X



【たばこ】喫煙店「避ける」6割 民間調査、女性で顕著に【嫌煙】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2018/08/30(木) 13:56:54.28ID:CAP_USER
 喫煙可能な飲食店に入るのを避けようと思っている人の割合が58%に上ることが民間シンクタンク「日本医療政策機構」の調査で分かった。特に女性で嫌煙傾向が強く、喫煙店を避ける人は63%に達した。

 7月に多くの人が集まる建物内を原則禁煙とする改正健康増進法が成立した。飲食店経営者の中には「禁煙にすると来店者が減る」と反対の声があるが、逆に喫煙を認めることによって受動喫煙を懸念する客が遠のいている可能性もある。

 調査は6月、インターネット上で実施。20歳以上の男女千人から回答を得た。回答した人のうち、現在喫煙している人の割合は21%だった。

 行こうとした店が喫煙可能だった場合、58%が入店を避けると答えた。分煙している店でも25%が避けるとした。禁煙の店を避けるとした人も喫煙者を中心に15%いた。

 また、60%以上の人が路上や飲食店で受動喫煙を経験したと回答した。最近、使用者が急増している「加熱式たばこ」に関しては、35%以上の人が受動喫煙による健康への影響が気になると答えている。

〔共同〕

2018/8/30 11:41
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34765540Q8A830C1CR0000/
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 18:26:08.73ID:F97TFE6A
>>82
まぁ、男ばっかのところへは女も行きにくいもんだしねぇ

そういう多少の住み分けはあってもいいのかもしれんね
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 18:30:05.80ID:C29nKtlV
ここまでバッシングされるなら、日本政府は、売るのをやめるべき
二律背反しているでしょ
健康被害がありながら、金欲しさにタバコを売る
おかしいと思わないか?

日本政府は、たばこを売るな
喫煙者に、責任を押し付けるな
政府が販売しているのが、そもそもの原因だろうが

国民をバカにしてるのか
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 18:32:19.54ID:TRZIqM9o
紅茶の美味しい交差点♪
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 18:38:08.10ID:eej3PJy6
プルームテックなら臭くないから許す
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 18:48:46.67ID:C29nKtlV
副流煙の用心なんて、バカバカしすぎ
死を司るのは、個人の持っている遺伝子です

何でもかんでも、他人のせいにするんじゃないの
バカか
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 18:52:14.48ID:rHwRQeEn
喫煙者は、タバコ利権の被害者。
タバコ会社、財務省、タバコ農家、コンビニがタバコ利権の受益者。
喫煙者は自分の健康を削り、癌やCOPDに罹患しながら、
彼らの主人である受益者たちに、嬉々として貢いでいる。
心の弱い者たちが縋る愚かな宗教。
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 19:02:08.07ID:C29nKtlV
>>109

同感だ
喫煙者は、収入が少ないのに、税金を沢山払わされて、気の毒だね
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 19:07:18.50ID:pQhNmob9
煙草は吸わないけど、喫煙席しか空いてなかったら喫煙席に座るな
臭くなるのは嫌だけど、まあ死ぬわけでもないし
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 19:18:21.05ID:twNqrLJy
>>76
そのために「完全分煙」っていう言葉があるんじゃないか
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 19:19:19.06ID:QymY+vdT
煙たいから飲み屋には逝かなくなった家飲み専門になったよ(笑)
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 19:19:23.06ID:twNqrLJy
>>73
禁煙店が少ないうちは禁煙が差別化になったが禁煙店が増えてくると喫煙可が差別化になるんどろうな
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 19:25:21.83ID:rrQZJJEH
>>117
あんたの俺様定義には興味ないから
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 19:29:32.88ID:twNqrLJy
>>119
WHOは「完全分煙」の定義なんて示してないよ
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 19:45:54.62ID:ycsRB5As
>>85
そうね 両者が共存していたらそこで差が出るのは分かる
でも飲食店は全店禁煙となったらそこに差はないから喫煙者が来なくなって困るって理屈は成立しないはずだよね
たばこ吸えないなら外食しないって発想なら分かるけど
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 19:49:48.67ID:MuB5RNXk
まぁ、受動喫煙で交通事故死亡者数の4倍が殺されてるからね。

仕方ないよ。
今までが狂ってた。
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 19:52:28.76ID:twNqrLJy
>>123
よう、ばかw
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 19:55:24.54ID:zng3ZAqn
>>124
どっかの適当なレスの 受け売りかよwww
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 20:00:06.10ID:8nfJ8lii
どうでもいいわ
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 20:01:53.78ID:zng3ZAqn
避ける=嫌煙 短絡的思考
ピーマン好んで買わない避ける = 嫌ピーマン家!!!!

