X



【PC】Windows 10 October Updateでファイルが消失する原因が判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/10/10(水) 19:23:17.48ID:CAP_USER
米Microsoftは9日(現地時間)、3日より配信開始したWindows 10 October 2018 Updateのインストールによりファイルが消失する原因が判明したと発表した。本日よりWindows Insiderコミュニティを更新し、October 2018 Updateの再リリースに向けて作業を継続する。

 この現象は「Known Folder Redirection(KFR)」機能を過去に有効にしたことがあり、リダイレクト先に移動するさいに、オリジナルファイルが移動されず、古いフォルダに取り残された場合に発生する。

 KFRというと若干馴染みのない機能と思われるかもしれないが、じつはWindows上の「デスクトップ」、「ドキュメント」、「ピクチャー」、「スクリーンショット」、「ビデオ」といったフォルダは、どこかのフォルダへリダイレクトするようになっている。

 デフォルトの設定では、C:\users\<ユーザー名>\<フォルダ名>となっているが、C:をシステムドライブとして使い、データは別のドライブやフォルダに保存するユーザーも少なくない。その場合、該当のリダイレクトを右クリックし、「場所」のタブで「移動(M)...」のボタンを押し、好きなドライブとフォルダを設定すれば、自動で移行が行なわれる。

 大半のユーザーであれば移行が終わるまで待つだろうが、何らかの理由で中断したり、完全に移行されなかったりすると、移行されなかったオリジナルはデフォルトのフォルダに残されたままになる。

 ここまでは良いのだが、過去のApril 2018 Updateのフィードバックで、この手順で新しいフォルダにファイルを移動しても、C:ドライブに不要な空フォルダが残ったままになっているという報告があった。そこでOctober 2018 Updateでは、インストール時にこれらの不要なフォルダを削除するというコードが追加された。これが災いし、移動されなかったオリジナルを削除してしまう事態となった。

 同様に、KFRの機能を使いOneDriveにリダイレクトさせる場合、オリジナルのファイルをOneDriveに移動させるかどうかというダイアログで「いいえ」を選んでしまうと、同様にオリジナルが古いフォルダに取り残されたままになるため、これも削除されてしまう。

 さらに、OneDriveクライアントの古いバージョンにも問題がある。OneDriveで「自動保存」機能を使い、ドキュメントやピクチャフォルダを選択すると、C:\users\<ユーザー名>\onedrive\<フォルダ名>という場所にフォルダを生成するのだが、KFRでリダイレクトされるも、以前のファイルはオリジナルフォルダに残り、新しいフォルダにコピーされないままになる。この場合も、October 2018 Updateをインストールするとオリジナルが削除されてしまう事態となる。

 Microsoftはこの問題を十分に調査し、これらの3つのシナリオをすべて解決するソリューションを開発。元の古いフォルダの場所と内容をそのまま残すようにしたという。今後、これらの問題を発見するために、本日よりWindows Insider Feedback Hubに新しい機能を取り入れ、例え少数でも重大な問題を発見する仕組みを取り入れた。

 また、今回の問題の影響を受けたユーザーに対してサポートを行ない、データの復旧を試みるとしている。結果を保証するものではないとしているが、Microsoftに直接問い合わせるよう呼びかけている。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1147038.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 19:27:44.99ID:82A60rup
>>2
> Microsoftはこの問題を十分に調査し、これらの3つのシナリオをすべて解決するソリューションを開発。

Insider Previewでissue reportが上がってたのに、不具合情報を握りつぶして
リリースしといて、今頃か?
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 19:27:46.93ID:nCd5KX65
復旧を依頼すると「復旧できませんでした」か「復旧できましたが通報しました」のどちらかになるやつだ
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 19:28:42.41ID:fQNwnTHj
なんの為のUpdateだよ
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 19:29:59.57ID:9qbB+zgF
キチガイ企業
全くアップデートしない方が被害が少ないだろ
律儀にアップデートしたり勝手にアップデートで被害ってアホかよ
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 19:40:48.91ID:Mh4fLRnK
 

  _ノ乙(、ン、)_簡素なOSにして…
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 19:41:30.30ID:HQdCKga4
強制アップデートを全面廃止すれば解決なのに
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 19:41:46.79ID:5yb0LSx3
> 不要なフォルダを削除するというコードが追加

