X



【タブレット】新しいFire HD 8タブレットは8,980円。カメラ強化【マイナーチェンジ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2018/09/07(金) 12:55:11.78ID:CAP_USER
 Amazonは6日、新しい「Fire HD 8タブレット」を発売開始した。10月4日から出荷予定で、価格は16GBが8,980円(税込)、32GBが10,980円(同)。
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1141/978/a02_o.jpg

 新しいFire HD 8は、800×1,280ドットの8型IPS液晶ディスプレイと、1.3GHzのクアッドコアプロセッサ、16GB/32GBのストレージメモリ、別売のmicroSDカードによる最大400GBの外部ストレージ対応、最長10時間のバッテリ持続などが特徴。

 フロントカメラは2メガピクセルで従来のFire HD 8(VGA)から高解像度化。リアカメラも2メガピクセルで、720p解像度でのビデオチャットが可能。撮影した写真はクラウドストレージに保存できる。

 新Fire HD 8の強化点は主に以下の通り

外部ストレージ(micro SD)対応が、256GBから400GBに拡張
フロントとリアカメラ:2MPのフロント及びリアカメラで写真の撮影と共有
カメラの高解像度化もレベルアップ
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1141/978/a01.jpg

 デュアルステレオスピーカーを内蔵し、Dolby Atmos Audioに対応。ドルビーデジタルプラスとDolby Atmosへの最適化が図られたという。BluetoothやIEEE 802.11a/b/g/n無線LANを備えている。

 バッテリ駆動時間は10時間。外形寸法は214×128×9.7mm(横×縦×厚み)、重量は369g。Fireタブレットのテレビ番組や映画をFire TV StickやFire TVにミラーリング出力し、テレビの大画面で視聴できる。

Amazon | 新登場Fire HD 8 - 群を抜く高コスパ8インチHDタブレット
https://www.amazon.co.jp/dp/B0794PLC5W

2018年9月6日 23:03
AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1141978.html
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/08(土) 21:08:53.17ID:13PS9FPo
安いだけが取りえだなw
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/08(土) 22:00:20.12ID:XQYe/3lV
>>12
全く切れたことないぞ
あなたの環境に問題があるのでは?
ま、個体差があるからうん悪くそれにあたってしまったのでは?
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/08(土) 22:41:55.75ID:Oh4B15nT
むかしセール3500円で買ったよ。
さすがにお買い得感あるな。
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/08(土) 23:05:50.26ID:3JVZC0P1
せめてxperia z4 tabletぐらい軽くて薄くないと持ち運びできんな

実家の両親にはhd 10渡してるが
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/09(日) 04:23:41.79ID:Xf2/CB0G
 
  【祝】北海道に地震ニダ〜! 死人ニダ〜!【祝】 
     
  台風と地震で、日本人がいっぱい死んでうれしいニダ〜! 【祝】 
 
<ヽ`∀´>〜♪ 韓国では国を挙げて 
  
  【日本の地震・豪雨・猛暑・台風をお祝います】ニダ〜!  【祝】 
   
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
   
<ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ホルホル〜♪」 
  <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」
 
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまに選挙権を与えるニダ〜!」
  <ヽ`∀´>「新聞は朝日新聞が一番ニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ〜!」
 
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/09(日) 08:34:50.12ID:UNrmgeKy
>>255
個体差があるなら品質に問題がある製品、としか。

ちなみにFireシリーズがWi-Fiの相性問題多めなのはわりと有名。
あなたが全く切れたこと無いのは、情報としてほぼ無価値。
さすがに切れたこと無い人がゼロなら大規模リコールになっとるw
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/09(日) 14:10:42.99ID:5+qTJhH2
昔の6インチが異様に電池持ちよかったな
放置しといて1週間経っても90%残ったりしてたし
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/09(日) 19:44:42.88ID:HkSSUCkO
タブレットだけはiPadにした方が良いけどな
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/09(日) 22:09:31.97ID:VXmLVicw
>>261
wimax + onedrive + synology NAS
+MSオフィス
出先でファイル閲覧用に使っている
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/09(日) 22:25:21.85ID:5rnnk0hc
上の方のレスで誰か書いてるけど
Amazonの自発的なマイナーチェンジじゃなくて
カメラモジュールベンダーからの要請があったんじゃないかと邪推
低画素数モジュールは採用メーカーが少なくて逆にコストアップだから変えてくれってさ
メモカ容量上限やOSバージョンのうpはついでかと
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/10(月) 06:04:55.74ID:Z4LpALtt
未登録クレカ使い体験でプライム会員になる
kindle hdを買う
google playを入れる
プライム支払い設定でキャンセルを選ぶ
終わり

