X



【IT】東大 山口利恵氏の2030年予測:IT人材“80万人不足”はなぜ人工知能で乗り切れないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/08/08(水) 16:01:16.93ID:CAP_USER
2030年、IT人材は80万人不足
村上憲郎氏の2030年予測:進化する農業、経済を回す小売、そして消える自動車と“労働”
 この先、日本のIT人材不足はますます深刻化すると見られている。経済産業省が2016年6月に発表した「IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果」によると、マクロ推計の2015年時点で約17万人のIT人材が不足している状態だった。

 しかも、少子高齢化社会の進展による労働人口減少で今後IT人材の供給力が低下するにもかかわらず、ITニーズは拡大を続けると見込まれるため、IT人材不足は今後ますます深刻化。2030年には、最も高位のシナリオで約79万人、最も低位のシナリオでも41万人程度、IT人材が不足すると推計されている。

この調査では、ビッグデータ、IoT、人工知能などの先端IT技術のサービス化や活用を担う人材を「先端IT人材」と名づけ、その不足状況についても把握を試みている。

 それによると、調査時点での先端IT人材は約9.7万人存在し、不足数は約1.5万人。2020年までには当該人材が12.9万人まで増えるが、不足数も4.8万人にまで拡大すると試算している。この調査結果を山口氏はどう見るか。

「IT人材=プログラミング能力を持っている人であるとすると、日本ではプログラマーという言葉に妙に工事仕事的なイメージがついてしまっています。“仕様書通りにプログラムを組めればいい”といった意識が、教育する側、雇用する側にあって、待遇もそれほど良くありません」(山口氏)

山口氏によると、たとえば銀行業務のオンライン化など事前に仕様がきっちり決められるシステムが主流だったときには、“仕様書通り”は有効だったという。

 しかし、現在のITはもっと複雑化・高度化していて、ソフトウェアがますます重要になり、今までになかったまったく新しいシステムやサービスを創り出すケースが増えている。

「こうした状況に対応するには“トッププログラマー”が必要です。それなのに、大学など教育機関を含めて社会が時代の変化についてきていません。調査結果の背景には、求められている人材と生み出される人材の間のギャップが広がっていることがあると思います」(山口氏)

「トッププログラマー」と「そうでないプログラマー」
 それでは、トッププログラマーは工事仕事プログラマーと何が違うのだろうか。

「トッププログラマーとそうでないプログラマーを分けるのは、情報技術の本質である数理的な理屈のきちんとした理解です。私が運営委員として関わっているACM-ICPC 国際大学対抗プログラミングコンテストでは、『素数pが与えられたとき、それが何番目の素数か』などといった問題が出たりするんですが、トップチームが1分で回答を完成させる一方で、そうでないチームは2時間かかったりします。トッププログラマーとそうでないプログラマーはそのぐらい違うのです」(山口氏)

なぜトップチームは1分で回答できたのか。もちろん、彼らのセンスや訓練が功を奏したというものあるが、山口氏は「数理的な理屈を理解してプログラムを書いているということが大きい」と語る。

 大学の情報教育も多くは、表面的なテクニックの習得に力点が置かれているケースが多く、情報技術の本質に迫る教育プログラムを構成しているところは少ない。学生自身も、学士でも修士でも日本ではそれほど企業での待遇が変わらず、学びに時間をかけるとかえって入社が遅れる分だけ生涯賃金が減ってしまったりするので、情報工学系は長く深く学ぶことに対するモチベーションが小さくなる。

 一方、米国に目を転じると、IT系トップ企業では学士、修士の待遇がはっきり異なり、後者を尊重する傾向が見られるという。

AIでは“IT人材不足”に対処できない
 とにかくIT人材が足りない。ならば何か対策を講じなければならない。たとえば、AIにトッププログラマー能力を補完してもらうというのはどうか。

「今のAIは、何か教師モデルが存在して、それに似たものをうまく作ることができます。たとえていうと、ユニクロや無印良品というような規格がすでにあって、この範囲の中で何か考えて、というのならAI活用は有効でしょう。しかし、今までにない斬新なハイブランドを創造して、といってもそれは無理なんです。今日のIT人材に求められている能力はまさに後者で、AIは助けにならないのです」(山口氏)
https://www.sbbit.jp/article/cont1/35252
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 16:04:15.46ID:oe72qFok
アホちゃうか
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 16:04:45.68ID:lza+bJsk
未来人材不足と想定する年金省(仮想)だったら皆さん信用しないだろ
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 16:08:03.90ID:m2/dVGIy
東大で育てろよ。
優秀な学生集めてるのだから、他に期待するなよ。
自身が身をもって体験せよ。

