X



【IT】ウォズニアック氏、「エンジニアのあり方、スティーブ・ジョブズ、巨大企業の危険性」を語る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/10/09(火) 18:43:17.56ID:CAP_USER
セキュリティおよびIT運用サービスの米Splunkは、10月1日〜4日までの4日間、米フロリダ州オーランドのウォルトディズニーワールド・スワンアンドドルフィンリゾートおよびESPN Arenaで、年次カンファレンス「.conf18」を開催。その最終日の基調講演に、Appleの共同創業者であるスティーブ・ウォズニアック氏が登壇した。



スティーブ・ジョブズ氏とともにAppleを創業する以前は、Hewlett-Packard(HP)に在籍していたウォズニアック氏だが、「かつて、コンピュータは、米国に6台しかなかった。しかも、1台あたりが100万ドルもして、誰もが使えるものではなかった。私は、1人1人がコンピュータを持っていたら世界が変わると考えた。多くの人が利用できるコンピュータを作りたいと考えた。

 だが、当時はそんなことは誰も考えなかった。いまのような、コンピュータで映画をみたり、音楽を聞いたりといった時代が訪れることもとても考えられなかった。私は、HP時代に、ここにいて、エンジニアで一生を過ごすだろうと思っていたが、それでも、いまから、5年後、10年後、50年後にはどんな世界にしたいのか。テクノロジーで人の生活を変え、人の生活を豊かにすることを考えてきた。その1つがパーソナルコンピュータだが、この企画は5回も拒否された」などとした。

 HPには、14カ月間連続で稼働するバッテリ技術があり、ウォズニアック氏は、それを使って犬がどこにいるのかを知ることができるといったデバイスも考えたが、これを「成功するとは思ったが、却下された企画」の1つにあげた。そして、「このときには、意味がないようなさまざまなプロジェクトも数多く経験した」と振り返る。

スティーブ・ジョブズ
 だが、こうしたウォズニアック氏の動きに、ずっと着目していたのがスティーブ・ジョブズ氏だ。

 「彼は、古くからの友人であり、彼が16歳のときに、私の家にやってきて、子供たちが遊ぶように一緒にコンピュータで遊んだ。だが、ジョブズは、コンピュータのことはまったく知らなかった。しかし、ジョブズは、学生の頃から、20ドルをかけて作ったPCを40ドルにして売る才能を持っていた。そして、私はコンピュータをいじるのが大好きだった。在籍していたコンピュータクラブでインスピレーションを受けたら、それをかたちにしたいということだけを考えていた。Appleはそこから始まった」

 Appleにとって、最初に大きな収益を得た製品は、Apple Uだった。

 「ジョブズは、たまには強引なところもあったが、マーケティングには長けていた。ビジネスの重要さは、エンジニアにはわからないが、そこをジョブズはよくわかっていた。エンジニアは、人々が求めているものを開発したり、いいものを作ったりすることに集中するが、ジョブズは、ビジネスには必ず利益が伴わないといけないことを理解していた。その姿勢はずっと同じで、iPhoneも技術的に優れていることはもちろん、エレガントで美しいデザインをしていたのはその証だ。エンジニアだけでは作れないものを作った。それは、ビジネスとして成功させるためにはなにが必要かということをしっかりと理解していたからだ」とする。

 ウォズニアック氏とジョブズ氏は、同じスティーブという名前でありながらも、やることは対極的だ。

 「私は、人と話すのが怖かった、研究室に籠もって、好きなことをできることがうれしかった。それが、Appleを創業した理由にもなっている。エンジニアとして、人々の生活を向上させることができればいいと考えており、それに集中した。だが、ジョブズは、世界中から注目を集める人になりたかった。これが彼のモチベーションになっていた」とする。

 ウォズニアック氏は、「Appleでは、多くのお金が入ってきたが、私は、金持ちにはなりたくなかった。お金のことはまったく興味がなく、よいものを作りたいということだけを考え続けた。根っからのエンジニアであった」とも語る。

