X



【スマホ】「ZenFone Max(M1)」登場、5.5インチ画面に4000mAhバッテリーで2万2800円

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/09/19(水) 13:36:25.71ID:CAP_USER
 ASUS JAPANは、4000mAhの大容量バッテリーを内蔵するSIMロックフリーのAndroid 8.0スマートフォン「ZenFone Max(M1)」(型番:ZB555KL)を9月21日に発売する。サンライトゴールド、ルビーレッド、ディープシーブラックの3色がラインアップされる。価格は2万2800円(税抜)。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1143/664/03_l.jpg

大容量バッテリーが特徴
 「ZenFone Max(M1)」は、5.5インチ、1440×720ドット(HD+)サイズのIPS液晶ディスプレイや、1300万画素および800万画素のデュアルカメラを備えるAndroidスマートフォン。

 愛称の「Max」は4000mAhというバッテリー容量の大きさをアピールするもの。VoLTE時の連続待受で38日間、モバイル通信の連続使用で約21.3時間駆動する。別途USB OTGケーブルを使えば、他のUSB機器へ給電することもできる。

狭額縁で5.5インチ
 狭額縁により、従来であれば5インチサイズのディスプレイを搭載するスマートフォンのサイズで、5.5インチディスプレイを搭載。本体面積の画面占有率は82%に達している。

デュアルカメラ
 1300万画素および800万画素のデュアルアウトカメラのうち800万画素カメラは広角120度で撮影できる。カメラアプリでは、メインと広角をワンタッチで切り替えられるほか、パノラマ撮影やポートレードモードなどを搭載する。インカメラは800万画素。

主な仕様
 2枚のnanoSIMとmicroSDカード1枚を同時に収納できるようになっており、DSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)をサポートする。
 背面に指紋認証センサーを搭載。インカメラを使った顔認証も利用できる。

 大きさは147.3×70.9×7.7mm、重さは約150g。LTEの対応バンドは、B1/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B26/B28/B38/B41。チップセットはSnapdragon 430、ストレージは32GB、メモリは3GB。
2018年9月19日 12:18
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1143664.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 13:37:18.85ID:5wV+aWe8
情報漏洩
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 13:41:43.89ID:CK8pqPo0
MAXてw
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 13:44:26.90ID:PIQ3nA7L
 
畏(おそ)れ多くも、偉大なる森喜朗・将軍さま閣下の
 有り難いお言葉が発せられたのである。
 
  「五輪ボランティアなんて、単なる奴隷だろぉ?
    タダで働くの、当たり前ぢゃねーか!」
 
  「オレはIT(いっと)のことはよく知らんがぁ
    時計をたった2時間早めるだけだろぉ?
   オレなら1分もあれば済ませるぞぉ!
    サマータイムの何がそんなに難しいんだぁ?」
 
https://hisasuke.com/wp-content/uploads/2017/04/c268776e91f454797b20a958be228e7b.jpg
 
■情報システム開発現場の勇ましい言葉】
 
 「畏れ多くも森喜朗・将軍さま閣下のご下命を賜った以上
   現場SEは有り難いお言葉に勇気百倍
  デスマーチと竹槍バンザイ突撃を敢行いたします!」
  
 「マラソン選手さまをはじめ、高貴なスポーツ選手の皆さまに
   朝早くの涼しい時間にご競技いただくためならば
  最前線SEの千人や二千人玉砕しても、まったく本望です!
   私たち現場SEの生命など、虫けらと同じです!」
 
 「畏れ多くも森喜朗・将軍さま閣下の有り難いご下命にしたがって
   最前線システム開発現場で華々しく玉砕出来るとしたら
  現場SEとして、これに勝る喜びはありません!」
 
■伝統ある日本国のカースト制度
 
 体育会系が一番偉い、バラモン階級
  (森喜朗・将軍さま閣下、田中英寿・日大理事長)
 
 文科系がその次の、クシャトリア階級
  (財務省、日大教授会、NHK、電通)
  
 理科系は最底辺の奴隷階級、シュードラとされています
  (虫けら現場SE)
 
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 13:45:24.81ID:29gsZdGy
解像度低すぎじゃね??
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 13:45:26.02ID:BVty3/WW
頑張れASUS
チャイナ製スマホを国内から一掃してくれ
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 13:45:38.24ID:bLAYmbiO
自民解放軍のフロント企業の支那製スマホより、台灣製スマホの方がいいな
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 13:47:30.05ID:ng2PdMpO
惜しい…
FeliCaさえ付いてれば完璧だったのに
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 13:48:22.65ID:qH3t/vcE
ZenFone4と5シリーズはいまいちだったけど、これはこの値段ならスペック的に悪くないかもね。
まあまだZenFone3一年もつかってないし、キャンペーンで100円でもらった
ZenFone4Maxあるから、今は買わないけど。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 13:48:24.70ID:d6NrZo3i
snapdragon450搭載のoppoのR15NEOが25000円ぐらいからだから
日本もいつまでもsnapdragon430でケチケチしてると
中国勢に全部かっさらわれるぜ
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 13:48:25.44ID:5wV+aWe8
ああ、台湾か
すまんかった
中華じゃなきゃいいや
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 13:54:13.96ID:B8G87CC7
はぁ、これで十分だわ3回落として壊してもiPhoneより安いし最高だわ
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 13:54:38.35ID:J3xULzP4
PDF見れて
音楽と、映像見れればええや
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 13:54:55.40ID:flw9YuwH
また自分で電池交換出来ない機種かな?
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 13:56:27.11ID:bLAYmbiO
3ヶ月後に買おう
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 13:57:33.00ID:ISxFfvSn
>Snapdragon 430

もう少し頑張って欲しかった
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:00:41.71ID:0O6he6u1
asusの輝きは一瞬だったな
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:03:51.19ID:8UEAr72r
ASUSは不具合があったとき
対応が糞なんだよ
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:04:53.56ID:mQxhsn3l
>>25
ダメ
ASUSのスマホ・タブを30台くらい扱ったが品質のバラつき多すぎ
マザボとは違うようだ
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:05:52.84ID:5Uzq1tWC
これでいいや
もうアイホンいらね
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:08:53.32ID:B8vHp/4d
これで充分なんだけど画面の反応がちょっとなあ
そういうのストレスに直結するから
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:15:55.84ID:9AbiRtel
ZenFoneシリーズの命名基準ちゃんとしてくれ。分かり辛いったらありゃしない
いっその事、ZenFone2018MAXとかにしてくれ
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:17:32.06ID:A21TsGGT
初代 ZenFone Max 使ってるけど、一泊二日の旅行くらいなら、
ずっと使い続けても電池が持つ安心感がある
DSDSに対応してなかったから、こっちに乗り換えようかなあ

と思ったら電池容量が 5,000 → 4,000 mAh に減ってる件
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:20:14.93ID:AXpkhcZv
スペック的には充分すぎるわ

値段的には妥当

俺の希望としては一万円ジャストで購入したい。
来年ぐらいに、中古で状態の良いのが出回る頃に
購入予定
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:23:43.42ID:SpvwxJ6B
zenfone3は良かったけど
4と5は高すぎてファーウェイに負けた
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:25:51.38ID:BvyRygry
>>42
NTT-Xストアが9800円でやってくれるさ多分(テキトー)
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:26:38.46ID:AXpkhcZv
「スマホでゲームするなら、ハイスペックじゃないとダメ」
とか言ってる奴がいるが、
普通のゲーム程度なら、このスペックがあればサクサク動くぞ、

よっぽど高画質なゲームなら別だが
そういうゲームはバッテリーの減りが早いから
家で電源に充電しながらプレイするのが常識になっている
=つまり家のPCでやれ、ってコト

スマホでゲームって用途でも
この機種は充分に満たされる
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:27:53.96ID:AXpkhcZv
>>44
来年には、そのぐらいが標準になってるでしょ

中古で、状態が良いのを見極めて購入する予定だわ。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:30:41.69ID:AXpkhcZv
スマホの用途って、

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・動画閲覧
・各種アプリの利用

この辺がメインになる


ZenFone Max(M1)」のスペックがあれば充分すぎるわな
0050たつお
垢版 |
2018/09/19(水) 14:32:03.16ID:emMv0Gdh
>>1
皆さん、もっと、もっと、

もーーーーっと

スマホ充実させたいですよね出来ますよ

マジ天才↓(カネ)

↓『小説掲示板』で《《絶賛》》された(←※『本当!』ですよ!↓)

↓ぼくの

『戦争をなくして世界を豊かにする方法!』↓(人類社会のルール変更)(世界最高税率統一)

http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:32:07.93ID:jiI0IF1L
はぁぁぁ?636&4G&5000mAのmax proが海外では同じ価格帯っておま国すぎるだろ!!pro待ちだったけどやっぱり出ないのかね?
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:33:47.43ID:EDTZl40q
iPhoneやめて、これに乗り換えるかな。
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:34:16.71ID:EDTZl40q
>>51
日本だけ高い値段設定?
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:37:45.87ID:+o+zO/TO
安い
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:38:30.33ID:jiI0IF1L
>>54
日本未発売モデル。このスペックでトリプルスロット、DSDV対応。上位に6Gメモリもあるよ。これ出るとzen5死にそうだから出さないか来年くらいに出るのかね?
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:38:31.05ID:AXpkhcZv
スマホの用途って、

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧
・各種アプリの利用

この辺がメインになる


ZenFone Max(M1)」のスペックがあれば充分すぎるわな

つーか、これ以上は過剰スペックだわな
値段だけ上がる一方だ、アホらしすぎる
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:39:49.91ID:WPgFwVrj
でも個人情報吸い取られるんでしょ?
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:42:06.99ID:9EUwt2Cy
わざわざこんなショボいの買う意味ないでしょ
貧乏ならスマホ持つの止めたらいいのに
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:43:25.34ID:iAg4/r2B
東日本大震災の時…台湾のPCメーカー 『ASUS』の技術者が独断で部品に刻印した日本へのメッセージに反響!
https://snjpn.net/archives/40014

昔からなんとなくASUS使ってたわ。
大した個人情報じゃないし、音楽聞くだけでSNSもゲームもしないインスタも自撮りも興味なし
仕事はキチンとパソコンで。お金が好きなので現金主義(悪いねww)。
落としてもゴリラガラスが頑張ってくれてる。今のところ十分。
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:45:14.97ID:AJuC7UTq
lower class専用機だな。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:49:25.45ID:f0abCzo/
えーやないけ!スマホに9万10万出すおバカ少なく無いよな!
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:49:49.89ID:AXpkhcZv
>>64
iPhoneはガラパゴス化しているからな
あれを使いやすいと思い込んでいるのは信者だけだ
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:50:47.40ID:c454UrId
>>31
1種のカルトだな
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:56:06.94ID:Q1E88oOE
>>21
そうとも言うけどスマホごときの
使用時間を考えたら機種に5、6万とか出すとか
この上なく馬鹿らしい
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 15:00:19.61ID:jM4YMIlI
旧MAXより安くなってるじゃん
スペックダウンだけどゲーマーじゃなければ十分でしょ
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 15:01:40.74ID:Oxs0LVU0
俺のNexus5の後継はこれで決まりだな
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 15:02:53.12ID:cGJMTnLu
アイフォンはおっさんやおばさんが使ってたら頭弱そう
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 15:04:09.52ID:AJuC7UTq
>>70
労働者とか学生の通勤時間にスマホ見てるから、
1日2時間は使ってるだろ。
2hours * 365 days * 5 years = 3650 hours
時給1kだとしても、JPY3.65Mくらいの価値はあるんだわな。
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 15:04:21.37ID:alu8sRms
ちょっとした、アプリ・ゲームなんかを動かそうと思ったら
やっぱりスナップドラゴンの600〜位は必要なんでないかなぁ

ゲームや余計なアプリは触らんなぁ、って人には
電池持ちもいいし最適な機体だとは思う
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 15:08:38.06ID:AXpkhcZv
スマホの用途って、

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧
・各種アプリの利用
 (簡単なゲーム・マリオラン・ポケモンGOとか)

この辺がメインになる


ZenFone Max(M1)」のスペックがあれば充分すぎるわな

つーか、これ以上は過剰スペックだわな
「たかだかスマホ如きに何を求めてるんだ?コイツ」って感じだわ
値段だけ上がる一方だ、アホらしすぎる
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 15:09:27.16ID:PgrzAne4
新品のASUSのスマホを買ったらバッテリーが死んでて充電が出来なかったでござる
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 15:09:27.61ID:i1q0AS8F
>>1
腐れ支那スマホ買って腐れ支那批判しまくろうかなww腐れ支那に辛辣万象の洗礼浴びせかけようかなww
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 15:15:08.43ID:+o+zO/TO
iPhoneって10万とか
安いので6万とかだろ

金ないなら
アンドロイドでいいだろ
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 15:17:44.19ID:2iX6iFdN
ASRockの変態スマホはまだかな?
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 15:21:48.66ID:4RJJibvL
>>77
MAPとポケGOが快適に動くなら問題無いな

まあこれ以上を求めるのってゲームのヘビーユーザーくらいだろ?
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 15:22:22.36ID:vh6QEV6q
バイクのナビ用に買うんだったら有りかな。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 15:22:38.84ID:alu8sRms
>>81
正直、ファーウェイはアレだな…
性能的にはスナップドラゴンの600番台位だろうけど
セキュリティ面で、かなり不安が残る端末だなぁ(今nova lite2使ってる
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 15:24:23.46ID:P6YLedqh
ふざけろとかいうアホは死ね
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 15:24:43.90ID:nPUro64K
zenfone5 システムアップデートからの文鎮化。
zenfoneGo 多くのユーザーがハマったと思われる、充電出来ない問題。
と、共に故障の憂き目にあったが、コストバリューは良いのは認めざる得ない。
今回も、中華スマホよりも魅力的だと感じている。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 15:27:28.59ID:AXpkhcZv
>>86
「マップが快適に動くかどうか」は
回線速度の影響が殆どだな
ちゃんとした高速回線を利用してるかどうか

スペック的には今のスマホなら余裕で満たしている
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 15:34:48.07ID:dchpw2jN
アップル高いから未完でいいや。
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 15:35:57.46ID:UdCmnizr
ASUSは端末の名前が似通っててもうちょっと整理したほうがいいと思う
ZenFone 4を二回出したり、MaxとかSelfieとかProとかの組み合わせでいっぱい端末ありすぎてわけわかんない
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 15:42:21.39ID:78hPgiUs
ダラダラツベ観賞
負荷の少ないゲーム
安いので一年程度持てばいい
メイン機にするような端末ではないが22800なら悪くはないんじゃないかな
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 15:45:13.05ID:yfAqFWL8
安い、というかiphoneが調子乗り過ぎてるだけなんだよな
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 15:47:59.37ID:hETDKqLY
>>25
ZenFone5使ってるけど今の所不具合は一つも無いかな
速度も速くて申し分なし
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 15:52:32.36ID:UWyrrhQl
この機種もそうだけど、OPPO R15 Neoや今月末発売のMoto G6 Playなど、DSDS対応のエントリーモデルが次々とSIMフリーで出るな
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 15:59:42.68ID:HD/LtBRP
スペックしょぼいな
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 16:06:18.26ID:o3IPludH
こういう低価格帯のスマホは、OSのバージョンアップは皆無だから、使い捨てなんだろ
安物の買いの銭失いだな
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 16:07:22.50ID:XangCHQt
解像度低いから電池すげー持ちそう
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 16:13:04.81ID:U+kU/9Km
安物中華スマホの発売がニュースか?
ハイエンドですごい機能うたってるんなら分からんでもないが。
イオンバリューでスレ立てするみたいな。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 16:33:41.13ID:+eaTQdCw
コスパさいつよきたな
ihoneの何倍もお得だワイ
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 16:36:12.83ID:6o0MLo6J
>>113
nova買うなら少し出してp20lite買えよと
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 16:40:52.19ID:f/RB8rfr
DSDSで3スロットSD独立仕様はいいな
FOMAのSIMも使えるんだろこれ?
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 16:43:28.41ID:4snR43do
>>117
今比較すればそうだけどnova2が1月発売でP20liteが5月発売だから8.0アップデートを見越して発売間近に購入した人も多いと思うが
後、値段は変わらない
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 16:52:54.58ID:EXt70CF8
ASUSはPCのパーツでけっこう世話になってるけどスマホは食指が動かん
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 16:56:59.96ID:0H39wlYx
4GでDSDS出来たら買おうと思ったんだけど

https://i.imgur.com/Tp10dvG.jpg
4Gがそもそも使えないのか? それじゃ売れんだろ
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 16:57:16.01ID:JMT7nuZQ
ブランド料に高額払って悦に入ってるApple信者は自分の金だし好きにすればいいと思うが、
貧民向けと呼ぶスマホのスレをわざわざ開いてマウンティングしにくる性根がみっともねえなw
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 17:00:07.58ID:BVM8ynOg
貧乏人が色々と言い訳しながらこのくらいが丁度いいと自分に言い聞かせるためのスレ
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 17:03:37.69ID:ff9rD72P
4000mAって昨年春モデルの5インチDSDS13000円だったXiaomi4xの4100mAより少ないじゃん
つーかUltra7.5インチまだー?
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 17:04:34.73ID:Z7KSAEeq
機能性能は頭打ち
やることといえばLINE ブラウザ&動画 閲覧 SNS
糞課金ゲーとかやらない限りこれですらオーバースペック
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 17:13:39.70ID:aJ1oUWNq
俺のstarQ5002の後継機はいつ出るんだよ?
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 17:14:17.97ID:rnXDtBrX
3万以下で許すからFHD以上は積んで欲しい
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 17:16:03.35ID:AXpkhcZv
スマホの用途って、

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧
・各種アプリの利用
・簡単なゲーム(マリオラン・ポケモンGOとか)

この辺がメインになる


ZenFone Max(M1)」のスペックがあれば充分すぎるわな

つーか、これ以上は過剰スペックだわな
「たかだかスマホ如きに何を求めてるんだ?コイツ」って感じだわ
値段だけ上がる一方だ、アホらしすぎる
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 17:22:58.61ID:Qd1MX9UH
こういうのでいいんだよ
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 17:23:08.97ID:JA0WDmIw
おっさんなんだけど・・・
これってauとかで使えるのか??
アホだと思って、教えて下さい
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 17:35:47.29ID:UA0MQEuH
中国の秋葉原みたいなところから仕入れて組み立てるだけの商品。

ホームセンターのステレオセット、FAX付き電話機みたいなものだが、
そんなに価値が有るの?
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 17:37:18.35ID:HzFkPGZb
Zenfone2lazer買ったがゴミだった
ここのスマホは二度と買わない
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 17:44:12.02ID:zty7flTm
メモリは3GBは残念すぎるな
ゲームはもっさり
上級国民はこのての安物買いの銭失いの選択をしないからストレスのない充実した日々を過ごすことができるんだよね
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 17:44:34.27ID:Vk6ADuF4
「スマホでゲームするなら、ハイスペックじゃないとダメ」
とか言ってる奴がいるが、

普通のゲーム程度なら、このスペックがあればサクサク動くぞ、

よっぽど高画質なゲームなら別だが
(アンリアル エンジン全開の、グラフック重視のゲーム)
(OVERHITとかロードオブロイヤルブラッドとか)

そういうゲームはバッテリーの減りが早いから
家で電源に充電しながらプレイするのが常識になっている
=つまり家のPCでやれ、ってコト

要するに、結論としては、
「スマホでゲーム」という用途でも
今のスマホのスペックならば充分に満たされる
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 17:50:06.17ID:d1EImR07
>>142
スマホにモニタとキーボードとマウス拡張して使う前提じゃね?
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 17:50:08.69ID:bLAYmbiO
>>136
使えますん
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 17:50:33.38ID:S9jrMZh8
>>133
ポケモンGOすら無理だろ、まともにやったことないんだろうけど
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 17:57:03.79ID:Vk6ADuF4
「スマホでゲームするなら、ハイスペックじゃないとダメ」
とか言ってる奴がいるが、