問題指摘ばかりする教授はいらないよ。
普通の学生はそれぞれ目標をもってやってますよ。
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 16:12:28.13ID:U5oZhi27
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
http://want.thucphambonao.com/1001.jpg
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 16:17:50.07ID:k8P2grRb
>>4
“仕様書通りにプログラムを組めればいい”
をうまくこなせるタイプの人たちが集まるところに何を期待してるのか・・
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 16:20:54.30ID:rqZvAJnw
人口知能が本当に知能だったらプログラマ全く不要になってるはずだからな
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 16:22:32.95ID:GntWcd1a
プログラマーに数学なんていらないと、
この5chですら力説する人が
いっぱい出てくるのが、日本だからな。

数学出来るプログラマーは、どんどん海外に行ってしまう。

お先、真っ暗。
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 16:28:32.00ID:7zqk5nNm
これって別にIT人材だけじゃないけどな
少子化で人材が育成・輩出が減るわけだから
不人気な職種なら尚更のこと
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 16:31:32.52ID:KrPLq3xm
優秀な経営者の不足の方が深刻
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 16:38:11.96ID:z8hDmsXe
AIがAIをつくるので、無問題
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 16:40:48.07ID:tjsQxD4R
プログラム書いたことのない人が仕様書書いたりするからね
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 16:41:22.40ID:5v3pQSLn
AIが配線や設置までしてくれるんだ すごいね!
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 16:43:14.00ID:U5oZhi27
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
http://want.thucphambonao.com/1001.jpg
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 17:02:50.18ID:SuntPE7u
利恵おばちゃんが言ってる人材不足ってのは、やはり単純労働者のことだね。
必要なのは、高度なAIやディープラーニング、統計学の専門家。
そのクラスを80万人も養成するのは不可能に近い。
優秀な研究者を1万人くらい育てて、あとは自動化を図るしかないよ。
おばちゃんが言うみたいに、単純労働者が足りないので増やせじゃ、移民を入れろという
結論にしかならない。

最優秀な研究者を育てるのが東大の役目ではないのか。
ま内部にいるおばちゃんが一番よく知ってるだろうけど、東大生にも、
コンピュータサイエンスの才能がある奴は少ないんだ。
そこをなんとかしないと、移民入れろ移民入れろの大合唱になるだけ。
0017
垢版 |
2018/08/08(水) 17:03:55.57ID:1e8/YGah
確かにITの仕事に携わってる奴の大半は、工業高校卒業とか専門学校卒とか多いわ
肉体労働的な部分は、カバーできそう
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 17:09:51.84ID:ZPdewRKV
AIを開発できるほうの人材が不足するわけだろ
資格試験に合格してなれるようなIT土方はAI化すると

となるとプログラミング教育より基礎数学や論理学の思考を深めさせるほうが大事だろうな
答えが有ることはAIが探し出す、問いが有ることもAIが作り出す
真の創造性は、過去の知識情報の組み合わせの結果では無いってことだよ
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 17:12:36.93ID:QfKa6/0D
人工知能が自律してやってくれれば分けないけどな
アンドロイドレベルにしないと無理w
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 17:16:00.99ID:Y0+k8mem
1分は無理だわ
元々鈍いのもあるけど結構かかるよ
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 17:19:24.84ID:H3FGRtMC
為善者と為装社会とパナマ文書と聖コルベとラウル

子役の親は富と名誉を手に入れたいというアメリカンドリームの為に子供達の全てを売り、どんな下劣な事をもやらせるが、子供達は彼らを恐れ我慢する。イルミナティによる人身売買は密室で子役の値段を商談し売買し、気に入られた子役はメディアに出演出来る。

 ハリウッド業界では人身売買とDEAと違法薬剤は常識の為、大人は黙認しているという。

アヘン戦争とロスチャとロック
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 17:24:16.21ID:5hCdPnKA
>>1
情報系の学科を教授も含めてリストラして
数学科の規模を何倍かに拡大したほうが良いな
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 17:41:14.94ID:O4AI5Z+j
人口がいくら減少しても経済規模だけは増加するという前提がおかしいから
そういう異常な結論が導かれただけ

