベルに落ちたのだが

駐日米軍基地だからでしょ 、日本にある米軍基地に韓国人の立ち入り禁止に
成ってそれが何の問題なんだろて?これは米国が韓国、北朝鮮をただKOREA ..
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 16:59:42.37ID:osvCCpNz
サムスンはアメリカの会社みたいなもんだよ
通貨危機の時にIMFが介入して外資に買い取られた
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 17:00:55.38ID:Ilat0m96
日経新聞記者の中には他社へのアルバイト原稿の執筆を日常的に行なっている
者達がおり、 同社の記者が執筆した中傷記事のため、株価が暴落した企業もあったり
韓国経済をことさら持ち上げる記事が多い。

2005年には「三井住友銀行と大和證券が統合」と飛ばし記事を書いたが、
当時はそのような事実は無かったにも拘らず、日経新聞はその後も
「三井住友・大和證券統合長期化も」「トップ交代、戦略見直し」と「続報」を出し続けた。
この件を取り上げて「言い訳がましい」と言う批判が『広報IRインテリジェンス』でなされている。
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 17:02:03.87ID:wuULhtCT
今のNECからサムスンがパクる技術なんてなさそう
もう、サムスンの方がNECよりもずっと技術力上だろう
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 17:17:18.86ID:Alc/SrSE

0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 17:17:50.83ID:Alc/SrSE

0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 17:18:28.81ID:Alc/SrSE
        , -‐-、
       |, -‐-\
       |, -‐-、|
    ________|, -‐-、|________
  (________|, -‐-、|________)
     /  `   ` _ )
   / ̄  _,,ニ=‐─'´ー''',、
   ゝ-┬l;;;        ヽ
    l// |;;         _l
    l ,./;;   (ニ=、  , ,=ニ
   /イr';     \ ', r /l
   ノ/ l/     `'''''  ヽ `\
  . レ  〉\    ノ ー-‐'   /
      lゝノl\  ,イメ三ヾ/
     /、 l ヽ| 〃 ,,, リ/
   , -l:::ヽヽ、 ヽ、,l!___l;;;;;;;;;lヽ、
  ´   l::::::ヽ ヽ`ー─ヽ;;;;;;l::l `''ー、_
     ヽ::::::::ヽ ヽ_/ヽ;;l::lヽ
     ヽ:::::::::::ヽヽ__/'´;;;;l!:/ ヽ

       朴 李 [Paku Lee]
     (1948〜 大C國屬麗)
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 17:22:27.56ID:Dc4YuPyO
死亡フラグ
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 17:43:15.37ID:V4BsOdeX
日本の基地局メーカーは4Gの技術開発で脱落して
海外のOEM販売してるだけだったような気がしたが
NECはまだやってたのか
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 17:46:21.25ID:RSZUcMqe
落ち目の チョン流れ
苦しい企業居は チョンをも掴む

マア、来年にも法則発動だろう
終わった企業だな
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 17:59:01.31ID:+5L5TTuZ
これはフェイクニュースだよ

サムスンが開発した基地局を、NECが販売・設置するってだけ
NECは実質インストーラー業者になる

サムスンの基地局にNECのラベル貼ってNTTとかに納品するだけ
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 18:01:09.70ID:VlgRGdSY
>>155
民生部門だけだと思うよ
その民生部門も優位になるような技術はもうNECに無いだろうしね
NTTと共同で色々やってた3Gの頃までは技術もノウハウもあったけど
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 18:04:06.99ID:+5L5TTuZ
>>176
そもそも日本メーカーの製品が存在しないんだから、
外国メーカー飼うしかないんだよ

CPUやOS、DRAMとかといっしょ
日本メーカーがもはや存在しない
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 18:05:14.79ID:3KDJfNSe
というか、necと提携ってサムソンももう少し相手を選ぶべきでは?

有力企業から相手にされていないように見えるがw
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 18:17:40.83ID:nVc1TCIm
>>178
負け組同士の提携w

150 名無しさん@1周年 sage 2018/10/21(日) 17:14:19.69 ID:KZJ06Fe+0
基地局世界シェア
ファーウェイ 27.9
エリクソン 26.6
ノキア 23.3
ZTE 13.0
サムスン 3.2
NEC 1.4
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 18:18:50.29ID:Mf1FbDpi
まさかルーターをチョンに売る気じゃ?
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 19:03:30.65ID:HT8+jaU7
>>96
ドコモ
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 19:11:20.84ID:z9ejiYAt
というか、無線基地局で全世界でエリクソン、ノキア、ファーウェイ、サムスンで決まっている
NECなんて日本にローカライズするための存在だよ、単独で開発できる力は昔みたいに無い
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 19:19:20.58ID:Wa7POP2z
NECはサムスンの子会社になる辺りでちょうどよいのか。
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 19:48:15.82ID:pMq/LWRY
NECはバカ役員ばかりか?

韓国と組んだら技術はすべて取られて会社傾く
三菱自工はクルマ技術、ソニーは液晶技術、新日鉄は鉄鋼技術奪われて感謝もされず安く販売され終わり
ディスカウントジャパン運動してる韓国なんかと組むなんてアホ
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 19:48:50.59ID:gJsYGv5t
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://bpp2.shutterdaddy.com/10.jpg
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 20:01:01.06ID:VkNnVzLe
彼氏がネックとかいう朝鮮の会社に就職した、死にたい
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 20:34:39.08ID:SmY8v8Hk
>>186
NECに盗られる技術なんか有ると思ってるの?おめでてーな
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 21:09:50.01ID:ky/fNEuA
もう、NEC製品は買わない・・・    いや、マジで。
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 21:18:58.76ID:iTZgRl08
これは日経のフェイクニュースだよ、
NECは最先端のレーダー技術で米軍と技術開発してるのに
韓国と技術提携なんてしたらアメリカに潰されるよ。
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 21:22:48.07ID:4LK0XtVi
日米軍にしたら韓国軍なんて赤組、敵国だから
軍事協力なんてする訳ないでしょ、NECなんて軍事機密の固まりなんだから。
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 21:25:54.96ID:dda6618O
終わりの始まり
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 21:26:22.73ID:+4NydnAP
>>191
そりゃ、おまえらチョンはサムチョン命だろうよ
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/22(月) 00:31:55.80ID:/a5OlNN+
同様なこと言ってる単発が多すぎるだろ
語彙力ないからバレバレやぞ
一人で自演して大丈夫か
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/22(月) 00:46:29.00ID:YML6Z0C7
ともかくファーウエイを追放するためには、一時的に三星と組むのはしょうがないだろう。
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/22(月) 01:02:14.27ID:GKXP6sC3
単純にNECに技術力も営業力も無くなっただけだと思うけど。
サムスン製の装置にNECのシールを貼り付けて国内に売るだけだろ
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/22(月) 06:30:57.11ID:pYUW9lcg
>>192
そのアメリカが中国企業の代わりにサムスンの基地局を買おうとしている流れなんすけどね
現実を見れてないお花畑という観点なら右も左も変わらんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況