普通のゲーム程度なら、このスペックがあればサクサク動くぞ、

よっぽど高画質なゲームなら別だが
(アンリアル エンジン全開の、グラフック重視のゲーム)
(OVERHITとかロードオブロイヤルブラッドとか)

そういうゲームはバッテリーの減りが早いし、発熱が凄いから
家で電源に充電しながらプレイしなきゃ長時間プレイできない
⇒スマホの寿命を縮める結果になる
⇒素直にPCでやれ


要するに、結論としては、
「スマホで(普通の)ゲーム」という用途でも
今のスマホのスペックならば充分に満たされるってコトだよ
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 17:58:18.06ID:Vk6ADuF4
>>145
今のスマホの標準的なスペックなら
(ハイエンドじゃなくても)
余裕でサクサク動くわ

まぁ、お前はエアプなんだろうけど
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 18:01:54.13ID:edbBZ8iW
>>147
中華ほげほげって会社名は台湾のケースが多いよね
中華電信とか中華航空とか

大陸の会社は中国ほげほげが多い気がする
中国国際航空とか中国移動とか
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 18:02:18.42ID:Bp++9MfQ
ゲームしないなら、これで十分
おれはいまだに3使ってるわ。
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 18:14:11.03ID:sTI5z7GL
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
 
 ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−  
 
 大受けすること、間違いナシ。
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 18:14:56.68ID:pwPM20o9
ZenFone持ってたけど2年くらいでOSやセキュリティアップデート止めちゃうんだよね
やはり多少高くてもiPhone だよ
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 18:16:18.61ID:4dmd/gTf
>>1
おサイフ非対応?
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 18:17:01.04ID:bLAYmbiO
ZenだろうがiPhoneだろうが、2年もてば十分だろ
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 18:20:44.72ID:Vk6ADuF4
スペック的には充分すぎるわ

値段的には妥当だが

俺の希望としては1万円ジャストで購入したい。
来年ぐらいに、中古で状態の良いのが出回る頃に
購入予定

そして3年ごとに、1万円で買い替える予定
コスパ的にも、一番賢いな
バッテリーの持ちが心配といえばそうだが
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 18:25:48.19ID:v2o46+Th
>>145
ポケモンGoも余裕ですわ

PC廃スペック向けのハード作ってる会社やで価格も性能も抜かりはないで
少なくともそのあたりであり得んようなプレミア価格付けたり性能をごまか
すような事はない
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 18:26:11.19ID:S9jrMZh8
>>149
じゃあスナドラ430以下でポッポマラソンでiPhone5Sと同等の経験値得られる機種教えてくれよ
エアプじゃないならなw
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 18:30:18.09ID:42hm+gg0
iPhone は Xmas
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 18:33:40.44ID:bLAYmbiO
>>160
最先端を感じる体験の費用として、最新機種を発売日に買ってみても面白いぞ
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 18:34:49.42ID:ZeDCIAYp
430だと目新しくも無く。
買う気も起きない。
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 18:36:58.23ID:wrwbvjdh
>>156
バージョンが止まっても、そのバージョンがセキュリティとかアプリの対応が終わるころ、
ちょうどバッテリーもご臨終になるから、タイミングとしてはちょうどいい
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 18:38:47.66ID:dysIb9a0
OnePlus 6とどっちが性能上?
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 18:49:16.71ID:LiNvtkf0
>>1
>1440×720ドット(HD+)
安いのはいいけど・・・せめて液晶はフルHDにしてほしかったな
3年前に発売されたXperiaより低スペックだ
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 18:59:35.69ID:S63Bj5lQ
海外の現地SIMで使おうかな
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 19:06:25.88ID:ioYWRDv4
108円まだ?
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 19:06:34.34ID:AoDSuGJj
Zenfone4 Max使いのおいらが通りますよ
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 19:07:26.49ID:HJP229vg
わらすは顔真っ赤な貧乏人なんで今日nifmoで買うたった。
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 19:17:22.69ID:hAgmB8mC
俺はまだ第一世代のzenfonemax使ってるぞっ!
本体はなかなか壊れないけど
重いし、GPSは壊れてるwwww
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 19:19:50.18ID:Z7KSAEeq
iPhone落とすつもりないんだがわりとまじでいつまでも6とか使ってる奴等金惜しむくらいなら泥に格安差して使えばいいのに 
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 19:28:20.71ID:RcUNT7+H
>>74
若者が使ってたら頭がいいのか?w
おまえのようなキテレツなレスをみると
やっぱ5ちゃんは底辺のアホサイトだとよくわかるわw
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 19:44:20.38ID:rnAaYfrC
samsung買うなら、こっちでいい。
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 19:47:57.87ID:EI8kjQEy
Max っていうネーミングで思い浮かぶのは、
二階建て新幹線やスニーカーだな。
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 19:48:56.13ID:zJ+z4cb9
テレビや白物家電もそうだけど日本はもう絶対勝てないなw
このコスパの良さは頭おかしいもん
つか探せばもっともっと安くて高性能なのあるんだろ?日本で製造業する意味がないw
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 19:49:43.29ID:YjfB+Bjn
ふむ
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 19:57:59.57ID:RWLNKP+c
けっこうがんばってるな
でも俺はxiaomiを買うけどw
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 20:16:50.34ID:0H39wlYx
>>136
4G x 3Gなら
4G AU 通話
3G データ専用 MVNOとか

4G x 4Gなら
お好きに

3GでAU通話は無理
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 20:22:26.56ID:x5oUGvX+
おサイフ、おサイフうっせーけど、そんなに使いたいならスマフォカバーにSuica入れとけ。要らない機能付けて高くなるなら要らん。
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 20:27:54.35ID:javdRufU
ASUSのスマホって型番は違うのに名称がそのままってことあるよね
あれって前期型、後期型みたいな感じと思えばいいものなのかねえ
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 20:30:26.56ID:JiEC/7MK
5.5インチ、1440×720ドット(HD+)

画面大きいに解像度はザラザラってほんと馬鹿だねえ
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 20:37:54.71ID:RgGfH6xS
ぶっちゃけ手のひらサイズの液晶にフルHDは過剰なんだよ
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 20:38:01.42ID:JiEC/7MK
>>169
地図や文字詰め込んだサイトには不向きなのにこの解像度に拘るのは厳しいわ
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 20:42:02.31ID:o+DA5fdl
SD430で3G32GBなら一万円台前半ってところがいいところだよねえ
もう海外サイトが購入の中心になってるSIMフリーフリークから見ると高すぎるよねえ
この値段ならSD830あたりも手に入るんだから
nanoSIMにしちゃったけどあえていえばこの国ではMicroSIMの需要結構あるよ
ガラケーSIM+MVNOから離れられないというのが結構いるから
Zenfone3がヒットしたのはnano+micro+DSDSというところにあったんだから
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 20:57:04.56ID:dT5AyMdQ
スナドラ430って。。
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 20:59:55.39ID:4Gvc9bfr
iPhone以外のスマホはスマホでない何かと思っている。
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 21:01:19.06ID:o+DA5fdl
>>195
なんでわざわざ低性能に乗り換えるかねえ
俺ならZen3バッテリー交換してそのまま行くw
液晶だって性能低いし3よりむしろ小さく感じると思うぞ
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 21:02:41.49ID:55oQLXAZ
この機種でも十分すぎるな
とは言えiPhoneやAndroidの高級機が必要な人間にならないといけないとは思うんだけど
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 21:08:06.01ID:3GCZeYwY
バッテリー交換できる端末はよ出してくれ
ある程度性能高けりゃ売れると思うんだけどな 少しくらい分厚くなってもいいじゃん
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 21:10:24.38ID:F8qUa0pu
zenfone3は音,写真がダメダメだが
これはいいのかな?
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 21:16:51.49ID:Z1wK+YHT
一台買うことにするわ
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 21:20:09.39ID:rExcD9w9
バイクナビ用に電池持ちのいいのが欲しいんだけど、これでいいの?他にいいのある?
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 21:22:09.15ID:sXtrdggg
まぁ大体 2万円台のスマホの特徴がわかってきたよね。

バッテリー大容量
そして、たまにDSDSかDSDVもつけてくる。

だいたいそれwww
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 21:25:39.96ID:qIW5AsHq
起爆までの時間は?
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 21:25:43.66ID:sXtrdggg
これを買うならCPUベンチで8万いくHuawei買うわ

ASUSとかHuaweiとかXperiaだとかこだわりは一切ないが
このスペックでいえば、割とマジでそう思う。

スナドラ430なんてベンチ5万だろ。
何が動くの?
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 21:29:17.55ID:sXtrdggg
3Dゲー動かすなら
3Dベンチで見るべきではあるが
総合スコアで換算しても13万は必要だしな。
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 21:38:48.92ID:bLAYmbiO
あ、1920x1080無いわ
こりゃパスだな
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 21:51:52.44ID:52F6oPdX
6年近く粘りに粘って使ってきた俺のiPhone5sもバッテリーパックが膨張して、画面が本体から剥がれ始めた

ファーウェイとASUSか悩みどころだなぁ
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 21:55:58.98ID:x1WYK3vu
>>1
いらんな。バッテリー交換したしあと1年はzenfon3で凌ぐ予定。
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 22:08:59.65ID:sXtrdggg
>>227
確か去年参入した 中国のoppoとか言うメーカーが
新しいスマホで

バッテリーだけ大容量 
HD 1500x700(だっけ?)
をやらかした。
消費電力気にするあまり、ゴミを出してきた
Oppoはもうダメだね。一番最初に期待されただけだった。
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 22:20:42.73ID:IV62US7X
>>208
良いのかどうか分からん
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 22:21:29.30ID:sXtrdggg
>>230
単なる泥ユーザールートじゃんそれ
ケンモー関係ねぇし
あいつらSHARP戻りとかもいるだろ。
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 22:23:02.42ID:3iSa2xRF
>>25
ASUS Memo Pad を 3 台買って全滅
初代 Xperia が未だ現役(ブラウザ・音楽・カメラ専用機として)というのに
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 22:26:35.16ID:RgGfH6xS
アマでクーポあったから 21,624円で予約してきたった
小さくて軽くて、そこそこバッテリーがある、これで十分
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 22:29:26.95ID:qu0MJLg8
iPhoneSEが愛されてたのは画面がちっさいからだぞ
アンドロイドも、サクサク動く画面の小さい奴を販売してくれ
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 22:32:15.11ID:P8m0rcha
>>225
だよねぇ
P20 liteにしとくか
0242 【東電 64.8 %】 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)
垢版 |
2018/09/19(水) 22:34:07.55ID:+gJJMX9P
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)ゼンポン使ってるけど、電池がゴミ過ぎる

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)すぐ妊娠してスマホが膨らむ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)中華タブレットよりボロ
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 22:42:24.33ID:ZBDILoYS
大画面でもないのにMAXとか
自撮り特化?って言うほどでもないselfieとか
レーザービームが撃てるわけでもないのにlaserとか
ややこしいわ。

そも社名がエイサス?アスース?アサス?エイスース?やもんな。
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 22:54:05.05ID:kIZwk0QP
>>231
Xiaomi Redmi 5+
5.99inch 2160×1080
Snapdragon625(AnTuTu 6万)
3GB 32GB
4000mA

14,136円(送料無料)



ASUS ZenFone Max
5.5inch 1440×720
Snapdragon430 (AnTuTu 4万)
3GB 32GB
4000mA

22,800円(送料無料)
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:01:16.58ID:3NJ3t36Y
>5.5インチ、1440×720ドット(HD+)

ASUSって解像度低い液晶使うよな
調達先が無いのかな?
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:13:27.84ID:IV62US7X
>>247
よく分からんがP20 liteには負ける感じなのかな
安いから当然か
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:27:40.52ID:Pw7d8Kks
爆発力もMAXです。
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:36:12.34ID:o2J1YjyE
>>4
ジャパンプレミアム価格
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:17:00.93ID:3F1UekF0
実用上,全然問題ないスペック
自撮りもSNSも会社のグループウェアへの接続も,全然問題なくできる
Office365 Business/Enterprise の高機能なアプリ(Office Online,Teams, Skype, 他)も快適に動く
アイホン・キラー

>>82
お金があっても,Androidで充分
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:51:38.00ID:DpUHzUhA
この機種は車で言えば
燃費特化型ファミリーカーだから
socや画面解像度はこのくらいで良いのよ
高性能な部品は消費電力も多い
特に液晶は
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 01:59:09.40ID:HjNK6owI
>>6
430かあ。ヘボそうだね。
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 03:17:29.88ID:DpUHzUhA
解像度は293ppiあるから充分だろう
人間の目で判別可能なのは300くらいまでで
そこから上は400 500になっても
違いがわからないといわれているし
まあこれも諸説あるが
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 03:21:54.39ID:vlIsQtUd
>Snapdragon 430
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 03:28:37.01ID:01AgsL1o
ネット上の画像を見るとキレイな造りなんだが、実機見ると「あれえ?」となるのが
中華スマホ。

でも、それでいいんだけどね。ガワなんてどうでも。
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 05:29:07.47ID:yHWgnYy+
>>251
Xiaomi Redmi 5+
5.99inch 2160×1080
Snapdragon S636(AnTuTu 13万)
4GB 64GB
4000mA

17,818円(送料無料)

https://ja.aliexpress.com/item/Original-Xiaomi-Redmi-Note-5-64GB-4GB-Note5-Snapdragon-S636-Octa-Core-Mobile-Phone-5-99/32898286979.html


Huawei P20 lite
5.84inch 2280×1080
Kirin 659 (AnTuTu 8万)
4GB 64GB
3000mA

28,239円(送料無料)

https://ja.aliexpress.com/item/Huawei-P20-Lite-Global-Firmware-Nova-3e-4G-LTE-Mobilephone-Face-ID-5-84-Screen-Android/32857940823.html



残念ながらHuaweiは敵ではない
Xiaomiの価格性能での割安さは圧倒的
Huaweiは日本法人だから割高と思ってたらそうでもないね
中国でも割高
デュアルカメラとか顔認証とかおもちゃっぽいところで情弱騙して売りつける割高メジャーブランドという感じ
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 05:43:28.89ID:+IqAusw8
>>25
色々残念
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 06:59:04.35ID:MMJSZnzX
>>4
私が貧乏だから、周りも貧乏
私が高いと思うから、iPhoneは高すぎ
私がSEサイズが好きだから、SEサイズは需要がある
私がAppleはオワタと思うから、Appleは終わる

全ては思い込みです!!
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 08:06:12.73ID:UGbn25R0
430はスタンダードクラスとしても もう古いなあ
しかし国産だと410なんてゴミも積んでいるのがまだ
現役で売っているのもあるけどまともに動くのかな
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 08:11:30.02ID:pPd/zyAf
思いっきりローエンドなスペックでこの価格はあまりお得感ないな。
もうちょっとお金出してP20 lite買った方が幸せになれる。
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 08:17:18.31ID:qfpAmGUr
>>4
ブランド戦略やろな
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 08:27:04.98ID:xohz81Zd
>>12
ぶっちゃけASUSのほうが性能悪かった
二度と買わんわ
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 08:33:13.77ID:m1EQOW2o
>>4
高くても売れるなら高くした方が良い
なお日本メーカーはキャリアでそのアップル並みの価格にてAndroidスマホを出してる模様
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 08:35:13.91ID:Uq4RP0Dq
ZenFon3無印がASUSスマホの最高傑作
当時としては性能もサイズもDSDSなどの先進性も価格バランスでピカイチ
ASUSの悪いところはせっかくのスマッシュヒットを引き継げないことだな
どんどん悪くなって自滅する
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 08:43:58.99ID:VApKgb/K
台湾メーカーならHTC一択です。
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 08:51:34.21ID:1CQPhovA
台湾製やん。あでも作ってるのは大陸中国人か?
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 08:58:18.57ID:NnMgYq0n
>>1
iOS非搭載

はいやりないし
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 08:58:58.68ID:9e2yzAiN
>>208
なんか普通に買っちゃいそうなんだけどデメリットとか落とし穴はあるんだろうか
楽天モバイルでテザリング出来れば良いが
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 09:40:21.38ID:VPPDKTFu
>>277
少し前は日本語も日本のロケーションも選べなかったが今はグローバルバージョンならデフォルトで選べる
ただドコモのプラスエリア対応していない場合もあるかもだからバンドに注意
ソフトバンク系なら問題ない
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 09:52:34.99ID:mbFmGKZg
>>280
メールとネットや動画程度なら問題ない
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 09:56:21.59ID:DMD7GliS
SD450は許されるだろ
てかコレがSD450だったら神機になれたろうに
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 10:09:49.94ID:2GSDFJML
>>278
就職説明会の時に担当重役から出た発言が微信で広まってニュースになった件で社長ではない
雷軍CEOは会場にいないし、後に小米には日本からも韓国からも従業員がいるし差別は許さないという公式声明が出されて担当者も処分されている
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 10:15:39.52ID:kbHwF2et
バッテリーの寿命的に、3年で消費し切る消耗品として考えると
このくらいの値段でないと買う気が起こらん
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 10:22:19.38ID:ww4Tsh/X
どっから見てもスマホじゃなくてタブレット。
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 11:07:24.49ID:m47LVjp1
パソコンおじさんがいかに困窮しているか分かるスレですね
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 12:28:25.08ID:iBWj1Nrn
MAXシリーズはこっちが先につけた名称
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 12:40:25.97ID:eVVglAdP
>>294
Zen3
スナドラ625
5.2インチ1920×1080

  ↓

ZenMax
スナドラ430
5.5インチ1440×720


よく買い換える気になるな
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 13:19:18.57ID:x3YRaL+c
>>302
マジ?
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 13:36:39.76ID:E3hKv1YT
>>303
なんでそんなボロいのそんなにすんだ?
禅でさえ底辺性能なのに無駄に高いと思ってるのにそれより高いって
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 13:44:19.63ID:7bDvRcwg
g08が今、amazonで13500円。セール期間はわからん。
このスレを覗いてる人ならストライクゾーン近いと思うから
興味がある人は調べてみ。
スペック近い。auもOK。
今週、ZTE Blade V8買ったからスルー。後ろ髪引かれまくり。
ZTE Blade V8かなり気に入ってるんだけどね。
これもauOK。
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 13:45:22.84ID:8uAiyxmw
廃盤になったiPhoneSEの三分の一の性能じゃんw
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 13:49:22.70ID:y6oPkyIx
マックスとレーザーは格安用だからな
性能が〜とか言ってる池沼は猿以下の知性
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 14:01:43.40ID:3YXlijDH
gooのスマホ g08 【OCNモバイルONE SIM付】 (音声SIM チェリー・レッド)
Snapdragon 430
64GB / 4GB
5.7inch 1440×720
3000mAh
DSDS nano / nano / microSD 同時使用可能


セール特価:¥ 13,500??通常配送無料
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 14:09:43.24ID:IYklW2Re
>>310
あのさw
回線とセットなら、多分これは一括一万円から始まって
すぐゼロ円に落ちるよ
少なくともヤマダ電機で常時yモで1万5千円引きやってるからね
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 14:23:22.27ID:3YXlijDH
>>311
DSDVなんていくつもないし、どうしても必要ってほどのものでもないだろ
MVNO回線でネットつながっていて通話SIMに掛かってきた電話受けられれば充分
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 14:45:48.46ID:7bDvRcwg
DSDV需要はキャリアメールのメアドを手放せなくて番号はキャリア
データ通信は安くあげたいからmvnoみたいな運用を
している人なんだろうな。
一度メアド変更告知を頑張れば自由になれるのに。

