X



【物価】こっそり減量「ステルス値上げ」 消費者の目厳しく【#くいもんみんな小さくなってませんか日本】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2018/10/18(木) 13:52:22.14ID:CAP_USER
価格を据え置いたまま容量を減らすなどの「実質値上げ」に対し、消費者の目が厳しくなっている。今春以降に実質値上げした主要10食品を調べたところ、7品目で値上げ後の販売額が前年同期比で減ったことが分かった。消費者は費用対効果に敏感なうえ、こっそり減量する「ステルス値上げ」は交流サイト(SNS)で広がってすぐ気づかれる。メーカーには消費者への丁寧な説明が求められている。

全国のスーパーなど1500店超…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

2018/10/18 11:30
日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36614970X11C18A0SHA100/
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 04:54:35.40ID:2HF0UZ3a
スーパーが近くにあるので、コンビニに行かなくなって久しいが、
郵便出しに行っておにぎりが小さくなったのにはびっくりしたww
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 05:05:20.68ID:IIIn8rS/
>>1
関係ないかも知れんが、
詰め替えのほうが高いこともあるよな。
例えば、柔軟剤とか。
単位容量あたりの値段に換算してみるとよくわかる。
容器付きのほうが安いことも多々あるのだ。

消費者を馬鹿にしているとしか思えない。
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 05:16:02.23ID:YJRaf+hL
河原 淳
‏

@DHzNxunAT1P8ETT
10時間10時間前
その他
生産年齢人口の減少なんて30年前から言われてたこと。何をいまさら...。
自分たちの無策は棚上げして、ただの生産年齢人口の減少を、
アベノミクスのおかげで人手不足と自画自賛。アホとしか思えない。
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 08:24:39.44ID:bS0x0xhf
こういう風潮の中で堂々と容量不変・値上げを決めたサトウのごはんは偉い。
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 09:06:33.70ID:WiiGXtxr
お前が作って売れよ
文句たらたら言ってるのを実現できるなら既存のメーカーに勝てるぞ
0557名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 09:18:10.64ID:mfhbMBBj
お前こそ誰に言っとるねん?
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 12:23:56.66ID:PTWEj6xb
黙って値上げなり減量なりして何がいけないんだろうか。文句を言う人って売り場で見ないで買うのか?
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 12:27:30.44ID:GjUK8bM5
「おいしくなってリニューアル()」
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 12:50:42.08ID:om4aIW9Y
>>533
リッツの販売元が、ヤマザキナビスコからモンデリーズに移ると聞いて、
ヤマザキナビスコのリッツを買って賞味期限ギリギリまで保管しておき
モンデリーズのリッツとヤマザキビスケットのルヴァンとの3つを食べ比べた。
ヤマザキナビスコのリッツに味が近いのはルヴァンで、モンデリーズのリッツは
油の味が若干しつこい、と感じた。
よって我が家で買うのはルヴァンって結論が出た。
モンデリーズのほうが営業が上手らしく、ルヴァンを置かずに
リッツだけを置くスーパーが結構あるのが困りもの。
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 13:45:41.37ID:8sfgzY3l
 
【安倍首相】70歳まで雇用促進 年金受給開始年齢引き上げも★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540229262/

【人手不足解消】企業の継続雇用「70歳に引き上げ」…安倍首相が表明 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540260220/

【韓国の調査】日本企業の人事担当者96%は「韓国の人材を採用したい」 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540268119/

【新在留資格】自民、「移民政策」めぐり議論 22日に部会スタート ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540248517/

政府、難民受け入れ拡大へ 倍増視野、20年運用目指す 地方定住さらに促進★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540255660/

【無慈悲速報】現金払いは「悪」なのか!消費税10%、カードを使わない人にポイント還元なしの無慈悲★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540254744/
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 14:16:17.75ID:XfxmhfwI
>>231
ストロー廃止する前にまずこれを削減せな
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 14:20:15.13ID:XfxmhfwI
>>261
VTRの一部分だけ削減して誰得
5chもレスっぽい広告だらけで
0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 14:24:05.04ID:GiAJWUyp
>>550
ドンキのおにぎりとセブンのおにぎり食べ比べると笑えるぞ
セブンのおにぎりはドンキのおにぎりの半分くらいの重さしかない
それで値段はドンキの方が安いかさらに笑える
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 14:25:34.23ID:cbORylFd
>>561
ヤマザキナビスコのリッツを作ってた工場が今はルヴァンを作ってる(筈)のだから当然じゃないか。
同じように中華の元、「味覇」がブランドと製造会社が分かれて「創味シャンタン」が旧「味覇」の味を
受け継いでる。
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 14:27:59.10ID:XfxmhfwI
>>34
それなんてカルピス?
※薄めて飲んでね
>>343
ステマめしはまだある
>>361
外貨預金してると大損
>>393
惣菜は余計なもん挿入ってるのは買わない
漬物とか玉葱とか胡瓜とか
0571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 14:47:29.15ID:vwx/ke6u
嫌なら食わなきゃいいのにww
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 14:56:27.48ID:xiWPPJUd
>>568
高い、少ない、食べて応援
こんなの買う奴バカだろ
0573名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 15:22:57.08ID:u1zNtGV2
この前ひさしぶりに缶コーヒーを自販機で買ったら、
あまりの缶の小ささにビックリしたよ、お値段据え置
きでこれは無いわと思った。
0575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 15:48:58.16ID:CJWPVPpg
なんでも小さくしやがって、と
怒ったこともあるが(姑息ではある)、
ポテトチップスなんかが少なくなったことで、
食い過ぎなくなったという効用もある。