 ウォズニアック氏は、Appleが株式公開をする際に、自らの所有していた株式の一部を社員に譲渡する仕組みを作ったエピソードも披露。これによって、多くの社員が、家を購入することができたり、子供を大学に通わせたりできるようになったという。お金に固執しない性格を物語るエピソードの1つだ。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1146756.html
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/09(火) 21:19:34.92ID:6Mf6NOmk
>>38
現状でも使い切れないほどの金持ちだよ

ってか、アップルも危ない時期があったし、ジョブズがずっといたわけでも無い
うまく利益確定したとも言える
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/09(火) 21:22:57.99ID:FetuaxLc
たしか自家用飛行機で事故にあってるんだよな
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/09(火) 21:25:28.34ID:lFXcYTVm
>>36
それでソフトを書くとき、アセンブラはどうするん?
バイナリコードを手書きするん?
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/09(火) 21:27:36.18ID:zIg21GI0
今のアメリカの【子育て福祉】が、日本やイタリアと同じく絶望的な状況で
https://2.bp.blogspot.com/-hXukTSmmn2I/WR5L_fxe8ZI/AAAAAAAAVFk/8rbZ5zkqwDQ9PtODUKmwnLTVzxcpNKmGwCLcB/s1600/5f666de0a22fb283d794da448d148d78.png
低所得の移民と結婚できない白人女性の自殺率が80%増加と危機的な状況

そして【ウォズニアック氏の危機感】
>その一方で、「いまのシリコンバレーでは、夫婦がストレスを感じながら、
>家を買うために共働きをしている。生活に余裕がなくなっている」とチクリとひとこと付け加えた。

情報の点と点が繋がっていくな
全てが繋がっている
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/09(火) 21:30:08.53ID:zIg21GI0
さらに、人種のるつぼ、ベンチャー都市と言われてるシリコンバレー、サンフランシスコを細かく切り分けてくと

シリコンバレー
◯人種的には白人が70%程度、技術系の超有名大学が主に2つ

◯起業連中
アフリカ人のテスラ社長はじめ、多種多様な人種がまんべんなく起業

◯ベンチャー投資側
アメリカメディアが【多様性のけ欠如】と嘆くほど、シリコンバレーの地元有名二大学に偏り、人種の割合も白人率70%
https://www.google.co.jp/amp/s/japan.zdnet.com/amp/article/35123526/
ベンチャー投資側の偏りが、アメリカの暗い未来をしめしているとアメリカ人エリートは考えてる