こんな感じだろ 煙がなければない方にいくだけ・・
 お前等 頭が短絡的wwwwwwwwwwwwww 
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 20:05:18.19ID:zng3ZAqn
スポーツカー 女性避ける
 スポーツカー 最低 って お前等の論理だわな
  幼稚なんだよ
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 20:23:10.94ID:DdN/ZEi0
>>126
いや、科学的な調査で分かった結論ですが?

厚労省研究班報告「受動喫煙で年間1.5万人死亡」

これ否定するなら、同じく科学的に証明しなければならない。
それ以外はアホの遠吠えw
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 20:28:32.82ID:zng3ZAqn
>>130
肯定する根拠からだせよ・・それが受け売りって言ってるんだけどねえ
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 20:29:14.45ID:t3PmHpud
女性でも喫煙席オーケーな人は大抵北海道生まれだからな?

うち一生結婚出来ねえ(北海道在住)
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 20:30:15.93ID:zng3ZAqn
>>130
肯定の根拠もnainoyoneewwwww
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 20:33:37.76ID:zng3ZAqn
>>130
きちんと読んで発言しな・ 恥かくぞ
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 20:37:08.22ID:DdN/ZEi0
>>131
だってお前らニコ珍は、理解する頭ないから、結局は認めないって喚くだけじゃんwww

そもそも受動喫煙の害は公知で常識となっている。
既にその是非を議論する段階は終わってる。それも世界中でね。

疑問に思ったなら自分で調べろよww

まぁ、教えてあげるけど。
https://www.ncc.go.jp/jp/information/pr_release/2016/0928/index.html
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 20:38:08.60ID:zqoeTMlP
私は特に、どこでもいいです!
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 20:42:44.79ID:DdN/ZEi0
>>135
まずはこれ

>>126
> どっかの適当なレスの 受け売りかよwww

厚労省が発信してたんだけど。
適当なレスどころか国www
お前が否定しようとしてるのは国www

それも、なんら公に反論するわけでもなく、
掲示板で「認めない!」と叫ぶだけwww
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 20:44:28.78ID:zng3ZAqn
>>136
くだらん ブレもある お前読んだか?
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 20:44:43.97ID:gJgB5zci
近所のファミマで、
コンビニの事務所とペットボトルの冷蔵スペースが繋がってるから
事務所で吸ってるタバコのにおいがもろに商品についてて最悪だー
絶対買わない
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 20:45:36.81ID:zng3ZAqn
>>139
だから・・きちんと読んだか?
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 20:46:38.77ID:zng3ZAqn
そもそも女が喜ぶ居酒屋なんて いらねえし
 キティちゃんでも 貼っとけよ
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 20:50:04.65ID:zng3ZAqn
そもそも厚生省が 健康問題なし!!喫煙おKなんてだすわけないだろ
 そんなことも気付かないのか・・
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 20:50:51.61ID:DdN/ZEi0
>>140
読んだよ☆
おかしいとこあるなら、それ書けよwww
反論が怖くて詳しくかけないチキンwww

そもそもどこか疑問があるなら、論文にして発信しろよww

言っとくが、JTですらもはや反論してないんだぞ?

お前、それ以上の理論出せるの?
いや、JTだけじゃねー。
世界中のタバコ関連企業が望んでるのに、無理だった否定が、お前にできると本当に思うのか?
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 20:53:17.92ID:DdN/ZEi0
>>144
なに?それが根拠?wwww

それのどこに論理的な部分があるの?www

意 味 が 分 か ら な い www
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 20:56:44.94ID:zng3ZAqn
>>145
1件を除いてすべて受動喫煙と肺がんとの関連を示す結果が得られており

