X



【スマホ】「希望者全員対象」のiPhoneバッテリー交換、Apple Storeに行くならお早めに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/08/29(水) 00:33:18.90ID:CAP_USER
 既報の通り、Appleが発表している「iPhoneのバッテリー交換プログラム」では、iPhone 6以降なら希望するユーザー全てを対象にバッテリーを交換してくれる。

対象は、iPhone SE、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone X。

 iPhone本体保証およびAppleCare+による延長保証期間内であれば無償交換で、そうでない場合も3200円(本来は8800円)と割安で交換できるため、一時期は在庫切れで予約が取りづらい状況も続いていた(関連記事)。

 交換方法はiPhoneをサポートに送って交換してもらう「配送」と「店舗持ち込み」の2つがある。店舗に行く場合は、Apple Store店舗内のサポート窓口「Genius Bar」か、Appleと同等のサポートを受けられる正規サービスプロバイダー(ビックカメラなど)に持ち込めるが、事前の予約が必要だ。

バッテリー交換プログラム自体は12月末まで提供しているのだが、店舗への持ち込みを考えている人はなるべく早めに、できれば9月上旬までに済ませた方がよさそうだ。

 というのも、ご存じの通り毎年9月は新iPhoneの発売が予定されているからだ。例年通りだと、9月中に発表イベントを行い、新iPhoneの予約受付を始める。

この時期になると、買い替えを考えるユーザーでApple Storeは混雑することが予想されるため、早めにバッテリー交換の準備をしておいた方がいいだろう。交換方法と事前準備についてはこちらの記事でまとめている。

 うわさによると、次期iPhoneは5.8インチ、6.1インチ、6.5インチの3モデルになるとされている。5.8インチと6.5インチは有機ELディスプレイ、6.1インチは液晶ディスプレイになるという。

 まだ詳細が発表されていないため、新機種に買い替えるか、バッテリーを交換して手持ちのiPhoneを使い続けるかも悩ましい所だろう。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1808/28/news099.html
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/25(火) 11:02:28.48ID:gNAb+1L+
年越しても、値段上がるの2000円程度なんだから、休日潰してまで無理して交換しないでもいいんでは。
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/25(火) 11:13:46.42ID:7N8AGDH9
バッテリー交換したけど持ちは全然変わらんわ
やはりバッテリーが劣化する毎にパフォーマンスを落としてうまく減りを抑えてたんだな
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/25(火) 12:13:00.84ID:T7z4Q2fc
今年2月にやった時はスムーズに終わったから、そのイメージで配送修理を先々週に申し込んだ
ヤマトの回収までは迅速だったが、アップル側の受け取りがいつまでたっても反映されないw
まだ9営業日目だからのんびり待つけどね
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/25(火) 12:20:00.14ID:KZgqy8lM
>>386
それは大して劣化してないだけ
0390382
垢版 |
2018/12/25(火) 18:44:07.22ID:wc2idejK
昼間に都内の空き枠を覗いてみたら
渋谷で空き枠一覧が表示されたので
速攻で予約
無事年内に交換できました
お世話になりました
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/25(火) 20:54:12.89ID:QcRJ77vO
>>387
俺も、13日に申し込んで14日にヤマトに預けてからステータスが変わらない