【ちょっと考えみてほしい】
どうみても逆なんだよね、これ

シリコンバレーで自然なのは、地元二大学が頑張り、人口割合通りになっているベンチャー投資側なんであって

ベンチャー起業側が、多種多様の人種で肌の色も様々であるという状況がかなり歪んでしまってるわけで

よくよくみてみれば、シリコンバレーのエリートは、Googleやアップルなど安定企業に逃げ込んで、すでに起業側から逃げてしまってる

シリコンバレーの地元エリートが誰も起業をしていない
みんなリスクをとらず子育てに精一杯

アプリケーション人のイーロンマスクのような騙された移民のみが踊ってるだけ

明らかに流れが変わってきてる
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/09(火) 21:43:09.98ID:R3A/MGQU
>>3
ウォズニアックさんはロック・フェスティバルを主催して散財したりして、
あまりお金は持ってないんじゃないかな?
言葉どおり、金に執着しない人だよ?
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/09(火) 21:54:18.22ID:jhh2WRjM
ジョブスは妻子虐待したり、たまたまエレベーター乗り合わせた
社員に暴言はいたり、人間的にはなあ…
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/09(火) 21:57:39.90ID:lFXcYTVm
君の仕事はどんなのだ?と聞いたら答えられなかったんだろ?
自分が何やってるかわからない社員なんていやだよ。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/09(火) 22:02:27.12ID:gxTgratz
こいつとポールアレンは野獣と組んだから大金持ちになれた
ただもっと権力あったらセキュリティを強化していただろうな
エンジニアって稼ぎより自分の作ったものに不具合出るのを嫌がるから
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/09(火) 22:12:44.45ID:BPRlEEce
犬限定w
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/09(火) 22:26:03.14ID:KJBO+/k9
Apple信者は古い機械を使い続けて悦に入ってる
原理主義者が多くて相変わらずキモいw
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/09(火) 22:52:44.17ID:BNFXm33U
>>12
いや
ジョブズはくじけそうだったウォズをやり続けるようにした
ジョブズがいなければできなかった
しかも安く部品を仕入れていたのもジョブズ
設計開発だけでは物事は進まない
日本の工学部卒が学ばない部分
ちなみにジョブズの最初の就職先アタリでの職種はエンジニアだった
しかし開発よりももっぱら口を使う方だったらしい
ドイツに出張言われた時は帰りにインドに行かせてくれるなら行くとかペーペーなのにただでは済ませない男だった
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/09(火) 22:53:34.43ID:EeO9x5ro
>>23
近郊新幹線走らせて、月10万の定期でも全然払えそうなんだけどな
カルフォルニア当局が無能すぎるのだろう
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/09(火) 22:56:20.75ID:BNFXm33U
>>51
エリートも優秀も評価
評価とはあるグループ内でのランキング
日本では東大官僚の上下下達コース
革新性は全くのゼロ
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/09(火) 23:04:05.39ID:+CDwLrha
> iPhoneも技術的に優れていることはもちろん、エレガントで美しいデザインをしていたのはその証だ。

もはや過去形wwww
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/09(火) 23:15:28.00ID:3OTbFb1w
>>9
日本がアメリカの軍事力に頼りきってるうちは
そんなの出てきたら即アメリカに潰されて終了
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 00:07:21.21ID:pzUXZ6zW
ウォズがいたからジョブズはウォズを慕って集まった優秀な人材を手に入れそこで優秀な人材の集め方と扱い方を学んだ
そして天才たちのモチベーションを高め最高のアウトプットを引き出すこつをつかみそこに自らのビジョンを融合させた
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 00:21:34.72ID:/l2Y3/0F
>>5
釣れますか?
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 04:11:17.69ID:lpre/ege
日本はエンジニア = 奴隷だし新卒すら避けるし誰もやりたがらなくなったねw
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 06:32:15.36ID://pcWW7O
>>69
ヒトラーがどれだけ苦労してたか知っているのか?
独裁者なんていうのはイメージに過ぎない。
常に変人奇人ばかりの幹部達の調整に走り回っていたんだぞ?
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 07:35:04.24ID:82A60rup
>>1
働かせて、(搾取して)笑おう!
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 07:53:56.35ID:TD7Qpm0J
金がたんまりあり金の心配をしたことない人の言葉だな
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 08:09:36.57ID:Au1GATfB
ジョブズとウォズってこれくらい完璧な組み合わせはなかったよな

あとお前ら見落としてるのは、ここでウォズが言ってるようにジョブズにはデザインのセンスがあった
エンジニアでは作れないんだよAppleは
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 08:27:02.63ID:g9+OmAjw
>>7
これってシリコンバレーの不動産爆上げで
おかしなことになってる言いたいんじゃ?
日本の二流サラリーマン夫婦と比べたら失礼だよw
0079大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/10/10(水) 09:00:54.68ID:P3MkHqrW
アメリカ行ってもシリコンバレー行っても自由なんて無い
カリフォルニアの不動産価格つり上げでインフラ投資をわざとしないとか地獄しか見えない
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 09:05:20.35ID:yTNP4but
今のシリコンバレーというかベイエリアの不動産価格異常だからな