で 逆を言うと この1件 関連があるかどうかわからないのに 
結果をだしてるわけだわ 受動喫煙なのにさあww
この1件が 関連していない=確定できない のに こういう
こと言ってるんだけどねえ
 あなたには これ理解できないならいいよ 
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 20:58:10.11ID:zng3ZAqn
>>147
100%問題ないって 誰も言える人なんていないんだよ
 理解できないならいい
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 20:58:10.25ID:zng3ZAqn
>>147
100%問題ないって 誰も言える人なんていないんだよ
 理解できないならいい
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 21:00:27.92ID:fk6T+FTI
中華料理店は喫煙可が多いね
昼のランチタイムはどこも混んでる

煩い子供はいないし、相席の心配もない
禁煙店が増えれば増えるほど流れ込んでくる
結局禁煙店が潰れて喫煙店が残るだけだろ
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 21:01:34.24ID:DdN/ZEi0
>>149
その直後に書いてあんじゃんかよwww

個々の論文では、対象者数の不足のため見かけ上リスクが観察されなかったと考えられる。
メタアナリシスにおいては、個々の研究が有意であるかどうかではなく、
複数の研究で結果の方向性が一致しているか、
複数の研究を統合した結果が統計学的に有意かどうかが重要である。

あら探ししてるだけだろ、お前www
さすが>>144みたいなこと臆面もなく書き込めるだけあるなwww
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 21:03:34.02ID:88NsGd6b
>>1
タバコの煙が嫌なら外食しなければ済む話
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 21:06:15.96ID:zng3ZAqn
>>153
もうええよ まあ文面みると 1,0じゃないのは わかるわな・・
それを1かのように 語るあなたを 指摘しただけ
これを 受け売りと言う わかった?
 
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 21:06:58.18ID:DdN/ZEi0
>>150
意味が分からない。

お前の主張をまとめると、
100%安全とは言えないから、年間15000人も殺されてると発表する

こうだぞ?
マジで意味が分からない。
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 21:11:10.12ID:DdN/ZEi0
>>157
はぁ?
サンプル数によって害が出ないことなんて、そりゃあるだろ。
当たり前の話。
それ分かんないの?

それにこれ、世界中の研究で一様に同じ方向性だった、って話だぞ?
これ認めないとか、現代社会の基礎全否定だろww

特に医学全否定。治験なんてもろこの考えで成り立ってる。
お前、医者にはかかるなよ?
医者にはかかるなら、御前はダブルスタンダードのクズだ。
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 21:12:17.47ID:zng3ZAqn
>>158
どうやって15000人を 過去の受動喫煙で 死亡したって 確定できるのさ
それも過去の経緯も含めてさあ・ 分かるはずがない
分母もわからないのにさ・・ サンプルから どっかの統計で伸ばしてる数字だと思うが
例でいうと 地方と都会じゃ違うんだよねえ〜 統計の勉強してな・
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 21:13:12.95ID:DdN/ZEi0
>>157
あと、ブレてる、って言ったのはどこ?

そのサンプル数が少なくて害が観測されなかった1件の論文以外にも、
当然あるんだよな?

それだけではないよな?
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 21:16:24.33ID:DdN/ZEi0
受動喫煙の害に懐疑的だとする指摘は、日本では二年前で終わった話。

今更掲示板で叫んでも意味なし。
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 21:16:54.79ID:YngXRwEV
飯食ってる時、目の前で吸われると、気の弱い俺でもなんか言いたくなる
まあ舌打ち程度でがまんしてるが...
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 21:18:00.80ID:zng3ZAqn
>>158
もっとわかりやすい例を言うと
小学校でも 家庭でも焼却炉の使用が禁止になった
有害物質もずいぶん 炊かれていた可能性がある
これとの因果関係とは これ如何に?
答え: 誰・も・わ・か・ら・な・い
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 21:18:18.53ID:DdN/ZEi0
>>160
結局のところ、知らないのに「反論だけ」してたwwwww

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
> どうやって15000人を 過去の受動喫煙で 死亡したって 確定できるのさ
> それも過去の経緯も含めてさあ・ 分かるはずがない
> 分母もわからないのにさ・・ サンプルから どっかの統計で伸ばしてる数字だと思うが
> 例でいうと 地方と都会じゃ違うんだよねえ〜 統計の勉強してな・
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 21:20:01.57ID:DdN/ZEi0
>>166
あと、ブレてる、って言ったのはどこ?

