X



【通信】携帯電話、手続き時間短縮を 菅長官

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/08/30(木) 12:15:35.89ID:CAP_USER
 菅義偉官房長官は30日午前の記者会見で携帯電話料金の手続きについて「『時間がかかりすぎる』という国民の皆様の声も多く頂いている。こうしたことも検討すべきだ」と述べた。料金プランの変更など各種手続きにかかる時間を短縮するよう携帯各社に求める考えとみられる。「公共の電波を利用し(サービスが)提供される中で料金が不透明との指摘もある」とも語った。
2018/8/30 12:05
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34765750Q8A830C1EAF000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 12:19:08.02ID:ck+oqaSv
談合3兄弟「余計なもの付けられないですやん」
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 12:19:58.14ID:r9trv5T6
民業に口挟むなよ
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 12:21:21.92ID:ZUEaWooG
MVNOへの移行はネットで済んだから簡単だったけどな
大手は無駄なオプション付けさせようとするから時間がかかる
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 12:21:50.81ID:gtHNFeP9
どーせ代理店の無能経営者が現場に負担を強いるだけになるのに、どうしてこういう事言うかなぁ。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 12:23:13.21ID:YCmtDVik
割引の条件がややこしすぎるから説明に時間がかかるんだよな。
説明端折れば、だまされた、ってクレームが付いちゃうから
やらなきゃ後々もめるし
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 12:24:12.30ID:lpctD7h7
ケータイの改善もいいけどエアコンのファンも取り外せるようメーカーに指摘してくれ
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 12:26:22.71ID:HAfpVWBx
ネットで解約できるようにしろや。
MVNOもな。
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 12:29:08.23ID:roDcCyO4
夕方、ショッピングモールにある携帯ショップの番号札引いたら、
受付予定時間深夜2:30とかで笑った。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 12:29:49.93ID:GuBhAtuH
電電公社を復活させるか!?
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 12:31:06.33ID:cmNLWmC2
反社会的チェックってないのかな
あったらそれも省け的な?
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 12:32:11.09ID:99Bqg5kK
昼休みの1時間で機種変したかったのに
1時間半かかった上に旧スマホから
新スマホにデータ移すのにさらに
2時間かかるとか言われたわ
0018憂国の記者
垢版 |
2018/08/30(木) 12:32:22.89ID:0F1pf7Tk
個人的恨みなのか?これはw
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 12:35:59.83ID:1dyFnjVO
ネット受付なら1万円くらいキャッシュバックされるのに
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 12:37:27.77ID:ptQ3N8vD
行政手続きの方をもっとな
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 12:39:32.67ID:73koJAfW
菅だけに、クダまいてます。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 12:40:29.14ID:1aEwV0Ui
4割安くさせるんじゃなくて、簡単にMVNOに変更できるようにしろよ
情弱でもスムーズに変更できるように
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 12:42:03.55ID:6mhwmkXu
逆に説明不足と言って
指導してたのは誰だよ
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 12:44:34.23ID:16EIi59f
格安simの申し込みは全部ネット申し込みで自分でした方がいいよ
端末は自分で用意して simロックを解除して
mnpの予約して simは格安simの会社からネット注文せずに
アマゾンでエントリーパッケージ版を買え これで初回契約事務手数料が
3000円から500円になるし
格安simの契約を店でしたらすごい高くなるぞ 手間を店員に頼むからね
端末を安く買える代わりに 高い料金プランで契約したり
オプション入会が必修だったり 高くなるよ
  https://www.youtube.com/watch?v=f7ei05e4QME
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 12:45:07.39ID:uiUIQ/DV
>>27
なんで情弱の味方なの?情弱なの?
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 12:45:12.28ID:16EIi59f
30歳以上のおっさんおばはんには強制で
格安simに契約させないと駄目
情弱が多いから
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 12:46:16.84ID:16EIi59f
>>27
大手の店頭で店員に格安simの事聞いたり相談しない方がいいよね
大手の低料金プランに契約させられるから
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 12:52:02.40ID:GsPJkmf4
やらねーんだったら、海外の業者も含めて、電波オークションやるぞ!
この一言オケ。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 12:55:13.97ID:YCmtDVik
>>35
基地局作れんのかゴルァ、過疎地で共用させろって言われても使わせないぞ