普通に縮小させれば
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 17:47:45.50ID:UUt7nLbV
AIは開発する人間より運用する人間が、これから‥10年後にはたくさん必要になるよ。
保守ではなく、AIの出した提案を現実社会に当てはめて採用する仕事。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 17:49:33.98ID:PJCNTWFy
>IT人材は80万人不足
それだけの人数見込んでるのはもう人海戦術前提なんだよな
欧米のようにITで何かを創り出すものとは違うからね
この国のIT人材不足に対する考え方がかなりおかしい
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 17:51:47.26ID:fgJxTDKk
AIで体動かせや
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 17:54:50.64ID:VHbDzMag
日本でまともな情報科学科(情報工学ではなく)は、東大京大東工大ぐらい。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 18:02:04.94ID:dmw+gGsM
>>1
東大の喜連川優プロジェクトという詐欺研究についてコメントしてくれ。
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 18:03:27.30ID:5NM+/MUD
>>2
アホだと思うよ。

素数に何番めなんてことはない。

上限がないんだから。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 18:05:00.84ID:1FJ0kXV7
そりゃ簡単な機械学習ならライブラリやらサンプルがたくさんあるから
なんちゃってAIは誰でも作れるが

問題は再帰的に学習する仕組みを作るのが難しいことだな
それも単に学習用データを追加するだけでなく、
新たな判断も自分で加えていくようなAIを構築するのは簡単なことじゃない
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 18:05:30.44ID:5NM+/MUD
>>26
馬鹿は自分でニューラルネットワーク作って、学習させたこともないんだろ?

だからこんなに気楽な話を書く。

こいつらの言い方なら、鉛に電子と陽子を加えれば金になるんだから錬金術なんか簡単だって話になる。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 18:06:07.19ID:5NM+/MUD
>>32
再帰的な学習自体は難しくない。

問題は最初ね。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 18:11:07.56ID:Tutkbn4R
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 18:12:58.47ID:Ql88TOxQ
九州勢甲子園で東北勢に9連敗

夏96回 利府4-2佐賀北
セ87回 八戸学院光星9-2九州学院
セ87回 仙台育英12-0神村学園
夏97回 仙台育英12-1明豊
夏97回 秋田商3-1龍谷
夏98回 盛岡大附8-6九州国際大附
夏99回 聖光学院5-4聖心ウルスラ
セ90回 聖光学院5-3東筑
夏100回 金足農5-1鹿児島実←new
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 18:18:19.11ID:dmw+gGsM
>>1
既知の素数なら、あらかじめ小さい順に配列に格納しておいて、配列の中央から比較して、
大小関係で追い込んでいって、一致したインデックス値で順番がわかる。

longlongで表せないような、素数かどうか不明な巨大整数を素数か否か判定して、何番目の
素数か返す関数をたった1分足らずで書いたというなら、ぜひそのソースコードを公表して
論文でも書いていただきたい。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 18:25:46.30ID:jS0G9BjE
>>39
無理
AIには正確にやるので法律文書なみになる
のじゃないかな
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 18:31:14.57ID:3Qt0e8ob
>>38
1.1..pの半分までのビットマップ作る
2.ビットの立っている2以上かつ最小数の
倍数のビットを落とす
3.処理できなくなるまで2.を繰り返す
4.ビットマップの残存ビット数が答え

書くだけなら1分
2で目的数も処理すりゃ素数判定もできる
計算は何分かかるか知らんがw
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 18:33:37.31ID:XqyTL0mP
AIなんて使えないからですw
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 18:36:36.08ID:jS0G9BjE
>>38
AIといえばディープラーニング
既存の計算結果をディープラーニングすれば人間が理解できない方法で答えを出す
もちろん人間には正解がどうか分からない

ここまで11分ぐらいかかったからおいらは落第
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 18:46:08.30ID:/aRcDDmK
>>1
日本の理工系がまともで実用的で量産容易でリーズナブルなAIを作れないうえ、自分の利権を脅かす存在が嫌だから。
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 18:48:07.08ID:BK9v7XTg
全国主要都市に80以上分散してる、国立医学部の連中以外にありえないだろ

東大の連中だけじゃ無理だろ

沖縄の医学部の連中でもいいんだよ
医学部の連中に数学と
トップエンジニアリングを仕込め
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 19:03:33.73ID:+fDxJD6w
この世界80万人がやる仕事を1人の超天才が作り出せる
そうなれば80万人なんてあっという間に用無しになる
いくらIT人材が不足してるからといってそんなに要らないぞ
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 19:05:25.95ID:oIqQWDXb
>>41
「7」の半分のビットマップをどうやって作るの?
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 19:12:08.57ID:AvOgNak4
東大ってほんと口だけの奴多いよね。
AIとかも自分ではその凄い事をやらない奴が多い。

