X



【飲食】天丼てんや新店舗は「現金お断り」、ロイヤルHDが展開

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/09/23(日) 19:45:41.63ID:CAP_USER
 ロイヤルホールディングス(HD)傘下のテンコーポレーションは「天丼てんや」で現金を取り扱わない完全キャッシュレスを導入する。「大江戸てんや」(予定)という新型の店舗を訪日外国人客の多い店舗を対象として展開する。第一号店は、天丼てんやの浅草雷門店。2018年10月2日より、新型の店舗としてリニューアルオープンする。来店客はクレジットカードや電子マネーを利用して決済する。

https://cdn-tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01015/ph01.jpg

 天丼てんやは、国内199店舗(2018年12月期、第2四半期時点)のうち数店を除いて、注文を取るのも、食後にレジで決済するのも店員だ。浅草店は注文をセルフ式にすると同時に、決済も現金を取り扱わないことから、従業員の間接業務を減らせる。その分の時間を、接客など顧客満足度の向上につながる作業に割り当てられるようにする。

ロイヤルHDは2017年11月に東京・中央区に「GATHERING TABLE PANTRY(ギャザリングテーブルパントリー)」を開業。現金を一切取り扱わず、クレジットカードや電子マネーのみの支払いに限定した。2018年6月には、スマートフォンで決済できる「LINE Pay」も同店舗に導入している。 ロイヤルHDは、ギャザリングテーブルパントリーを同社のR&D(研究開発)拠点と位置づけている。完全キャッシュレスの取り組みを含め、タブレットオーダーや店舗における店長や従業員作業のIT化などに挑戦する実験店舗とし、成果が出た取り組みについては既存ブランドに広げる狙いがある。

 「大江戸てんや」はギャザリングテーブルの成果の1つである「完全キャッシュレス」を既存ブランドで展開する初のケースだ。浅草雷門店は来店客の半数以上が海外からの顧客であるため、現金の取り扱い停止による悪影響は少ないとみる。

 ロイヤルHDの黒須康宏社長COO(最高執行責任者)は、2018年8月3日に開催した2018年1月〜6月の同社決算発表会で「間接業務の効率化が顕著に現れた」と、ギャザリングテーブルによるいくつかの実験の成果に自信を見せた。特に、完全キャッシュレスに関しては大きな効果があった。店員の間接業務の中で大きな割合を占めるといわれるレジ締めなどの現金を取り扱う作業を減らせたことの効果が大きかったとする。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01015/
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 06:51:05.52ID:u0kzzIgm
>>527
お前の金持ちイメージはえらい底辺だなw
0557名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 06:57:31.63ID:RtbI90Qj
いまどき現金なんて必要ねえもの
強盗被害に遭ったとか、自己責任だよな
0558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 07:04:01.98ID:85IKtttX
>>73
難波とクリスタ長堀にあるけど。大阪は、さんてんに天丼あさひと天丼激戦区
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 07:04:26.36ID:fVJQaU5O
>>78
新橋のてんやにいったら、本部から支給の油を安い油にすり替えてるのではと思うくらいベタベタな食感だったな。中にはてんやの油を転売してるフランチャイジーもいそうだよな。
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 07:07:54.91ID:RFd94sWZ
俺がガストの社長とか
パチンコ屋なら
確実に現金廃止する
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 07:21:28.96ID:er1/+G5W
 


今どき浅草雷門界隈で切符買って電車乗ってる日本人なんてw


 
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 07:34:33.92ID:jo/caZzX
オマエラ行ったことないだろう?
浅草は特異な地域で天麩羅屋の老舗が列挙していてものすごい数なんだよ
だけどそれは日本人向けの3000円はかかる店ばかりで観光客お断りなんだよ
で寿司屋通りの隣のROXに行くアーケードの入口に安いてんやがあって観光客はここで食う
いつも満席で特に中国人が現金持たないカード派ばかりで遅いんだよ
0567名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 07:54:36.01ID:N7Rv2059
あんな天ぷらもどき、うまいか?