梱包箱をお届け中です。
2018年12月13日:
梱包箱を発送しました。まもなくお手元に届きます。
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/25(火) 21:30:15.42ID:Sk/eyL1A
>>392
おまオレw
ヤマトで確認するとアップルに引き渡されてるから、アップルが捌ききれないんだろうね
お互い、年内に動きがあるといいねw
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/25(火) 21:49:32.60ID:yNCkd1eI
ドンと構えて年こせや
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 05:59:30.84ID:erTyrRMu
年内少ないが6sのバッテリー交換しようと思う
経験者に聞きたいんですが、交換されて返ってきたものはデーター初期化とかされちゃうんですかね
写真やメモ帳なんかはクラウド使ってるから大丈夫だと思うけど不安で
lineのデータなんかが消えないかと心配でね
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 07:44:29.88ID:iDhgqfdF
>>395
lineはlineアプリでバックアップとれよ
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 09:45:21.50ID:233KAPuH
>>382
先月なら空き検索連打してれば20分に一回くらいは空き見つかったし
一週間後の予約ならほぼ確実に取れたからね
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 10:15:50.65ID:qE0ypTBA
77%のバッテリー新品に交換したけど持ちは全然変わらんわ
やはりバッテリーが劣化する毎にパフォーマンスを落としてうまく減りを抑えてたんだな
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 10:18:27.71ID:WNuwPQhO
んなわけない
キチガイかよ
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 15:19:20.87ID:kcNC3h9b
>>398
その通り!
そのかわり、
ピークパフォーマンス性能が
維持されているので、
レスポンスは良い。
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 23:17:56.99ID:azTGYqjX
>>398
なんかアップルは叩かれないな、全然。
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 12:25:01.86ID:WMPEohkf
届いてるはずだけど、2週間アップルからの反応なし

一月中に戻ってくればラッキーって感じがしてきたw
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 12:27:48.19ID:3gRgyWJT
2週間もiPhone戻ってこない人とかケータイどうしてるの?2台とか持ってる人なのかな?
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 12:47:43.56ID:o9YfoiD8
>>405
4と5と5cと5sと6と6+と6sと7と8を持ってる
3Gとseは手放した

で、今回は6+と6sをバッテリー交換に出している
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 13:26:08.78ID:hWgl/ytK
画面に傷あるから諦めたわ
画面交換で2万だし
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 15:02:15.87ID:CM8gfU87
傷なら大丈夫じゃないか?
傷の様に見える割れならアウトだが
それとも傷と割れの区別ない人?
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 15:45:23.26ID:0BJEsFpp
ガラスにラウンドがついてて保護しにくいようにしてるのは
このためだったかw
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 18:39:30.75ID:+ev6dv0S
>>405
自分はサブの6S使いつつ、7のバッテリー交換待ち

上の人はすげぇなw
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 11:20:35.84ID:bnc8igU7
店頭で交換したんだけど年内中に受付だけ済ませれば実施日が来年でも割引価格って話してたぞ
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 12:02:08.08ID:mdMeK7K/
はいそうですが?
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/30(日) 00:47:21.87ID:uEQbbz7T
>>412
どうもありがとう
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 17:33:52.92ID:0chThOGc
>>412
そういう事か。
バッテリー交換駆け込みが多くて予約取れないし、
年明けで価格が上がったら予約余裕で取れると思ってたのに、年始の予約取れないから何でかと思ってた。
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 19:05:20.03ID:LgNM2spD
>>415
5sの人は年明けの方が安くなるから混んでたりして
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 02:14:57.88ID:t4Q+4Ep7
>>416
安くなるの?
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 02:45:44.59ID:kAeu54zk
5Sは昨年のキャンペーン対象外だったから。
今年の通常価格の方が安いんじゃ?
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 06:15:39.93ID:t7wCTz7S
5Sのユーザーはそこまで多くないとは思うけどなw

でも待ち構えてた人も一定数いるだろうね
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 11:00:24.63ID:rEjay4NN
>>10
ブラック企業の意味履き違えてる無能
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 11:13:47.58ID:kAeu54zk
>>420
>>10
>ブラック企業の意味履き違えてる無能


ブラック企業には意義も意味もない。
あるのはゴミ。

社会のクズ。


無能じゃないと自負するなら、
ブラック企業の定義を
ここで述べてみたまえ。

Appleが該当しない根拠を示せ!
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 11:27:13.06ID:FnWp7qja
ブラック企業(ブラックきぎょう)またはブラック会社(ブラックがいしゃ)とは、「新興産業において若者を大量に採用し、
過重労働・違法労働・パワハラによって使いつぶし、次々と離職に追い込む成長大企業」[1](今野晴貴による定義)[1]
を指す。「従業員の人権を踏みにじるような全ての行為を認識しつつも適切な対応をせずに放置している企業」との
指摘もある[2]。対義語はホワイト企業。

