X



【スマホ】「ZenFone Max(M1)」登場、5.5インチ画面に4000mAhバッテリーで2万2800円

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/09/19(水) 13:36:25.71ID:CAP_USER
 ASUS JAPANは、4000mAhの大容量バッテリーを内蔵するSIMロックフリーのAndroid 8.0スマートフォン「ZenFone Max(M1)」(型番:ZB555KL)を9月21日に発売する。サンライトゴールド、ルビーレッド、ディープシーブラックの3色がラインアップされる。価格は2万2800円(税抜)。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1143/664/03_l.jpg

大容量バッテリーが特徴
 「ZenFone Max(M1)」は、5.5インチ、1440×720ドット(HD+)サイズのIPS液晶ディスプレイや、1300万画素および800万画素のデュアルカメラを備えるAndroidスマートフォン。

 愛称の「Max」は4000mAhというバッテリー容量の大きさをアピールするもの。VoLTE時の連続待受で38日間、モバイル通信の連続使用で約21.3時間駆動する。別途USB OTGケーブルを使えば、他のUSB機器へ給電することもできる。

狭額縁で5.5インチ
 狭額縁により、従来であれば5インチサイズのディスプレイを搭載するスマートフォンのサイズで、5.5インチディスプレイを搭載。本体面積の画面占有率は82%に達している。

デュアルカメラ
 1300万画素および800万画素のデュアルアウトカメラのうち800万画素カメラは広角120度で撮影できる。カメラアプリでは、メインと広角をワンタッチで切り替えられるほか、パノラマ撮影やポートレードモードなどを搭載する。インカメラは800万画素。

主な仕様
 2枚のnanoSIMとmicroSDカード1枚を同時に収納できるようになっており、DSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)をサポートする。
 背面に指紋認証センサーを搭載。インカメラを使った顔認証も利用できる。

 大きさは147.3×70.9×7.7mm、重さは約150g。LTEの対応バンドは、B1/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B26/B28/B38/B41。チップセットはSnapdragon 430、ストレージは32GB、メモリは3GB。
2018年9月19日 12:18
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1143664.html
0830名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 21:07:42.32ID:Xl1160wm
なぜ糞古い28nmプロセスルールで造られてるSD430/SD435を神格化してるのだろうか
SD450やSD625/SD630はA53ノーカスタム品ではあるけど14nmプロセスルールで製造されてるから消費電力が大幅に下がってる
SD636はA73/A53のカスタム品で14nmプロセスルールで製造されてるから消費電力よりパフォーマンスよりではあるけど優秀なSoC
0833名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/11(木) 08:39:26.62ID:gHq8i0AC
たかだかスマホ如きで
高性能を求める方が基地外なんだよ

所詮スマホの用途なんぞ

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧

この程度だ

この程度なら
・ Snapdragon 430
・メモリ2-3G
程度のスペックで充分すぎるわ
0834名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/11(木) 13:43:46.71ID:T3SSS+WC
劣化版ではなく本命のZenfone Max Pro (M1) ZB602KLを使ってる
SD636に採用されてるkryo系コアの方が明らかに快適だしRAM6GBの贅沢仕様はメモリ不足によるタスクキルが起こらないから予想以上良い
最廉価仕様のRAM3GBモデルは8000円以上安いけど予算が許すならばこの贅沢仕様もお勧めできる
まあインド向け格安中華スマホすら買えない奴はSD800の中古Xperiaでも買ってなさいってことだ。Xperia Z Ultraは今でも触るがSD625より案外快適
0835名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/11(木) 13:53:51.07ID:VAK94rZD
>>833
Android 4.4.4のXperia Z1cやZ Ultraで十分だな
発売から5年経つがもう5年使えるだろ
わざわざローエンドのゴミ買わなくて済むね
0836名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/11(木) 14:05:27.78ID:ZOQmZ8IX
これで十分。情報漏洩して困るような情報もないし。
0837名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/11(木) 14:16:02.37ID:2uSmXYtM
一万円なら考えないでもないけどね
2万円ならアリで検索してもっとマトモなの買ってくる
0839名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/11(木) 14:24:25.15ID:NxV1hY36
>>838
あの世代のXperiaならばAndroid5.0にもグローバル版はアップデート出来るけどアップデートしない方が快適だっていう
8.1でやっとまともな4.4.4に戻ってきた感がある
0840名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/11(木) 15:30:14.38ID:3soDqRgI
アクオスでもいいかな・・
0841名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 00:21:30.02ID:0dfkUeX7
>>753
もう一段階の値下げが欲しい
0842名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 05:57:06.93ID:+DpQLkF8
スマホの発展は素晴らしいが

価格が異常に高騰すぎる
0843名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 05:58:45.84ID:+DpQLkF8
ストレージは32GB
で足りるのか?