って反撃されて終わり
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 12:55:25.12ID:xtUvF7gT
あの手この手で手続きを複雑にして時間がかかるように小細工してるから、菅さんの一言は大きい。
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 12:55:57.68ID:16EIi59f
わかりにくい料金プランの廃止
シムロックの廃止をしろ
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 12:56:34.80ID:1dyFnjVO
俺らがネット手続き代行バイトやればみんな幸せになる
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 12:57:28.34ID:oWfw72qk
>>31
それより先にスマホで5ちゃんねるを見れなくする方が先だな
底辺のアホをブロックする
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 12:57:40.44ID:xtUvF7gT
料金プランは5つまでと総務省が通達を出せば良い。
嫌がらせのような複雑怪奇なプランには殺意さえわく。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 13:00:57.25ID:HccnZzTB
騙されて契約させられたって言わせないためのアリバイ作りだからムリ
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 13:02:03.97ID:16EIi59f
京都みたいに外にwifiスポットたくさん
作れ 国策でな
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 13:10:06.06ID:gr3fSwjj
官房長官が携帯の契約で嫌な目にあったのか知らんが、
役所が重要事項説明等を厳しくやらせて時間が長くなっている部分がデカいだろうが。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 13:10:24.02ID:1aEwV0Ui
>>30
なるべくユーザーを追い出して、快適性をさらに向上させたいドコモユーザー
移動が容易になれば競争も自然に活発化するしね
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 13:11:21.55ID:mwsp6s/y
携帯は儲けすぎだよ。
菅長官はもっと発言した方が良い。
総務省は野田でテヨソとズブズブ、
ダメだよ、これじゃ。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 13:13:51.77ID:RtfjBH58
菅さん、全然安くならないよ!
もっとプッシュ、プリーズ!
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 13:15:49.96ID:fqKBOij2
朝一(10時の開店と同時)に行ったのに、機種変更だけで2時間かかった

途中でトイレに行きたくなると、「うちの店にはトイレがないから(これはウソだろう)、
近所のスーパーで済ませてください」と

そして、頼みもしないのに、よけいなサービスや商品を売り込もうと説明を引き延ばす
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 13:20:32.06ID:C47uO2VT
ガースーは携帯になんか恨みでもあるんだろうかwきっとごく最近機種変とかしたんじゃないかな
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 13:22:53.31ID:tIztqn59
銀行より豪華なキャリアの店、駅前の一番良い位置の店、ショッピングモールの店
どれだけ儲けているんだよ、毎回2時間も待たせて。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 13:23:43.24ID:EZxbWW61
この人は孫だかキャバ嬢だかにお願いされたの?
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 13:24:58.22ID:C47uO2VT
こないだソフトバンクが新料金プラン発表したけどそういうのがもう嫌なんだってば
プランてなんだよ、プランていう言葉自体がもう嫌
人によって違うってケンタッキーと一緒じゃん
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 13:26:20.71ID:O+JeCrl4
客を騙す罠がたくさんあるから説明しといたことにしないといかんからな
それと余計な物を売りつけるから時間が掛かる
ショップは基本、騙して何か余計なものを売りつけると考えておいた方がいい
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 13:28:41.08ID:16EIi59f
>>55
元店員が暴露してたけどノルマがあるから
高い料金プランで契約させたり オプション加入必須とか
ポケットwifiを売らないと駄目とか色々あるとか
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 13:29:52.72ID:16EIi59f
大手は格安simと同じくらいの
店舗数にした方がいい 地方県は1県に1店舗みたいな
それでCMを辞めて
その分料金安くしたらいい
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 13:30:27.05ID:oACYDIkp
料金体系がぼったくるために複雑にしてるから説明に時間がかかるんだよ。
そもそも説明を聞いても覚えきれないし。
料金体系をMVNOみたいにシンプルにすれば、通販で十分できる。
ショップはいらないんだよ。
ショップを止めれば、その経費が浮くから料金を大幅に下げることができるし、
まず、料金体系をシンプルにして、携帯ショップを廃止することだよ。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 13:31:13.23ID:16EIi59f
>>58
あほにはわからないようにわざと
複雑な料金プランにして騙すんだろうね
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 13:32:05.72ID:dRejKPc3
この政権はキャリアに対して厳しいね
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 13:33:44.57ID:oACYDIkp
>>60
国民の思いをよく吸い上げてくれてると思うよ。
ただ、言うだけでなく実行してくれないと困るけど。
強権を持って法律つくって制限かければいいよ。
独禁法違反にできる事案だから。
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 13:34:03.91ID:16EIi59f
大手が高い理由
ショップがたくさんあるから
ショップの家賃代 電気代 店員の人件費
これら固定費が高いから これらの負担
テレビのゴールデンタイムに人気芸能人使ってCMしまくるから
CM代がすごい高い これらの負担
大手がショップなくして CMしなくなったら
すごい料金下げれるぞ
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 13:34:08.58ID:HccnZzTB
>>60
政治献金が足らないんだろう
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 13:37:52.90ID:m+mzZyed
■半年間の総トータル維持費なんと0円!■
※音声1.5GBフリタン込
http://imgur.com/dMX9rPx.jpg