中華スマホは
https://bey.jp/?page_id=15208
ここがband一覧があって探しやすい。
https://www.gearbest.com/
https://www.banggood.com/
この2店で良く特売してるっぽい。
band外れててなかなか掘り出し物はない印象(´・ω・`)
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 16:04:35.47ID:VBTDvJPM
それでも国内で売られてるZenfoneやHuaweiに比べりゃ安いけど
海外で同等の端末調達すりゃあそれほどでもないしね
なんかどうしてこんなんだろ、この国って
まずaliで検索ってのが日常になっている
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 19:01:31.81ID:c2BklXd5
ASUSのサポートの糞さはどうにかならんのか。
2 LASERでGPSが初期不良で腐ってるやつ、交換してくれなかったゾ
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 23:14:31.98ID:DMD7GliS
やっぱり画面が小さいくて(バックライトはエッジライトだから横幅が小さいと有利)
電池がでかいってだけで大正義なんだよなぁ
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 23:23:11.80ID:LOQVwT/N
バッテリー外せるようにしてほしい
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 23:24:40.44ID:BZkRHneD
せめて450積んでほしかった
430じゃ消費電力高いだろと
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 23:28:44.77ID:IQkDkRq+
で、おサイフはついてんの?
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 23:35:25.47ID:DMD7GliS
>>329
安心しろバックライトの消費電力に比べたら、SoCの消費電力なんて目くそ鼻くそだから
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 23:50:52.32ID:wLTrPdoX
マザーボードでお世話になってたこともあり
ZenFone買ってみたことあるんだが
買って1ヶ月で壊れて修理に1ヶ月かかってなあ・・
酷い目に遭ったわ
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 00:32:30.17ID:OM4HDbrI
>Snapdragon430

日本人が大好きなゴミSoCじゃん。
バッテリがいくら残量があっても使い道無いんだが。
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 01:49:44.79ID:lqM/fB65
こんなんでiOS動く端末欲しいわけだが
jobsなきappleに期待するだけ無駄って事だ
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 06:10:37.20ID:ZQ9LPVqs
ZenFoneなあ
4600mAのモデル持ってるけど、1年でバッテリーは1日保たなくなるぞw
みるみる減っていく
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 07:34:30.69ID:KmR0pOG0
Zenfone使ってるやつ見るとiPhone買えないだけのくせに
色々理由つけて情強ぶってるだけ
ソースはオレ
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 09:27:26.52ID:pCe8dCt6
去年の独身の日に買った5400mAhのシャオミ使っててるけど今のところ2日に1回
少し早くなった気もする
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 10:47:19.57ID:4pLguh2V
ASUSはおま値やめろよな
ちょっと前までZenfone使ってた様な連中はみんなhuawei使ってるよ
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 10:58:09.81ID:dzwDX32y
LINE使う人にセキュリティ云々は
何も言う資格がない。
最もデリケートな情報をまるごと提供してるわけだからね。
しかも敵意むき出しの相手に。
あれが一番危険。
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 11:27:23.27ID:BeaChJY5
>>341
ロケールプログラムでJapanese選べるようにするためabdコマンドインストールして権限与えたり

なーんて、やってたのは一年前まで
今は起動時に日本語選べば済みですね
ロケーションもソウルじゃなく東京選べます
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 11:38:42.10ID:zRWBKGEo
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z017DA/7.0/DR

これで満足してるから、次もzenfoneで良いかと思ってるんだけど
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 11:40:25.47ID:SRgxQV7B
>>14
君、毎回書いてるね
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 11:44:59.31ID:SRgxQV7B
>>336
は?普通に使ってれば、買った日から毎日充電必要だが。
1日全く使わない日なんかは、3年後でも3日ぐらい持つわ
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 11:56:06.91ID:fm+Jom7s
他社は他社で、バッテリーを3000(女性用)と5000(男性用)の2つのモデルにすればいいと思うんだがなぁ
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 11:59:31.55ID:4pLguh2V
危ない会社ってやたらとラインナップ増やして自滅するよな
エントリー、メインライン、プレミアムの3機種に絞った会社の方が安定してるよな
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 12:00:05.06ID:rwazB9t6
安物買いの銭失い
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 12:10:49.50ID:cUvNo4K3
ASUSのスマホはおま国してくるから嫌い
台湾か香港バージョンでもない限り買う気にもならんわ
大概本国台湾より劣化バージョンしか発売されない
技適云々言うならその分1万程度なら上乗せでもいいが劣化はイメージ良くねーわ
まだファーウェイのが値段おま国でアプデも待たせるけどまだマシ
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 12:15:31.48ID:7KwEDbeI
3000ぐらいでいいから自分でバッテリー交換できるやつにしてくれ。絶対にニーズがあるのにらくらくスマートフォン以外は交換自分で出来ない仕様なんだよな。
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 12:33:53.63ID:979MI348
>>354
ついてる。でも温度上昇したら充電止まるし、乗り降りのたびに付け外しするんで、ケーブルはめんどくさい。
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 13:18:01.25ID:S0CE2hkS
中華のカスタムOSとか、普通なら購入対象から除外されるよな
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 13:43:53.12ID:u9femSHY
最低でもスナドラ450乗せろよ 
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 13:45:49.58ID:u9femSHY
ガチでこれ買うならnova lite 買ったほうがマシ
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 14:21:01.26ID:SfxSLnwK
バックドア仕込んでいないのか
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 20:28:54.61ID:i++TCof5
>>225
>>241
一流すぎてスパイウェア仕込んでるから、ダメリカやオーストコリア、更には日本でも締め出しくらってるよな(爆笑)

支那のスパイウェア会社(笑)
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 21:04:13.98ID:SJljJ74I
軽くて小さくて、外回り多いけど電池持つので、いい感じ se無くなった今これが小さくて良い。
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 21:22:17.09ID:S0CE2hkS
>>367
日本のBANDに対応してから出直せ
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 22:52:29.23ID:ctsaurkp
Xiaomi、約23,000円からのSnapdragon 660搭載スマホ「Mi 8 Lite」
2018年9月19日
 中国Xiaomiは19日(現地時間)、若者をターゲットにしたSnadpragon 660搭載スマートフォン「Mi 8 Lite」(小米8青春版)を発表した。
中国での販売価格は、メモリ4GB+ストレージ64GB版が1,399人民元(約23,000円)、6GB+64GB版が1,699人民元(約28,000円)、6GB+128GB版が1,999人民元(約33,000円)。

 同社はこれまでに、Snapdragon 845搭載フラグシップの「Mi 8」、Snapdragon 710搭載で一回り小さい「Mi 8 SE」を投入してきたが、Mi 8 Liteの投入により同シリーズを補完。
日本円にして2万円台から5万円台のフルラインナップで展開することとなる。


 液晶は2,280×1,080ドット表示対応の6.26型ノッチつき。デュアルSIMデュアルVoLTEに対応する。対
応バンドは4Gが1/3/5/7/8/34/38/39/40/41、3Gが1/2/5/8/34/49/C0、2Gが2/3/5/8/C0。IEEE 802.11ac、Bluetooth 5.0も対応する。
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 23:09:57.47ID:/6GYYqmM
Xiaomiのスレに行くとROM焼きやらバンドがどうとかよく分からないやりとりをしてて面倒そう
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 23:54:58.06ID:b08MXZyV
気にするな
何も考えなくてもたいていそのまま使える
気に入らなかったらオクに流せ
不思議なことに買った時より高く売れたりする
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 00:55:05.46ID:9yT29bFx
お世話様です。
10日前くらいにドコモのお店の方からの勧めでラクチンホンから、フェイフェイ20proに買い替えだのですが、それを見た息子がシャロンミックスの2s.s?に交換して欲しいと言うので換えてやったのですが…
全く使い方が分からず息子が買ってくれたアプリンの百錬将棋ゲーム少しばかり覚えてそれのみしております。
フェイフェイはドコモの販売商品ですが、シャロンはステーキ屋さん系列の販売ですか?
年寄りで申し訳ございませんがご教授お願いします。
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 01:14:43.58ID:l6IqKRPd
馬鹿にされそうだけど、felicaをつける気が全くないところが
唯一、勿体ない。そんなに部品代とライセンスフィー高いのかね。
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 01:16:37.56ID:q3m27Hno
>>364
な?シェア10%を世界人口の10%とかぬかす
頭の悪い拡大解釈の時点で脳ウジだろ?
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 06:53:19.79ID:vhXnePFD
iPhone高すぎてか買い換える気がしないんだけど、
simフリーAndroidは今ならファーウェイ一択?
出来れば中国は避けたいけど
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 07:13:10.33ID:WStNTFOp
>>380
Aliexpress見てこい
最新スナップドラゴン積んだスマホが驚くほどの安さで並んでる
得体の知れないSoC積んだチャラチャラしたカメラが一番のウリの割高Huaweiなど買う気なくすから
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 07:24:51.38ID:4v9Lnlg8
上位モデルのZenfon Max pro (M1) ZB602KLはSnapdragon636で5000mAhのバッテリーを積む本命
既にdocomo固有の周波数帯域に対応した台湾版もあって6GBの上位モデルでも3万円しない
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 08:12:26.62ID:ecWxYzMR
>>383
型落ちの、例えばiPhone6sの中古あたりが実は良い
安いAndroidよりもヌルヌル
0388下総国諜報員
垢版 |
2018/09/22(土) 08:58:53.10ID:UbKQdJ/8
>>271
まだウェイに及ばない会社。
追い付くくらいはしてほしい。
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 09:00:11.98ID:nBz8xXq6
この機種に限らず、最近のスマホはどんどん縦長になるな
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 09:07:24.76ID:1PwB7l9D
アンドロイドはバックグラウンドのアプリが増えると消費電力が大きくなる
iPhoneはそういう時も消費電力が少ない
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 09:42:29.61ID:rQwsZsM4
>>388
サポートが糞糞言われてたけど今でもそうなのかな?

で、タブレットはASUSだったけどスマホはウェイにした
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 09:44:11.08ID:Nox2LISB
>>388
及ばないというかASUSはスマホ上位10社に入るかどうかの瀬戸際くらいのメーカーでしょ
トップメーカーから見れば5分の1
今後スマホの伸びが止まればアップルを含め上位5社くらいしか残れない
iPhone、Galaxy、Huaweiがメジャープレイヤーとなり
Xiaomi、Oppo、Vivoなど一億台クラブ
半分に減るLG、Lenovoグループあたりまでが生き残りボーダーライン
特定の地域が強いとか強みがないと他は厳しい
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 14:59:19.62ID:SrHgpL0e
今日届いて設定してるんだけど値段考えても満足だな俺は。
手に持った感じだと6インチ超えでも良いという気がする。
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 15:11:54.68ID:VclJWdyE
このスペックでも
2万超えんのか
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 15:17:06.36ID:VclJWdyE
androidは耐久性機種じゃなくても、落として割れないのがある
これは結構重要
カバー付けて余計重くして、尚割れる
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 15:19:34.93ID:VclJWdyE
googleが抜いてるんだから
appleも抜いてるで
てか、みんな抜いてる
だから気にすんな
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 16:04:43.95ID:KIWVpi3o
Snapdragon 425を搭載したZenFone Live L1 (ZA550KL)も技適を通過しているから、これより更に低スペックなスマホが発売される可能性が高いぞ
発展途上国向けのAndroid Go エディションを日本初採用モデルじゃないかともささやかれているが
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 16:32:22.72ID:vs8cXcUN
貧乏人はiPhone買えなくてかわいそう…
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 16:48:44.96ID:d05onFBj
貧乏な情弱は周りにあわせてiPhoneで高い費用を払い続けますます貧乏に
お金持ちは株主優待でタダになってる通話SIMとMVNOSIMを中華サイトから$200で購入したXiaomiスマホに入れて格安スマホライフ、ますます金を残すのでありました


金持ちの合言葉

ケチじゃないと金は残らん
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 17:15:46.86ID:Kgak0EAQ
>>267
中古のSEの値段すごいことになってるぞ
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 19:13:15.73ID:uvc8Dlvh
他の高価格スマホで感覚麻痺してるだけかも知れないがこれは安いな
高価格なスマホのスペック必要無いし日進月歩ですぐその高性能もスタンダードレベルになるし
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 19:18:46.35ID:RsLx4py0
スマホなんて使ってナンボなのに、連続待ち受け時間が何日とか、ホント頭悪いといか言いようがない

普通に使ってて電池が一週間持つとか、そな技術を早く考えろ
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 21:14:42.74ID:O+H11IT5
>>407
それなら4k60Pで撮影できるの?
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 06:49:26.64ID:nt8mnK+V
Apple A11 AnTuTu 27万点
Snapdragon 845 AnTuTu 25万点
HiSiliconKirin 970 AnTuTu 20万点
Snapdragon 835 AnTuTu 18万点
HiSiliconKirin 960 AnTuTu 18万点
Snapdragon 710 AnTuTu 17万点
Snapdragon 820 AnTuTu 16万点
Apple A9 AnTuTu 15万点
Snapdragon 660 AnTuTu 14万点
Helio P60 AnTuTu 13万点
HiSiliconKirin 955 AnTuTu 12万点
Snapdragon 650 AnTuTu 10万点
Snapdragon 630 AnTuTu 8.5万点
HiSiliconKirin 960 AnTuTu 8.2万点
Snapdragon 625 AnTuTu 7.5万点
Helio P25   AnTuTu 7.2万点
Snapdragon 450 AnTuTu 7.0万点
HiSiliconKirin 935 AnTuTu 6.5万点
Snapdragon 430 AnTuTu 5.0万点
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 07:13:13.94ID:ZqIK4jvG
ZenFoneは中に入ってるアプリが重たい物ばかりで電気食う物ばかり
だから買ったら速攻要らないアプリは削除するか起動しないように設定しないとバッテリー減りまくる
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 08:50:38.22ID:MUkV9a5L
初代MAX使いだけど、そろそろ買い換えるかな。
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 12:38:28.27ID:GSJFUVHg
スマホの用途って、

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧
・各種アプリの利用
・簡単なゲーム(マリオラン・ポケモンGOとか)

この辺がメインになる


ZenFone Max(M1)」のスペックがあれば充分すぎるわな

つーか、これ以上は過剰スペックだわな
「たかだかスマホ如きに何を求めてるんだ?コイツ」って感じだわ
値段だけ上がる一方だ、アホらしすぎる
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 12:39:22.46ID:GSJFUVHg
「スマホでゲームするなら、ハイスペックじゃないとダメ」
とか言ってる奴がいるが、

普通のゲーム程度なら、このスペックがあればサクサク動くぞ、

よっぽど高画質なゲームなら別だが
(アンリアル エンジン全開の、グラフック重視のゲーム)
(OVERHITとかロードオブロイヤルブラッドとか)

そういうゲームはバッテリーの減りが早いから
家で電源に充電しながらプレイするのが常識になっている
=つまり家のPCでやれ、ってコト

要するに、結論としては、
「スマホでゲーム」という用途でも
今のスマホのスペックならば充分に満たされる
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 12:40:00.46ID:GSJFUVHg
スペック的には充分すぎるわ

値段的には妥当だが

俺の希望としては1万円ジャストで購入したい。
来年ぐらいに、中古で状態の良いのが出回る頃に
購入予定

そして3年ごとに、1万円で買い替える予定
コスパ的にも、一番賢いな
(バッテリーの持ちが心配といえばそうだが )
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 12:46:41.53ID:bfASn19u
>>423

・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・google mapで地図確認
・各種アプリの利用


ぐらいしかやってないわ、他のはスマホより別のツール使う方が捗るし
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 12:59:07.61ID:bZof/gbC
>>423
今のいいカメラのスマホはレンズが明るいからシャッタースピードが段違い
AFも高速位相差で手振れ補正も多軸光学だったりする
豆粒センサーの割にいいシステム積んでるから気持ち良く切り取れる
スナップだとミラーレス持ち出さなくてもいいかなと思えるぐらいの出来
ここにカネは掛かってそうだよ
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 13:16:01.14ID:2lgbnGau
スマホは解像度が命なんだよ
なにするにもしょぼい画面でみなきゃいけないとか無理
せめてフルHDで出直してこい
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 13:33:36.98ID:NWcGDdsz
>>1
今ならもれなく何かと便利なバックドアまでお付けして
なんとお値段据え置き
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 14:02:02.58ID:2tMAxDx9
>>419
iPhoneってやっぱり性能高いんだな
SEでもAndroidのミドルクラス以上なんだなあ
ただ同等性能のSD660の最新xiaomiが2万3000円ていう価格を考えると・・・・・・
DSDSじゃないし、やっぱiPhone買えないわ
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 15:15:03.62ID:jXLeKkix
>>430
中華系のサイトって
ジャンク品を掴まされる可能性ないの?

「日本よりも安い!ラッキー!」って思って購入したら
ジャンク品が送られてくるとか
怖いんだが・・・
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 15:29:10.17ID:2hvJ0SYm
>>432
ebayでの話だけどインドから違う物送られて来て君にはその色が似合ってるとか言わないからまだいい
Aliでなくてもebayでも安い物もあるし保証を取るならebayとPayPalを利用すればいい
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 15:39:31.55ID:gM7qoQ1n
zenfone買うなら5zのほうだな
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 15:41:32.49ID:gM7qoQ1n
>>419
法螺ふくなよ
A11で22万だぞ
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 15:43:15.75ID:sVBXfa+h
ASUSは東日本大震災の時の恩がある。ファーウェイを買わずに台湾のASUSを買おう!
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 15:48:18.46ID:AFpbf0hE
ベトナム人でさえ新型iPhone並んで買ってるのにお前らは中華携帯かよw
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 15:48:40.22ID:AFpbf0hE
悪いこと言わん
iPhoneにしとけ
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 15:49:45.82ID:cf/JC6XU
コスパ最強のスマホって、Xiaomi、という認識であってる?

中古で一万ジャストぐらいが買い時かな
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 16:05:00.86ID:/HthOW5n
DoCoMoは中国スマホなんか推すのをやめて台湾スマホを推してくれ
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 16:07:18.12ID:CGKjEEG0
iPhoneに比べるととにかく電池がしょぼすぎる。容量あっても全然もたん
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 16:08:49.72ID:cf/JC6XU
>>439
ってことは
こっちの方がXより上ってことか?