カメラで撮影した画像や動画は、外部SDメモリに保存するとしても

・OSの領域
・アプリの容量

この辺は内臓のROMを使う
0846名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 09:39:06.41ID:W81cIbzL
今のZenfoneの売りはnano sim2枚とmicron sdのトリプルスロットとインド向けに戦略的価格で安く手に入るモデルがある事
0847名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 09:59:01.00ID:g7FnzIps
来年は5G対応で
また【新機種を買い替えないと損しますよ】戦略で売るんだろう

キリがないわな



賢い消費者にならないとダメだわ

中古で良いよ
中古で、比較的に状態の良いのを格安で手に入れて
それを使い潰す。

たかだかスマホ如きで
一万以上も払う奴はアホ、愚の骨頂だわ
0850名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 17:15:32.33ID:GVXIXWYB
所詮スマホの用途なんぞ

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧

この程度だろ


これをやるのにハイスペックが必要か?
全く不要だよな

しょぼいスペックでも充分すぎるわ
0851名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 17:33:20.52ID:z3rSTXHZ
禅ふぉーん
0853名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 18:05:30.28ID:Fxj+y2Uo
初代Xperiaでも1週間なら耐えられる
でも2年前にSD625でSD615との差を思い知ったから戻れん
0854名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/13(土) 09:21:19.76ID:bFHSe8w1
「スマホでゲームするなら、ハイスペックじゃないとダメ」
とか言ってる奴がいるが、

普通のゲーム程度なら、このスペックがあればサクサク動くぞ、

よっぽど高画質なゲームなら別だが
(アンリアル エンジン全開の、グラフック重視のゲーム)
(OVERHITとかロードオブロイヤルブラッドとか)

そういうゲームはバッテリーの減りが早いから
家で電源に充電しながらプレイするのが常識になっている
=つまり家のPCでやれ、ってコト

要するに、結論としては、
「スマホでゲーム」という用途でも
今のスマホのスペックならば充分に満たされる
0855名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/13(土) 09:25:20.00ID:+QiMyMye
AppleやSamsungも1,000ドル超スマホがどれくらい売れるかもわかってきただろうし、
スマホも500ドル未満いや300ドル未満がメインの時代かな。ソニーとシャープはついていけないだろう。
0856名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/13(土) 12:08:20.35ID:bFHSe8w1
来年は5G対応で
また【新機種を買い替えないと損しますよ】という戦略で売るんだろう

こんなペースで買い替えていたら
キリがないわな


賢い消費者にならないとダメだわ

中古で良いんだよ
中古で、比較的に状態の良いのを格安で手に入れて
それを使い潰す。

潰れたら、次の中古で状態の良いのを格安で見つける
この繰り返しで『超・節約』でスマホにかかるコストを極限まで抑える

たかだかスマホ如きで
一万以上も払うのは愚の骨頂だわ、そんな奴はアホだ、
0859名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 07:47:16.53ID:iXIZn3QH
そもそもスマホ自体がいらないわ

ガラゲで充分
音楽も、簡単なネット情報も、ガラゲがあれば出来る
0860名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 07:49:26.35ID:iXIZn3QH
そもそもスマホ自体がいらないわ

ガラゲで充分
音楽も、簡単なネット情報も、ガラゲがあれば出来る
メールも


地図は、別に必須じゃないし。家でGoogleMapで見れば良い

SNS
lineは、別に外出中にlineをやらなきゃならん程、必須って程でもないだろう
家のPCでやれば良い
0861名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 07:50:58.33ID:iXIZn3QH
ハッキリ言って
スマホは使いにくいわ
画面が小さい=情報が把握しにくい


生活していて
どーしてもスマホが必要な場面がないわ

電話、メール、程度なら、ガラゲで充分すぎる
0863名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 12:39:18.19ID:K5jO1BBb
ファーウェイ使いだけど、満足してます。
0864名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 16:12:32.38ID:lWmLo+nm
なんで、どこもカメラ性能の向上を売りにするのか
よくわからん。デジタルカメラ買ってるわけじゃないんだから。
フリーsimで、felicaと「みちびき」対応のGPS、wifiがac対応の
ものが欲しいんだけど、評判が悪くて高額な国産メーカー品くらい
しかない。
0865名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 17:46:56.50ID:gUVA5HDm
現状、特にスマホは必要ない
高いだけで、その価格の割に中身が少ない