英語では劣悪な労働環境・労働条件の工場をスウェットショップ(sweatshop)という[3]。ただ、日本語の「ブラック企業」
は工場での非正規労働者のみを念頭に置いた語ではない

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BC%81%E6%A5%AD
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 11:34:31.16ID:8vqm+tLw
このキャンペーン終わったあとにバッテリー変えてもらえなかったやつは、クロックダウンしたら訴えられるな。おめでとう!
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 11:50:00.91ID:WpP+gCew
12/8に預けてまだ帰ってこない
笑うわ
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 00:57:21.44ID:6boOwCao
>>422
ページに問題ありで根拠にならない。
独自研究の域を出ないものは却下!
仮にwikiを信ずるとしても、
違法行為を繰り返す会社が、語義に含まれている。


>元々は暴力団などの反社会的団体との繋がりを持ち、違法行為を繰り返す会社を指していたが[4]、近年では労働基準法や関連法令を無視し、あるいは法の網や不備を悪用して従業員に長時間労働やサービス残業などを強制する企業を主に指す[5]。

ページの問題点
この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。
出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2013年1月)
出典は脚注などを用いて記述と関連付けてください。(2015年8月)
独自研究が含まれているおそれがあります。(2017年8月)

>>422
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BC%81%E6%A5%AD
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 01:21:17.99ID:6boOwCao
>「従業員の扱い」や「待遇の問題」とは別に、
事業所の周辺環境や地元への環境・経済面への配慮・貢献、
消費者のニーズ・アフターケアに対する考慮が薄い企業や、
サービスと質が劣悪である場合、
債務超過の場合または産業構造の転換によって斜陽産業となり創造的破壊もなされずゾンビ企業化している場合、
または自らの利益のために悪徳商法(詐欺、ボッタクリなど)や脱税(所得隠し)をいとわない企業もまた、
ブラック企業と呼ばれることがある。


という記述もある。

根拠というなら、資料の全てを確認したまえ。
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 01:25:24.34ID:6boOwCao
>>420
の思い違いは明らかだな。
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 01:48:14.71ID:G+QFC3nH
docomoはガラケーの頃は、何年か経ったらバッテリー無料交換してくれてたんだけど、
今はやってない?
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 02:04:30.60ID:6boOwCao
>>429
バッテリー消耗のみなら対象外だが、
携帯補償サービスがある。
加入していれば故障や紛失時に、
新品じゃないものだが
有料で本体交換してくれる。

他のキャリアでも同様なサービスがある。
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 10:34:27.79ID:WX4wNXw6
>>429
昨年11月にPのガラケー電池交換した。3000円だったよ。
これで後2年は使う予定。
2年後も多分交換できると思うな。
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 10:45:12.76ID:E9qpbBgN
>>431
高いな
ドコモオンラインショップで電池パックp32なら税込1620だが
、二個買ったの?
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 10:45:26.22ID:1OYQhf34
>>432
一回だけじゃないよ、2年に一度無料
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 21:32:28.60ID:qsd8HJB7
12/20回収のバッテリー交換が未だに完了しない
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 21:33:52.09ID:1ElPRjiD
12月上旬の奴ですらまだだろ
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/03(木) 10:20:43.67ID:qdPTQeeh
配送のがより完璧な修理だから
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/03(木) 12:05:59.97ID:+FMUuQsK
12/14に送り返したが未だに「梱包箱を発送しました。まもなくお手元に届きます」だよ
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/03(木) 12:19:30.92ID:qdPTQeeh
そんなんありえねえだろバカ
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/03(木) 12:53:28.02ID:15S5ZM/j
5sバッテリー交換したら、謎の再起動連発で起動しないようになってしまったorz
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/03(木) 15:51:21.95ID:TYMnevPw
>>440
基準は満たしてるだろうけど大それていわゆる良いものをあのコストカッターが使うわけない
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/03(木) 17:03:25.01ID:2EJgZuNa
>>439
オレもほぼ同じだ
一月中に帰ってくるといいなw
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/03(木) 19:06:13.36ID:WCT2Cj/H
>>438
きっちり清掃されて新品っぽい感じになって帰ってくるからな
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/03(木) 19:26:30.87ID:Kg8HV5A7
しかも店だと適当な奴居そうだし
酷いとバックヤードですらなく、カウンターとかで交換してそう
やはりセンター修理が一番安全
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/03(木) 19:33:52.67ID:Uxx5BTka
>>440
そんな分解すればすぐバレるようなことするくらいならこんな対応策を発表しないよ。
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 01:27:28.53ID:gDE9GeQI
>>443
その通り!
交換してかえって使えなくなった。
0449名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 10:00:27.26ID:LcECPrXl
iphoneの本体交換で整備済み製品を5台くらい使ったけど、5からのバッテリーキャパシティーの減り方が尋常じゃない…。

