欧米中では、電波の届きやすい450〜700MzのUHF帯で5Gを使うのに対して、日本で5Gに割り当てられる予定の周波数は3.6GHz以上で電波が届きにくく使いにくいんだよな
日本では、UHF帯はテレビ局に優遇割り当てされていて、NHKと民放が牛耳っている状態
携帯会社は使いたいのに使えない
これだと、5G周波数のガラパゴス化になってしまい、海外のグローバル端末が日本では使えないってことになる可能性も
訪日外国人にとってはかなり不便
総務省は何を考えてんのか知らんが、放送局を優遇することなく、電波オークション導入で、公平な割り当てをすべき