5000円の端末 + 通話のみプラン
でも特に問題なかろう
0866名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 17:53:01.31ID:2Y0UR+aP
最近アプリの中には
スマホ版しか搭載しない機能が多い

そんな時「スマホがあればなあ」と思ったことは多々ある

解決方法は
android機のエミュを使えば良いだけだ

で、発見したことは

androidはOSと(ほぼ)必須の常駐アプリだけで
2G程度のメモリは食ってる事だ

これに新しくインストールしたアプリを複数立ち上げたら
すぐに3G以上のメモリを食う

スマホのメモリなんて、まだまだショボイから
すぐに動作が激重になるわな
0867名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 17:57:03.31ID:2Y0UR+aP
ちなみに
自分のPCのメモリは32Gだ

さすがにメモリ不足になったことは無いが


仮想マシンを立ち上げる事が多いので
32Gは必須になる


まぁ、これだけあるから
スマホのエミュがどんだけメモリを要求しても平気なのだが
数Gを要求しても楽勝だな

ただし、実機なら、相当ハイスペックなスマホでないと苦しい
0868名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 18:12:03.88ID:C0my9fAZ
iphoneが高いとかまあ14万くらいするから当然出し
zenfonが3万弱でそれに比べて驚きのやすさ!
とか言うけど冷静に考えると実は28000円って高価なもんじゃないのか
携帯電話の月額料金とかもじわじわ上がって金銭感覚が麻痺してきてるのか
アベノミクス大成功で景気が上がってみんな金持ちになったのか
国民全員の収入が10倍になっても物価が12倍になったら辛いよね
0869名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 18:18:09.12ID:2Y0UR+aP
おサイフケータイ
など全く不要だ

今まで困ったことなど一度もない
0870名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 18:20:15.84ID:2Y0UR+aP
>>868
>冷静に考えると実は28000円って高価なもんじゃないのか

その通り
高すぎるね


外出時に、電話とメール連絡が出来れば充分だ
その程度の用途に3万近くも払うなんてアホらしすぎる
0871名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 18:40:38.48ID:Ybv9zJC6
爆発の威力はすごいことなるで〜

いい加減OSのスリムアップ化を先にやれよ
0873名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 19:25:41.31ID:2Y0UR+aP
>>872
現金で払えば良いだけだ
アホか

だいたいコンビニなんて
クソ高いし

近所のドラックストアで買った方が遥かに安いわ

コンビニで買う馬鹿の顔が見たい
0875名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 19:28:30.02ID:2Y0UR+aP
ドラッグストアで売られている
アイスが70円

スーパーの特化日だと60円

コンビニで買うと120円する
こんな値段で買う奴は馬鹿すぎる


コンビニなんて
トイレ借りたり、各種の支払い連動に利用したり
する程度だぞ

コンビニの糞高い商品なんて買う奴は情弱すぎるわ
0876名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 19:29:20.39ID:2Y0UR+aP
所詮スマホの用途なんぞ

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧

この程度だろ


これをやるのにハイスペックが必要か?
全く不要だよな

しょぼいスペックでも充分すぎるわ
0877名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 19:30:24.64ID:9utHmiCw
>>874
通勤途中で通勤時間にはコンビニしかないからなぁ。ドラッグストアが安いのは分かってるけど、買えないのは仕方ない。
0878名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 19:31:12.84ID:2Y0UR+aP
そもそもスマホは
セキュリティが甘いわな


グーグルなんて
情報流出しまくってるのに
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20181009-00000011-ann-int

よくもまぁ
こんなトコに
アカウント情報をINしたまま
平気でいられるものだな

ましてやクレカ情報なんて怖くて登録できるか
っての
0879名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 19:32:13.09ID:2Y0UR+aP
>>877
予め買っておけよwww
0880名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 19:34:59.96ID:xIRJJ+dm
>>3
馬鹿か。
有事の際に中共のリモート端末にされるのが問題なんだろうが。
0881名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 19:39:05.60ID:zVIKiSxE
ASUSは糞だ
0884名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 21:14:39.70ID:dcyc6cIF
だな性能ジャンプアップ前のスナドラ28nmに
今更2万も出せんわ
0886名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 08:15:32.23ID:1HkSG1Ns
一万でも尚、高い
5000円で限界だわ
0887名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 08:18:05.04ID:1HkSG1Ns
そもそもスマホは
セキュリティが甘いわな