一番ひどかったのがiphone5で傷ついてて3回本体交換してやっと手に入れた端末が80日程度で当時あったバッテリー情報が見られるアプリで92%までおちた。
メインで使ってたわけではないのに。
電話してみると99%と言われたけど、修理に出すとまた傷問題と戦うのは流石にだるいから止めたわ。

半年前に交換したiPhoneSEがappleの純正ツールでもう92%だ。
1年半俺以上に酷使されたiphone7が89%。
冬だとバッテリーは30%以上あるのに、10%まで急に落ちて、その後強制終了。
寒さに極端に弱い個体みたい。

4sまではまともだったけど、5以降では、俺の経験上確実に新品と本体交換品とでは区別してるだろうな。
おそらく交換品の個体差はかなりあるのだろう。

ティム・クック体制から酷くなったのはあり得るな。
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 18:39:21.07ID:vo1lY2+c
たまたま30日に予約取れたんで87%ですけど言われたけど交換してもらったら
持ちがまるで違くてびびった
丸一日電池気にせず使えるっていいわーw
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 19:07:24.43ID:dqvI+NT/
>>449
5以降であなたの使い方がかわったんでしょうね。ゲームとか
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 19:38:07.32ID:kc7asz00
配送修理の皆さんは今日から仕事始め かな?

頑張っていただきたいのw
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 20:46:47.56ID:iN65XtFS
>>450
だろぉ?
かなり緩い設定だよこれは
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 23:29:54.26ID:WtO+x9q8
配送修理、ヤマトの人がiPhone裸で持っていくシステム不安にならない?受け取りましたって控えもくれないしすごい不安
落として壊れたり、本当に送ってくれてるのかなって
0455名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/05(土) 01:03:54.74ID:RFW8xjIu
>>454
俺は心配だから、簡単にプチプチでくるんだりして渡した
2台目、3台目は返送された箱に入れて渡した
控えは後でポストに入れますって言われて入ってた
0456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/05(土) 02:17:07.61ID:k1OwBL9E
>>455
えっ・・・
控え無いよ
あのニイちゃんがヤマトの作業服着た泥棒だったらどうしよう
修理状況のステータスがまだ「梱包箱を発送しました。まもなくお手元に届きます」なんだよね
サポートでいま混んでるからステータス変わるのに10営業日はかかるって言われてそれはまだ経ってないんだけど不安しかない
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/05(土) 02:42:55.27ID:RFW8xjIu
別に控えなくてもサポートページで追跡番号確認できるし
0459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/05(土) 03:07:02.08ID:cPkj9xE8
スマホなんて消耗品
日中保たせるなら大容量バッテリーに常接
0460名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/05(土) 03:23:21.78ID:k1OwBL9E
荷物は減らしたい
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/05(土) 13:10:22.36ID:qfZKP6EJ
>>459
まぁ自分は仕事中にそう弄ることもできんから、平日の日中は大丈夫だな
休日はまぁわかる
常接は大げさとは思うがw
0462名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/08(火) 07:14:56.28ID:OPvbiZuz
まさか。Apple 仙台一番町が1月25日に閉店へ
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 11:43:21.51ID:ZK8ajNyJ
年明けてからはApple Storeの予約はガラガラだなぁ
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 12:06:43.22ID:gCSaamRl
12/14受付 12/17adsc配達完了なんだが
まだ梱包箱ステータスのままだわ
山積みになって順番もクソも無くなってなければいいが
0465名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 13:31:21.77ID:BtYMju/u
12/10に発送した分が今日帰ってきました。
一ヶ月は長い。
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 17:06:33.02ID:w9pGImNO
>>464
同じく12/14日出しでまだ梱包箱お届けしますのまま
時間かかるのは覚悟していたものの、この無様な対応はあまりに酷すぎだな
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 17:52:41.70ID:hJpv3CXx
12月25に出したのは、悪手だったわ。iPhone5でXの代用あと半月以上とかどんな罰ゲームだよ。1ヶ月かかるなら約1ヶ月ってアナウンスしとけ
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 18:48:54.83ID:G/iuIoR0
>>465
おめ!

