X



【経済】キャッシュレス化、良いことばかりでない 格差も拡大?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/09/14(金) 20:35:58.30ID:CAP_USER
電子マネーやクレジットカードなど、現金なしで買い物をする「キャッシュレス化」が急速に進んでいる。国は普及を推進する立場だが、課題は。

 「最近、急にキャッシュレスが進んでいる。事務所近くでは、電子マネーが使える喫茶店が全然なかったのに急速に増えた」。各種のカードに詳しく、キャッシュレス派という評論家の岩田昭男さんは、驚きを隠せない。

 岩田さんは、2千円以下の場合は決済が即時に済む電子マネー、それ以上は後で明細が把握しやすいクレジットカードと使い分けている。例えば、通勤時や外食はJR東日本の電子マネー「Suica(スイカ)」。タクシーは、カードの利用額として請求される電子マネー「iD(アイディ)」。公共料金はカード引き落とし、という具合だ。

 さすがに冠婚葬祭では現金を出すというが、それも将来どうなるかはわからない。

 愛宕神社(東京都港区)は2014年から、1月の「仕事始め」の日に、電子マネー「楽天エディ」の端末でおさい銭を受け付けている。楽天の実験的な取り組みだが神社側にもメリットがある。

 「神社でも支払時に『カードは…
https://www.asahi.com/articles/ASL80758KL80UTIL063.html
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 20:44:39.41ID:k8wFAJbJ
>>2
買占めを防げるなど非常時は決済できない方がいいでしょう。
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 20:45:34.22ID:O4BHJu7v
日本人は世界でも最高水準の銀行口座普及率誇ってるからその点は
問題ないね。新興国は口座持ってない人山ほどいるし、先進国でも
手続に面倒強いられる事多いけど、日本なら大丈夫。

問題はもっぱら技術に弱い、明細管理が難しい高齢者だな。
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 20:46:44.03ID:k8wFAJbJ
決済できない方がいいでしょう。
  ↓
キャッシュレス社会によって決済できない方がいいでしょう。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 20:51:08.56ID:Fuk6VqmB
電子マネーの手数料は店が負担しているからそのうち商品の値段に転嫁される
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 20:51:27.91ID:4/KNZCAK
>>2 これね…
俺は財布に現金二万〜三万入れててカード払いがメインなんだけど、
小銭持つのが嫌いなんだよね…地震の時は小銭が必要だってね…