いわゆる「バジェットハイエンド」端末「POCO F1」を発表した。
米Qualcommの「Snapdragon 845」を搭載し、価格は2万999ルピー(約3万3000円)から
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1808/23/news054.html


3万円台のスマホが
Xよりもパワー上とか
冗談に思える
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 16:49:02.58ID:2hvJ0SYm
>>447
Xiaomi Poco F1は液冷構造まであるから発熱での性能低下がより抑えられる
このコストパフォーマンスはインド製とは言え何かあるのではと言わざるを得ない
0449名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 16:52:10.16ID:eZc6qzSL
>>442
Xiaomiは中古の方が割高なんじゃない?
Aliで買ってオクで売れば差益が出るくらいなんだから
中華サイトで買う勇気なくてもXiaomiが欲しいという不思議な人がいるみたいよ
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 17:42:43.15ID:kQ/KawR9
>>432
Aliexpressはヤフーと同じように決済が双方合意で実現される
問題があればAliexpressならOpen Disputeで決済止めて店との交渉となる

もちろん英語だがw

心配ならgearbestやgeekbuying、expansysなどの直売サイトの方を勧める
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 19:44:36.76ID:Gavpv9bp
>>449
Xiaomiは同等性能で3割安
理由はXiaomiはハードウェアで儲けるのではなくネットのビジネスで儲けるから、ということらしい
例えば今や一大ラインナップを誇るスマート家電群
Xiaomiが開発するのではなくXiaomiのエコシステムによるサードパーティとクラウドファウンディングによる商品
商品開発から金集めに製造販売に至るまでソフトウェア開発のようにオープンな環境を実現すると
そういう環境でこそ安く高性能な商品が生まれてくると、そういうことらしい
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 20:25:28.49ID:2rBzfcQN
6年バージョンアップで使える
iphone5sがantutu60000
>>1が50000とほぼ同じ
iphoneの最新型が12万円として
1年あたり2万円のコスト
このスマホを2年使ったとして1年で1万1500円
さすがに6年だと電池も替えるわけで、もっとかかるだろうし
まあ、そんなもんか
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 20:51:23.51ID:VpjLVf0J
2万は中途半端、つーか2万円ならもっと高性能
市場価格に比べ単に割高ってことだよ
Zen3の時にも台湾価格安い!って期待持たせていざ日本で出た時には唖然とするお値段
ASUSは日本の消費者を舐めすぎですよ
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 21:15:25.79ID:EJqSEW4f
単品で買うならXiaomiで良い気がするな
simセットなら今やってる志村で良いし
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 21:19:46.46ID:yqFklc7Z
>>4
ぼったくり。中国製には変わりなし。
0458名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 21:52:07.52ID:I7iq0hlW
>>453
俺もDSDSが欲しくてZenfone3待っていて国内販売価格見てちょっとがっかりしたクチだな
で、海外サイトであればもっと安く買えると聞きつけいろいろ調べて、結局もっと安いXiaomiのmi maxに転んだんだw
0459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 22:43:07.71ID:Zt9xLSpW
>>447
安いなぁ。
845爆熱って噂だったから鴻海買うの悩んだけど、そんな事無かったし。
バンド充実してたら欲しいわ。

2chMate 0.8.10.23 dev/SHARP/SHV42/8.0.0/GR
0460名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/23(日) 23:01:21.72ID:zWWlEkM5
>>194
それですよねwww
二台体制ですが緊急時は通話出来る
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 00:40:51.60ID:nmlRUU1n
2万円台で新品を買って、
通話のみ格安sim契約する
月々1500円以内に抑える

(データ通信は別途契約)

これが一番賢い人のやり方だな
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 08:10:09.10ID:dnaLt1ob
スマホの用途って、

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧
・各種アプリの利用
・簡単なゲーム(マリオラン・ポケモンGOとか)

この辺がメインになる

この程度の用途なら、
ZenFone Max(M1)のスペックがあれば充分すぎるわな

つーか、これ以上は過剰スペックだわな
「たかだかスマホ如きに何を求めてるんだ?お前は」って感じだわ
0465名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 08:14:02.24ID:dnaLt1ob
これ以上の負荷が高い処理をしたいのなら
素直にPCでやれ

所詮はスマホなんて、持ち歩くことが出来る簡易携帯だ
たかだかスマホ如きに求めすぎなんだよ

10万出すなら、スマホに一万、PCに9万
賢い人は、こういう妥当な判断ができる
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 08:14:10.05ID:qNxsYrVM
>>464
>>423
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 08:29:26.98ID:dnaLt1ob
重要なことは
何度でも何度でも
強調するのが当たり前だろうが

それこそ100回でも200回でも繰り返して
主張する。
ブレない人の主張とはこういうものだ
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 08:48:18.46ID:dSlFWi8h
>>465
10万円の携帯を持つ人は、100万円の時計をして、1000万円の車に乗って、1億円のマンションに住んでる人。
庶民とは金銭感覚が違うので、そんなアドバイスは余計なお世話。
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 08:59:01.17ID:qNxsYrVM
>>467
ろくに会話できないのに?
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 09:15:55.94ID:dSlFWi8h
>>470
だとしたら、かわいそうな人だね。
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 09:20:58.54ID:adq8n+pM
娘が買ってきた。
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 09:33:16.67ID:z7lrwUxP
>>468
iphone買ってる奴の
殆どは、貧乏大学生とか、ペーペーのリーマンとか、主婦とか
そういうのばっかりなの知ってるか?

金が有り余ってるワケでもないのに
見栄とか、ブランド志向があるから、買うんだぜ

典型的な日本人だよ
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 09:35:25.52ID:zEn8EvKm
>>471
10万円の携帯持ってるのは特別な人じゃない、ってことね。
まぁカメラもバイクも車も高くなってるし、携帯が高いのも仕方ないんだろけど、でも10万円って、いったい何に使ってるんだろね。
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 09:59:40.16ID:HaoN3Cnf
他人が持っているスマホに、高いだの安いとか性能が低いなどとケチつけている奴はなんなんだ
他人が選んだスマホのことは、どーでもいいだろアホか
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 10:20:44.61ID:W/JgLFWu
>>465
自分なら、スマホ5000円、PC95000円の割合だわ
もしもし用途程度に1万円すら高い
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 10:27:01.31ID:HO33tGbV
zenfon4max持ってるが4000mAhでもこんなもんかという長持ち度
なんで発売したのかわからないスペックだね
いつものASUSだけど
0480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 11:13:47.25ID:8LkwQyn7
>>473
見栄張ってるとかじゃなく周りがiPhoneだからiPhoneなだけ
月割と割引で月額7000円ってだけで10万円のスマホを使っている意識はない
2年経てばガラス割れたりしてるんで素直に機種変、また月額上がると、そんな感じでしょ
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 11:39:11.00ID:YKHN6J4s
漢字Talk時代からApple使ってるからな
自然とIphoneになったわ
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 12:35:38.67ID:9mqhVVLC
zenfon4maxは
iPhoneを契約してる情弱どもよりは
遥かにマシだが
コスパ的に見ればベストでは無いな

やはりベストはXiaomiか
AliExpressで掘り出し物を購入できればベストだが
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 13:08:52.82ID:3BaAZQt7
Huaweiはベンチ詐欺とカメラ詐欺
XiaomiとoppoはカスタムOSでBANDがいまいち

中華推しのやつは工作員です
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 13:17:06.91ID:+sIe5RAF
スマホの用途って、

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧
・各種アプリの利用
・簡単なゲーム(マリオラン・ポケモンGOとか)

この辺がメインになる

この程度の用途なら、
ZenFone Max(M1)のスペックがあれば充分すぎるわな

つーか、これ以上は過剰スペックだわな
「たかだかスマホ如きに何を求めてるんだ?お前は」って感じだわ
0486名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 13:19:34.86ID:qNxsYrVM
>>485
会話しようぜ
0487名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 13:49:41.28ID:z7TnfWrt
外でアイフォンちらつかせて得られる精神的な満足感だろうね
お金があるから買うんじゃなくて、お金があるように見せたい人が買ってる
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 13:53:40.28ID:rIMOrmAR
日本のスマホの半数はiPhoneだよ
金持ちも何も彼らはこれが普通だと思ってるだけ
アンドロイド?わたしわかんなーい
0489名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 14:47:12.62ID:HQBEZo5E
>>487 >>488
アホだなぁ
と思うが

高機能なスマホが普及するのは悪い事ばかりじゃない

発売されたiphone maxはカメラに力を入れている
動画機能が大幅にアップされている
特に夜間撮影において一目瞭然だ
景色などの動画も格段にクリアな映像になっている

つまり、一般人が動画をアップする映像が
より一層綺麗になっているという事だ

これは良い事だ
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 14:52:41.21ID:HQBEZo5E
https://www.youtube.com/watch?v=YyaeD-15W4Q

まぁ確実にパワーアップしてるようだ

しかしコイツ
契約で月々幾ら払ってるんだろうな?
0492名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 15:22:06.45ID:4RfGZIl8
>>487
iOSと泥を両方出すスマホゲーで何故かiOS版がやたらサクサク動くのとかたまにあるけどそれ以外特に羨ましいって思わない。
結局何がしたいのかに見合ったスペックで安いのを買うからアイポンは選択肢から外れるし。
0493名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 16:13:48.73ID:FCCEkqg7
一般人(国民の半数)にとってスマホ=アイフォーンであって
ドコモ、au、ソフトバンクで契約してる人が定期的に買い換えるもの

ちょっとへそ曲がりや日本メーカーじゃないとという古いタイプの人間がソニー、シャープ、富士通などのアンドロイドから選ぶのが残りの3分の2

キャリアでGalaxyや未だガラケーなど選ぶ変態を別にすれば
情強を自称するMVNOや中華泥使うスマホ貧困層など一割しかいないという現実
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 17:38:32.61ID:ovkM0N0J
>>493
その分析が中途半端なんだよな

日本が、高齢化社会になって久しい
購買力のある40%以上が、50代60代より上の世代だぞ
そんなアタマの硬い連中がiphoneとかスマホを使いこなせると思うか?

もっと簡単なガラゲーに近い携帯電話が主流になりつつあるんだぞ
0495名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 17:56:00.12ID:uPgAogjN
>>417
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0496名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 18:16:41.32ID:16uyHxFD
>>489
それなら素直にビデオカメラとか買ったほうが画質も綺麗だし安上がりだわ
4kハンディカムも10万円くらいで買えるし
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 21:15:40.55ID:701PFpQ9
zenfon4maxは
iPhoneを契約してる情弱どもよりは
遥かにマシだが
コスパ的に見ればベストでは無いな

やはりベストはXiaomiか
AliExpressで掘り出し物を購入できればベストだが
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/24(月) 23:19:10.19ID:OvemPLHe
スペック的には充分すぎるわ

値段的には妥当だが

俺の希望としては1万円ジャストで購入したい。
来年ぐらいに、中古で状態の良いのが出回る頃に
購入予定

そして3年ごとに、1万円で買い替える予定
コスパ的にも、一番賢いな
(バッテリーの持ちが心配といえばそうだが )
0504名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/25(火) 03:54:49.51ID:cK5q+xih
これ以上の負荷が高い処理をしたいのなら
素直にPCでやれ

所詮はスマホなんて、持ち歩くことが出来る簡易携帯だ
たかだかスマホ如きに求めすぎなんだよ

10万出すなら、スマホに1万、PCに9万
賢い人は、こういう妥当な判断ができる
0506名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/25(火) 06:44:36.95ID:LCLsKDCM
ぜんふぉーんて読むの?
0507名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/25(火) 07:09:48.81ID:9AtI8pnQ
>>498
Black sharkもうちょい値段下がらんかな
0508名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/25(火) 07:13:06.75ID:9AtI8pnQ
>>493
ファイル管理もmp3もコピーできない端末を一般人が買うかよ。キャリアに薦められたから買っちまう情弱だけ
0511名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/25(火) 07:23:37.07ID:y7vANrIL
もう、こんなウンコスペックならタダで撒けよww
0513名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/25(火) 07:35:47.91ID:AjfmSasr
>>509
宗教に入信したくないからアンドロイドしか使ったことないが、iPhoneって故障はどうなの?壊れにくい?
0514名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/25(火) 07:51:46.90ID:s7sN0tzN
https://www.youtube.com/watch?v=TTxaPhD_-Lo

しかし
スマホでPUBG をやるとは

発熱が凄そうだわ、
バッテリーの減りも激しいし

アホとしか思えん
たかだかスマホ如きで、そこまでやりたいか?

PUBG やりたいなら家のPCでやれば良いだけなのに
その方が、大画面で迫力あるのに、
スマホの小さな画面でチマチマやろうとする精神がキチガイだな
0515名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/25(火) 08:01:39.31ID:s7sN0tzN
>ドコモiPhone XS Maxがいかに高いか分かる料金シミュレーション (vs. iPhone8+iPadの維持費比較)
https://mvno.xsrv.jp/docomo/iphone-price-2018-0914/

しかし凄いな

信者どもは、喜んでお布施するんだろうがw
0517名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/25(火) 10:32:59.79ID:s7sN0tzN
https://www.youtube.com/watch?v=TTxaPhD_-Lo

しかし、スマホ如きでPUBG をやるとは

発熱が凄まじいだろうな、
バッテリーの減りも激しいし
スマホの寿命を著しく縮めてるよな

たかだかスマホ如きで、そこまでやりたいか?

PUBGがやりたいなら家のPCでやれば良いだけだ
その方が、大画面で迫力があるのに、
スマホの小さな画面でチマチマやろうとする精神がキチガイだな
アホとしか思えん
0518名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/25(火) 10:34:04.06ID:s7sN0tzN
>>516
スマホで「ガチなゲーム」がやりたい
という発想がオカシイ

パズルゲーとか落ちゲーとか
簡単なモノならわかるが
0519名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/25(火) 10:40:15.37ID:iqYXx5zV
>>448
インド政府が税金優遇してるんだよ
だからインド人の税金を使って意図的に価格を抑えてる
0520名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/25(火) 11:13:44.96ID:ThxEC2HF
流石にスナドラ400番台はノーサンキュ
0521名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/25(火) 11:23:34.00ID:aXiYckxX
>>504
はいはい賢い賢い
0525名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/25(火) 15:04:13.25ID:Cv7IDBTg
高機能なスマホが普及するのは悪い事ばかりじゃない

発売されたiphone maxはカメラに力を入れている
動画機能が大幅にアップされている
特に夜間撮影において一目瞭然だ
景色などの動画も格段にクリアな映像になっている

つまり、一般人が動画をアップする映像が
より一層綺麗になっているという事だ

これは良い事だ
0526名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/25(火) 15:26:10.89ID:y9bQj8KJ
>>525
逆に、TVや映画ですら通常のカメラの他に
iPhoneで撮った動画を使用しているからなw

臨場感であったり楽に映像作れる点は良いのだけれど
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/25(火) 15:33:37.09ID:cEG8izJn
お財布携帯ないと無理
0533名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/25(火) 16:03:17.95ID:itSgo+3N
>>525
ちょっと絵が綺麗になった程度では大した恩恵とは言えない

業界が2kとか4kとか騒いでいても
Youtubeを基準にしたら1920か1280で充分だし
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/25(火) 20:22:18.54ID:HmRRyA0s
スマホの用途って、

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧
・各種アプリの利用
・簡単なゲーム(マリオラン・ポケモンGOとか)

この辺がメインになる

この程度の用途なら、
ZenFone Max(M1)のスペックがあれば充分すぎるわな

つーか、これ以上は過剰スペックだわな
「たかだかスマホ如きに何を求めてるんだ?お前は」って感じだわ
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/25(火) 20:43:16.88ID:vfmTn0FV
充分かもだけど海外では1万円レベルの商品を日本で2万円で売るのはASUS的ボッタクリという
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/25(火) 20:49:53.04ID:tPlLXw8y
所詮スマホの小さな画面では限界がある

スマホに合わせるから
サイトが見にくい
弊害だな
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/25(火) 20:54:00.76ID:6AjzoTzS
普通はUserAgentで対応するのでは
0540名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/25(火) 20:59:55.38ID:4W1IQUGR
高くてもいろいろ欲張るか、安くてそこそこで我慢するかはっきりしたらいいのに
自分の希望を満足する安い機種なんてないよ
どこかで妥協しなきゃ
0542名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/25(火) 21:24:14.69ID:lkSRlEmU
海外からモノを買うと
輸送費と関税で、余計に値段が跳ね上がりそうだな
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 06:51:40.84ID:JBRu4k+D
>>545
海外発送に慣れてる中国人は丁寧に梱包して輸送中の凹みがなるべく無い様に気を使ってくれてるよ
プチプチに確り包んでくれてても運送会社がやってしまう分はどうしようもないけどさ
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 06:58:56.07ID:JBRu4k+D
あと上海からのDHL送料は15ドルから18ドル程度でそんなに高くないしスマホの個人輸入で関税が取られる事はない
ただ通関時に消費税が掛って後に請求される事はあるけど日本への発送に慣れてる店は商品代を10ドルと言う事にして消費税が掛からない様に配慮してくれたりする事もある
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 07:12:34.38ID:K5ZrosNb
「海外発送に慣れてる中国人」って
全体のどれぐらいなんだ?
僅か数%以下じゃね?
そんな少数アテにしたらダメだろ

運送会社も一々細かい事は気にしないだろうし

上海の相手限定とか、
アメリカとかカナダの相手なら、どーなるんだ?

総合すると、現実的じゃ無いわな
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 07:19:40.28ID:pfL0jcSt
ギアとかギークとかパンツとかで買えばいいよ
やはり直売、アリの玉石混淆の集まりよりは安心だ
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 07:28:42.88ID:pKjASbl8
日本で普通に検索して見つかるような会社は海外発送も慣れてるよ。
トラブルだって規定のルールでちゃんと対応してくれるし、中学英語とグーグル翻訳で問題ないよ。
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 07:36:40.62ID:msRA+r27
中国サイトでスマホのガラスフィルム一枚を送料込み90円で買ったけど無事届くかな
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 07:53:06.55ID:uR3tjFlJ
仕事で使うんじゃないのだったらZenFonGoの出物に格安SIM挿して充分すぎる機能。

電波差別無くなったし、初期1万円+毎月2000円で何不自由ないスマホ生活。
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 07:53:31.33ID:uftE5LbH
>>553
届いてかつ使えるものだったらいいね
端が浮いたりサイズが小さめだったり、いろいろあるからね

意地悪を言ってるんじゃなくて、フイルムではずいぶん失敗しているので
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 09:49:27.88ID:xYZgxXNu
日本のアマゾンで500円で売ってるやつがアリエクスプレスでは100円だからな
失敗いいじゃん、俺は2、3枚一度に買っちゃう
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 13:25:26.59ID:9MhH1+qC
2万のスマホが
中国人相手に1万で買えたとしても
ジャンク品だったら目も当てられんわ


1万のジャンクを掴まされて
「失敗でも良いじゃん」なんて余裕かましてる場合かw
0563名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 15:17:30.93ID:0bSXxa1E
>>562
今までに6台買ってるけど何の問題もないよ?
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 16:24:16.15ID:LavRcIKd
>>563
6台だと?
買い替えすぎじゃね?
0566名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 16:26:14.76ID:5UBOD7o9
>>465
> 10万出すなら、スマホに一万、PCに9万
> 賢い人は、こういう妥当な判断ができる
1万のスマホの処理能力でストレス感じない人はPCも4万ので十分じゃね?
ネットと動画再生しないなら4〜5万程度のpentiumかcore-i3程度ので十分だし
今って、PCでしかできないのってグラボ積んでやるようなもの(エンコードやゲーム)だけだけど
それを求めると10万じゃきついんじゃないかね?

その上で、ネットと動画再生しかしないならスマホだけで十分、になりつつあると思う
だからPCユーザが減ってるのでは?
0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 16:39:49.41ID:FgG9VxIV
>>566
まさか、プログラミングや、動画・音楽編集が
スマホで出来ると思ってるのか?

3DCGモデリングがスマホで出来るとでも言うのか?

PCでしか出来ない事は山ほどあることを知らないのか?
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 16:50:20.88ID:5UBOD7o9
>>568
> まさか、プログラミングや、動画・音楽編集が
> スマホで出来ると思ってるのか?
そんなことは誰も言ってないよ?

プログラミングを趣味でやる人なんてPC盛ってる人のどれくらいの割合よ?
1%もいないだろうよ

> 3DCGモデリングがスマホで出来るとでも言うのか?
動画編集、音楽編集、3DCGのモデリングは9万程度のPCで快適に出来るか?