プライムはゴミすぎて金の無駄だった

2chMate 0.8.10.10/Amazon/KFSUWI/5.1.1/LR
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/10(月) 06:35:00.86ID:gZoQRGbJ
SD400GBすげーな
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/10(月) 06:53:13.81ID:2N/niWES
これって本、漫画、映画ドラマビュアーだろ
一番役に立つのは飛行機の移動中
それ以外の機能は一切期待してないしカメラも不要
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/10(月) 09:43:24.98ID:SOyFuKpI
>>4
前のfireのカメラはしょぼすぎてQRコードも
まともに読めなかったんだよ。あれじゃだめだわ。
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/10(月) 09:52:33.85ID:mUthHTdV
>>279
でもそんなもん買う?
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/10(月) 10:00:40.05ID:hYKUuN4h
>>89
やっぱそうなのか、うちの親に8を上げたんだけど10の方が良かったかな
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/10(月) 10:01:56.60ID:mUthHTdV
>>285
子供からもらうもんはだいたい喜んでるから大丈夫
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/10(月) 10:14:24.62ID:5kpFXrB6
アマゾンでYouTubeが見られなくなる事情 | ロイター | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/200178

こういうことが起こるから、買った奴は使えなくなったからって発狂するなよ
時期をみてアクセス遮断していくって発表してるしな
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/10(月) 10:22:28.68ID:fZJuSxpM
>>286
良い親だな

「カメラとして使いたい」と言うからカメラ性能がそこそこ良くて
大画面でデータ管理もしやすいWindowsPhone渡したら
スマホゲーはできないのかだの
TVで見たあのアプリは入れられないのかだの
文句ばかり言ってくるウチの親とは大違いだ
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/10(月) 10:26:40.46ID:mUthHTdV
>>288
>WindowsPhone
流石にこれはおかしいw
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/10(月) 16:33:20.66ID:FSKw+upZ
カメラはアメリカ人のスカイプとかのビデオ通話用だと思うわ

洋画見てるとしょっちゅうテレビ通話してるよな
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/10(月) 17:06:42.40ID:SOyFuKpI
>>292
QRコードを読んでサイトへ行こうとしたら
解像度が低すぎて読めなかった。
写真を撮る以前の問題。
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/10(月) 17:13:07.20ID:mUthHTdV
>>295
ガラケーでも読めるもんが行けないのは違う問題じゃねえの?
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/10(月) 17:39:29.77ID:SOyFuKpI
うちのは7だけど異常に解像度が低いし
夜だと電灯の光で拾えない。それほどひどい。
ガラケーでも普通に写真は撮れるけど、あれは無理だもん。
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/10(月) 17:41:51.97ID:mUthHTdV
>>297
いや、解像度の問題じゃないって意味だけどまあ別に大して変わんないからいいか
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/10(月) 17:56:38.72ID:5mYPrL19
今年買った7のカメラを初めて使ってみた
LINEのログインは一発で読めた
ゆうパックのQRコードはなかなか読めなかった
dポイントカードの申込書は一発

ゆうパックのQRコードは感熱紙のせいかもしれない
普段使っているスマホでは苦労したことはない
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/11(火) 02:08:47.14ID:XH4scRu1
>>302
単に安ければ何でもいいってわけじゃなくて
セキュリティも高くないとな
古い端末でもバージョンアップしてくれるのがアマゾンの端末を使う最大のメリット
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/12(水) 20:01:43.76ID:5Jzj4DsG
ゲーム端末としては中華コスパスマホに負ける
タブレットとしては性能も解像度もイマイチ
唯一の利点は配達が早い事くらいだろ
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/14(金) 19:52:16.18ID:KDsYHnT3
>Fireタブレットのテレビ番組や映画をFire TV StickやFire TVにミラーリング出力し、テレビの大画面で視聴できる。