外から見える味覚音痴は年寄が多いな。
0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 08:00:00.97ID:t3JZ0OEs
この前
てんや「IC読み取り機不調なので現金しかだめです」
ワイ「ファッ?現金なんて持ち歩いとらんぞ」
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 08:02:23.82ID:3C1lfjnu
でもこれ中高年以上の客とか行くのかね?
クレジットカード持ってない奴等いっぱいいるのに
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 08:02:42.32ID:N7Rv2059
>>568

客が混乱して、てんやわんやだな。
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 08:03:46.55ID:SZhk95z0
>>567
マウントとったつもりかな?
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 08:07:58.35ID:Tkf+/Rfa
てんやの天丼は食べる気にならない
まともな天丼との差がありすぎる
牛丼はそこまで差があるとは感じない
0575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 08:10:13.02ID:B2njUeyi
VISAデビットと交通系ICに対応してるんなら行くわ。
500円天丼なくなって釣り銭増えたし。
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 08:20:02.66ID:VRHXj5p6
>>569
Suicaぐらい使えるでしょ
0579名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 08:47:51.61ID:y1KEmhUf
現金の管理は面倒くさい。
お釣り、両替。
稀だけど、ATMで使えない旧札を出されたこともあった。

松屋のセルフ式。
以前は野菜サラダのみ先に持ってきてくれてた。
ベジファースト実践派には良かったけど、それが無くなったのがちょっと。

飲食店での人材難を解決するには、この在り方がどんどん広がると思う。
電子マネーって便利だし。
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 08:49:29.22ID:EyMtZ8WU
笹塚店は電子マネーもカードも使えないけど
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 08:52:37.33ID:FhTZPq0T
天変地異、戦争、隕石落下、宇宙人襲来時には現金が一番
電子マネーでは飯は食えないから
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 08:52:44.39ID:VRHXj5p6
>>579
頭が悪いアピールカッコいい
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 08:59:09.54ID:7kqhhLQl
天丼って外国にはまず無いから、観光客が多い。

外国人観光客をターゲットにするならキャッシュレスは自然な流れ。
0584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 09:04:18.98ID:VRHXj5p6
>>583
キャッシュレス対応とキャッシュレスのみは違うんだよ
あんたバカの使いだろ
0586名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 09:05:54.12ID:cdmTtg/F
>>10
富士そばみたいなもんか
0588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 09:08:09.69ID:0mmZE2BW
ファーストフードは食券+クレカにして
空席の残数を券売機の上に大きく表示してほしい
これで多くの問題が解決する
0589名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 09:16:12.12ID:XAJhXK+K
クレカはコンビニとかスーパーでチマチマ使っておいたほうが利用可能額が上がって便利になる
0590名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 09:17:23.28ID:vUEAQGm0
村田光平
(元駐スイス大使)



(レジュメ)

東京五輪と国際社会の動き
〜はたして五輪開催は出来るのか?

1.核戦争防止国際医師会議(IPPNW)のキャンペーン

・「2020年放射能東京五輪」と声明要旨
・人道的立場からの批判 県内開催、住民の帰還、避難住民への援助打ち切り
・自然エネルギーの促進

2.国連人権理事会が取り上げた作業員の被曝と人権

・福島の現場で一日に必要な作業員数 6000人以上
・人員の確保 ・健康管理 ・困難な実態把握 ・厳しい長期展望

3.福島危機の現状と高まる東京五輪批判

・天災超大国
・2号機及び排気筒 ・酷暑対策とサマータイム導入
・高まる安全性の再確認の要請 ・問われ出した国際オリンピック委員会(IOC)の責任 
・東京に達する放射能汚染(移住の権利〜江戸川区、足立区、大田区。汚染管理〜新宿区、江東区、調布市、八王子市、小平市)
 放射性廃棄物 フランスは100Bq/kg、日本は8000/kg以上
・現状では国土の汚染は不可避 仏企業の日本進出