> PCでしか出来ない事は山ほどあることを知らないのか?
PCでしかできないことなんてないとは誰も言っていない

PCでしかできないことを求めるユーザは減っているっていうのと、PCでしかできないような作業を
快適にやるには9万のPCじゃスペック不足なんじゃないの?って言ってるだけ

ドヤ顔で見当違いのレスをしないで欲しいね
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 17:23:46.78ID:AAH+FyeF
これ以上の負荷が高い処理をしたいのなら
素直にPCでやれ

所詮はスマホなんて、持ち歩くことが出来る簡易携帯だ
たかだかスマホ如きに求めすぎなんだよ

俺はプログラミングが趣味だから
仮に10万出すなら、スマホに1万、PCに9万 という配分にする
賢い人は、こういう妥当な判断ができる
0575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 17:46:46.20ID:6udzkq3j
スマホは2年ごとに壊して(画面割ってる)るからせいぜい2万半ばぐらいまで。電池持ち再重視で今は5000mAhのzen4max pro。
4000mAhありゃまあ良いかな。今の壊れたら次これかも

パソコンはトレードに使うぐらいだからweb見れりゃ良くて17000円ぐらいで買ったatomz8750のミニパソ使ってる
0576名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 18:46:33.22ID:trm2nh3/
整理してみると、
スマホの用途って、

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧
・各種アプリの利用
・簡単なゲーム(マリオラン・ポケモンGOとか)

この辺がメインになる

この程度の用途なら、
ZenFone Max(M1)のスペックがあれば充分すぎるわな
価格は2万円台だが、やや高い
できれば1万円以内で購入したい


これ以上は明らかに過剰スペックだ
「たかだかスマホ如きに何を求めてるんだ?お前は」って感じだわ
0577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 18:47:46.52ID:trm2nh3/
>>575
>スマホは2年ごとに壊して(画面割ってる)るからせいぜい2万半ばぐらいまで

価格は2万円台は、やや高い
できれば1万円以内で購入したい
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 19:18:16.08ID:YMQ2fWqC
iPhoneの後だとえらく安く感じるな
これ防水?
でなきゃ要らん
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 19:35:17.49ID:aVdo6II9
高機能なスマホが普及するのは悪い事ばかりじゃない

発売されたiphone maxはカメラに力を入れている
動画機能が大幅にアップされている
特に夜間撮影において一目瞭然だ
景色などの動画も格段にクリアな映像になっている

つまり、一般人が動画をアップする映像が
より一層綺麗になっているという事だ

動画サイトで綺麗な景色が見れるのも、このおかげだ
これは良い事だな
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 19:59:14.56ID:veXOZENq
P20 pro買っちゃった
やっぱりファーウェイだよね
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 20:11:44.82ID:5UBOD7o9
>>572
> これ以上の負荷が高い処理をしたいのなら
> 素直にPCでやれ
逆だと思う
一家に1台(あるいは1大学生1台)とPCが普及し始めた頃だって、多くの人はそれこそPCを
コピペ(>>576)で挙げられてるようなもんにしか使ってなかったんだよ

そういう人たちはコピペで挙げられてるようなことができれば別にPCを使うってことにこだわらない
目的を達成することが重要であって手段はどうでもいいから

その上で、昔はPCじゃないとできなかったことが端末性能が上がってスマホでも出来るようになったから
PCからスマホに移行しただけ

> 賢い人は、こういう妥当な判断ができる
賢いじゃなくてただの趣味の差だな
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 20:14:18.60ID:6udzkq3j
>>582
趣味で高いの買うのは普通。
趣味でもなくスキルもないのにただ高いの使うのは単なる無駄遣いだな
0588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 20:47:00.21ID:MO2U6vf/
>>29
アンタは何買うの?何使ってるの?
0590名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 21:58:07.48
中国ZTEの1〜6月期、純損失1280億円 米制裁響く
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34806970Q8A830C1FF8000/

中国通信機器大手の中興通訊(ZTE)は30日、1〜6月期の最終損益が78億元(約1280億円)の赤字となったと発表した。
前年同期の23億元の黒字から一転、大幅赤字に転落した。
4月中旬から3カ月に渡って米国から制裁を受け、主力のスマートフォン(スマホ)や通信設備の生産ができなくなり、
主要業務がほぼ全てストップしたことが影響した。
制裁は7月中旬に解除されたが、今後も厳しい経営状況は続きそうだ。
0591名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 22:06:57.91ID:At20g82K
>>583
> 趣味で高いの買うのは普通。
高いスマホ買ってる人も趣味みたいなもんなんだよ
洋服と一緒と考えりゃわかるんじゃない?

> 趣味でもなくスキルもないのにただ高いの使うのは単なる無駄遣いだな
それ言い出すと趣味自体が無駄遣いだけどな

自分の趣味だけ高尚で、自分の理解できない趣味は下劣、というのは流石に世界観が狭いのでは?
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 22:11:48.05ID:At20g82K
あと、「スキルがなきゃ高いものを使っちゃいけない」ってのは必ずしも当てはまらないと言うか
寧ろ「スキルがない人でも使えるもの」って価格が高めな傾向があると思う
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 22:18:09.45ID:gHSbn7YT
>>77
松屋と松のやの券売機が抜けてるw
0594名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 22:59:13.85ID:vW+4I3LU
https://www.youtube.com/watch?v=TTxaPhD_-Lo

しかし、スマホ如きでPUBG をやるとは

発熱が凄まじいだろうな、
バッテリーの減りも激しいし
スマホの寿命を著しく縮めてるよな

たかだかスマホ如きで、そこまでやりたいか?

PUBGがやりたいなら家のPCでやれば良いだけだ
その方が、大画面で迫力があるのに、
スマホの小さな画面でチマチマやろうとする精神がキチガイだな
アホとしか思えん
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 23:29:26.60ID:seMRG1hv
>>589
ホーム画面だけの問題じゃなくて何か知らんが使えないアプリがあったりするんだよなぁ
セキュリティの何かをいじってるのかな
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 23:49:53.30ID:hIB+84/T
zenfone3を使い出して、2年が経過した。
そろそろもっさりし出したから他に目移りしてるけど、なんかいいのないかな?
0598名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 00:17:55.82ID:PFNCsoXq
今年一番売れてるAndroidはP20 liteで良いのかな
OCNセットのパワーという気がしなくも無いけど
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 00:33:38.91ID:w2o0zspS
高いの買って3、4年も大事に使ってれば、
購入時にはトップクラスだったスペックも年を追うごとにどんどん見劣り、
キズ、汚れもつくし、それを嫌ってフィルムやカバーでさらなる出費。
なんなら保険までかける始末。
気を使って、金を使って、スマホの召使いじゃあるめえし。

それなら安いのを気兼ねなく使い潰すのがいい。
フィルム?カバー?馬鹿馬鹿しい。
こんなのはただの道具。
ガンガン使ってどんどん買い換えるぜ。
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 00:47:40.04
機種によっては非ゴリラガラスで速攻で傷が付くからフィルムは欲しい
売れてるP20もそれ系
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 00:49:42.70
バッテリー=サイズ&重量だからなあ
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 04:33:42.92ID:i8OhQVco
8インチ泥タブ新調しようと思ってたんだけどこれにしようかな、wi-fi専用で
1GBの4.4.4からだから、画面小さい以外は別世界だろ
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 04:59:26.47ID:FmIlqrmn
https://www.youtube.com/watch?v=UQveddJSlm0

ipphone max 512G + アップルケア
で、20万オーバー


今はスペック的にトップクラスだが、
年を追うごとにどんどん見劣りしていく
数年後には「ショボイ」って言われるぐらいに見劣りする


こんなの買うぐらいなら
2万のスマホを毎年買い替えた方が、
まだコスパが勝っている

2万のスマホを買って、翌年にオクなりフリマなりで売って一万回収すれば
尚お得だな
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 07:14:05.83ID:m5NP4ueb
>>592
安いものでも使えるだろ。普通に
スキルもないのにスマホ高いと使いやすいか?そこでもうおかしい。何に使いやすいんだよ。
0607名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 07:24:38.27ID:Psxy5HNZ
スムーズにストレスなく動く
小さなストレージ容量を気にせず動かせる
高精細なら小さな文字にして情報量多くが可能
美しい画面はそれだけでも大きなメリット
画面は大きいのに越したことなくバッテリーも長く使えるのに越したことはない
軽量であればもっといい
ホームに重いWidgetをいくつ貼っても余裕の動き
すべてがストレスを少なくするため
0608名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 07:26:51.05ID:NVVH25DM
サポートにお金を出さない人が多すぎ
だからサポート費を上乗せした値段になったりする
asusのサポートがひどいとか言う話は置いといて

私はサポートは別費用でいいからその分安くして派
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 07:41:58.14ID:nl2b5fyp
>>601
ゴリラガラスであることは超重要項目だよな。
スクリーンを下にして落下してもうダメかと思ったことは何度もあったけど、その度に無傷でその度に感動してきたわw
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 07:50:54.05ID:T0Bk/mNv
>>609
サイズが大きくなると一気に割れる率上がるから注意ね
今まで割ったことなかったのに6.4インチになったら続けて2回
フィルムとボディカバー必須です
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 08:28:08.15ID:mvxB2+ya
ディスプレイは傷が付きやすいし、視認性が落ちるので
保護のためにフィルムを貼るのは必要だが
たかだか数百円程度の出費で済む

手帳タイプのスマホケースに収納してる人をよく見かけるが
カメラ撮影するたびに一々取り外さねばならんし、面倒だ
いらんよ

コスパの良いスマホを1万で購入して
(格安sim契約して)
本体がダメになったら、また買い替える
それで充分じゃん

どうせ、3年ぐらい使い続ければ
本体をどれだけ綺麗にしてようと、
バッテリーの劣化消耗が激しいから、外出では使い物にならんレベルまで劣化するし
そうなったら、どのみち買い替えだし
0612名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 08:29:18.71ID:NVVH25DM
>>611
手帳タイプのスマホケースに収納してる人をよく見かけるが
カメラ撮影するたびに一々取り外さねばならんし、面倒だ
いらんよ

0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 08:45:15.18ID:bNDJi87s
スマホの普及は良いが

Webサイトに変化が出てきた
スマホ画面に合わせて
非常に操作性の悪いUI画面になってしまった

スマホが普及する前まで
ちょっと前までのWebサイトのデザインは
一画面に全てが収まりきれるようなデザインだった
0615名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 08:48:35.83ID:y7plbXOa
>>611
長らく裸族だったけど勧められて手帳カバー試してみたら引き返せないほど便利だぞ。
まずカードが入るのがいい。スイカとクレカと会社のIDカード入れたらマジで財布を出すことが無くなった。快適。
ケースだけで自立するのも便利。子供が可愛く遊んでるときに動画撮りながら遊べる。俺はやらないけどインスタ映えもできる。
なぜかアイコンが動いてしまう事故も無くなった。
毛嫌いしないで使ってみる価値はあると思う。
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 08:52:41.30ID:bNDJi87s
スマホの普及は良いが

Webサイトに変化が出てきた
スマホ画面に合わせて
非常に操作性の悪いUI画面になってしまった

例:こういうデザインね
http://www.poco.net/global/

スマホユーザーに合わせてるのだろうが、
縦スクロールをしまくらないとならない
非常に鬱陶しい






スマホが普及する前まで
ちょっと前までのWebサイトのデザインは
一画面に全てが収まりきれるようなデザインだった
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 09:07:08.08ID:/ljhsrao
>>3
いやいや、とりあえず情報漏洩とかなんとか抜かしておけば
自分は素人じゃないアピールしてるつもりになれるからだよwww
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 09:27:03.99ID:qp6yi/Dc
PCからのアクセス激減
スマホからのアクセスしか考えないホームページも増えるし
それ以前にスマホアプリで囲い込みに忙しい
ホームページの全滅も視野に入れる時代かもなあ
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 10:00:07.98ID:+g0MWf06
PCのWebサイトなら複雑な検索条件が入力できるんだが

スマホは画面が小さいから
検索機能が弱すぎるんだよな
一覧表示も情報量が少なすぎるし
効率が悪すぎるわ

スマホユーザーに合わせたWebサイト作りは止めるべき
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 12:41:35.94ID:hdHh+Ypi
>>620
ガラゲーが主流の時は
住み分けが出来ていたのにな。

ガラゲー=簡易的なweb画面
PC=詳しいweb画面

それがスマホが広がるとPCのwebサイトを食っちまった
0623名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 12:56:46.73ID:8fDQUp8S
ホームページ2つ作るの面倒だもんね
一つだけ作るならいまどき少ないPCはほっといてスマホからアクセスしてキレイに見えるHP作るね
PC?どんな風に見えるんだろ、最近見たことないやPC持ってないしとスマホからHP作る人増えそう
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 18:05:59.34ID:eXOla0kU
>>624
音声入力って言っても
複数の検索条件を同時にオーダーするシステムは
見たことないぞ
結局はスマホの小さい画面で、あれこれ情報を把握するのは限度があるって事だな。
そこはPCモニターの大画面でしか出来ない。明らかな優位性がある
0628名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 18:26:57.19ID:7XpirCI5
>1440×720ドット

ないわー
0630名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 18:32:57.34ID:yidL4NFd
禅ほーん
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 19:09:38.59ID:KDpsDX4Z
Antutuベンチ5万点くらいかな
0633名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 19:45:40.73ID:BfU+NaJw
>>631
iPhoneXSのスコア出たな
342297、そのうち桁遅れにされそうw
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 20:26:36.37ID:81l15voF
機器の寿命から考えると
Zenfone2 lasor の買い替えがこれになるのかな?
0638名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 20:47:45.33ID:vuQv92Xq
3D顔認証とかいらないから
全く不必要な機能だ、こんなの実装するから高くなるんだよ

指紋認証の方が、よっぽど早くて実用的だわ
0639名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 20:53:34.25ID:PD2iYL6Z
ユーザーが本当に欲しい機能は無くして、
余計な機能を搭載しまくってるな。
特にiphoneは酷い
あんなモンで10万越えとか、どうなってんだ
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/28(金) 02:34:22.19ID:5WDZRp32
>>271
性能に差がある訳ないじゃん
チョンもチャンも同じ部品組み込んでるのに
iPhoneみたいにOSが違ったらべつだけど
0644名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/28(金) 07:41:13.67ID:/ZMB09fN
パソコンもそうだけどスマホのスペックもなんか進化遅くなったな
0645名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/28(金) 10:19:59.41ID:4jOP96dZ
使えるようになったってこそさ
パソコンでも遅い重い大きい高いからモバイルでも充分な時間使えるようになった現在、ほとんど停滞
スマホも遅い使いにくい画面小さい電池すぐになくなるから、バッテリー持って画面大きくそこそこ使えるようになったら進歩が遅くなった
進歩が止まればブームも終わり右肩下がりに転じる
スマホの次が見当たらないのが辛いところ
0646名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/28(金) 11:18:28.28ID:vcwvmkxZ
>>643
量産効果って知ってる?
ASUSはトップテンに入るかどうかだけど、それでも中韓トップクラスの売り上げ台数と比較すると月とスッポン
0647名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/28(金) 11:45:27.79ID:SBnm3BNO
整理してみると、
スマホの用途って、

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧
・各種アプリの利用
・簡単なゲーム(マリオラン・ポケモンGOとか)

この辺がメインになる

この程度の用途なら、
ZenFone Max(M1)のスペックがあれば充分すぎるわな
価格は2万円台だが、やや高い
できれば1万円以内で購入したい


これ以上は明らかに過剰スペックだ
「たかだかスマホ如きに何を求めてるんだ?お前は」って感じだわ
0648名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/28(金) 12:19:32.87ID:K7AsPE7F
>>647
楽天モバイルの音声SIM契約とセットで10778円で買えるHUAWEI nova lite 2を買えとしか言えない
これのコスパには勝てないからサブ端末として買ったけど中華端末価格相応の性能で満足
0649名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/28(金) 15:24:07.98ID:/9EHAG6V
>>648
高いなぁ
つい先日までgoo simsellerで、OCN音声SIM契約必須のらくらくセットで8800円(税込み9054円)だったぞ
0651名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/28(金) 16:09:36.97ID:Z3Os4Wgl
音声のみなら
ロケットモバイル 948円 がベストなのでは?

・キャリアのメールアドレスが付与されるか?わからん
・SMSが別料金らしい?

ので最安値かどうかわからんが
0652名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/28(金) 16:10:00.50ID:6Mc+iYlu
050じゃいかんのか
0656名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/28(金) 19:35:08.31ID:s15niF5B
ここのスマホはすぐ壊れて電源も入らなくなったので一生買わない
0657名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/28(金) 22:54:59.12ID:/9EHAG6V
Kirin CPUに対してアプリが最適化されていない影響で、アプリがエラーや動作不良を起こすファーウェイのスマホは買わない
アプリのほとんどが最適化されるSnapdragonを搭載したスマホしか買わない
0660名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/29(土) 07:07:40.61ID:HH40qXkb
>>658
最新のHuaweiの7.12インチ、ズルトラの6.8インチより明らかに小さい
たてに長く幅はむしろ6.4インチのXiaomiより狭いくらい
最近のたてに長いだけで画面サイズ数値を稼ぐ製品には注意しないといけない
0661名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/29(土) 07:13:12.32ID:favAgOss
>>657
p20 liteを買ったけど、Yahoo!マップアプリやタクシー配車アプリが途中でフリーズしたりエラーするのは参ったわ
ネットで調べたら、ゲーム系やマップ系のアプリで、相性が悪いらしいな
アプリ側がスナドラ前提で設計しているものが多く、Kirinに対しての動作チェックをおこなっていないのが原因らしいが
0662名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/29(土) 07:39:07.07ID:VrEQQ3Kq
>>508
全くだよ、使いにくいガラパゴス欠陥OSだわな
0663名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/29(土) 07:44:38.43ID:/LyovajA
やっぱ、スマホはiPhoneだな
0664名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/29(土) 08:05:01.51ID:aVWkfBoJ
落として壊れたときの精神的ショックが少ないのがいいな

iphon買ったばかりで落として液晶割れたときはしばらく立ち直れなかったぞ
0665名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/29(土) 08:08:14.34ID:uf+EmiTJ
Kirin CPUに対してアプリが最適化されていない影響で、
アプリがエラーや動作不良を起こす
特に、ゲーム系やマップ系のアプリで、相性が悪いらしいな
アプリ側がSnapdragon前提で設計しているものが多く、
Kirinに対しての動作チェックをおこなっていないのが原因らしいが


アプリのほとんどが最適化されるSnapdragon
を搭載したスマホを購入すべきだ
0666名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/29(土) 08:43:51.95ID:UPbSSPIy
>>665
日本国内で流通してる殆どの端末はSnapdragonだから国産アプリはそうなる
デレステとか去年のアップデートでKirinにも最適化したしSnapdragonでも未確認端末扱いだと本来の解像度で動かなかったりはする
SOAとか未確認端末はPlayストアで蹴られるしSD800とSD625なら同等のスペックがあるのにSD800のXperia Z Ultraの方が快適に動いてた
0667名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/29(土) 08:49:46.06ID:2m1pK2d3
KirinのP20 liteとか売れてるからそこら辺も少しは変わっていくんじゃないの
0668名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/29(土) 10:24:08.02ID:Vv/FsYx/
>>667
それP8liteの頃からずっと言ってるな
0669名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/29(土) 12:44:56.97ID:yhM52GOv
>>479
全く同じ感想だわ
電池持ちはバッテリー容量少ない初代ZenFone5と大差ない
CPUがバッテリー食ってるのかな
0670名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/29(土) 12:47:42.02ID:7u7ybu/Q
zenpone max pro 5000mAを買っちゃったわ

P20と迷ったけど、P20はベンチマークの不正を
やってたと言うし、カメラもはめ込み画像どころか
別の1眼レフで撮った画像とか聞いたから止めた。
0671名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/29(土) 13:31:32.20ID:VrEQQ3Kq
>>36
ボッタクリ鴻海Phoneは要らんよ
0672名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/29(土) 14:04:28.26ID:jV3ax2Qp
>>596
zenfone5は?
0675名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/29(土) 20:21:39.47ID:i5qIxHUl
もうただのマイナーバージョンアップ程度
そんな程度で20万も出す奴がいるとはねぇ
https://www.youtube.com/watch?v=d49JjBTuTkU
0676名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/29(土) 20:52:36.44ID:i5qIxHUl
来年の、次期アイフォンはどうなるんだろうな?

「スペックが5%も上がりました!」ってアピールするのかな?

カメラや動画でもアピールするのは、かなり無理があるぞ
0677名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/30(日) 03:12:26.82ID:Y1YyHyhZ
5インチちょうどぐらいのものって
本格的に消えるのか?