グーグルなんて
情報流出しまくってるのに

>グーグル、情報流出の恐れ 最大50万人、半年非公表
>https://www.sankei.com/economy/news/181009/ecn1810090002-n1.html

>グーグルが“個人情報流出の恐れ”公表せず 隠蔽か
>https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20181009-00000011-ann-int

よくもまぁ こんなトコに
アカウント情報を常にINしたまま 保持して
平気でいられるものだな

ましてやクレカ情報なんて怖くて登録できるか
っての
0888名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 08:19:20.79ID:1HkSG1Ns
所詮スマホの用途なんぞ

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧

この程度だろ

これらをやるのにハイスペック機種が必要か?
全く不要だよな
しょぼいスペックでも充分すぎるわ
0889名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 17:41:05.62ID:UK4EtEbO
来年は5G対応で
また【新機種を買い替えないと損しますよ】という戦略で売るんだろう

こんなペースで買い替えていたら
キリがないわな


賢い消費者にならないとダメだわ

中古で良いんだよ
中古で、比較的に状態の良いのを格安で手に入れて
それを使い潰す。

潰れたら、次の中古で状態の良いのを格安で見つける
この繰り返しで『超・節約』でスマホにかかるコストを極限まで抑える

たかだかスマホ如きで
1万以上も払うのは愚の骨頂だわ、そんな奴はアホだ、
0890名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 20:21:59.95ID:NdUinUMq
>>859
ガラケは高くて手が出ません
0891名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 07:51:31.28ID:r5Za6mRu
SoftbankのガラケーSIMをマイクロサイズに切り込んでスマホに入れてDSDSで使ってるけどさ
次がなくて困ってる
ナノサイズには切れ込めそうにない
なんでナノにするんかなあ
Zenfone3のようにナノ+マイクロでいいじゃないか
0892名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 12:32:59.16ID:+gi9naqJ
コンマ1mm外したらアウトだけど既に使ってるmicro simを参考に位置取りすれば可能
使えてたけどショートして駄目になったからお勧めは出来ないね
0895名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 14:14:08.56ID:GnN14xtV
>>891
なぜお前のプランとsoftbankの都合に合わせないといけないのだ?
nanoでも邪魔だから組み込みチップ内の情報を書き換えようって動きなのに
0898名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 14:31:01.99ID:GnN14xtV
激しく板違いだが...
>>897
端末持ち込み契約でもsimのサイズは変更してくれる
ただプランを変えさせられるから
昔の安いプランにしがみついてる奴があちこちでアホな要求を書き込んでる
0899名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 15:23:41.09ID:HiEkpqya
スマホを一日中触ってる奴がいるが
理解できん
0900名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 15:31:12.92ID:HiEkpqya
あの小さい画面
使いにくいアプリ

それを、ずーと一日中操作してる奴がいるが
アタマおかしいのかな?

PCの大画面ならわかるが
0901名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 15:31:34.55ID:HiEkpqya
所詮スマホの用途なんぞ

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧

この程度だろ

これらをやるのにハイスペック機種が必要か?
全く不要だよな
しょぼいスペックでも充分すぎるわ
0903名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 16:05:45.99ID:GIDUN6yM
今も留守宅に届いた宅配屋さんの対応していた
玄関横のボックスに入れてもらって中に入っている印鑑押して帰っていった
その様子はIPカメラの録画映像で見ていたよ
前はスナップスキャンで取り込んでいたスキャナ画像も今はスマホのカメラでOCRクラウド保存
もうパソコンいらず、便利な世の中になったよねえ
0904名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 17:26:15.97ID:HiEkpqya
重い処理がやりたきゃ
PCでやれ


ちなみに
俺のマシンは
i7 7700、
メモリ32G、
SSD 500G
の超快適なマシンだぞ


スマホなんぞ相手にもならん
スマホ如きと比較されても困る

俺のPCこそ最強・最速なのだ

俺にはこのpcがある
だからスマホなんぞ、最低スペックで良いのだ
0905名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 18:34:50.19ID:HiEkpqya
世の中には