お店にお釣りが無い場合は千円出してもお釣りはいいですみたいになってしまうな。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 20:51:46.34ID:A9Xy3VA2
日本は老人大国なのが災いしてるよな
東○ストアに支払いだけセルフレジが入ったんだけど老人に操作方法指導してるんで通常レジより混んでて省力化になってないw
東京は高級住宅街ほど老人だらけだ
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 20:55:07.32ID:KRRt/vXU
北海道では停電で電子マネーやクレカが使えなくなって、ATMも使えなくなって、現金持ってるヤツが最強だった
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 20:55:39.31ID:M++3cUXN
電子決済が進んでいる国では、ホームレスが施しを受けられなくなって
問題になっているらしい。 乞食がQRコードで恵んで貰えるのは中国くらいだな。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 20:58:30.66ID:az4zuSxI
>>11
そのとおり。いくらレジがハンディでも、キャッシュカードは受け付けなかった。
今後はシステムが発達すれば大丈夫かもしれんが、それは企業努力による。
ローソンもセブンも機能せず、セイコーマートという地場だけがハンディのシステム対応できてたよ。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 20:59:23.91ID:rZcneSc/
電子マネーでお賽銭なんかしないよバカw
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 21:02:03.29ID:zc0uw7sC
ナマポは食事券と光熱費券と置き薬でキャッシュレス完璧
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 21:03:28.25ID:A9Xy3VA2
アメリカだと飲み物の自販機から個人経営の店まで全部クレジットカードが使えるから日本より便利だと思ったな
現金が要るのはポーターやガイドにチップ渡す時だけだ
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 21:05:43.50ID:k8wFAJbJ
>>6
大規模な停電は長く続かないし、非常時は行政による配給によって生活必需品が万遍なく行き渡る様にした方がいいでしょう。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 21:07:57.40ID:bmectXxZ
南海トラフ巨大地震とか、首都圏直下型地震とか、
長時間の大停電を起こしそうな災害には事欠かない日本w
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 21:10:46.96ID:az4zuSxI
>>18
今回はたまたま9月に起きたから二日で回復したが、これが真冬ならどうだったかしらん。
実際台風被害の関西は2週間かかってる。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 21:11:30.82ID:/mzfOUh4
>>12
日本は恵んで貰うのは犯罪だからホームレスって名称なんやで
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 21:12:28.28ID:/mzfOUh4
>>20
その期間は完全に復旧だろ?
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 21:15:31.88ID:/mzfOUh4
個人発電のスマートグリッドを承認すれば良い。
議会は電事連からが大きいからナカナカ出来んだろうけど。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 21:29:03.72ID:/6dmIyFU
そもそも震災の心配するなら備蓄しておけばええのでは?
と言ったら怒る?
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 21:30:53.57ID:/6dmIyFU
小銭も500円玉を両替機で数十枚程出しておいてタンスにでも隠しておけばええのでは?
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 21:31:48.02ID:C21kcuT2
キャッシュレスのメリットは日本だと貯蓄に回ってしまうお金が経済に流れること
デメリットは借金する人が増えてしまうおそれがあること
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 21:56:07.83ID:kLK0luzn
311で停電になったコンビニでペットボトル買ったけど、
もちろん現金決済
店員は電卓叩いてたわ
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 21:56:39.11ID:gSmejb/W
電死マネーはSuica系以外は要らない
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 22:05:40.42ID:k6SvhKhn
初詣行ったら賽銭箱にピッになるな
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 22:06:42.50ID:P/90kZug
もう年金制度は破綻してるって公表すべきじゃないか?
そもそも赤字予算を通すための、無い税収を国債発行で埋めるのは違法行為なんだよ
ギリシャと同じで国家破綻を公表してIMFの管理下に入るしかない
もちろん、日本の財政を破綻させた原因分析と、責任者には責任を取らせるしかないだろ
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 22:12:29.05ID:vt9P7yD9
クレカはインプリンタでの決済を義務付けるべき
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 22:12:29.48ID:Yw/M5Nph
キャッシュレスは正しい
しかし各社ばらばらの独自規格は意味ない
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 22:15:55.54ID:Fs1r0Y4N
冠婚葬祭では現金を出すってどういう意味
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 22:16:07.20ID:KDgjvssS
領収書の控えとかいうゴミよころすやめろや
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 22:34:33.98ID:pqcjh6pP
>>2
「災害に備えて現金の用意が必要」は事実として、
キャッシュレスを否定する理由にはならんよな。
トータルで見れば災害が起きてない時間のほうが圧倒的に長いわけで。
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 22:36:26.38ID:zw1kuqx6
農協系のスーパーでは商品分のポイントとは別にEdyで支払ったら追加でポイントもつくから
高齢者でもめっちゃキャッシュレス決済してるけどね
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 22:37:51.71ID:O4BHJu7v
>>39
文字通りだよ。でもこれこそ今すぐキャッシュレス化すべきな気がするね。
信用できるか100%の確証がない人に何十万円も管理させるのもどうかと
思うし、たとえ受付係がちゃんとした人でも、ご祝儀・香典泥棒って普通に
いるからね。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 22:45:45.27ID:+KW+xB8h
現金決済の比率とその国が先進国かどうかはあまり関係が無い
EUの盟主と言われる世界的先進国ドイツは日本よりもっと現金重視の国
スイスも日本と大して変わらないくらい現金重視
フランス、イギリス、アメリカはそれより多くなるがそれでも非現金決済は
半分程度で、韓国(なんと90%が非現金決済)や中国のように異常な高さではない

非現金決済の高さが先進国のしるしというのなら、韓国や中国がイギリスや
米国、フランス、ドイツなどより進んだ国という事になるが、これには誰も同意しないだろう
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 22:53:52.44ID:C+nzYBu6
>>2
キャッシュレス決済というのは財布中身から現金をなくすと言うものではなく
従来どおり現金は持った上で基本的に電子マネーやクレジットカードで支払い
現金のみ対応のときだけ現金払いをするというもの
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 22:55:17.37ID:BZstz/ip
貯蓄に回らないように利用期限を設けて消費しないと損する仕組みを作ればいいやろ。結構、経済活性化するんじゃね
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 23:15:41.13ID:KUT8mC7a
>>47
単純に先に発展したか後に発展したかだと思う
後に発展した国ほど便利な物最先端なものをインフラに取り込めるから
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 23:22:18.25ID:Ql566KXL
>>49
>ロンドン(CNNMoney) ドイツで行われた支払いのうち現金が使われた割合が
>半分を割り込んだことが15日までにわかった。
>ドイツ連邦銀行(中央銀行)の調査で明らかになった。
>独連銀によれば、現金での支払いが過半数を超えなかったのは初めて。