俺のnovaいつまで使えばいいんや
0679名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/30(日) 04:26:42.43ID:riEkIVN7
アリエクスプレスなら、同程度のスペックが1万円で買えるぞ。
0680名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/30(日) 06:50:27.34ID:x2mNBnDM
>>677
5.5インチと言っても幅は5インチよりむしろ狭いくらいだから実質サイズ感は変わらんよ
ナビボタンを画面内に取り込んで画面サイズを誇ってるだけ
0681名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/30(日) 07:04:36.91ID:jl9n6uuh
>>679
輸入スマホって、技適を通していないから厳密には違法だろ?
それに、初期不良をつかまされたら時の交換とか故障時の修理依頼などのメーカーの保証サービスは受けられないんじゃねぇの
それに、中華の輸入スマホは、中国国内向け仕様になっているから、海外仕様以上に、個人を特定把握できるようにいろいろと仕掛けられいるといわれているし、セキュリティ的にも不安がある
いくら安いからって、よくそんなもんよく買えるなと思うわ
0682名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/30(日) 07:37:16.12ID:Poh2JosR
>>681
パンツとか頼めばメーカー修理に送ってくれるから他のバイヤーでも頼めば修理は可能なケースはあるだろう
最もメーカーとしては使い捨て上等で売ってるのだがな。Xiaomiの様に人気があれば修理部品は出回る
0684名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/30(日) 17:51:33.77ID:huHYarkR
>>681
そういうこと

・セキュリティのリスク
・ジャンクを掴まされるリスク
・輸送中に傷が付くリスク

日本で買うより多少安いからって、リスクが高すぎる
0685名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/30(日) 17:54:23.28ID:huHYarkR
ハッキリ言って、
1万円以上のモノを買うなら
メルカリ・フリマ・ヤフオク達で買う方が、よっぽどマシだわ

これらで何度も買い物してるけど、
ジャンクを掴んだことは一度も無いぞ

相手は日本人だから、疑問点は全て質問して解決できるし
よっぽど安心だわ
0686名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/30(日) 18:47:07.08ID:WKd1rGPT
このスペックでこのお値段か…
いかにiPhoneが割高かわかるが
しかしどんな落とし穴があるのかと不安になる
0687名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/30(日) 20:04:54.14ID:6QIU8gnb
oppoでもベンチ詐欺
中華スマホ買うやつは情弱でファイナルアンサー
0689名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/30(日) 20:37:34.56ID:lVRo80Xo
oppo か シャオミが
コスパ的には優れている

ただし、中国人サイトから買うのはリスクが大きい
日本で中古で買うのがベストだろうな
0690名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/30(日) 20:37:40.20ID:NUjfeZYk
>>687
情強は何を買えばいいんでしょうか?
0693名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/01(月) 03:02:06.03ID:txLukt76
Zenfoneは台湾版ならばdocomoのプラチナバンドに対応してるのが多いから安く未発売端末を中国から買うのはあり
ZB555KLはSD450なら悪くないけど使われてるのは3年前のSD430
本命のZB602KLが既に存在するからこっちを買うだろ
0694名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/01(月) 07:05:29.01ID:dFVRFe/t
iphone x max の
「購入してしばらく使ってみた評価」を見てるが

褒める点が
・カメラの精度が上がった
・動画の精度が上がった
・画面が大きくなって、見やすくなった

それしか無いのかよw

17万も18万もするような高額スマホなのに
褒める点が、デジカメと同じレベルとかw
どんだけ高いデジカメなんだよw
0695名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/01(月) 09:39:54.02ID:B0v6p4iv
(アップルケア込みで)20万出せば、
ミラーレスとか、一眼レフを買えるだろ
たかだかスマホ如きで20万とか、信じられんな
0698名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/01(月) 10:03:53.59ID:6Ms9289S
ノッチが消えたら考える
0702名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/01(月) 13:37:04.46ID:6Ms9289S
新商品が品薄のうちは自慢できる
0704名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/01(月) 19:40:32.89ID:cr+cO80E
20万のスマホ

2万のスマホ

でも、スマホに出せるのは1万が限界だな
0707名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/01(月) 21:48:48.46ID:YFPuH122
明日、ファーウェイが発表する新機種に期待
0708名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/01(月) 22:15:12.39ID:TjStNHp4
中華端末は嫌だし、サポート糞と定評があるASUSも嫌だし…かといて無意味に高すぎる
林檎も…
0710名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/02(火) 05:45:39.62ID:my54pc8B
https://www.amazon.co.jp/dp/B07H2XPX27
この尾っぽのR15Neoが3000円OFFクーポンで¥22,532なんだけどMAXM1よりマシかな?
0711名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/02(火) 06:43:05.40ID:aEbmqI1X
解像度抑えたいなら筐体小さくしろよ・・・
デカくて薄くて画面ジャギジャギって、バカ丸出しじゃん
0712名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/02(火) 07:01:20.19ID:ldcocwwr
>>710
R15 neoはこの性能で3万円うーんというイメージだったが
この価格ならセーフって感じじゃなね?
少なくともASUS買う意味はない
0714名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/02(火) 07:31:19.33ID:M43MXRZb
>>712
R15 neoのほうを買ったら後悔するぜ
俺は買っちゃったけど…
通知LEDもないし、しかもステータスバーに通知表示すら出来ない
一番やっかいなのは、isoに似せた独自カスタマイズOSのColorは使いにくい
0715名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/02(火) 08:18:30.10ID:xLSw1+Q4
Snapdragon 430、大容量バッテリー、DSDSで2枚のnanoSIMとmicroSDカード1枚を同時に収納、価格は2万円台
ほぼ同性能のモデル3機種(ZenFone Max (M1)、R15 neo、moto g6 play)の中では、レビュー等を見る限りでは、今のところASUSのこの機種が評判がいい
0716名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/02(火) 09:19:21.51ID:44VXPvI+
>>715
ASUS ZenFone MAX(M1)
Android7.1
5.5inch720 x 1440
Snapdragon430(Antutu58,763)
DSDS
3GB/32GB
Battery 4000mAh


OPPO R15 Neo
Android8.1
6.2inch720 x 1520
Snapdragon450(Antutu76,576)
DSDV
3GB/64GB
Battery 4230mAh


クラス的にまったく別物
これが同じ価格ならOPPO一択


>>714
中華Android端末の多くは一階層、ドロワーがなくホーム画面というスタイルはiPhoneと同じ
Windowsとかの変態インターフェイスに慣れた身にはAndroid標準がすんなりくるかもだが合理的なのはやはりシングルスタイルと思う
0717名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/02(火) 12:27:52.44ID:H08UIFBp
OPPOの心配な点はR11sの国内版がアップデートの予定はない宣言でR15シリーズも放置される可能性が高い事
ZB602KLの台湾版は安い
0719名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/02(火) 14:03:56.58ID:OO3vY9W9
>>718
中華系サイトって
マトモな新品を送ってくれるのか?

実は、中古品とか、ワケあり新古品とかを
「新品です!」って偽って、送ってきそうで怖いんだが
0720名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/02(火) 14:07:25.75ID:61QxSEF6
>>718
BANDがゴミ
0721名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/02(火) 14:08:29.91ID:OO3vY9W9
>>718
そもそも、コレは新品かどうかすら明記してないな。

中古で、この価格なら別に安いワケでも何でもない
0722名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/02(火) 14:19:02.97ID:Uop6rtp7
>>719
Aliexpressは所詮楽天市場と同じ小売業者の寄せ集め
危ない業者に引っかからないとも限らないけど
Aliの場合は業者に金が渡るのはヤフーと同じ商品到着確認後、問題あれば協議に訴えて支払い停止できる
雰囲気的にはアマゾンのマーケットプレイスよりはマシじゃね
0724名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/02(火) 16:01:36.90ID:ZZp420xN
>>715
世界で使われないガラパゴスバンドを擁するドコモなんか使わねばよい。
ワールドワイドバンドのLINEmobile by Softbankに乗り換えれば解決。
0733名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/03(水) 06:41:44.33ID:yqofh6OY
SD430のAnTuTuは5万点台
XiaomiのRedmiNote5のSD636は14万点台
価格は安いのに性能は圧倒している
0734名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/03(水) 07:48:24.88ID:3UIYvr1o
俺のZenFone3Lazerもスナドラ430だ
ライトユーザーなら問題ないが
ちょっと重い作業をすると固まる
0735名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/03(水) 08:07:22.61ID:7ZBjBcOu
>>666
ズルトラいいよね。いまだに現役だ。
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-05G/7.0/LR
0736名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/03(水) 08:07:35.77ID:dpvTBR9R
>>730
>一年保証付きって書いてあるのに

はぁ?w
どこにも書いてないんだがw
デタラメいうなよ、中華のステマ野郎
0737名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/03(水) 11:45:20.21ID:YC3nWnQH
AppleのiPhoneも、どうせ中国で作ってるから
中に何が仕込まれてるか、わかりゃしないのになぁ。

トランプが「アメリカで作れ〜!」と怒ってるのが
その何よりの証拠なんだよ。

どうせ中華製品なんだから、10万円以上のお布施が無い分だけ
安く済むので充分なんだよ、ほとんどの人間は。
0738名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/03(水) 11:54:25.00ID:ktmnGfQJ
>>737
>トランプが「アメリカで作れ〜!」と怒ってるのが

いつもの気まぐれですから何の意味もありません
0742名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/03(水) 17:05:26.22ID:JUzzokwh
amazonタイムセールで安売り始まった
g08安いから買っちゃおうかな

https://www.amazon.co.jp/dp/B07G8YC5V5/
ASUS ZenFone 4 Max (ZC520KL) 【OCNモバイルONE SIM付】
特選タイムセール: ¥ 14,877 通常配送無料

https://www.amazon.co.jp/dp/B079T18G9Q/
gooのスマホ g08 【OCNモバイルONE SIM付】
特選タイムセール: ¥ 12,825 通常配送無料

https://www.amazon.co.jp/dp/B07DC33GXM/
Covia FLEAZ BEAT 【OCNモバイルONE SIM付】
特選タイムセール: ¥ 10,044 通常配送無料
0743名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/03(水) 18:03:29.47ID:egHZ40W9
>>731
iPhone Xの利益率は64%
それでも信者が買ってくれるんだから凄い。
0744名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/03(水) 19:17:03.77ID:VYhLqktX
>>742
【OCNモバイルONE SIM付】
【OCNモバイルONE SIM付】
【OCNモバイルONE SIM付】
【OCNモバイルONE SIM付】
0746名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/03(水) 19:20:56.55ID:JUzzokwh
>>744
amazonのやつは契約しなくて大丈夫
8000円CBがあるからOCNに変えれるやつはさらに得ってだけ
https://i.imgur.com/JCIErRs.jpg
0751名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/03(水) 23:54:26.87ID:0/XF+tLc
>>746
初期費用=契約事務手数料3,240+sim代425=3665円
(一番安い)月々1600円を最低半年
1600*6=9600円
合計13265円
キャッシュバック8000円
差し引き5265円

要するに、
半年間5265円の出費で
音声simとSMSが使えるってワケか
悪くは無いな
0752名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/04(木) 06:19:54.35ID:RIEgGcim
>>751
電話番号引っ越しすれば5400-6480円掛かることになる
半年後解約して転出するならまた同じだけ掛かることになる
引っ越し貧乏じゃねーかw
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/04(木) 16:19:18.89ID:MxUaVf30
gooSimseller「格安スマホ 秋の大収穫祭り」 Huawei P20 Lite、Huawei nova Lite 2、g08など
https://nerukoblog.com/2018/10/03/goosimseller-daisyuukakusai-sale-2018/
gooのスマホ g08(View Prime)
今回のセールでの価格は13,500円になります。
らくらくセットでは1,058円

SIMフリースマホ HUAWEI P20 lite+選べるOCNモバイルONEセット【送料無料】
今回は24,624円
らくらくセットでは7,344円

SIMフリースマホ HUAWEI nova lite 2+選べるOCNモバイルONEセット【送料無料】
今回は19,224円

ASUS ZenFone 4 Max(ZC520KL)+ 選べるOCNモバイルONEセット 【送料無料】
今回は18,144円

ASUS ZenFone 4 Selfie (ZD553KL)+ 選べるOCNモバイルONEセット 【送料無料】
今回は15,660円

SIMフリースマホ SHARP AQUOS sense lite SH-M05 + 選べるOCNモバイルONEセット 【送料無料】
26,784円

【らくらくセット】AQUOS sense plus SH-M07 SIMフリー + OCN モバイル ONE【音声契約必須】
今回のセールでの価格はらくらくセットで21,384円となります。

SIMフリースマホ Moto G5s Plus + 選べるOCNモバイルONEセット【送料無料】
今回のセールでの価格は21,384円

covia FLEAZ BEAT + 選べるOCNモバイルONEセット 【送料無料】
今回は8,424円
0755名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/05(金) 07:22:54.27ID:fdjL4tIn
MNPしてオトクなのはキャッシュバック1万円付きのiPhone一括0円で契約して
パケット外して番号寝かせてiPhoneはオクで5万円で売り払うとか

昔はよくやっていたなあ
ソフバンが新規みまもり一括0円事務手数料なしなんてやってたものだからMNP用弾増えて
寝かせ回線10個くらいに増えてしまってたっけ
今から思えば夢のよう
0756名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/05(金) 09:37:31.38ID:O+G4R6C/
予算的には、一万円以下しか出せないから
中古で充分なんだが、
バッテリーの消耗具合がネックだな

下手な中古を買ったらバッテリーが持たない
3時間程度でバッテリー切れになるようなモンを掴むと
使い物にならん
0757名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/05(金) 09:54:58.00ID:XE1ghrzO
お財布
0758名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/05(金) 09:58:46.51ID:h+V3ehEI
ゲームをガンガンやってる人のスマホは
バッテリーの摩耗が激しいだろうな
0759名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/05(金) 10:55:30.52ID:S1Cqx0fJ
>>756
中古好きな人ですねえ
中古屋さんですかねえ
アリで検索すれば最新型が一万円以下でごろごろしてますよ
0761名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/05(金) 12:31:47.42ID:s8GpuVPQ
届くのが遅いのが一番のネック
0762名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/05(金) 15:14:59.31ID:wBYrUaJV
中華サイトなら3000円以下だな
失敗しても気にしない価格じゃないと手が出せない
0764名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/05(金) 20:46:56.92ID:wBYrUaJV
最近スナドラ以外が多いな
0765名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/06(土) 05:51:24.01ID:Fiyhjx5d
整理してみると、
スマホの用途って、

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧
・各種アプリの利用
・簡単なゲーム(マリオラン・ポケモンGOとか)

この辺がメインになる

この程度の用途なら、
ZenFone Max(M1)のスペックがあれば充分すぎるわな
価格は2万円台だが、やや高い
できれば1万円以内で購入したい


これ以上は明らかに過剰スペックだ
「たかだかスマホ如きに何を求めてるんだ?お前は」って感じだわ
0767名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/06(土) 15:11:00.54ID:sxbjcKWR
https://www.youtube.com/watch?v=TTxaPhD_-Lo

しかし、スマホ如きでPUBG をやるとは

発熱が凄まじいだろうな、
バッテリーの減りも激しいし
スマホの寿命を著しく縮めてるよな

たかだかスマホ如きで、そこまでやりたいか?

PUBGがやりたいなら家のPCでやれば良いだけだ
その方が、大画面で迫力があるのに、
スマホの小さな画面でチマチマやろうとする精神がキチガイだな
アホとしか思えん
0768名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/06(土) 18:59:05.71ID:t3rMZ5lk
iPhoneに比べれば格安だな。
それでもiPhone を買うけどね。
0770名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/06(土) 21:30:43.77ID:x2RXO8lx
iPhoneは一括ゼロ円でもらって即刻売り飛ばすものと思ってた
もちろん自分は中華スマホ
最近タダでくれなくなって悲しい
0771名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/06(土) 22:35:50.14ID:K313565/
>>1
Umidigi A1なら10000円
0774名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/07(日) 09:57:59.80ID:goIJv5S9
>>772
2万でも、まだ高い
1万円以下がベストだな

1万円以下なら、(アップルケアのような)保障すら必要ない
壊れたら次を買えば良いだけだ
0776名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/07(日) 10:30:10.91ID:k9p7OX29
felicaがないんじゃあ・・・
0779名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/07(日) 12:01:36.39ID:MEWwT4Q/
つか、情報漏洩って、
オレがオキニ風俗嬢に送ってるメッセージとかも漏えいしてんかよ?恥ずかしくて自殺もんだぞ
0780名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/07(日) 13:20:12.76ID:cyz/Gu7h
>>779
NSAさんが全部把握してるってスノーデンが言ってた。
日本政府がアメリカに土下座して情報乞えばそういった情報もバレるだろう。
0781名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/08(月) 00:22:56.11ID:bkllxdAp
>>212
>これを買うならCPUベンチで8万いくHuawei買うわ

スパイウェア満載の支那畜スマホなんて
いらねえよww
0784名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/08(月) 06:43:35.44ID:6K9IZXMQ
Snapdragon636のXiaomiなら11万超え
価格は2万円切ってるよ
何もkirinとか怪しげなプロセッサ買わんでも
0785名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/08(月) 10:47:15.06ID:rx2c8xEC
>Snapdragon636のXiaomiなら11万超え
>価格は2万円切ってるよ

文章の意味がわからんのだがw
0787名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/08(月) 10:56:10.41ID:QmvBNiOg
流石に一週遅れな気がする
ZenForceってもっと最先端のイメージがあったけどなあ
0788名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/08(月) 11:44:20.29ID:lmvX38Ul
ビックカメラ・コジマグループでの売れ筋ランキング3位、Amazonのスマホ売れ筋ランキング4位と、そこそこ売れてますねん
DSDS対応の低スペックスマホは、ある程度は需要があるみたいや
0789名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/08(月) 12:27:30.03ID:NcEe5Xip
zenfone3でカメラのピントが合わない、タッチパネルがきかないって個体をひいてからASUSは買わないって決めてる
0791名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/08(月) 13:17:19.56ID:DCFkX5QB
>>788
料金が安いガラケーのキャリア通話SIMとMVNOのデータSIMを使いたい奴はけっこういるならな
しかも2万円台とガラケー並みの本体価格も魅力なんじゃね
0792名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/08(月) 15:42:38.83ID:mzU7NLu3
スマホに出せる金額は
1万が限度だな

たかだか移動中に触る程度
その程度に1万以上も出せるか!
0795名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/08(月) 18:40:41.41ID:mzU7NLu3
メモリなんて3Gあれば充分だろ
重いゲームやるワケじゃあるまいし

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧
・各種アプリの利用

たかだか、この程度の用途で
4G以上のメモリなんて必要ないわ

タスクマネージャーで使わないアプリを
こまめに切れば、余裕だろ
0796名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/08(月) 18:41:44.08ID:QmvBNiOg
現代なら4Gは要るだろw
0797名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/08(月) 18:42:02.95ID:mzU7NLu3
スマホにスペックを求めるアホがいるが

メモリなんぞ2Gで充分だ
スナドラの430で充分だ



・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧
・各種アプリの利用


たかだか、この程度の用途だ
軽い軽い

こんな程度の用途で
ハイスペックを要求するアホは死ね
0798名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/08(月) 18:45:29.31ID:mzU7NLu3
重い処理がやりたきゃ
PCでやれ


ちなみに
俺のマシンは
i7 7700、
メモリ32G、
SSD 500G
の超快適なマシンだぞ


スマホなんぞ相手にもならん
スマホ如きと比較されても困る

俺のPCこそ最強・最速なのだ

俺にはこのpcがある
だからスマホなんぞ、最低スペックで良いのだ
0799名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/08(月) 18:47:38.91ID:mzU7NLu3
世の中には

たかだかスマホ如きで10万も20万も払うアホがいる

それで何が出来る?www
あんな小さな画面で、
何ができるというのだ?www


一方、
俺のハイスペックマシンは何でも出来る
これならば相応の金を払う価値はある
俺が正しいのだ


馬鹿はスマホに金をかける
賢い人はPCのスペックを上げて快適な生活をする
人生に於いて雲泥の差となる
0800名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/08(月) 18:50:21.08ID:mzU7NLu3
最強のPCを持っている人は

スマホ如きは一万円以下で良い

だって
所詮スマホの用途なんぞ

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧

この程度だ

この程度なら
スナドラ430
メモリ2--3G
程度で充分だ

スマホなんて、移動中、そして連絡に使う程度だ

あんなモン、長時間使う奴はアホだwww
あんな小さな画面で何を熱中するのだ?www
アホすぎるwww


長時間の作業はPCのみ
何でもできるのはPCのみだ

PCなら大画面でありとあらゆる事が可能だ

超ハイスペックなPCこそ正義だ
0801名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/08(月) 18:51:57.14ID:mzU7NLu3
金をかける配分を
教えてやる


