X



【スマホ】「ZenFone Max(M1)」登場、5.5インチ画面に4000mAhバッテリーで2万2800円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/09/19(水) 13:36:25.71ID:CAP_USER
 ASUS JAPANは、4000mAhの大容量バッテリーを内蔵するSIMロックフリーのAndroid 8.0スマートフォン「ZenFone Max(M1)」(型番:ZB555KL)を9月21日に発売する。サンライトゴールド、ルビーレッド、ディープシーブラックの3色がラインアップされる。価格は2万2800円(税抜)。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1143/664/03_l.jpg

大容量バッテリーが特徴
 「ZenFone Max(M1)」は、5.5インチ、1440×720ドット(HD+)サイズのIPS液晶ディスプレイや、1300万画素および800万画素のデュアルカメラを備えるAndroidスマートフォン。

 愛称の「Max」は4000mAhというバッテリー容量の大きさをアピールするもの。VoLTE時の連続待受で38日間、モバイル通信の連続使用で約21.3時間駆動する。別途USB OTGケーブルを使えば、他のUSB機器へ給電することもできる。

狭額縁で5.5インチ
 狭額縁により、従来であれば5インチサイズのディスプレイを搭載するスマートフォンのサイズで、5.5インチディスプレイを搭載。本体面積の画面占有率は82%に達している。

デュアルカメラ
 1300万画素および800万画素のデュアルアウトカメラのうち800万画素カメラは広角120度で撮影できる。カメラアプリでは、メインと広角をワンタッチで切り替えられるほか、パノラマ撮影やポートレードモードなどを搭載する。インカメラは800万画素。

主な仕様
 2枚のnanoSIMとmicroSDカード1枚を同時に収納できるようになっており、DSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)をサポートする。
 背面に指紋認証センサーを搭載。インカメラを使った顔認証も利用できる。

 大きさは147.3×70.9×7.7mm、重さは約150g。LTEの対応バンドは、B1/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B26/B28/B38/B41。チップセットはSnapdragon 430、ストレージは32GB、メモリは3GB。
2018年9月19日 12:18
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1143664.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 13:37:18.85ID:5wV+aWe8
情報漏洩
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 13:41:43.89ID:CK8pqPo0
MAXてw
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 13:44:26.90ID:PIQ3nA7L
 
畏(おそ)れ多くも、偉大なる森喜朗・将軍さま閣下の
 有り難いお言葉が発せられたのである。
 
  「五輪ボランティアなんて、単なる奴隷だろぉ?
    タダで働くの、当たり前ぢゃねーか!」
 
  「オレはIT(いっと)のことはよく知らんがぁ
    時計をたった2時間早めるだけだろぉ?
   オレなら1分もあれば済ませるぞぉ!
    サマータイムの何がそんなに難しいんだぁ?」
 
https://hisasuke.com/wp-content/uploads/2017/04/c268776e91f454797b20a958be228e7b.jpg
 
■情報システム開発現場の勇ましい言葉】
 
 「畏れ多くも森喜朗・将軍さま閣下のご下命を賜った以上
   現場SEは有り難いお言葉に勇気百倍
  デスマーチと竹槍バンザイ突撃を敢行いたします!」
  
 「マラソン選手さまをはじめ、高貴なスポーツ選手の皆さまに
   朝早くの涼しい時間にご競技いただくためならば
  最前線SEの千人や二千人玉砕しても、まったく本望です!
   私たち現場SEの生命など、虫けらと同じです!」
 
 「畏れ多くも森喜朗・将軍さま閣下の有り難いご下命にしたがって
   最前線システム開発現場で華々しく玉砕出来るとしたら
  現場SEとして、これに勝る喜びはありません!」
 
■伝統ある日本国のカースト制度
 
 体育会系が一番偉い、バラモン階級
  (森喜朗・将軍さま閣下、田中英寿・日大理事長)
 
 文科系がその次の、クシャトリア階級
  (財務省、日大教授会、NHK、電通)
  
 理科系は最底辺の奴隷階級、シュードラとされています
  (虫けら現場SE)
 
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 13:45:24.81ID:29gsZdGy
解像度低すぎじゃね??
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 13:45:26.02ID:BVty3/WW
頑張れASUS
チャイナ製スマホを国内から一掃してくれ
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 13:45:38.24ID:bLAYmbiO
自民解放軍のフロント企業の支那製スマホより、台灣製スマホの方がいいな
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 13:47:30.05ID:ng2PdMpO
惜しい…
FeliCaさえ付いてれば完璧だったのに
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 13:48:22.65ID:qH3t/vcE
ZenFone4と5シリーズはいまいちだったけど、これはこの値段ならスペック的に悪くないかもね。
まあまだZenFone3一年もつかってないし、キャンペーンで100円でもらった
ZenFone4Maxあるから、今は買わないけど。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 13:48:24.70ID:d6NrZo3i
snapdragon450搭載のoppoのR15NEOが25000円ぐらいからだから
日本もいつまでもsnapdragon430でケチケチしてると
中国勢に全部かっさらわれるぜ
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 13:48:25.44ID:5wV+aWe8
ああ、台湾か
すまんかった
中華じゃなきゃいいや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況