タイトルでは「過半数割れ」
本文では「半分」と「過半数」、そして「過半数を超えなかった」

議会の議員数じゃあるまいし「過半数」にこだわる必要ないじゃん
ふつうに「半数」でいいだろうにw
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 23:24:27.38ID:pjI2UxpI
借金、破産者も激増するのがキャッシュレス
昔からカードばっか使ってる国がそうだからな
貯金も全然しない

てか貯金させたくないからキャッシュレス進めたいってのもある
日本人は海外と比べてかなり特殊で貯め込んでる
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 23:25:04.74ID:pqcjh6pP
現金を極力使わないキャッシュレス社会の実現に向け、経産省が本腰を入れる。
手続きの簡素化による消費促進や、生産性向上につなげる構え。
新規事業として29億5000万円を盛り込んだ。

キャッシュレス店舗の利用者を優遇することで需要を喚起し、
主に地域の中・小規模店舗によるキャッシュレス導入を促す。

店舗が決済事業者などに支払う手数料の一部を補助することにより、
店舗は浮いた分を基に割り引きやポイントの形で利用者に還元する仕組み。
決済事業者、自治体、地域金融機関、地域経済団体などが連携して取り組むことを条件とする。
参加する店舗は、キャッシュレス端末の導入負担も軽減する。決済事業者などを通じ、導入費の一部を補助する。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 23:38:15.61ID:NtegJokB
現物が無い、上の老害に危機管理意識皆無で法もガバガバな今の日本で
電子マニーとかロンダリングし放題になるだろうしなあ
そら狡い乞食ほど推奨しようとするわな
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 23:43:56.20ID:SSX5q0Pu
格差の説明がどこか分からん
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 23:45:39.38ID:mWQ06jX0
まあキャッシュレスにして貯蓄減らした上に上の方でお金が止まって下の方には流れてこず格差拡大なら今の日本だとあり得そう
その場合いよいよオワコンかな?
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 23:46:24.87ID:DDYk+bWJ
>>1
金銭授受が全てトラッキングされる

だれかに自分の履歴が全て筒抜けになる
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 23:47:07.37ID:pqcjh6pP
>>57
現金決済のデメリットとしては、以下のようなことがある。
・犯罪への利用が容易である。特に、マネーロンダリング、
密入国斡旋・移民労働者の搾取、テロ資金、貨幣の偽造、といった犯罪に利用される。
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 23:51:11.00ID:VYB4ldRf
小銭でゆっくり支払いしているジジババみると
イライラして後ろから蹴り倒したくなる
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 23:53:23.61ID:V8duTZOw
あげ
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 00:14:32.91ID:RRRvCV3f
>さすがに冠婚葬祭では現金を出すというが、それも将来どうなるかはわからない。

坊主はお布施を現金でほしいに決まっている。
キャッシュレス化したら税務所に収入が筒抜けになるんだから
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 00:16:04.26ID:EZhOrsFt
>>13
ダメリカなんてビデオデッキあっても録画再生だけしか使われてないから現在時刻の設定されたのが皆無だったらしいな
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 00:18:14.93ID:Xejvl/aH
>>47
韓国も中国も昨今のキャッシュレス化の鍵を握ってるスマホの世界的メーカーを有してるね
アメリカも糞林檎を有してるが、糞林檎端末はNFC搭載もかなり遅かった超周回遅れ端末だから
遅れをとってるのは仕方がない
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 00:24:12.12ID:lFNXBYQO
>>50
それが行政の概念であり手法
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 00:35:55.38ID:MuS3BN1z
>>2
キャッシュレス派の財布が空だとでも思ってるのか?
大半は電子マネーで済ますが、いざという時のために数万は現金も持ち歩いてるぞ
その用意している現金はそんなに減らないけどね
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 00:43:20.12ID:J2kTm607
先月仕事の日は財布持ち歩かないで電子マネーだけで生活してみたけど現金が必要だったのは飲み回の1日だけだった
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 00:48:16.46ID:QVOuhejG
完全電子マネー派の北海道民だけど積んだ
https://anond.hatelabo.jp/20180906070228