4.急がれる日本の名誉回復

・「世界を騙して招致した東京五輪」
・「放射能の垂れ流し」の地球環境加害国
・ 許されぬ日本における過酷事故の再発〜国際社会の重大関心事
・「国を超えた公」の視点
・ 地球倫理・母性文明・核廃絶〜三位一体の発信
・ その入口としての国連倫理サミットの開催
2018年09月24日
0591名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 09:30:30.86ID:imm5QAOk
強盗事件の防止には効果があるな
そういう連中は、次は特殊詐欺に走るかもしれないが
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 09:32:58.09ID:P3dorOG1
>>556
少なくとも金持ちはてんやなんか利用しない、ってことだけは間違いないよ
金持ちのイメージだのはどうでもいい、てんやのスレなんだから
0594名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 10:07:08.20ID:xl1Q3iPp
てんや不味いよな
まるっきり類似店舗の「てんてん」といチェーンが至近距離で並んでたので間違えて入ったら
そっちの方が圧倒的に美味かったのに淘汰されてたしまい残念だ。
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 10:11:53.48ID:G5p5b25l
>>583
外国人観光客相手なら現金かクレカだろ。
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 10:15:54.92ID:WHxlKRYh
Suicaの残高が数十円みたいな人達がこういう店で決済できず
クレカもなく現金でも払えずにあたふたする姿が見えるわ
新しいものを受け入れたくない人達だからこういうのを始めると
「てんやのくせに金持ち狙いかよ」とかズレた意見をしたがる
スマホが普及し始めた頃に「見せびらかしてる」「気取ってる」って反応してた人種
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 10:24:08.07ID:MBhdN07B
釣り銭 用意 → なし
集金     → なし
釣り銭 渡し  →なし
仕事が 減る
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 10:37:08.33ID:NgtYg1GH
>>589
いつもアマゾンと楽天で通販してるからクレジットスコア上がりまくってるよ
コンビニ程度じゃたかがしててるよ
0600名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 10:40:18.10ID:jsxG96K6
店にとっては釣り銭不要なんだからメリット大きいよね
ただ浅草は客層悪いだろと思ったけど、半分以上外人なのか
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 10:41:15.73ID:FMef/eLV
>>1
>注文を取るのも、食後にレジで決済するのも店員だ。
券売機入れたらほぼ全て解決じゃんw

>>553
高級店ほど現金払い以外は拒む傾向にはあるw(税金対策?)
テレビの話だが、歌舞伎町ホストが一晩で5千万円、しかも現金決済のみで稼いだってのが放送されてたな。
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 10:49:13.71ID:Jd/gq1o3
てんやは衣が硬すぎて口の中を怪我する
行かないなあ
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 10:57:21.34ID:JOZB7A2/
>>1
おい良いのか?法的に国内流通貨幣の拒否権限あるのか?
御社の顧問弁護士のオフィシャルコメントお聞かせいただきたい。
0607名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 10:57:30.30ID:gUmUr+y4
てんや如きが何様のつもりだよ
ジャンクフード如きで粋がるなよ
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 11:11:59.19ID:dePVzcf1
>>271
募集かけてやれば?
お前だけしか集まらなかったら笑いものだけどな
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 11:21:46.16ID:hoiaI2ug
中高生とかは入店できないな
0612名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 11:34:29.94ID:IZlwYJwE
金を触る衛生上の問題
強盗対策
つり銭の膨大な管理コスト
どう考えても電子化すべきだろw
0613名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 11:35:51.80ID:N2S7UrEG
>>610
浅草の中高生ならスイカ、パスモは余裕で持ってる
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 11:38:03.15ID:HRhcluLm
全ネタがエビと同じ揚げ時間になるように
大きさを決めているのでレンコンが薄すぎて悲しい
0615名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 11:39:36.87ID:VT1/srXK
日本はATMがそこら中にあるせいでキャッシュレス化が遅れてるからな
中国じゃ地方の露天商でもスマホかざしてピッでおしまいだという話だ
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 11:43:19.04ID:iSNlfmg1
>>410
これ。
それにそんなに安くないし、大阪でしか食べられないものもない。
言うほど食い倒れと思わないんだよな。
札幌のほうが遥かに食い倒れだと思う(笑)
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 11:45:11.25ID:E0ao5fOs
現金は法定通貨で無限通用だが、契約を強制するものではないので前払いならセーフ
0623名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 11:47:27.21ID:T/B2WJOv
>>78
新宿警察署近くの野村ビル地下1階のtennkiyaが
その1000円の天丼の店で量とおいしさ両立してておすすめ
0624名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 11:51:25.46ID:vDIoUnJ+
カード決済会社の手数料って、大手は独自に契約出来るけれど、零細には厳しいコストなんだよ。回収に時間もかかるし薄利多売には不向き。
0625名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 11:51:41.57ID:8X9yiVd5
こっちにゃ 食いたくてもてんやはない 見捨てられた荒廃地かよ
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 11:55:37.60ID:o9WCFy+p
てんやはロイホーグループだったんか
0629名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 12:02:48.81ID:gGPOOSAf
こういう量販は小銭の両替だって人手間かかるからな
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 12:05:47.32ID:zM0iZM/d
現金の拒否って大丈夫だっけ?
0632名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 12:09:52.06ID:HSUM9JCO
まずは空港とかでやれよ。
0633名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 12:10:20.45ID:HSUM9JCO
まずは空港とかでやれよ。
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 12:24:18.71ID:sMR5NiYV
財布持ってなくても携帯は絶対持ってるからな。
完全キャッシュレスにはしなくていいけど、チェーン店なら電子マネー決済必須にしてほしいわ。

