X



【株式前場値動き】前場の日経平均は小幅続伸、米株高が支え 自民党総裁選にも関心【9/20 株価】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2018/09/20(木) 12:34:18.29ID:CAP_USER
立て子の戯言:実験的にロイター提供の前場値動きを定点観測する試みを行っています。
後場の動きに注目されている方々、及び市況板をヲチして楽しんでいる方々の手助けになれば幸いです。
もちろん中の人も大いに活用して下さいね。お漏らしは程々に。
株式前場値動きとスレタイにつけていますので、スレタイ検索でも活用していただければ幸いです。適宜、>>2辺りにその日の詳細も置いておきます。
株式前場値動き | スレタイ検索 dig @ 5ちゃんねる op[0:50:1:1:8:all:0] https://dig.5ch.net/?keywords=%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E5%89%8D%E5%A0%B4%E5%80%A4%E5%8B%95%E3%81%8D&;AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=1&Link=8&Bbs=all&924=0
閑散としながらも、辛うじて昨日の値を維持。100円のレンジで動いています。
TOPIXがそこそこ下がったので、底を支えようとETFが火を噴く可能性もあるか?

[東京 20日 ロイター] - 前場の東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比0円39銭高の2万3672円91銭となり、小幅に5日続伸となった。前日の米国株市場でダウやS&P総合が上昇した流れを引き継ぎ、朝方から底堅く推移した。自民党総裁選の結果発表を控えて様子見ムードがある、との指摘もあった。

TOPIXは前日比0.07%安で午前の取引を終了。東証1部の売買代金は1兆2781億円。業種別では銀行、非鉄金属、証券、鉄鋼などが値上がり率上位。半面、石油・石炭製品、パルプ・紙、空運などが安かった。銀行株の上昇は、前日、米国の金融株が米国債利回りの上昇を受けて買われたことが背景にあるという。

野村証券のエクイティ・マーケットアナリスト、佐藤雅彦氏は「このところ急上昇してきた割りにしっかりした印象。利食い売りをこなしながら堅調に推移している」と述べ、きょうは「バリュー系の金融や商社、直近で大きく売られていた銘柄などに物色の矛先が向かっている」と指摘していた。

自民党総裁選は安倍晋三首相の3選が確実視されているが、結果発表があれば、にわかに動意づく可能性もある。

東証1部の騰落数は、値上がりが843銘柄、値下がりが1151銘柄、変わらずが112銘柄だった。

2018年9月20日 / 12:04
ロイター
https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-mid-20-idJPKCN1M00A2
0002へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2018/09/20(木) 12:34:30.94ID:CAP_USER
本日の詳細

<10:03> 日経平均は小幅に上げ幅縮小、自民党総裁選の結果見極めへ

日経平均は小幅に上げ幅縮小、2万3600円台後半で推移している。前日までの上
昇が急だったこともあり、高値圏では利益確定の売りも出やすいという。一時マイナス転
換する場面もあった。市場では「自民党総裁選は安倍首相の3選が堅いだろうが、外国人
を中心に結果を見極めたい向きも多く、様子見ムードもある」(国内証券)との声も出て
いた。


<09:09> 寄り付きの日経平均は続伸、金融・景気敏感株が堅調

寄り付きの東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比80円27銭高の2万375
2円79銭となり、続伸で始まった。前日の米ダウの上昇や円安基調の継続が支援材料と
なっている。米金利の上昇を背景に金融株が買われ、鉄鋼や機械など景気敏感セクターの
上昇も目立っている。半面、インバウンド関連株は売り先行。小売、海運、食品セクター
がさえない。

自民党総裁選への関心が集まる中、共同通信によると、小泉進次郎筆頭副幹事長が石
破茂元幹事長を支持する意向を固めた。日経平均は寄り付き後は伸び悩み、2万3700
円近辺での値動きとなっている。


<08:28> 寄り前の板状況、トヨタとホンダが買い優勢

市場関係者によると、寄り前の板状況は、トヨタ自動車 、ホンダ が
買い優勢。キヤノン 、ソニー 、パナソニック は売り優勢。指数
寄与度の高いファーストリテイリング 、ファナック は買い優勢。メガバ
ンクでは、三菱UFJフィナンシャル・グループ 、みずほフィナンシャルグルー
プ が買い優勢。三井住友フィナンシャルグループ は売り優勢となってい
る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況