コンビニに行くと、ドアが全開放されていて、非常用ライトを店中において営業していた

人々が慌ただしく水や食べ物を買いまくってレジに並んでる中、俺も買おうとした……が

そういえば俺は現金を一切持ってなかった。あるのは残り充電量62%のiPhoneのみ。Apple payがむなしそうにぼんやりと画面に浮かんだ

当然、どこでも何も買えない

諦めてトボトボ家に帰って、今7時だけどまだ停電中
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 00:48:58.35ID:fFUqsQUt
>>67
アメリカはIC化を長らく怠ったせいだろう。オバマ政権時に一度に何千万件や
それ以上の不正利用が頻発してようやく動いた。

そしてそのアメリカから5年遅れの日本とwでもようやく日本も動き出せるよ。
だからこんな時期にQR決済とか一斉に言い出すのは意味不明。数年前
なら値打ちあったんだけどねぇ。今更遅い。もうNFCでいいよ。
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 00:50:30.27ID:fMPLhGNT
北海道地震、電子マネーのキャッシュレス派がピンチ「現金を一切持ってない」 2018年09月06日
https://www.excite.co.jp/News/smadan/E1536213271743/

9月6日未明に発生した北海道胆振地方中東部を震源とする地震の影響で、北海道全域が停電。
スーパーやコンビニなどでも、停電でレジを稼働させることができない店舗が多数あるようだ。
こうした状態のなか、普段から電子マネーを利用して現金を持ち歩かないキャッシュレス派の人々が、苦しい状態になっているらしい。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 00:57:25.83ID:gqSoLEm1
>>2
鞄や定期入れ、車、手帳に筆入れなどトータルで10万円は入れてるな
停電対策というより財布を忘れたり落とした時のためにね
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 01:06:25.19ID:CpsjEKIV
北海道震度7地震 キャッシュレス決済、災害に脆さ 停電でカードなど使えず
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1809/10/news046.html

北海道で最大震度7を観測した地震の影響で現金を使わないキャッシュレス決済が利用できなくなり、災害時の非現金決済の脆弱性が浮き彫りになった。

道内全域で停電が発生し、決済情報を処理できなくなったことから、“買い物難民”に陥る人が発生した。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 01:06:29.02ID:SPWbEhIF
キャッシュレス社会が是か7非かは、近日中に東京での大地震による実証実験で明らかになる。
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 01:10:25.08ID:NTftBcFa
>>73
治安の良い国ランキングで上位のデンマークやスウェーデンで
キャッシュレス化が進んでるからそうとも限らない
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 01:11:56.36ID:NTftBcFa
>>79
北海道地震における停電は主要地域では10時間ほどで電力は回復し、
地震から一日足らずで道内の99%の電力は回復した。
それ以上の日本壊滅クラスの災害になったら
日本銀行券は紙くずになるので結局は同じ。
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 01:13:27.22ID:y4GytFsD
>>73
まあそうだな

スウェーデンの8つの都市で大規模暴動が発生 2018/08/15
ttps://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=170847

スウェーデンで、大規模暴動が発生しているようです。8つの都市で暴動が発生し、80件もの放火と手製爆弾による破壊を起こしているとのことです。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 01:14:06.12ID:hODceiF6
キャッシュレスって一括りにしてるが
実際はその決済方法が色々あり
場所ごとで使える使えないってケースが発生する。
一概にキャッシュレスが便利とは言えない例。

suica が使えない外食屋、逆に電車乗るのにnanaco は使えん。
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 01:15:39.11ID:akBrS1lC
マクドナルドに不具合 コンピューターウィルスに感染、電子マネー使えず 2017.6.19
https://www.sankei.com/economy/news/170619/ecn1706190024-n1.html