未だ現金オンリーのはなまるうどんさん、頼みますわ。
0636名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 12:25:01.32ID:Sw25ULYQ
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
 
警察官OBは定年退職すると
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋に天下りして
年金が出るまで3〜5年ほど雇ってもらいます
 
警察の風営法検査の日時情報を漏らしたり
 ヤクザから店を守る手伝いをします 
 
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の犬です
 
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の社長(金持ち)は
 そんな警察官OBをトコトン馬鹿にしています
「警察官OBは使い捨ての犬ニダ!」なんて言ってます
 
それでも警察官OBは文句が言えません
 年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
 
警察は自分たちの利権(天下り先)を守るために
 重大な犯罪行為(賭博)を「見て見ぬフリ」しています
パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です
 今すぐパチンコ換金営業を全面禁止すべきです!
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に甘い「親韓政治家」は
 次の選挙で「普通の人」になってもらいましょう
 
自分の選挙区の政治家さんたちが
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に対してどんな姿勢でいるか
次の選挙のために、冷静に観察しましょう
  
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 12:27:28.69ID:V6Nzjtit
コストが減って消費者に還元されると良いですねw
0638名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 12:28:33.53ID:eVUnI7R1
レジ打ちの人のレベル下がってる気がする
こっちはレジ打ちのミスチェックなんてしないし
ボーッとしてるんだけどそれでもスーパーで打ち間違い何度か発見する
お釣りも確認しないけど明らかに間違ってたり
こっちが気づいてないミスどんだけあるんだろうと怖くなるわ
0640名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 12:33:02.34ID:7vSiEP3x
>>127
紛らわしいんだよ!文章下手すぎ!馬鹿はお前!
0641名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 12:37:31.28ID:dX/86uQP
>浅草雷門店は来店客の半数以上が海外からの顧客であるため

つまり3割くらいは、日本人の現金客なんだな
その客層をばっさり切るわけか・・・
現金払い禁止にしたからって外人客が増えるわけじゃない
0642名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 12:38:42.33ID:4XqtM1sA
停電時は不払いでいいんだなww
0644名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 12:50:28.98ID:TyT1wg7a
キャッシュレス推進派は>>377を華麗にスルーなのな
0646名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 13:05:06.77ID:8EvPmIy+
外国人バイトも増えるからスキミングが増えそうだな
0648名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 13:12:44.57ID:V5+paWwJ
商法的にもどうなんだろうか、紙幣は商品の取引において受け取りを拒否できないと
明記されているだろうし、硬貨の方は20枚以上は拒否できるので21枚出すと1枚は
拒否できるけど、500円玉20枚なら1万円だろうし、天丼でそんなに食わないだろうしね。

現金拒否は恐らくできないと思うよ、やれば法律違反で訴えるやつが出てくると思うよ。
0650名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 13:15:26.43ID:p0ByUHUi
ドイツ人「現金お断りとか信じられん!」
0651名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 13:17:24.12ID:glQaS6HB
どうせうちの近隣にはないから関係ないが、楽天ペイをもっと普及してほしい
期間限定ポイント消化するのに便利、今はローソンくらいしなないんだよね
0652名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 13:23:26.67ID:q+nyCIAM
キャッシュレスステマがしつこいのは現金無くしたうえで預金封鎖するところまでやりたいからだろ。
だから政府がネット工作会社に金ばらまいているのでしょう。
公文書偽造の国だからそれくらいはやるでしょう。
0655名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 13:43:03.06ID:N2S7UrEG
>>642
不払いでいいよ
食券が出てこないから
料理も出てこないけどなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況