>>46
医学部学生がプログラムをやるメリットがない。
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 19:15:30.35ID:oIqQWDXb
>>49
自称元医者の東大卒、詐欺ベンチャーのPEZY斎藤。 内閣府の自称セキュリティの
専門家を騙っていた詐欺師、斎藤ウィリアムもアメリカで医師免許を取得したと
嘘をついていたな。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 19:29:49.48ID:meiJVT7i
いかにも。ボッキデータは結局のところ、自己満足に追い込まれる羽目になる
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 19:42:46.40ID:hX1tK4Z5
いつもネガティブ思考で悲観論を語って終わるから日本人はダメなんだよ
課題が明確なら「2025年までに100万人の人材不足を解消させてみせる」と言え
こんな連中が蔓延ってきたからイノベーションできないんだよ
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 19:43:51.07ID:glPUbmV6
東大定員 情報科学科 30名
     農学部 300名 工学部土木建築系 160名

東大では事実上情報教育は行っていない
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 19:52:09.71ID:mFXaEtqi
>>53
工学部には情報工学科があるし、それ以外にも学科名に「情報」と
入っていなくても、昔の基礎科学科第二とか、情報科学教育を主眼と
している学科名はたくさんあるよ。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 19:57:34.79ID:+cH7ZQpv
>>4
「日本じゃ給料よくないから無駄」って言ってるんですよ
東大生がAI人材(笑)に進むわけないだろ
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 20:00:33.70ID:glPUbmV6
>>55

東大工学部に「情報工学科」はない
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 20:00:57.39ID:hXgxQ7EJ
IT・電機・電子・機械技術者が「働いてみたい企業」

順位  企業名     得票率

1位  トヨタ自動車  31.7
2位  本田技研工業 31.3
3位  パナソニック 29.1
4位  任天堂 27.7
5位  キヤノン 25.1
6位  ソニー 23.9
7位  日産自動車17.3
8位  Google 14.5
9位  デンソー13.5
10位  IHI 11.8
11位  アップル 11.4
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 20:01:00.74ID:vMgDoxx6
素数を定義して
単純に小さい数字から並べて
番号ふってけばいいんじゃないの
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 20:03:41.00ID:2ozk4Nir
設備投資よりも外国人雇うからでしょ?
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 20:04:40.40ID:glPUbmV6
東大定員 情報科学科 30名  機械情報工学科 40名 電子情報工学科40名 数理工学コース30名
     計140名
     農学部 300名 工学部土木建築系 160名

京大定員 情報工学科 90名
     農学部 290名 工学部土木建築系 250名  

東大・京大の情報教育は数の上で貧弱
アメリカの一流大学工学部学生の半分が電子・数理・情報系
数でアメリカに負けている
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 20:06:57.93ID:Ue3/v2Nm
>>56
いくらAIに詳しい東大生100人集めたところでそれを束ねるのが日本人経営者だからな
外資とか海外就職なら話は別だがどんな最先端技術あろうと無と化す
それに2030年頃なんて多くの企業が消えてるよw
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 20:16:05.05ID:oIqQWDXb
>>62
東大卒だけで会社作ればよいのでは? 東大卒なら銀行から融資を受けるのも
MARCH卒よりは簡単だろ? 親が金融機関の頭取とかな。
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 20:23:12.27ID:ccxt2Um4
>>57
電子情報工学科に再編されているね。
https://www.t.u-tokyo.ac.jp/foe/department/ice.html

まあ、論点は学科名ではなく、理学系学部とは別に、
工学系学部に情報工学系学科があるということ。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 20:24:35.18ID:0ZxqN/Ta
>>61
優秀な学生が情報工学情報科学系に偏在する必要はない。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 20:27:19.20ID:h9pU6cSG
>>61
いろんな分野に優秀な人材が散らばるのはいいことだけど。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 20:28:01.30ID:/sdusnZV
>>53
馬鹿丸出しwww
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 20:29:53.43ID:13RicR8e
そりゃあドカタはいっぱい要るぞ。
建設現場と同じことだ。
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 20:32:45.24ID:XYLIAexL
アメリカもインドに外注しまくってるし日本もインドに外注すればよいのでは?