どっさり食いたいやつは、
コストコにでも行ってもらうとして。
0576名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 15:59:46.81ID:T5D3j5G+
【無慈悲速報】現金払いは「悪」なのか!消費税10%、カードを使わない人にポイント還元なしの無慈悲★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540254744/

【世論調査】内閣支持率、朝日と産経いずれも下落 貴乃花の立候補「応援しない」が7割
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539680479/

【株価】日経平均株価、600円超値下がり
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540274324/

【山下法相】外国人材受け入れ拡大の改正法案 「理解をいただけるよう説明に全力を尽くす」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540271005/
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 16:26:43.95ID:5u6S4LVi
ポテチ系は昔のミニサイズ
0579名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 17:08:52.92ID:XYCBlv6W
>>578
コンビニだとそれに140円くらい払うんだよなw
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 17:20:53.76ID:2cpzT/a7
果物なんか酷い、風味もなんにも無くただ甘く作っただけのバカ高いのと
貧弱で不味そうな輸入品しか売ってない、貧しい食品事情
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 23:07:16.64ID:MrzULWVR
>>552
携帯電話で考えるとわかりやすい。

新規、乗換=ポンプ付き容器
継続=詰め替え容器

但し、お試しパッケージと称して
中身半分で売るポンプ付き容器もある。
0586名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 23:23:42.24ID:uHXY8f8f
たとえば洋服とかも材質が非常に劣化している
価格維持に腐心すれば内容が悪くなるのは当たり前で
日本の消費者は品質よりも価格を重視する
というのは所得が伸びないから
0587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 23:24:56.53ID:uHXY8f8f
正しくは原材料価格の高騰に見合うだけの
所得上昇がないので価格にたいして厳しくなる
0588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 23:43:56.90ID:NBAammQg
値上がとにかく悪のように言いながら自分の価値が歳をとっても一銭も上がらん無能は
ダマレ
0589名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 23:48:26.18ID:drC/UP/F
さもしくコソコソちまちまとゲスヤロー
0590名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 23:54:41.22ID:H0aTNrb1
値上げしたら露骨に売上減って内容量減らしてお値段そのままだったら売上変わらないって結果が出た
それなら企業が中身減らす方向に向かうのは当たり前
ちゃんと消費者が値段だけに騙されず考えて買ってればこうはならなかった
0591名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/24(水) 00:09:29.88ID:XfrkSrqb
>>588
年を取ったら基本価値は下がるよ
20代30代が一番価値がある時代
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/24(水) 00:15:15.75ID:ZBOaGmnt
ヨーグルトも昔は500g入りだったのが
いつの間にか450〜400gになっとるで
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/24(水) 00:19:13.59ID:XfrkSrqb
始まりはメタボだよ
内容を減らす計画が知らず知らず進行してたのだよ
0594名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/24(水) 04:25:32.26ID:vXXMJCtp
デフレとか言ってるけど容量も考慮にいれたらインフレなんだよね
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/24(水) 07:47:17.77ID:SiwvRSK+
>>595
悪質だよなあれ
ただ面倒なだけで詰め替えの意味がない
0598名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/24(水) 09:22:37.50ID:mni/pJ98
原料が値上がりしてるんだから値上げ自体は仕方ないだろ
問題はやり方だ
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/24(水) 10:37:43.79ID:hI3nbhfe
>>590
明治のおいしい牛乳ってシェア11%から8%ぐらいに落としてなかった?
苦しいのかコンビニ明治の普通の牛乳1000ml売りだしたし。
ステルスって余計コストかかって厳しそうだよ。
0600600
垢版 |
2018/10/24(水) 11:51:05.11ID:FMwgZopk
600(σ´∀`)σ ゲッツ!!
600キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
600(・∀・)イイ!!
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/24(水) 14:04:09.74ID:o4a3DroU
【弁護士懲戒請求】賛同した女性は余命ブログからの「指示」を待ち「日本を守るために」と指示を実行
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540334727/

大量懲戒請求の女性「ラッスンゴレライ反日説を見て余命信者になった」 5chが原因と判明… [965031448]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1540328401/

【余命vs弁護士】<大量懲戒請求>在日弁護士への名誉毀損認定 男に賠償命令 東京地裁 ★10
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540356445/