もともと住むのに大人気のエリアだったのにIT産業が集積していくらでも給料払うもんだからもう
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 11:36:12.18ID:znDbtAvZ
価値が変動しすぎない暗号通貨を開発してよ、ウォズニアックさん。
そうしたら通貨革命が起こる。
0083大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/10/10(水) 11:45:39.17ID:P3MkHqrW
カリフォルニアに、日立製作所の新幹線を多数引いて
空港なんかにも結び、住宅地を拡げればいいだけじゃないか
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 12:19:11.28ID:oY9pc+fs
>>83
シーメンスか中国中車の高速鉄道でいいだろ
0085大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/10/10(水) 12:22:34.07ID:P3MkHqrW
>>84
もう引かれてるかで駄目駄目なんだろ
日立製作所ぐらいしかない
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 16:21:30.69ID:WL6gUF1F
ウォズは生まれたときから、そんなに金に困った時はないのだと思う。
人間的にいい奴だし余裕がある。

そして好奇心があり、まさにエンジニアの鏡。
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 16:28:17.32ID:CiYF1m7a
>>5
こいつが作った人で
ジョブズが営業
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 16:53:36.38ID:PvsScBwc
>>13
ジョブズはADHDっつうか、サイコパスの気があるだろww
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 17:35:02.57ID:KKtUqqlK
>>42
個人向けならアルテアのが先だよ
当時の米のハッカー少年を描いた著名な映画ウォーゲームもそれの互換、クローンだしね
アップルやウォズはパソコン歴史上外せないが、彼やアップルがなくてもパソコンはあったし、そう劇的な違いはなかったろうよ
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 17:52:13.53ID:8VLn4sDo
>>92
Appleはコンピューターを個人で所有できるものにしたことが最大の功績だろう
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 17:54:45.96ID:PvsScBwc
>>92
でもどうかねえ、少なくともジョブズがいなかったらPCのインターフェイス
やユーザビリティはここまでのものにはならなかったように思う、もっと
ゴチャゴチャして使い勝手は悪かったはずで、そうであったならば、ハード
の普及も進まなかったろうし、そうなるとハードの普及を前提としたサービス
も滞ってただろうから、やはりジョブズの貢献度は大きいと思うww
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 18:15:31.08ID:82A60rup
>>71
そもそも、日本でも、昔は企業の創業者が上場させて株を売却して売却益を得ても、
非課税だったよ。 創業者利益に課税するようになった(創業者利益の特例の廃止)
のは、平成に入ってから。

ttp://www.taxcom.co.jp/news/zeimu/2005/2005_03/zeimu2005_03_25_002.htm

マイクロソフト日本法人の社員が、米マイクロソフトから与えられたストックオプ
ションを行使して取得した株を売却して得た所得を脱税していたというニュース
がでたこともあるが、国税によるリークだそうな。

税務訴訟 [Round.5 : かくも支離滅裂な課税現場の実情]
リーク、という手段の姑息さ
ttp://www.kojii.net/special/stock05.html
0098大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/10/10(水) 18:34:49.12ID:P3MkHqrW
>>86
実際に話すとそうでもないけどな
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 19:04:32.54ID:KRJ0lAGo
ジョブズになんらかの才能があったのは確かだろう。
実務は他人がやったにせよ、上司としてただワガママでガンコなだけだったら
道を誤るだけで、あれだけの製品は産み出せないよ。
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 19:59:40.99ID:cC1uMD2H
お金が目当てで会社を始めて、成功させた人は見たことがない。

                      スティーブン・ジョブズ

私は起業家という言葉をいつも拒否してきました。
「会社を始めよう、何の会社にしようか」では決して成功はないと思います。
私は何よりもまずソフトウェアの開発者なんです。

                      ビル・ゲイツ
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 20:04:58.05ID:82A60rup
貼っておきますね。

5年間で4万人のエンジニアが必要--IT分野の新業界団体「日本IT団体連盟」発足
ttps://japan.zdnet.com/article/35071750/

コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)会長 荻原紀男氏(豆蔵ホールディングス代表取締役社長)
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 20:09:18.99ID:tMsU6jNT
ジョブズはピクサーでアニメも制作してるのを忘れてる
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 20:31:08.33ID:a0jSBxu3
>>26
前澤はレコードの販売をカタログオーダーからECへ転換する時に独学で自社のカートシステム作り上げてるぞ。
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 20:37:38.68ID:TUQIm0hQ
> テクノロジーで人の生活を変え、人の生活を豊かにすることを考えてきた