アメリカより高い金出せば良いだけだし
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 20:36:20.36ID:i5md2MK2
だってな〜
派遣屋が大杉でピンハネもひどいからな〜
環境が悪すぎだ,奴隷環境だしw
建築業からもありえないって言われる始末だし。

派遣屋や偽装請負出来る環境を正さないと誰も戻らない。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 20:39:21.13ID:glPUbmV6
旧帝卒の情報技術者が圧倒的に足りないんだろ


東大卒の農業技師や土木技師は地方公務員に有り余ってるぞ
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 20:42:43.32ID:oMzBxwrn
>>65
コンピューティングを理学・工学でカテゴライズする時点で馬鹿の極みだな
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 20:48:26.95ID:Sc02L0Gf
>>1
プログラミングしたことないババアがなんでこんなにえらそうなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 20:49:27.86ID:OMj76pEW
>>1
インド人に丸投げするんじゃなかったのか?
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 20:53:56.07ID:2kvab52P
>>73
情報科学分野だけに人材を集中させる必要はないけどね。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 21:01:02.08ID:lXv1zjds
日本でも修士がデフォだろ、文系のニワカ語りホント草
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 21:26:11.28ID:XYLIAexL
>>80
情報科学の修士て学生も殆ど英語で会話するからほぼ日本語使わないよね…
論文も英語だし発表も英語。

日本企業に勤める理由がないんだよな…
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 21:34:55.01ID:BhZf//6T
人工知能を使うには、人工知能以上の人間が必要なのか
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 21:36:43.50ID:8DXbYD86
2030年辺りだとIT分野ではアフリカ諸国にも抜かれ出してるよ
英語とフランス語の言語アドバンテージもあるしあっちのが有利になる
それにマサイ族でもスマホ使ってるし普通にプログラミング教育してる国も出てきたしな
AI云々より社会全体でITレベルの底上げしろよと言いたいわ
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 21:42:48.85ID:lShkr4sR
日本の雇用慣行下ではIT人材など育つはずがない
評価する仕組みがない、給与で報いる事が出来ない、本質的に理解している経営者が少なすぎる

もう全てが手遅れだから諦めろ
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 21:43:06.11ID:CQ6e/+du
日本語ワープロソフトの草分け的存在である「一太郎」の開発者  愛媛大学工学部(女) 徳島大学
日本のCADソフトの草分け的存在である「CANDY」の開発者    早稲田大学
普及したテキストエディタである「秀丸エディタ」の開発者       福井高専
普及したプログラミング言語「Ruby」の開発者              筑波大学
最初にプロレベルの棋力になった将棋ソフト「Bonanza」の開発者  東北大学理学部化学系
著名なファイル共有ソフト「Winny」の開発者               茨城大学工学部

どこに東大があるわけだ情弱のきわみのバカどもが 旧帝大さえ1つだけ

偏差値バカに新しい物が作れるわけないだろ ノーベル賞の数は? 
>世界4大医学賞の戦後生まれ日本人受賞者30名弱のうち、東大医学部の出身者(5千人)はゼロ
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 21:45:52.06ID:UrukC0SJ
今の若年層はスマホ世代でPC使わないから
プログラムができないよ。
はっきりいって団塊と同じ いや団塊の方がプログラムできるくらい(マジで)
かつ 人数減りまくりだから

うーん、やばいな。とりあえず給料上げてくれ。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 21:50:35.29ID:oPIRpM9v
>>89
いや普通にフリック入力になってるだけだろw
ただ利便性が増して怠惰な人が増えたから質は下がってる。
あと家にノートPCくらいあるだろw
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 21:51:54.73ID:R5rPeWYE
AIがSIerの基地外要求押し付けられて
反乱起こしたら人類滅んじゃうじゃないですかー
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 21:53:48.87ID:QfTdWn7n
年収中央値が600万じゃ夢も希望もないだろ。。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 21:58:52.76ID:QfTdWn7n
>>94
そんくらいの額なら旨味がないだろ。他の理工系でも十分稼げるし。
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 22:00:50.75ID:oPIRpM9v
>>95
旨味欲しいなら大手でクライアント側になった方が良くないか?
高卒でも800万行く所に意味がある。
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 22:01:05.51ID:glPUbmV6
>>87

東大・京大の情報系が貧弱だからだよ

東大が大量養成している土建系では
「東大にあらずんば人にあらず」状態
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 22:01:59.63ID:QfTdWn7n
>>96
不動産でも行った方がましだなあ
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 22:03:29.65ID:QfTdWn7n
大した金にもならない上に労働環境も悪いんじゃ誰も目指さないよねー、という話。
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/08(水) 22:03:40.63ID:GntWcd1a
>>87
こういう偏差値コンプ持ちが、東大を虐待しまくって
今の惨状がある。

そもそも東大理系、技術的なことやらせてもらえない人が多すぎ。
工数管理やプレゼンや営業ばっかりやってるよ。
それから雑用が多すぎ。30年前から言われてるのに何も変わって無い。

いい加減にしようよ。土人かよ・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況