ってか自分の物が戻ってきただけなのになw
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 19:37:21.54ID:2weAINdQ
俺の場合、代替機を購入して家族で順番に使いまわした後に、子供にプレゼントする事になったから
代替機自体もバッテリー交換に出してるだけだから
気長に待てるけどメイン出してる奴はキレそうだな
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 05:14:28.58ID:xUY5vOP2
>>469
賢いし、家族仲良いなw
ここまで待たされるなら、正直、数千円の差にこだわったことを後悔している人も多いかもね
ある程度予想できてはいたはずだがw
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 08:32:06.71ID:nzhONRUX
うちも家族で使い回しだね、俺と嫁が交互に機種変更をして俺、嫁、子供達のおもちゃの順で使っているので
俺は毎年新しいのを使い、嫁は俺の一年遅れで使い、余ったのが子供用で、今回は子供用をバッテリー交換
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 08:51:38.61ID:SXrQo9fw
>>471
夫婦で一年毎に交互に機種変更して、奥さんが機種変更の年はシム入れ替えてご主人様は毎年最新ということかな
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 08:56:42.94ID:lUs/6o0F
10月からAppleサポートのアプリでバッテリー交換の予約しようとしてるけど全く繋がらないんだが
意図的に遅くするとかリコール同然の交換なのに
全くサポートになってない
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 09:41:49.29ID:RLIjASRH
「黙って」意図的に遅くしてたから問題があるとは思うけど、それがリコール同然とまでは思わんな
アップルはどちらかというと好きでは無いので、信者扱いしないでねw
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 21:26:45.73ID:SXrQo9fw
>>473
繋がらないって何が?
電話?
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 21:36:11.38ID:p1Swex2H
さすがにバカか釣り
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 16:08:38.75ID:JetoMJuh
>>454
ちゃんと包んで持って行ったよ?
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 16:12:33.70ID:r0exXiWx
>>477
嫁が言うには、うちも剥き出しで持っていったらしい、てっきりiPhone用の袋みたいなのに入れて持っていくもんだと思っていたのだが
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 16:17:56.10ID:2T+n+rpR
(´・ω・`)SE持ってるけど、液晶部分のガラスが割れちゃって修理しないといけないからバッテリー交換に出せない…
0480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 16:19:37.71ID:sFIgqDC4
オレも二回とも裸で渡したよ
ヤマトの方が去りながら、ちゃんと箱に入れますのでーとか言いながら急いで車に帰って行ったわw
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 16:34:57.79ID:q37lemd2
>>5
はいチンパンジー
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 16:54:54.25ID:YcKvijGX
>>479
画面とバッテリー、自分でいっぺんにやるチャンスと捉えるんだ!
0483464
垢版 |
2019/01/13(日) 12:42:52.33ID:9ZDxisSs
今日帰ってきたー


ヤマトは裸で持ってくとこと、その場で梱包してくれるとこがある
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 13:01:54.32ID:E3/+BW+w
>>483
いつヤマトに渡したの?
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 20:12:02.27ID:vh4F/WPh
無様な対応っつ〜か、残り一ヶ月きって駆け込んだ自らの無様さは棚に上げんのかいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況