両方持ってないからわからないけど、これ意味あるの
そのままスティックでコンテンツ出力できないの
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 18:36:40.18ID:LhpZJjkx
今時HD目潰し液晶て・・
カメラもアマゾンはセキュリティ緩そうだから普段は塞いでる奴多そうだし
必要ないね
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/15(土) 20:06:58.12ID:mLH4REkE
iPad(初代Retina)の動きがだいぶトロくさいから買い換えようかと思ったけど、ここ見てたら自分に合ってるのは10な気がしてきた…
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/16(日) 00:26:11.41ID:hkKAWEb8
子供にipad取られたからDAZN用に一台ほしい。
メインの試合はテレビのアプリでみるからサブの試合用に。
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/16(日) 04:26:58.76ID:A7HsiQ22
HD8とHD10、そして普通のAndroidタブレットを使ってるが
3台ともカメラ使わないからシール貼って塞いでるわ
カメラ使うのはスマホのXperiaでだけ
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 09:06:32.86ID:DPlqrGmJ
fire端末でカメラとかマジで使わん…
カメラ無くしてcpuかメモリ強化をしてほしい
コスト的に一番難しいのか?
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 09:13:12.05ID:klmIVLet
>>317
お前が要らないと言ってもカメラなくしたらビデオ通話出来なくなるだろ
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 10:39:27.02ID:Sla6P55y
公式に出してるものが粗悪品だからもうどうしようもない
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 14:24:45.75ID:Q9RzRV3E
スマホやタブレットのカメラなんてセンサーなんだからつけとけと
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 14:42:02.45ID:MZD5d2FQ
Amazonはバーコード読み込んで商品ページに行くようなアプリができてるから
カメラは必須なんだよ
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 14:56:43.89ID:CZK+7mtX
RAM1.5GBって何年前のスペックだよ。ネット閲覧で固まるだろう。
オクタコアのRAM3GB以上は欲しい。
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 15:57:41.62ID:sWbVk+wh
Fire 7と戦ってどうするんだ
HD 10と迷うスペックで発売しろよ
絶対売れねえよこんなマイナーチェンジ
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 19:50:34.47ID:tJyE1Kkc
FireHDより8インチのPaperWhiteが欲しい
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 22:10:50.90ID:klmIVLet
>>325
7と8は解像度もスピーカーも価格も全然違ってうまく差別化されてるだろ
まぁ10インチじゃデカいから8インチの高解像度版なら欲しいカナとは思う
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/28(金) 10:40:49.11ID:1k4WYIHg
Nexus2012が糞化したから、これにすっかな
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/30(日) 12:34:00.81ID:HwrfQ9Zu
fireHDってブルーライト完全カット機能付ければkindle要らない子にできるんちゃうの?
なんか今は両方無いと片手落ちみたいになる気分。
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/30(日) 14:47:43.05ID:pJEnxee1
>>334
電子書籍用のKindleは白黒本読むのには目に優しいのと
数週間充電不要で読めるって所が利点だから、Fireに
ブルーライトカットフィルム貼り付けた程度じゃ代替えにならんだろ。
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/04(木) 10:08:27.60ID:IB0AVIg6
誰か届いた人どんなかレポしてー
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/04(木) 12:37:51.87ID:q20VKcCC
スマホの変わりに7.7インチのNECタブレットをmvno月900円で活用する事にした
通話連絡は月1800円のガラケーを使用
自宅では高性能ゲーミングPCを月3700円の光で活用(*^-^*)
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/04(木) 13:17:22.79ID:lGxUzJ3a
7でも自炊PDFで気にならないわー
軽いしスマホより大きくて見やすい
8はちょっと重い
動作遅いのは我慢する
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/04(木) 18:28:53.68ID:Ukgk5ROC
タブレットとガラケーの2台持ちが効率的だと気づいた
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/04(木) 18:36:26.58ID:zENIOgvz
性能としては手頃で良いんだけどKindleなせいで正規の方法ではGoogleプレイ使えないのだけがいまいち
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/05(金) 21:56:10.79ID:jDren/cr
子供の初めてのスマホ替わりにいいんじゃ?
iPhone6の中古でも良いけど
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/05(金) 22:31:42.31ID:P8sSbIY/
>>344
子供のはじめてのスマホなんて、自分のお下がり渡せば良いじゃん・
スマホなんて2年も使えば買い換えるものだし。
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/06(土) 00:33:10.65ID:4oWeWVBi
カメラはQR読む程度だろうに、100M程度に下げて画面はフルHDクラスしてくれれば買うよ
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/06(土) 12:47:51.31ID:EnKii+kF
外出時用の携帯ネット端末としては8インチタブレットが
効率的で有能
スマホよりも画面が大きいので動画鑑賞も苦ではないし
掲示板のカキコミもしやすい
回線もMVNOだから通信費も激安
電話連絡は激安のガラケーをポケットに入れてれば問題無し
ショボいスマホはもういらねーwww
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/06(土) 13:14:44.30ID:TnyOaeeW
>>347
外出時にいちいちタブレットも一緒とかアホかお前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況