たかだかスマホ如きで10万も20万も払うアホがいる

それで何が出来る?www
あんな小さな画面で、
何ができるというのだ?www


一方、
俺のハイスペックマシンは何でも出来る
これならば相応の金を払う価値はある
俺が正しいのだ


馬鹿はスマホに金をかける
賢い人はPCのスペックを上げて快適な生活をする
人生に於いて雲泥の差となる
0906名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 19:37:50.46ID:v+De638J
>>898
昔の安いガラケー契約にしがみついてるからこそ
DSDSのSIMフリーなんだよ
スマホプランにするならSIMフリーなんか選ばず素直にキャリアモデルで月割してもらうでしょ、2年ごとにキャリア変えながらね
0907名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 19:49:14.29ID:FQ57VjxD
禿なんて捨てて持込FOMA契約すれば元々動作保証しないから好きなサイズでSIMカードを発行してくれる
昔の禿のガイジ割を使い続けたいならぶった切れ
0909名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 20:30:07.36ID:ee11uMwd
俺はmicroにカットした禿ガラケーSIMをXiaomiのmi Max2に入れてるな
180$で購入、今なら150$あたりでも購入できるらしい
で、ヤフオク見ると中古に2万円以上の値がついている
実に不可解だが、中古端末なんて買うやつの気がしれん
0910名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/18(木) 19:51:47.46ID:ny93jqDm
スマホなんざ
1万円でも高いわ
アホらしい


たかだか
電話とメール、とWEB閲覧程度の用途で
5000円以上は出せんな
0912名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 09:28:43.20ID:3qIbyNmM
中古端末もSIMロック解除を義務化、総務省がガイドライン改正
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1140239.html


「SIMロック解除の義務化」で中古スマホに追い風、携帯市場が4店舗を同時オープン
https://www.bcnretail.com/market/detail/20180910_85149.html


来年からか
いよいよ中古スマホがメインになるだろうな


各社、新品スマホを発表しているが
目新しい新規機能は無くなり
魅力は半減している、しかし値段は上がり続けている

消費者の買い替えサイクルはドンドン伸びて
ますます新品は売れなくなるだろう
0913名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 09:30:20.49ID:3qIbyNmM
普通の使い方をする人にとっては

一年前のスマホのスペックでも
充分に使える

中古で充分に満足できる



もう新品は売れなくなり
中古市場がメインになっていくだろう
0914名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 09:45:00.75ID:Bdqho9MB
中古ってバッテリー保ちがどうなってるのか不明だから恐い
街の携帯修理ショップでiPhoneみたいに交換してくれればいいけど…
ゼンフォンってマイナーでしょ?
やってくれるのかな?
新宿、渋谷、秋葉原あたりで
0915名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 10:11:50.46ID:ymnwMrxb
キャッシュレスでクレジットカードとの紐付けとか怖くてできねえ。
0916名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 10:43:22.26ID:qnDmwhsl
なんか基地外って改行とか句読点が独特だよね。
やっぱ基地外ルールで動いてんだろうな。
一般人と違うわ。
0917名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 17:26:09.70ID:Lg53LWx/
所詮スマホの用途なんぞ

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧

この程度だろ

これらをやるのにハイスペック機種が必要か?
全く不要だよな
しょぼいスペックでも充分すぎるわ
0918名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 19:30:43.52ID:ptowc/FI
aliexpressのアンドロイドスマホ新品で5000円くらいであるから中古じゃあそれ以上は出せないね。
0919名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/20(土) 08:29:30.00ID:RqAzTqAw
・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧


たかだか
【この程度の用途で幾らだせますか?】って言う事だよ

せいぜい5000円が限度だ
0920名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/20(土) 08:32:13.61ID:RqAzTqAw
5000円で
中古で質が良いモノを入手して
2〜3年持てば充分だ

壊れたら
また買い直せば良いだけだ


スマホの
性能はドンドン上がっている


5000円の中古の性能も
ドンドン上がる


数年後には
5000円の中古でも
ハイスペックになっているだろう
0921名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/20(土) 09:18:11.25ID:4rT/nX72
■半年間の毎月の維持費たったの333円!■
※音声1.5GBフリータンク込
http://imgur.com/EUEuKda.jpg

■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
http://imgur.com/0LYl1o2.jpg
http://imgur.com/75QZtxl.jpg ※代表的他社2160円

■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/FqVMABX.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません

半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ 総合計 2550円

1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題のウルトラ激安プライス すべて込込

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入で特典 https://goo.gl/e3Wozt.info
0922名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/20(土) 09:18:26.95ID:4rT/nX72
↑ Original URLをタップすればいけます

半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
0923名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/20(土) 09:20:12.74ID:tqaJdJIc
ファーウェイ使ってるけど、快適そのもの

中華スマホは、日本を超えた
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況