【騙されません】価格据え置き、容量減 「実質値上げ」の食品、10品目中7品目が販売減 消費者の目は厳しく…★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539871625/
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/24(水) 14:21:24.94ID:Eb8fo6Mk
給料上げろー
電子マネー使えるようにしろー
でも値上げは許さないw
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/24(水) 14:48:29.81ID:pzHjhVjl
>>88
マジ?知らずに食ってた。分からんもんだね。
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/24(水) 17:17:22.27ID:adY1O2Sm
ブルボンバタークッキー
バター5%→バター3%
15枚→9枚

ふざけんな
0613名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/24(水) 17:31:56.25ID:LRfJD2FD
さっき食べた肉まんがずいぶん小ぶりになってたww
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/24(水) 17:38:32.16ID:hI3nbhfe
>>610
バターって日本メーカーはどんどん減らしているよね。
ミルクバター風味といいながら使っていないパンとか。
名前にバターつけてメインがマーガリンとか。
パンも輸入でいいよ・・・
0615名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/24(水) 17:46:00.59ID:6a5GW7/A
この国全体の貧困化を象徴していますね
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/24(水) 17:48:25.58ID:5alxlTBv
韓国の中身スカスカの菓子を笑ってたら、日本もそうなったでござるの巻
0617名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/24(水) 17:49:06.79ID:YVLUuiVD
>>41
給料が上がって物価が上がるんなら文句言わないだろう
給料の上昇率よりも物価の上昇率の方がはるかに大きいから
おかしなことになってるうえに税金まで上がる始末
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/24(水) 17:57:05.56ID:1iwdO0tO
>>617
例えば前日銀総裁の白川もそういうことを言ってたが、
日本人はそんな白川を猛批判だったじゃん

デフレ脱却に関して言うと、私どもが実現したいことは、
単に物価が上がれば良いということではなく、再三申し上げている通り、
「デフレから早 期に脱却し、物価安定のもとでの持続的成長を実現する」ことです。
物価が 2% 上がり、給料も同率上がるだけでは、国民の生活水準が向上するわけではありません。
物価が上がり、円の為替レートが同率円安化しても、対外価格競争力 が高まるわけではありません。
物価上昇のもとでは、歳入も増えますが歳出も 増えるので、財政バランスの改善効果も限定的です。
私どもが実現したいのは、実質経済成長率
――ただし、人口減尐社会では一人当たり実質GDPやGNI 成長率ということになるかもしれませんが――が高まり、
その結果として、物 価上昇率も高まっていくという姿です。
https://www.boj.or.jp/announcements/press/kaiken_2013/kk1303d.pdf
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/24(水) 17:57:38.13ID:j1tgsd6b
値段を上げると売れなくなるからだな
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/24(水) 17:57:49.93ID:taY+1fq0
窓際にいるやつクビにできたら商品もサービスも安くできるよ
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/24(水) 18:01:27.46ID:HCcWg8op
アベノミクスに感謝
0625名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/24(水) 20:07:10.33ID:6a5GW7/A
冷凍おにぎり4個入りと云うのが出たね

日本国民が貧しくなって6個入りを買えなくなってしまったのか!?

これはあべちょんGJだね
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/24(水) 20:26:29.75ID:6a5GW7/A
スーパーのチラシからバターが消えて久しいね…
0630名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/24(水) 22:27:44.68ID:bzoAMZ8D
>>581
フルーツ詰め合わせが好評らしい
容器を工夫して多く入ってるように見せてる
0636名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/25(木) 02:06:06.41ID:pcTb7L6x
物価上昇しても価格据え置きだから金が回らない
結果、売上増えないから給料も上がらないので財布の紐が固くなる一方
悪循環にしかならない
0638名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/25(木) 02:48:51.55ID:8wS+bdH7
6Pチーズ 昔は170gだったのに今じゃ108gしかねぇ
0639名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/25(木) 04:51:54.48ID:k9zu/ory
99 マンセー名無しさん sage 2018/10/25(木) 02:36:51.90 ID:ETnD1W+D
https://twitter.com/okasanman/status/1055036907711680512
アベノミクスで経済絶好調の日本、2018年GDP成長率が1.1%でイタリアの1.2%を下回りビリから2番目 後ろにはイランしかいなかった事案発生
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0640名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/25(木) 07:50:31.24ID:p+avjfkP
日本人の体がだんだん小さくなってきてるからな。それに合わせたんだろう。
0642名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/25(木) 09:50:20.11ID:9dWqFCY+
生産者がここまで消費者を舐め腐るなら
輸入自由化して潰すしかないな
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/25(木) 09:53:44.79ID:fIAx2KZI
>>642
気持ちはわかるが潰した代償が
日本人に帰ってくるだけだけどなw
0646名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/25(木) 14:09:59.04ID:GOr57H9C
>>642
舐め腐ってるのは中間業者だぞ
生産者と消費者の間の中間で利益貪ってる業者の割合が多すぎるから利益取るためにこんなことになる
0648名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/25(木) 14:32:20.86ID:wms2WrDS
>>646
メーカーは時間と人件費が掛かるだけの
中小企業と直接取引するのを嫌がるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況