■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
http://imgur.com/BddrMAU.jpg
http://imgur.com/0lls7Ve.jpg ※代表的他社2160円

■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/sKnAbsw.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません

■ドコモauプランもわずか1ヶ月333円
※音声1.5GBフリタン込
http://imgur.com/RjrHESH.jpg

半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引)
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円
ソフトバンク 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題
ドコモau  1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題 すべて込込

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入で特典 https://goo.gl/ygRZG8.info
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 13:38:08.26ID:m+mzZyed
↑ Original URLをタップすればいけます

またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 13:48:25.60ID:7yrlsbdU
>>1
そんなことより、アップルが、竹島を日本以外の全世界で、独島表記に変更した問題に対処しろ
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 13:51:26.25ID:5ZLS3tus
裏でデータ吸出してるんだから、口出ししないでください。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 13:52:19.41ID:nKOLJ3Xt
>>5
そうそう
そういう奴にかぎって聞いてない、とか後でわめき出すからな
馬鹿がクレーム入れるから保険でいろんなことを何回も言わなきゃいけなくなるんだよ
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 14:00:26.13ID:TYMgPboc
>>5
専門用語を並べ立てられても、さっぱり分からんしね
モバイル端末は子供から〜ジジババまで使えるようにしなきゃ
ユーザビリティの問題(こういうカタカナを連発されるから、ジジババは敬遠しちゃう
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 14:04:42.36ID:l5/6NLM2
>>70
小学校からやり直そうね
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 14:16:30.59ID:4vpw2lYU
楽天株が爆上げ中やん。外資メリルに空売り攻勢を受けてたもんな。
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 14:21:37.16ID:7GPWWNHF
抱き合わせがクソ
スマホを契約しに行っただけなのにクレカ作らされた挙げ句、不要なサイト5つに登録させられた。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 14:51:17.27ID:EYW3JhLH
>>1
そんなことよりNHKをなんとかしろ

あ、魂胆は↓↓か!?