やらなくてもいいことをちょっとした親切心でやってしまう、結果、大惨事

システム開発で、親切心は捨てなければならい
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 19:43:02.57ID:FKvnhyw5
windowsのバグとかトランプの発言とか、問題も多すぎると
毎度のことと世間があきらめの境地で容認される面あるよね
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 19:43:15.08ID:+f7yETcd
複雑なosになって設計する側は大変そう。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 19:48:17.08ID:82A60rup
>>9
フツーの感覚なら、削除前に確認するか、せめて元に戻せるようにごみ箱に移動
するけどな。 コミュ障が親切心出したか、コミュ障を装った悪意の確信犯としか。
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 19:49:34.52ID:xcNAxUWM
FinalDataみたいなデータ復旧ソフトじゃ無理なのか?
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 19:50:54.07ID:oSL64Xwg
>Windows上の「デスクトップ」、「ドキュメント」、「ピクチャー」、「スクリーンショット」、「ビデオ」といったフォルダは、どこかのフォルダへリダイレクトする

寒損のガラクシの機能ぱくったのか
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 19:56:13.20ID:WUFZaJMX
Win10って、アップデート保留できないんだっけ?
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 19:56:22.42ID:82A60rup
>>15
当初から比べると細かな仕様は微妙に変わってるけど、Windows 95の頃からある
機能だよ。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 19:56:28.02ID:Q7HQI6v2
【世界教師マ@トレーヤ×トランプ大統領】  太郎「増税は、飢餓テロ」  零「種子法は、毒物テロ」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539138515/l50

 膨 れ 上 が っ た 軍 事 費 を ベ ー シ ッ ク イ ン カ ム に 使 お う !
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 19:58:46.85ID:KAkqfGew
マイくそソフトは普段から他人のファイルやホルダー盗みみしてるから、データを本部に送る時に間違えて削除したんでしょうね〜
こんなウイルスソフト使ってると日本の重要な情報ぜーんぶ盗られちゃうよー
政治家も企業も秘密取られるしいつまでも属国にされちゃうよね〜w
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 19:58:47.52ID:eIaRxg+n
頼むからアプデもうやめてもらえませんか?
てけとーなウィルス対策ソフトとファイヤーウォールやっときゃ問題ないっしょ
一般人なら
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 20:00:10.47ID:eqNqKRbX
元のフォルダが残る根本要因は潰さないのか?
リダイレクトは以前に試したけど、Cドライブにフォルダが残ったままになって気持ち悪かったので、以後は使わず独自管理している

お陰でMS-DOSの頃のフォルダ管理を未だに踏襲しとるわ
C:¥binとかD:¥Workとか
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 20:00:41.75ID:HQdCKga4
>>19
Proだって数年先に延期は無理じゃ?
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 20:00:42.28ID:ujuNBpPS
まとめると消えるファイルは

デスクトップなどの実体ファイル置場をOneDriveに変更したときにOneDriveに実体ファイルの移動を「いいえ」にして移動しなかったファイル

OneDriveクライアントの古いバージョンで「自動保存」機能を使った場合、自動保存を実行する前に作成されたファイル

デスクトップなどの実体ファイル置場をデフォルトのCのユーザーフォルダから別ドライブなどに変更した場合に移動が完了せずユーザーフォルダにフォルダが残っていたファイル
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 20:08:32.26ID:Ni/IEDsz
>>23
そもそもWin10のサポートモデルだと1つのリビジョンにつき1年半しかセキュリティアップデートは提供されないから
数年単位で延ばす意味はないと思う
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 20:09:36.18ID:bYc57dGP
OneDriveにそんな機能があるの知らなった…
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 20:14:37.38ID:oJciWH29
MSテロ?
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 20:17:27.86ID:R9tZrPlO
>>1
ねぇねぇ

「まだWin7使ってる老害の馬鹿とか居るの?」

なんて言ってた、自称情強の時間の無駄って概念が無い老害とニートども
まさか、ユーザーフォルダーを消されて文句を言ってる奴なんて居るわけないよな?
先端を行く情強なんだから消されるなんてマヌケな事されるわけないよな?w

なぁ、Win10使いの自称情強たちよぅ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況