そのサンプル数が少なくて害が観測されなかった1件の論文以外にも、
当然あるんだよな?

それだけではないよな?
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 21:22:22.04ID:P99l1a2l
これ今食い物屋よりホテルが大変なんじゃなかったか?
禁煙室はすぐ埋まるのに喫煙室は中々埋まらんとかで
それで掃除が大変なのに値下げしなきゃならんでホテル経営にダメージ
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 21:22:30.03ID:DdN/ZEi0
>>166
あと、さっき指摘してたサンプル数が少なくて害が表出しなかった1件は、
その他多くの論文と照らし合わせると、
有害という方向性になんら影響を与えないという考えに、
何か異論があるのかね?

さっきの
>>149
がバカなイチャモンだったと認めるよね?流石にここまで言えばわかるよね?
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 21:25:01.34ID:wWRSIao6
煙差別ニダ
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 21:26:31.10ID:eej3PJy6
喫煙者は禁煙の店を避ける%数字はもっと多そうだ(笑)特に女性喫煙者は(笑)
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 21:27:05.85ID:kjFaK4CT
もつ焼き屋は禁煙不要
男の居場所
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 21:28:54.91ID:P99l1a2l
>>8
実はその要因もすごく大きいと思う
「健康被害がー」なんて、本当にどうでもいい口実
喫煙店が嫌われる一番の理由は「臭いから」で間違いないだろうが
二番目の理由は「客層が悪いから」になるんじゃないかと
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 21:28:57.58ID:qzb2ZZBo
吸わない人は避けるでしょ。
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 21:30:06.57ID:zng3ZAqn
まあ、もう終わりな あなたの勝ちでええよ 疲れた
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 21:33:30.63ID:zng3ZAqn
>>172
(あなたの受動喫煙って・・結局何?1件の受けていない根拠が不明 寝よ)
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 21:42:56.26ID:8EeDTEl2
>>1
俺も煙草吸う(電子煙草)けど喫煙可の飲食店は煙草臭くて嫌だった
でも今はイイ感じに煙草吸う人とめっちゃ吸う人が減ったから喫煙可の所でも、そこまで匂わなくなったよね
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 21:45:58.20ID:OrI+rsy8
ネットだと嫌煙家が頑張るからな


>調査は6月、インターネット上で実施
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 21:47:19.22ID:eej3PJy6
禁煙のマクドナルドとスタバに通う生活習慣で糖尿病と高血圧になり薬漬けになる
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 21:55:58.75ID:zP5Ne+Ih
パチ屋でもついに喫煙率が下がってきたらしいなw
吸いたくても金がなくて吸えなくなったパチンカスざまぁwww
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 22:00:20.29ID:0n8VZv/u
店の前に灰皿設置のセブンイレブン。
店内でやれよ、通行人に迷惑。
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 22:01:18.47ID:qJr5dmId
親父がヘビースモーカーだったから気にならなかったが、
実家出たらいかにタバコ臭さが気になるか・嫌われているか分かった
いま田舎帰ると家では食事する気にならん、臭すぎる
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 22:03:16.93ID:eej3PJy6
たばこを吸わなくても我慢できる喫煙者とたばこを吸われても文句を言わない非喫煙者は素晴らしい人格者
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 22:04:44.43ID:T06UjKhu
タバコくさいとこがイヤで外食や居酒屋を避けるようになったのは事実。禁煙の居酒屋、まだあまりないしね。
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 22:18:14.26ID:hwOZRZjg
タバコ吸ってるヤツの恍惚の顔がキモい
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 22:27:54.23ID:okxyTPIL
煙が嫌いなんじゃない。吸ってる奴が嫌いなんだ。
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 22:30:57.03ID:KLYhkiEL
単純にあの匂いで料理が不味くなるだけだよ
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 22:31:14.84ID:eej3PJy6
大きな負債を作ってタバコを吸う場所を減らしただけの東京オリンピック
これからアメリカと中国の都市しか立候補するとこ無いかもしれないなあ
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 22:33:48.24ID:/79xR5jL
これだけ嫌煙が浸透してるにも関わらず女性の肺がんが増加してるのは、実はタバコの副流煙による免疫作用がなくなったから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況