(あいつらが企んでること)

キャリ叩き

料金下げさせる振り下げる振り

2割下げ

キャリの電波使用料下げ(携帯下げ分の半分カバー)

NHK受信料をキャリが徴収(手数料で携帯下げ分の半分カバー)
↓↓
キャリは損なし
NHKはマンセーーーーー
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 15:04:23.31ID:3+HJewsB
機種変って原則本人がやらないと受け付けてくれないから
きっと菅も嫌なことがあったんだろうw
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 15:37:16.11ID:6NsdjM2L
>>6
わざわざ店舗にでむくと家のネット回線まで変えようと必死に営業してくるからな

あれは詐欺的だよ。その間呼ばないようにする仕組みだし
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 15:51:12.01ID:i/Dwx8JI
でもまじでなんであんなに時間かかるんだろうな 
親が機種変しに昼間出て行って 帰ってきたの夜 他にどこか寄ってたのかと思ったらそれだけ時間かかったらしい
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 16:03:14.10ID:Q32tFRQl
時間かかるのは裏で端末にスパイウェア入れてるからだよ
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 16:29:30.72ID:Bt7ev6xi
>>5
菅長官は何故 政府主導でMVNOを勧めないのかと思う

菅たちと同じ爺婆目線でモノ言ってるようにしか感じないよね
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 17:06:49.47ID:fqKBOij2
2年間使ったスマホが電池の減りがとても早くなったうえ誤動作が多いので、修繕に出したら
2週間以上もかかって「原因がわからないので修理できません」と帰ってきた

店で受け取るとき、ふとその場で思いついて「中のデータはいいから」と初期化してもらったら、
全部正常に戻った

客の思い付きで治る程度の問題を、店のスタッフも修理部門の技術者も解決できないのに、呆れてしまった
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 17:52:12.11ID:0lGc9C91
>>86
初期化ぐらい自分でやれよ
SIMフリーユーザーは、不具合が出たら、まずは自ら初期化して様子をみる
それでも直らないなら、メーカーに電話して修理依頼
キャリアユーザーは、自分で解決を模索しないで、すぐにショップに駆け込むから、窓口が混雑するんだよな
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 18:41:14.75ID:kcjK5u4G
オプション強制と
SDカードやらモバイルバッテリーを詐欺価格で抱き合わせにするのも
禁止してくれよ!
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 18:45:11.20ID:vMfrJAof
行政の上から目線の施策見てると思うんだが
メーカーもサービス事業者も永遠に日本市場に
忠誠を誓うと勘違いしてないか?

現に、日本を見捨て始めた自動車メーカーには
政府はダンマリで、ペコペコするだけ
どうか日本を見捨てないでくださいって具合
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 18:45:35.70ID:F97TFE6A
>>77
確かにちょっとその辺疑問はあるな
ちょっとした不満はみんなが持ってそうなところではあるんだけどさ…いきなりこんな大きな目的が見えないようなことへの口出しとかどうしたの、って
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 19:10:34.25ID:8hYikvRp
銀行や病院で携帯売れば?
待ってる間に契約終わる。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 19:11:26.21ID:pse7NtwK
>>1
これ実際は代理店が更に説明雑にするだけだな
既にやってんだろうが端折りまくったり嘘ついたり
そら揉めるわ
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 19:40:47.33ID:p5h3+r0d
安倍社会主義化してきたな。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 19:48:29.81ID:oACYDIkp
これを社会主義とは言わないよ。

電話は、電気・水道・公共交通機関と同じ重要社会インフラになってきたから、国がコントロールするのは当然。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 19:50:25.83ID:qnHdqijW
よあやゆ
‏

@yoayayui
60分60分前
その他
去年の総選挙で選挙は最後と気が付いている方は、
私が見た限りでは数名しかいませんでした。
来年の夏の参議院選挙が本当にあると思っている内は、安倍政権はおろか自公
は倒せないです。
考えが甘い方々が沢山いらっしゃいますが、文書改竄、モリカケ問題でも未
だに政権は続いていることをお忘れなく。
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 19:50:52.27ID:46zjNpW6
>>93
何か大きな法案を通そうとしているから、とりあえず国民へのご機嫌取り、かも。
憲法改正とか。賛否で国論が二分されちゃうような話だし
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/30(木) 19:58:36.29ID:qO8fNNdv
>>98
国鉄
郵政省
電電公社
各種専売公社
復活しなきゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況