今の時代、こんな人いないよな
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 20:41:08.50ID:5DDek+Eg
>>92
アルテアはディップスイッチの固まりみたいなとっつきづらいパソコンだったけど
Apple IIはタイプライタのような美しい筐体に収めた上に
ユーザーインターフェイスも当時としてはよりフレンドリーだった
これってジョブズらしいiPhoneに通じる設計思想だと思うし
それを実現できたウォズニアックの技術にも舌を巻く
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 21:29:47.85ID:82A60rup
>>108
暇なあなたにオススメです。

5年間で4万人のエンジニアが必要--IT分野の新業界団体「日本IT団体連盟」発足
ttps://japan.zdnet.com/article/35071750/

コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)会長 荻原紀男氏(豆蔵ホールディングス代表取締役社長)
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 21:33:53.41ID:g9AsSvSB
>>92
>彼やアップルがなくてもパソコンはあったし、そう劇的な違いはなかったろうよ

AppleUについては、そう言えなくも無いね
ただ、AppleUがあった事によって生まれたLisaやMacintoshになると技術史の方向性に影響した製品だと思うよ
GUIの実装の形として
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 21:39:19.88ID:KRJ0lAGo
AppleUの大ヒットによってその後のAppleの活動を支える資金が得られたわけで。
また、AppleU用のソフト「ビジカルク」がその後のExcelに続く流れの大元となっている。
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 21:45:26.66ID:QdSIVvdE
>>110
どっちかというとxeroxのパロアルト研究所のalto(1973年)
ttps://lh3.googleusercontent.com/-qfr_-c686VU/WezC7wIg_YI/AAAAAAABFgc/zQFUdT06QDojnk1nGOKn6294x99ElrlNQCHMYBhgL/w9999/alto-running-smalltalk.jpg
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 22:34:16.11ID:82A60rup
>>110
Apple ][の搭載メモリは最大でも48Kバイトで、グラフィックはCGA相当以下の解像度で擬似4色
だったので、GUIの原型という話しの展開には無理がありすぎる。

今のパソコンの原型という点では、同時期に発売されたモニタ一体のCommodore PET 2001とかも
あったわけだし。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 22:48:49.42ID:QdSIVvdE
ttps://www.youtube.com/watch?v=9H79_kKzmFs
この動画の12分ころから、ALTOのそれっぽいGUIが出てくる
最後の方にはミサイルコマンドやらインベーダーゲームもどきまで出てくる

ただしALTO本体は小型冷凍庫くらいか金庫くらいの大きさ
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 23:38:26.54ID:QdSIVvdE
これが当時のCM
5年の開きがあるが当時の5年は半導体的には非常にデカい


Vintage 1972 Xerox Alto Commercial - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=tjvSWCQVpJ0