日本マクドナルドは19日、販売管理などに使われる店舗のシステムが、コンピューターウイルスに感染したと発表した。

全国約2900店全てで、一部の電子マネーやポイントサービスが利用できなくなる不具合が発生し、復旧の見通しは立たないという。
店舗の営業は続けている。
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 01:17:22.05ID:hODceiF6
電子マネーは特に
相互互換は全くないから
使いづらい。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 01:22:52.86ID:O6IP8MOQ
>>84
北欧は治安がいいと無条件で思ってるお花畑がいるけど実際は結構な頻度で大規模な暴動が起きてるんだよな
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 01:24:49.15ID:NTftBcFa
郵便局もキャッシュレス決済 宅配便や切手販売
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35147710Y8A900C1EA5000/

日本郵便は2020年から郵便局でキャッシュレス決済を導入する。
宅配便の申し込みや切手の購入などで、クレジットカードや電子マネー、
スマートフォン(スマホ)を使うQRコード方式などを取り入れる。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 01:26:16.72ID:i2aHKiMW
>>41

日本円を公式に置き換える話じゃなくて
どこかが自分らの商売で電子マネーを売り出す話だから手数料を取らないわけがないし
普及したら手数料が一律1パー→5パーになったりするんだろ
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 01:27:39.15ID:mpt1+fam
中国、アリババとテンセントへの規制で波紋
https://article.auone.jp/detail/1/3/6/7_6_r_20180330_1522353793916660

急拡大に「待った」をかける動きが出てきた。

きっかけになったのは、QRコード詐欺の急増である。ロイターの報道によれば広東省だけで昨年9月時点の被害総額は55億円に上ったという。

また、2017年上期の調査で、モバイル端末ユーザーのうち1億人以上がウィルスに感染したことがあり、その2割がQRコード経由だと報告された。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 01:34:27.24ID:NTftBcFa
キャッシュレス化で、現金決済コストはこんなに削減できる
https://boxil.jp/beyond/a4812/

業務が100%キャッシュレス化されるまで無くならない固定コスト

・警送会社委託費(現金輸送・ATM現金補填、ATM監視)
・金融機関窓口人件費(接客・伝票処理・出納)
・レジ締め作業
・ATM機器(ハード/ソフト)
・ATM設置手数料
・銀行券製造委託費
・貨幣製造コスト
・紙幣鑑別機
・出納機・システム
・レジ(キャッシャー)
・自動券売機
・計数機
・ATM事業運営経費
・警送会社委託費(売上回収)
・偽造紙幣損害

また、現状の現金決済インフラを維持するために、
年間約1兆円を超える直接コストが発生していることも判明しているという。
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 01:40:21.19ID:reZKNjyd
一兆円のコストと言うことはそれだけ経済に回ると言うことでもあるからね
まあキャッシュレスの経済効果の方がでかいと思うがね
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 01:40:34.10ID:0IRoutMd
中国政府、モバイル決済に「利用限度額」導入 詐欺事件も多発
https://forbesjapan.com/articles/detail/19196/1/1/1

背景にはQRコード決済に絡む詐欺事件の多発がある。

広州市の南部では、正規のQRコードを偽のコードにすり替えたり、マルウェアを仕込む手法で1450万元(約2億5000万円)が盗まれる事件が発生した。
広東省の仏山市でも、偽のQRコードで90万元(約1500万円)を盗み取った男が逮捕された。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 01:41:25.94ID:5IaQhHNj
>>90
暴動と治安は別問題
というか暴動含めても治安が良いということだけどね
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 01:43:54.27ID:NTftBcFa
AI搭載レジでキャッシュレス促進 置くだけで商品認識、瞬時に決済
https://boxil.jp/beyond/a5273/

ジェーシービー(JCB)は9月3日、AI搭載レジ「Wonder Register(ワンダーレジ)」を
用いた店舗支援の実証実験を9月下旬より都内で実施すると発表した。
センサーや電子タグを必要とせず、画像認識技術を用い、
商品を置くだけで金額を算出、電子マネーでの決済までも行う。
これにより、キャッシュレス化の促進や人手不足解消への取り組みを進めるという。

2018年7月、政府は産官学からなる「キャッシュレス推進協議会」を発足。
キャッシュレス決済比率を2025年までに40%、
将来的に80%にすると目標を掲げるなど、ようやく本腰を入れて動きだしている。
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 01:46:51.72ID:NJ9iTyiF
嫌儲の基地外チョンモメン様がID真っ赤にしてコピペ貼って下さってるんだからお前らもさっさとキャッシュレスに移行しろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況