・PC ⇒ 15万以上
・スマホ ⇒ 1万円以下

これが正しい選択だ

PCをケチる奴は馬鹿だ
スマホに金をかける奴は基地外だ
0802名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/08(月) 18:52:29.74ID:LqHg6otC
スマフォは高額CBで貰うもんだろw
林檎4S3台5S2台高額CBで貰って未だに現役
音楽聞くのとネット検索するだけだから
0803名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/08(月) 18:57:17.42ID:YjN2/rEb
自分的には
IPインターホンに遅れなく通知が来て宅配屋さんとスムーズな会話が出来て
IPカメラの動体検知が遅延なく警告来て、スムーズな映像送られて
ヘルスバンドとのBluetooth接続が切れることなく通知も遅延なくスムーズであって欲しい
スマート温度湿度計を管理しIRリモコンでエアコン作動、掃除機のスタートストップマップ作成などいろいろさせてるし
カーナビの自車位置が精度高く遅れなく表示してくれる必要があるな



パソコン?もはやあんまり役にたたん道具だな
0805名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/08(月) 19:34:28.02ID:YGWm3oY5

俺、生粋の日本人だけど
スマホは、ギャラクシーかiPhoneで間違いない
あと日本の女ってバカばかりだよね
あと子連れと障害者は家から出るな迷惑
あとサッカー好きは頭おかしいよね


カタカタ                ∧∧
 カタカタ ∧_∧        ./支 \  わたし生粋の日本人だけど 
     <`∀´ #>       (`ハ´  #)   ZenFone凄い良いよ
   _| ̄ ̄||_)_    _| ̄ ̄||_)_   あと日本の男ってアホ多いよね 
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|   あと妊婦や子連れ差別 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| .  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| .      って記事読んだ。日本死ね   
    韓          中        あと野球好き頭おかしいよね 

★★★日本人分断パヨク工作部隊★★★
・中韓反日工作の数々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521342916/292
・LINEなど、韓国関係を利用してるあなたがこいつらの生活をささえてます 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529732855/879
・パヨク「韓国のアイドルを知らないやつはネトウヨ!」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1530262752/70
・一般人「パヨクと韓国マジで嫌い」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530338169/569
・iPhoneは、反日を生きがいにする韓国製
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1536775961/319
・日米英豪、安全保障で協調、中国スマホ排除へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535547914/
0806名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/08(月) 20:53:36.07ID:b1fwibwk
スマホwww


あんな小さな画面で
何ができるの?www


動画編集も音楽編集も
プログラミングも
イラストレーターも


スマホでできるのかな?www


スマホで何ができるの?ww

メールとLINEと電話だけだろww



「PCなんてイラネ」とか言ってる原始人って

要するに
【僕は何のスキルも無い猿です!】
って言ってるんだぞww


猿にはスマホがお似合いだわwww
0807名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/08(月) 20:55:02.25ID:b1fwibwk
スマホしか
使えない猿www


猿だなwww
ギャハハwww


今の若い奴って
スマホしか触れないらしいなww
ゴミだろwwww

ゴミww
猿以下www


スマホしか使えないゴミwww
0808名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/08(月) 21:46:43.45ID:TPQLzzil
モバイルSuica、QR決済、乗り換え案内、雨雲レーダー、タクシー呼び出し、振込振替、スマートドアロック、カーリモコン、ショッピング、レストラン検索予約にクーポン



スマホはいるけどパソコンなんか必要ないだろ
0809名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/08(月) 22:55:42.20ID:C8jtz86T
ZenFoneは安さが売りの低性能スマホだろ?
調べて発覚
危うく買っちまうとこだった
基本低性能、でもこれはっていう売りとなる性能を付け加えるというのはいい売り方だな
とりあえずマザボの性能をイメージして買ったら後悔するらしい
0810名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/09(火) 07:06:04.09ID:8j8U8exi
>>809
ZenFone3(無印)は名作だったと思う
最新機能(DSDS)をいち早く取り入れサイズ感や性能、価格と実にバランスの取れた機種だと思う


その後ゴミみたいな機種を溢れさせるのはEEEPC901以降もそうだけどこのメーカーのくせだね
0811名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/09(火) 08:01:25.53ID:/85nfeVU
>>809
たかだかスマホ如きで
高性能を求める方が基地外なんだよ

所詮スマホの用途なんぞ

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧

この程度だ

この程度なら
・スナドラ430
・メモリ2--3G
程度のスペックで充分すぎるわ
0812名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/09(火) 08:32:03.66ID:VnCkQL0N
ショボイ用途なのに
高スペックを要求するアホがいるな

こういう馬鹿がいるから
アップルなどは安泰なんだろうな

馬鹿は一生搾取されて続けて死ね
0814名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/09(火) 14:54:33.93ID:Rpr6OD1C
スマホに出せる金額は
せいぜい1万が限度だな

たかだか移動中に触る程度
その程度に1万以上も出せるワケがない
0816名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/09(火) 20:58:05.99ID:1UbCR8hq
LeTV LeEco Le Pro 3 AI Edition


US$ 114.99

5.5-inch capacitive screen, FHD (1920×1080 pixels) screen display

CPU: Helio X23 MTK6797D deca-core 64bit 2.3GHz, GPU: Mali T880

Android 6.0 OS, 4GB RAM +32GB ROM

Dual camera:8.0MP front camera and Dual 13.0MP back camera

Dual Nano SIM Card Dual Standby

Full metal unibody,4000 mAh battery with fast charge

Support 4G/3G/GPS/Bluetooth/multi-language/Touch ID/2.4G,5G wifi/OTG/Type-C

Networking:
CDMA: BC0/BC1
3G WCDMA: B1/B2/B5/B8; TD-SCDMA: B34/B39; EVDO: BC0/BC1
4G FDD-LTE: B1/B3/B7; TDD-LTE: B38/B39/B40/B41



https://m.geekbuying.com/item/LeTV-LeEco-Le-Pro-3-X651-AI-Edition-4GB-32GB-Smartphone-Charm-Gold-405002.html
0817名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 10:21:11.84ID:E+okrKfB
たかだかスマホ如きで
高性能を求める方が基地外なんだよ

所詮スマホの用途なんぞ

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧

この程度だ

この程度なら
・ Snapdragon 430
・メモリ2-3G
程度のスペックで充分すぎるわ
0818名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 10:22:22.51ID:E+okrKfB
重い処理がやりたきゃ
PCでやれ


ちなみに
俺のマシンは
i7 7700、
メモリ32G、
SSD 500G
の超快適なマシンだぞ


スマホなんぞ相手にもならん
スマホ如きと比較されても困る

俺のPCこそ最強・最速なのだ

俺にはこのpcがある
だからスマホなんぞ、最低スペックで良いのだ
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 11:41:14.18ID:H59RQUUs
SD430はかなり時代遅れの28nmプロセスルールでの製造だし遅すぎて厳しい
SD625の廉価版であるSD450なら使える
0821名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 12:51:47.69ID:QP0MlLSf
ショボイ用途なのに
高スペックを要求するアホがいるな

こういう馬鹿がいるから
アップルなどは安泰なんだろうな

馬鹿は一生搾取されて続けて死ね
0822名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 12:54:53.15ID:lXn016ll
2年間使ったSD625が最低ラインだし今はSD636でバッテリーも画面も大きくなって快適
この劣化仕様はない
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_X00TDB/8.1.0/LR
0823名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 13:04:59.56ID:+4V/uDVF
ショボイ性能なのにいっぱしのプライスぶら下げてるからあれこれ言われるんだろ
200ドルはワールドワイドではミドルクラスなんだよ
この性能なら100ドル以下で出直してこいと言うだけの話
0824名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 13:11:04.78ID:iTcoKNh5
本命のZB601KL/ZB602KLはインドで100万台売れたと最近話題になってたのに何故劣化版を持ってきた
0825名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 18:01:45.05ID:eywJp5Ug
>>822
わざわざ2ch専用ブラウザのアプリをインスコしてやがるのかwww

スマホでやること ⇒ 2ch閲覧www

専ブラで2chwww

それがお前のスマホのメイン使用かよwww

SD625で2chwwww

アホ過ぎるだろコイツwww
0826名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 18:03:36.20ID:eywJp5Ug
>>822
>2年間使ったSD625が最低ラインだし今はSD636でバッテリーも画面も大きくなって快適


そう豪語する ID:lXn016llの自慢のスマホで
やることは
⇒2chMate 0.8.10.10
⇒2chMate 0.8.10.10
⇒2chMate 0.8.10.10
⇒2chMate 0.8.10.10
⇒2chMate 0.8.10.10


2ch専ブラだぜwww


自慢の【大画面スマホ】でやること
⇒2chの閲覧wwww


腹が痛ぇwww
0827名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 18:06:05.91ID:eywJp5Ug
ID:lXn016ll 
 「SD625が最低ラインだ!」
 「大画面じゃないとダメだ」

 「えっ?スマホでやること? もちろん、2ch閲覧だ!キリッ) 」


御自慢のスマホでやること

2ch専ブラwwww
2chの閲覧だってよwww
0828名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 18:07:58.55ID:eywJp5Ug
こういう馬鹿のID:lXn016ll 野郎が
2ch閲覧の為に
スマホに幾ら出したんだろうな?www


SD625と、大きな画面での、2ch閲覧は、さぞかし快適なんだろうなwww
良かったなwwww

まぁこの馬鹿は一生気付かないんだろうなwww
0830名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 21:07:42.32ID:Xl1160wm
なぜ糞古い28nmプロセスルールで造られてるSD430/SD435を神格化してるのだろうか
SD450やSD625/SD630はA53ノーカスタム品ではあるけど14nmプロセスルールで製造されてるから消費電力が大幅に下がってる
SD636はA73/A53のカスタム品で14nmプロセスルールで製造されてるから消費電力よりパフォーマンスよりではあるけど優秀なSoC
0833名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/11(木) 08:39:26.62ID:gHq8i0AC
たかだかスマホ如きで
高性能を求める方が基地外なんだよ

所詮スマホの用途なんぞ

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧

この程度だ

この程度なら
・ Snapdragon 430
・メモリ2-3G
程度のスペックで充分すぎるわ
0834名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/11(木) 13:43:46.71ID:T3SSS+WC
劣化版ではなく本命のZenfone Max Pro (M1) ZB602KLを使ってる
SD636に採用されてるkryo系コアの方が明らかに快適だしRAM6GBの贅沢仕様はメモリ不足によるタスクキルが起こらないから予想以上良い
最廉価仕様のRAM3GBモデルは8000円以上安いけど予算が許すならばこの贅沢仕様もお勧めできる
まあインド向け格安中華スマホすら買えない奴はSD800の中古Xperiaでも買ってなさいってことだ。Xperia Z Ultraは今でも触るがSD625より案外快適
0835名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/11(木) 13:53:51.07ID:VAK94rZD
>>833
Android 4.4.4のXperia Z1cやZ Ultraで十分だな
発売から5年経つがもう5年使えるだろ
わざわざローエンドのゴミ買わなくて済むね
0836名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/11(木) 14:05:27.78ID:ZOQmZ8IX
これで十分。情報漏洩して困るような情報もないし。
0837名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/11(木) 14:16:02.37ID:2uSmXYtM
一万円なら考えないでもないけどね
2万円ならアリで検索してもっとマトモなの買ってくる
0839名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/11(木) 14:24:25.15ID:NxV1hY36
>>838
あの世代のXperiaならばAndroid5.0にもグローバル版はアップデート出来るけどアップデートしない方が快適だっていう
8.1でやっとまともな4.4.4に戻ってきた感がある
0840名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/11(木) 15:30:14.38ID:3soDqRgI
アクオスでもいいかな・・
0841名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 00:21:30.02ID:0dfkUeX7
>>753
もう一段階の値下げが欲しい
0842名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 05:57:06.93ID:+DpQLkF8
スマホの発展は素晴らしいが

価格が異常に高騰すぎる
0843名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 05:58:45.84ID:+DpQLkF8
ストレージは32GB
で足りるのか?


カメラで撮影した画像や動画は、外部SDメモリに保存するとしても

・OSの領域
・アプリの容量

この辺は内臓のROMを使う
0846名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 09:39:06.41ID:W81cIbzL
今のZenfoneの売りはnano sim2枚とmicron sdのトリプルスロットとインド向けに戦略的価格で安く手に入るモデルがある事
0847名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 09:59:01.00ID:g7FnzIps
来年は5G対応で
また【新機種を買い替えないと損しますよ】戦略で売るんだろう

キリがないわな



賢い消費者にならないとダメだわ

中古で良いよ
中古で、比較的に状態の良いのを格安で手に入れて
それを使い潰す。

たかだかスマホ如きで
一万以上も払う奴はアホ、愚の骨頂だわ
0850名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 17:15:32.33ID:GVXIXWYB
所詮スマホの用途なんぞ

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧

この程度だろ


これをやるのにハイスペックが必要か?
全く不要だよな

しょぼいスペックでも充分すぎるわ
0851名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 17:33:20.52ID:z3rSTXHZ
禅ふぉーん
0853名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/12(金) 18:05:30.28ID:Fxj+y2Uo
初代Xperiaでも1週間なら耐えられる
でも2年前にSD625でSD615との差を思い知ったから戻れん
0854名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/13(土) 09:21:19.76ID:bFHSe8w1
「スマホでゲームするなら、ハイスペックじゃないとダメ」
とか言ってる奴がいるが、

普通のゲーム程度なら、このスペックがあればサクサク動くぞ、

よっぽど高画質なゲームなら別だが
(アンリアル エンジン全開の、グラフック重視のゲーム)
(OVERHITとかロードオブロイヤルブラッドとか)

そういうゲームはバッテリーの減りが早いから
家で電源に充電しながらプレイするのが常識になっている
=つまり家のPCでやれ、ってコト

要するに、結論としては、
「スマホでゲーム」という用途でも
今のスマホのスペックならば充分に満たされる
0855名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/13(土) 09:25:20.00ID:+QiMyMye
AppleやSamsungも1,000ドル超スマホがどれくらい売れるかもわかってきただろうし、
スマホも500ドル未満いや300ドル未満がメインの時代かな。ソニーとシャープはついていけないだろう。
0856名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/13(土) 12:08:20.35ID:bFHSe8w1
来年は5G対応で
また【新機種を買い替えないと損しますよ】という戦略で売るんだろう

こんなペースで買い替えていたら
キリがないわな


賢い消費者にならないとダメだわ

中古で良いんだよ
中古で、比較的に状態の良いのを格安で手に入れて
それを使い潰す。

潰れたら、次の中古で状態の良いのを格安で見つける
この繰り返しで『超・節約』でスマホにかかるコストを極限まで抑える

たかだかスマホ如きで
一万以上も払うのは愚の骨頂だわ、そんな奴はアホだ、
0859名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 07:47:16.53ID:iXIZn3QH
そもそもスマホ自体がいらないわ

ガラゲで充分
音楽も、簡単なネット情報も、ガラゲがあれば出来る
0860名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 07:49:26.35ID:iXIZn3QH
そもそもスマホ自体がいらないわ

ガラゲで充分
音楽も、簡単なネット情報も、ガラゲがあれば出来る
メールも


地図は、別に必須じゃないし。家でGoogleMapで見れば良い

SNS
lineは、別に外出中にlineをやらなきゃならん程、必須って程でもないだろう
家のPCでやれば良い
0861名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 07:50:58.33ID:iXIZn3QH
ハッキリ言って
スマホは使いにくいわ
画面が小さい=情報が把握しにくい


生活していて
どーしてもスマホが必要な場面がないわ

電話、メール、程度なら、ガラゲで充分すぎる
0863名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 12:39:18.19ID:K5jO1BBb
ファーウェイ使いだけど、満足してます。
0864名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 16:12:32.38ID:lWmLo+nm
なんで、どこもカメラ性能の向上を売りにするのか
よくわからん。デジタルカメラ買ってるわけじゃないんだから。
フリーsimで、felicaと「みちびき」対応のGPS、wifiがac対応の
ものが欲しいんだけど、評判が悪くて高額な国産メーカー品くらい
しかない。
0865名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 17:46:56.50ID:gUVA5HDm
現状、特にスマホは必要ない
高いだけで、その価格の割に中身が少ない


5000円の端末 + 通話のみプラン
でも特に問題なかろう
0866名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 17:53:01.31ID:2Y0UR+aP
最近アプリの中には
スマホ版しか搭載しない機能が多い

そんな時「スマホがあればなあ」と思ったことは多々ある

解決方法は
android機のエミュを使えば良いだけだ

で、発見したことは

androidはOSと(ほぼ)必須の常駐アプリだけで
2G程度のメモリは食ってる事だ

これに新しくインストールしたアプリを複数立ち上げたら
すぐに3G以上のメモリを食う

スマホのメモリなんて、まだまだショボイから
すぐに動作が激重になるわな
0867名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 17:57:03.31ID:2Y0UR+aP
ちなみに
自分のPCのメモリは32Gだ

さすがにメモリ不足になったことは無いが


仮想マシンを立ち上げる事が多いので
32Gは必須になる


まぁ、これだけあるから
スマホのエミュがどんだけメモリを要求しても平気なのだが
数Gを要求しても楽勝だな

ただし、実機なら、相当ハイスペックなスマホでないと苦しい
0868名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 18:12:03.88ID:C0my9fAZ
iphoneが高いとかまあ14万くらいするから当然出し
zenfonが3万弱でそれに比べて驚きのやすさ!
とか言うけど冷静に考えると実は28000円って高価なもんじゃないのか
携帯電話の月額料金とかもじわじわ上がって金銭感覚が麻痺してきてるのか
アベノミクス大成功で景気が上がってみんな金持ちになったのか
国民全員の収入が10倍になっても物価が12倍になったら辛いよね
0869名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 18:18:09.12ID:2Y0UR+aP
おサイフケータイ
など全く不要だ

今まで困ったことなど一度もない
0870名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 18:20:15.84ID:2Y0UR+aP
>>868
>冷静に考えると実は28000円って高価なもんじゃないのか

その通り
高すぎるね


外出時に、電話とメール連絡が出来れば充分だ
その程度の用途に3万近くも払うなんてアホらしすぎる
0871名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 18:40:38.48ID:Ybv9zJC6
爆発の威力はすごいことなるで&#12316;

いい加減OSのスリムアップ化を先にやれよ
0873名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 19:25:41.31ID:2Y0UR+aP
>>872
現金で払えば良いだけだ
アホか

だいたいコンビニなんて
クソ高いし

近所のドラックストアで買った方が遥かに安いわ

コンビニで買う馬鹿の顔が見たい
0875名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 19:28:30.02ID:2Y0UR+aP
ドラッグストアで売られている
アイスが70円

スーパーの特化日だと60円

コンビニで買うと120円する
こんな値段で買う奴は馬鹿すぎる


コンビニなんて
トイレ借りたり、各種の支払い連動に利用したり
する程度だぞ

コンビニの糞高い商品なんて買う奴は情弱すぎるわ
0876名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 19:29:20.39ID:2Y0UR+aP
所詮スマホの用途なんぞ

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧

この程度だろ


これをやるのにハイスペックが必要か?
全く不要だよな

しょぼいスペックでも充分すぎるわ
0877名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 19:30:24.64ID:9utHmiCw
>>874
通勤途中で通勤時間にはコンビニしかないからなぁ。ドラッグストアが安いのは分かってるけど、買えないのは仕方ない。
0878名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 19:31:12.84ID:2Y0UR+aP
そもそもスマホは
セキュリティが甘いわな


グーグルなんて
情報流出しまくってるのに
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20181009-00000011-ann-int