First Apple Commercial 1977 by High Technology, Inc. - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=FxZ_Z-_j71I
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/11(木) 04:24:07.39ID:j60SsBX2
ウォズがiPhoneに口出しできる立場ならiPhone7や8にはイアフォンジャックが付いたままだっただろう
iPhoneXで導入したタピックエンジンのサイズならそれは十分可能だったはず
最もウォズがiPhoneを作っていたらおそらくキーボードが付いていただろうけどね
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/11(木) 05:01:24.26ID:TAD2f+0F
ヒッピー・禅のジョブズのほうが俗にまみれて
技術者・無宗教のウォズが達観しているしているのは面白いなぁ
仕事で無我になるのも悟りなのか
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/11(木) 05:32:58.46ID:j60SsBX2
アップルのイメージはwindowsにボロ負けしていた頃の印象が非常に強く残っている俺からすると
現在のアップルの姿はウォズではなくジョブズのおかげなんだよな
ウォズは新しい事にあまり関心がない
コンピュータの性能が低かった時代の天才だ
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/11(木) 13:10:42.51ID:SU4pYO9W
>>120
日本でもそうだけど
技術者は優秀な人ほど無欲で瞑想的な認知をする
経営者は会社をデカくする必要がある場合は欲深い方が適性があると思う、欲だけじゃ無理だけど
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/11(木) 21:44:11.36ID:clKAu0wy
>>121
MacはAppleUと比べるとハードウェア面ではいまいち面白さに欠けるのかも知れん。
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 04:30:43.28ID:atLTOnxR
>>123
いまいちもクソも拡張有りきのアップルiiと徹底的に
クローズなマック
アップルiiでFDDを発売したとき、ウォズの魔法使いと讃えられたそうだ
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 05:54:38.19ID:JTwpL4eQ
>>4
バカ?
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 05:57:13.48ID:JTwpL4eQ
なんか凄い人けなして悦に居る猿にはもういい加減嫌気がさすんだが。
猿のお前こそなんかやったのかバカの猿?
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 06:03:01.26ID:qVWL8lof
>>3
乞食は必ずこういうことを言い出す
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 06:20:00.28ID:X9C4LVba
115が正解。apple//の前には家庭用のテレビにカラーグラフィックを映し出すという発想が無かった。
その意味での個人用のコンピュータ。
アルテアは家庭で使える(使いたいと思う)コンピュータではない。
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 07:07:49.64ID:lu/0eNv2
ウォズニアックさんのこの話によると、アイデアを出したのは俺で、ジョブズじゃないって話だよね?
彼は金儲けの天才だと。
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 07:12:08.95ID:Xw4g3gTy
Macに限って言えばハイエンドをジョブズ思考で作ると拡張性のないゴミができる
Macはハイエンドを作るのが下手過ぎるのがな
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 07:55:25.58ID:pnf/jH/E
>>129
> 115が正解。apple//の前には家庭用のテレビにカラーグラフィックを映し出すという発想が無かった。
不正解。
それ以前にアルテアの前は家庭で個人が使う、一般人の大半にコンピュータを使う、
という発想がなかった。まずそれが一番大事ね。大体記事でもウォズが強調してるのはそれ。
いずれグラフィックを使うようになるの当然の流れであっていなければならなかったとは絶対ない
お前の話はGUIになってからが本当のコンピュータ、それ以前のは家庭向けではない、
という昔を知らない阿保と一緒ですよ

> その意味での個人用のコンピュータ。
違います。個人一人一人が使うことを目的とするかどうかが最重要ね。
お前の理屈によればエニアックなど初期のコンピュータはコンピュータではない、
というぐらいの基地外理論

> アルテアは家庭で使える(使いたいと思う)コンピュータではない。
映画ウォーゲームは家庭で高校生がやってましたがw
当時そういう少年は沢山いましたよw
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 08:09:59.59ID:arKf+AZE
>>130
ジョブズがいなかったらエレガントでデザインが美しくて
人々が使いやすいものにはできなかったって言ってるけど
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 09:24:28.99ID:NBiLv4g3
>>131
Lisaで失敗してるしな。
拡張性で言えば、Apple製品の拡張性の無さは異常。
それが使いにくさに繋がる。信者にはいいんだろうけどさ
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 09:41:02.39ID:1zmOHSgS
>>1
ウォズニアック手稿
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 10:27:03.27ID:A7HcNjHO
>>92
そういうのをコロンブスの卵という。
0139大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/10/12(金) 10:27:06.62ID:H1IEXC0Q
>>127
ウォズと怪しいサイトで話すといまやってることは日本の真似が多い
日本にあるのに日本人で気がついて無いのを取られて逆輸入して金取られてる
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 14:06:51.39ID:FlxT25N/
>>139
とりあえず日本語でオケな猿w
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 14:07:07.78ID:FlxT25N/
なんか凄い人けなして悦に居る猿にはもういい加減嫌気がさすんだが。 
猿のお前こそなんかやったのかバカの猿?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況