よくもまぁ
こんなトコに
アカウント情報をINしたまま
平気でいられるものだな

ましてやクレカ情報なんて怖くて登録できるか
っての
0879名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 19:32:13.09ID:2Y0UR+aP
>>877
予め買っておけよwww
0880名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 19:34:59.96ID:xIRJJ+dm
>>3
馬鹿か。
有事の際に中共のリモート端末にされるのが問題なんだろうが。
0881名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 19:39:05.60ID:zVIKiSxE
ASUSは糞だ
0884名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/14(日) 21:14:39.70ID:dcyc6cIF
だな性能ジャンプアップ前のスナドラ28nmに
今更2万も出せんわ
0886名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 08:15:32.23ID:1HkSG1Ns
一万でも尚、高い
5000円で限界だわ
0887名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 08:18:05.04ID:1HkSG1Ns
そもそもスマホは
セキュリティが甘いわな

グーグルなんて
情報流出しまくってるのに

>グーグル、情報流出の恐れ 最大50万人、半年非公表
>https://www.sankei.com/economy/news/181009/ecn1810090002-n1.html

>グーグルが“個人情報流出の恐れ”公表せず 隠蔽か
>https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20181009-00000011-ann-int

よくもまぁ こんなトコに
アカウント情報を常にINしたまま 保持して
平気でいられるものだな

ましてやクレカ情報なんて怖くて登録できるか
っての
0888名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 08:19:20.79ID:1HkSG1Ns
所詮スマホの用途なんぞ

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧

この程度だろ

これらをやるのにハイスペック機種が必要か?
全く不要だよな
しょぼいスペックでも充分すぎるわ
0889名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 17:41:05.62ID:UK4EtEbO
来年は5G対応で
また【新機種を買い替えないと損しますよ】という戦略で売るんだろう

こんなペースで買い替えていたら
キリがないわな


賢い消費者にならないとダメだわ

中古で良いんだよ
中古で、比較的に状態の良いのを格安で手に入れて
それを使い潰す。

潰れたら、次の中古で状態の良いのを格安で見つける
この繰り返しで『超・節約』でスマホにかかるコストを極限まで抑える

たかだかスマホ如きで
1万以上も払うのは愚の骨頂だわ、そんな奴はアホだ、
0890名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/15(月) 20:21:59.95ID:NdUinUMq
>>859
ガラケは高くて手が出ません
0891名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 07:51:31.28ID:r5Za6mRu
SoftbankのガラケーSIMをマイクロサイズに切り込んでスマホに入れてDSDSで使ってるけどさ
次がなくて困ってる
ナノサイズには切れ込めそうにない
なんでナノにするんかなあ
Zenfone3のようにナノ+マイクロでいいじゃないか
0892名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/16(火) 12:32:59.16ID:+gi9naqJ
コンマ1mm外したらアウトだけど既に使ってるmicro simを参考に位置取りすれば可能
使えてたけどショートして駄目になったからお勧めは出来ないね
0895名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 14:14:08.56ID:GnN14xtV
>>891
なぜお前のプランとsoftbankの都合に合わせないといけないのだ?
nanoでも邪魔だから組み込みチップ内の情報を書き換えようって動きなのに
0898名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 14:31:01.99ID:GnN14xtV
激しく板違いだが...
>>897
端末持ち込み契約でもsimのサイズは変更してくれる
ただプランを変えさせられるから
昔の安いプランにしがみついてる奴があちこちでアホな要求を書き込んでる
0899名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 15:23:41.09ID:HiEkpqya
スマホを一日中触ってる奴がいるが
理解できん
0900名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 15:31:12.92ID:HiEkpqya
あの小さい画面
使いにくいアプリ

それを、ずーと一日中操作してる奴がいるが
アタマおかしいのかな?

PCの大画面ならわかるが
0901名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 15:31:34.55ID:HiEkpqya
所詮スマホの用途なんぞ

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧

この程度だろ

これらをやるのにハイスペック機種が必要か?
全く不要だよな
しょぼいスペックでも充分すぎるわ
0903名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 16:05:45.99ID:GIDUN6yM
今も留守宅に届いた宅配屋さんの対応していた
玄関横のボックスに入れてもらって中に入っている印鑑押して帰っていった
その様子はIPカメラの録画映像で見ていたよ
前はスナップスキャンで取り込んでいたスキャナ画像も今はスマホのカメラでOCRクラウド保存
もうパソコンいらず、便利な世の中になったよねえ
0904名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 17:26:15.97ID:HiEkpqya
重い処理がやりたきゃ
PCでやれ


ちなみに
俺のマシンは
i7 7700、
メモリ32G、
SSD 500G
の超快適なマシンだぞ


スマホなんぞ相手にもならん
スマホ如きと比較されても困る

俺のPCこそ最強・最速なのだ

俺にはこのpcがある
だからスマホなんぞ、最低スペックで良いのだ
0905名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 18:34:50.19ID:HiEkpqya
世の中には

たかだかスマホ如きで10万も20万も払うアホがいる

それで何が出来る?www
あんな小さな画面で、
何ができるというのだ?www


一方、
俺のハイスペックマシンは何でも出来る
これならば相応の金を払う価値はある
俺が正しいのだ


馬鹿はスマホに金をかける
賢い人はPCのスペックを上げて快適な生活をする
人生に於いて雲泥の差となる
0906名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 19:37:50.46ID:v+De638J
>>898
昔の安いガラケー契約にしがみついてるからこそ
DSDSのSIMフリーなんだよ
スマホプランにするならSIMフリーなんか選ばず素直にキャリアモデルで月割してもらうでしょ、2年ごとにキャリア変えながらね
0907名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 19:49:14.29ID:FQ57VjxD
禿なんて捨てて持込FOMA契約すれば元々動作保証しないから好きなサイズでSIMカードを発行してくれる
昔の禿のガイジ割を使い続けたいならぶった切れ
0909名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/17(水) 20:30:07.36ID:ee11uMwd
俺はmicroにカットした禿ガラケーSIMをXiaomiのmi Max2に入れてるな
180$で購入、今なら150$あたりでも購入できるらしい
で、ヤフオク見ると中古に2万円以上の値がついている
実に不可解だが、中古端末なんて買うやつの気がしれん
0910名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/18(木) 19:51:47.46ID:ny93jqDm
スマホなんざ
1万円でも高いわ
アホらしい


たかだか
電話とメール、とWEB閲覧程度の用途で
5000円以上は出せんな
0912名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 09:28:43.20ID:3qIbyNmM
中古端末もSIMロック解除を義務化、総務省がガイドライン改正
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1140239.html


「SIMロック解除の義務化」で中古スマホに追い風、携帯市場が4店舗を同時オープン
https://www.bcnretail.com/market/detail/20180910_85149.html


来年からか
いよいよ中古スマホがメインになるだろうな


各社、新品スマホを発表しているが
目新しい新規機能は無くなり
魅力は半減している、しかし値段は上がり続けている

消費者の買い替えサイクルはドンドン伸びて
ますます新品は売れなくなるだろう
0913名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 09:30:20.49ID:3qIbyNmM
普通の使い方をする人にとっては

一年前のスマホのスペックでも
充分に使える

中古で充分に満足できる



もう新品は売れなくなり
中古市場がメインになっていくだろう
0914名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 09:45:00.75ID:Bdqho9MB
中古ってバッテリー保ちがどうなってるのか不明だから恐い
街の携帯修理ショップでiPhoneみたいに交換してくれればいいけど…
ゼンフォンってマイナーでしょ?
やってくれるのかな?
新宿、渋谷、秋葉原あたりで
0915名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 10:11:50.46ID:ymnwMrxb
キャッシュレスでクレジットカードとの紐付けとか怖くてできねえ。
0916名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 10:43:22.26ID:qnDmwhsl
なんか基地外って改行とか句読点が独特だよね。
やっぱ基地外ルールで動いてんだろうな。
一般人と違うわ。
0917名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 17:26:09.70ID:Lg53LWx/
所詮スマホの用途なんぞ

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧

この程度だろ

これらをやるのにハイスペック機種が必要か?
全く不要だよな
しょぼいスペックでも充分すぎるわ
0918名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 19:30:43.52ID:ptowc/FI
aliexpressのアンドロイドスマホ新品で5000円くらいであるから中古じゃあそれ以上は出せないね。
0919名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/20(土) 08:29:30.00ID:RqAzTqAw
・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧


たかだか
【この程度の用途で幾らだせますか?】って言う事だよ

せいぜい5000円が限度だ
0920名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/20(土) 08:32:13.61ID:RqAzTqAw
5000円で
中古で質が良いモノを入手して
2〜3年持てば充分だ

壊れたら
また買い直せば良いだけだ


スマホの
性能はドンドン上がっている


5000円の中古の性能も
ドンドン上がる


数年後には
5000円の中古でも
ハイスペックになっているだろう
0921名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/20(土) 09:18:11.25ID:4rT/nX72
■半年間の毎月の維持費たったの333円!■
※音声1.5GBフリータンク込
http://imgur.com/EUEuKda.jpg

■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
http://imgur.com/0LYl1o2.jpg
http://imgur.com/75QZtxl.jpg ※代表的他社2160円

■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/FqVMABX.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません

半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ 総合計 2550円

1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題のウルトラ激安プライス すべて込込

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入で特典 https://goo.gl/e3Wozt.info
0922名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/20(土) 09:18:26.95ID:4rT/nX72
↑ Original URLをタップすればいけます

半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
0923名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/20(土) 09:20:12.74ID:tqaJdJIc
ファーウェイ使ってるけど、快適そのもの

中華スマホは、日本を超えた
0931名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 08:03:47.74ID:VOPPIolh
ZenFone最高

Huawei もベリーグッド
0932名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 11:20:08.54ID:ErfHaRvY
>>1
ZenFoneって実際クオリティどうなのさ?
安いのはダメ?ミドル以上ならコスパ良くてサクサク快適?
0936名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 14:14:07.39ID:QxmnNRTk
待てば待つほど
高スペックが安く買えるから良いじゃん

あと3年ほど待てば
一万円でSnapdragon 845搭載機種が買える日が来る

なーに3年なんてアっという間だよ
0937名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 17:01:48.89ID:rEoLLBx2
現状820が一万円台、835が2万円台、845が3万円台で手に入るよね
さすがに3年はかからんと思うよ、むしろ手に入らなんくなってると思う
0939名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 22:04:06.10ID:CBbFGlwe
どこのキャリアから発売されるの?
auで使えるの?
0940名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 22:05:13.44ID:CBbFGlwe
>>938
高級スマホだと今は10万円が当たり前になりつつあるよ。
0941名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 22:24:48.11ID:lke4sgGd
今日、電気屋でイジったけどもっさりしてた
0943名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/22(月) 06:08:46.68ID:ycin4kJO
・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧


たかだか
【この程度の用途で幾らだせますか?】って言う事だよ

せいぜい5000円が限度だ
0945名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/22(月) 19:00:04.86ID:P5McODuh
5000円で
中古で質が良いモノを入手して
2〜3年持てば充分だ

壊れたら
また買い直せば良いだけだ


スマホの
性能はドンドン上がっている


5000円の中古の性能も
ドンドン上がる


数年後には
5000円の中古でも
ハイスペックになっているだろう
0946名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/22(月) 19:40:51.38ID:yWMGFI6p
そんなことせんでもアリエクスで新品5000円で買えば?
使い古しの傷だらけの旧型と違い底辺とはいえ最新、電池も新品
一応保証もあるし
面倒だから壊れたら捨てるけどさ
0951名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/23(火) 17:59:46.39ID:gScuJEMX
>>880
なんで台湾の製品が中共のリモート端末に?
0954名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/24(水) 07:43:16.08ID:NWg20/W+
5000円で
中古で質が良いモノを入手して
2〜3年持てば充分だ

壊れたら
また買い直せば良いだけだ

スマホの
性能はドンドン上がっている

5000円の中古の性能も
ドンドン上がる

数年後には
5000円の中古でも
ハイスペックになっているだろう
0956名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/24(水) 14:49:11.38ID:n/aVVscK
HUAWEI P9 lite premium
って

そろそろ手頃になってきて
購入検討してるんだが

uq特別仕様だから
android7に バージョンアップできないらしいな
0961名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/24(水) 23:12:39.11ID:/8RwqwDn
>>43
HUAWEIにシェアを奪われた。
0962名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/24(水) 23:15:21.20ID:/8RwqwDn
>>901
RAM3GB以上、ROM32GB以上で、バッテリーが長持ちして、ROMのSIMカード増量可能で、20000円台前半なら良い感じですね。
0963名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/25(木) 07:32:22.52ID:UlopibNp
今やPCは
ネットでHPを閲覧したり、アプリを使う程度なら
スペックは問題ない水準まで発展してきた


スマホも数年後にはそうなるだろう

具体的には、
メモリ4G、ストレージ64Gが最低ラインになる

これ以上のスペックなら何でも良い
という水準になるだろう
0966名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/25(木) 09:56:13.96ID:+pBWRmRC
>>963
動画編集や、プログラミング
3DCDのレンダリング
そういう高負荷の作業ならハイスペ機が必要だが

ネットの閲覧程度なら
i3すらオーバースペックだからな

安いCeleronで充分だわ
0967名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/25(木) 09:59:58.91ID:yTeyjtsZ
今はもうパソコンに電源入れない日も増えたよなあ
スマホで充分というのではなくスマホじゃないと出来ないことが増えた
写真撮ってブログ更新とかパソコンじゃ面倒だしな
0968名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/25(木) 11:49:10.57ID:y8AKN+pk
スマホしか使えない奴って、低スキルだよな

・プログラミングも出来ない
・サーバー構築もできない
・動画編集もできない
・3DCGやアニメーション処理もできない

要するに何のスキルもない奴じゃん

スマホって猿でも使える
猿並みの知能とスキルしかないってことを露呈してるんだぜ
0969名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/25(木) 12:04:56.94ID:ZgRKbZVc
>>968
・プログラミングも出来ない
  → なぜプログラム書かなきゃいけないの?

・サーバー構築もできない
  → サーバー構築なんか必要ないし

・動画編集もできない
  → なぜそんな面倒なことしなきゃいけないの?

・3DCGやアニメーション処理もできない
  → そんな趣味ないんだけど



> 要するに何のスキルもない奴じゃん


スキルじゃなくてオタク趣味がないだけ
仕事でもなきゃ必要なし、暇人と一緒にするな
0970名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/25(木) 12:52:54.73ID:oIyN5ulY
>>1
またタイムマシン速報かよと思ったら最新機種で草


 NTTドコモは、法人向けにタフネス性能を備えるAndroidスマートフォン「TOUGHBOOK P-01K」(パナソニック製)を
10月29日に発売する。
個人でも購入でき、同社オンラインショップでの一括価格は5万7024円(税込、以下同)。
割引適用による2年利用時の実質価格は1万368円。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1149/631/01_l.jpg

いわゆるMIL規格よりも厳しい独自の落下テストなどをクリアしたタフネス性能や、
高温低温環境での動作県境、振動・粉塵への対策を施し、IP68相当の防水防塵性能をサポート。
工事現場などでも通話しやすいよう、マイクを3つ搭載し、周囲のノイズを抑えるノイズサプレッサー機能を搭載する。

 画面が濡れた状態、あるいは手袋を装着したままでも画面をタッチして操作できる「水滴モード」「手袋モード」、
両側面のハードキーからよく使う機能をワンタッチで起動できる機能などが搭載される。機能制限も可能で、
カメラやブラウザをオフにすることもできる。

 チップセットMSM8909(Snapdragon 210)、メモリは2GB、ストレージは16GB。
大きさは約154×75×13.1mm。Android 8.1を搭載する。

 法人がターゲットの商品となるが、個人でも購入できる。
同社オンラインショップのほか、ドコモショップや量販店、一般販売店で扱われる。在庫次第で取り寄せになることもある。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1149631.html
0975名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/25(木) 18:55:27.18ID:5tt5qpN/
ASUSだって海外ではライバルに対抗出来る価格で売ってんじゃん
日本の情弱ユーザーからぼったくってるだけだろ
0977名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/26(金) 07:37:40.53ID:SPQ4pKYi
5000円で
中古で質が良いモノを入手して
2〜3年持てば充分だ

壊れたら
また買い直せば良いだけだ

スマホの
性能はドンドン上がっている

5000円の中古の性能も
ドンドン上がる

数年後には
5000円の中古でも
ハイスペックになっているだろう
0979名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/26(金) 07:46:09.90ID:Kg0ywD7Q
Huaweiもそうだけど海外の価格見ると日本人はカモにされてるよなあ
カモにされたくなければAliexpressで買えばいいのか
0980名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/26(金) 08:32:37.34ID:VWoZmv5Q
中韓製はなんか嫌だからASUS気になるけど実際クオリティどうなのよ?
今時スマホなんて殆ど中身変わらんの?
0981名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/26(金) 10:31:42.76ID:V9/z0qou
>>980
AOSPならば不満が少ないけどZen UIだと微妙だしハードウェアの完成度もやはりXiaomiに劣る
ASUSのメリットは台湾仕様ならば日本仕様と全く同じ物が安く手に入る事だけ
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_X00TDB/8.1.0/LR
0982名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/26(金) 17:19:06.15ID:q+gcl5PJ
整理してみると、
スマホの用途って、

・音楽を聴く
・写真を撮る
・SNSでやりとりする
・メールの送受信・メール管理
・Webサイトの閲覧
・電子書籍の閲覧
・google mapで地図確認
・動画閲覧
・各種アプリの利用
・簡単なゲーム(マリオラン・ポケモンGOとか)

この辺がメインになる

この程度の用途なら、
ZenFone Max(M1)のスペックがあれば充分すぎるわな
価格は2万円台だが、やや高い
できれば1万円以内で購入したい


これ以上は明らかに過剰スペックだ
「たかだかスマホ如きに何を求めてるんだ?お前は」って感じだわ
0983名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/26(金) 18:12:10.24ID:lIjK3zSf
>>982
Zen4maxなら独身の日なら1万円割り込むんじゃね
あと二週間だな
俺もスマホ2-3ピックアップするつもり
気に入らなきゃオクに流せば購入額以上の値が付くし
0987名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/27(土) 18:28:20.44ID:Q/x2CNvd
2000円ぐらいで
買えるスマホないの?

主な用途は
・スマホのQR決済
・メルカリ・ラクマ等のアプリをインストール利用
・メール
・電話

程度だけど
0988名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/27(土) 18:37:27.47ID:Q/x2CNvd
android機って
バージョンが低いと
アプリが対応してないから困る

その辺も考慮して購入しないとダメだな
0989名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/27(土) 18:51:44.67ID:fZFK8Cq7
iOSもアップデート打ち切られたら未対応扱いになるアプリは珍しくない
Androidは4.4.4以下が切り捨てられ始めてるけどKindle Fire HD10 (2017)に劣る端末なんて使い物にならないから当然と言えば当然
0990名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/27(土) 18:53:03.69ID:v4MJZzKb
電池持ちは重要なんだけど
せめてスナップドラゴン600〜は欲しい
(ちょっとしたアプリ動かしたときにつまづく
0993名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/27(土) 20:25:05.25ID:fZFK8Cq7
430はマイナーチェンジの435が出ててそろそろ在庫がなくなるだろうし来年は450を使えるのでは
0995名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/27(土) 20:45:59.10ID:cAwxEi8q
>1440×720ドット

やりなおし! 1920が最低ライン
0997名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/27(土) 21:30:12.14ID:yAG39v4/
>>975
昨年、日本で高い価格の機種で勝負をしたら、HUAWEIに客を取られてしまった。
0998名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/28(日) 07:17:42.88ID:VjhhCJEU
この前はnova lite使ってたんだけどかくつかないんだよなあ。
あれはあれでよくできてる。通知がいい加減だけど。

格安でDSDSでトリプルスロット希望だとこれしかなかったけど。
1000名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/28(日) 07:43:25.57ID:ydQETgGO
金が無いならこれ行っとけ
ttps://www.yamada-denkiweb.com/7162825014
ベースモデルはUMIDIGI Z Proだからお勧めはしないけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 18時間 7分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況