X



【飲食】サイゼリヤ/2億円投資、525店に全自動お掃除トイレを導入
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/08/03(金) 00:29:38.25ID:CAP_USER
サイゼリヤは7月30日、運営するイタリアンレストラン「サイゼリヤ」の525店のトイレに、パナソニック製の全自動お掃除トイレ「アラウーノS2」を導入すると発表した。

約2億円を投資し、8月末までに、店内にトイレのある店舗の約80%を順次、アラウーノを導入する。

残りの20%の店舗は、新設店舗などでトイレ設備が新しいため、トイレの改修に合わせ順次、アラウーノに切り替える。

アラウーノは、流すたびに2種類の泡とパワフルな水流でしっかりと清掃するほか、泡と新構造で飛び跳ね汚れを抑制するのが特徴。

サイゼリヤでは、常に清潔なトイレとすることで、「サイゼリヤ」への来店のきっかけを増やしていきたいという。
https://www.ryutsuu.biz/store/k080144.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 00:31:58.30ID:CuirQhk0
完全禁煙 飲酒運転おk
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 00:34:22.74ID:90u1I9Am
これで人を雇わなくてすむ
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 00:38:12.65ID:xs66Vmdv
2億/525=38万
本当に全自動で綺麗になるなら安いもんだな
本当ならな
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 00:41:06.82ID:Yk01Qrty
客のマナーが悪そうな店ほど導入する価値があるな
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 00:44:04.59ID:lSGnfkSp
サイゼリア
貧困層ファミリーばっかで
大概風邪引いてる子供がいるから
怖くて数年行ってないわ。
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 00:54:02.27ID:uxZj4/0K
トイレの数少ないじゃん。
女性用1と男女兼用1が基本なってるだろ。
いつも誰か入ってるわ(´・ω・`)
0011憂国の記者
垢版 |
2018/08/03(金) 00:55:02.15ID:iH6Amz9m
おおおおおお いいね。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 00:56:31.07ID:VgMNwG6I
トイレあんまり綺麗じゃなかったもんな
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 00:59:01.13ID:49eg3Cli
人件費けちるのはいいけどホールぜんぜん回ってねーぞ
最近いってみたらベル押しても全くこずめたくそ待たされたからサイゼはいかなくなったわ
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 01:01:24.35ID:tOxZvGez
近所のコンビニのトイレはウォシュレットじゃないんだけど
室内全体に水をまいても大丈夫なようにしてあって
トイレ全体に水をまいたらきれいになるように作ってある。

毎日、水で洗ってるから臭いもしないし、とにかく清潔

ウォシュレットだと壊れてしまうと思う。
あれだけ清潔だったら、ウォシュレットがなくてもいいと思う
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 01:01:25.10ID:Mz0bjMIW
最初にキッチンペーパーくらいのトイレットペーパーを敷けばよくね?
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 01:03:42.96ID:0GV0dUQx
>>14
それで水浸しなのか
知らんかった
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 01:05:40.24ID:uebCpt5k
水浸しだと滑って危ないんじゃ?
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 01:07:05.69ID:7Z+Tpqn5
トイレの数も、増やしたほうがいい。
トイレは、広く、清潔が常識。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 01:09:31.98ID:7Z+Tpqn5
トイレの掃除は、1日一回くらいはしたほうがいいが、

だいぶ、労力は、少なくなるだろう。トイレットペーパーも2個置きにしておけばいい。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 01:22:08.06ID:z0ZQhJop
汚くなるのって便器内より床とかトイレのフチとかだと思うんだけど
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 01:25:06.82ID:myTmthRI
>>21
そこは店員が掃除するんじゃない?
全自動って言ってもできることとできないことがある事くらい流石にわかるでしょ。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 01:26:08.27ID:N29UKEWW
>>8
それで立ち食い蕎麦、牛丼、コンビニ弁当に変えたのか。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 01:32:51.74ID:KPalqnJ0
知ってる人は知ってると思うが、
マイクロバブルとかウルトラファインバブルとかは使わんの?
配管に発生器かませるだけだろうに。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 01:37:43.30ID:GM85nJYH
3日前にサイゼリア初めて行った
帰りレジでEdyでと言ったらやってないと言われクレカ渡したら現金のみと言われた
時代遅れの店だな
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 01:39:19.86ID:1YnIUFwE
パッと
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 01:49:01.75ID:DlQVJ0oK
>>21
ほんとこれ
それも含めて、トイレって全然進化しないな
昔ながらの学校のトイレみたいに、問答無用で水浸しで洗うのが一番清潔だったりする
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 02:17:44.68ID:ibXv45JQ
独身時代にワンルームに住んでた時はユニットバスだから風呂入るときにトイレットペーパーだけ避難させてシャワーで洗い流してたわ
楽だし臭いも残らない、乾くのに時間かかるけど
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 02:22:49.11ID:fmcJo8LA
それより全店でクレカと電子マネーを使えるようにしてくれ…
駅ビル内の店舗ならJRのポイントが貯まるしSuicaも使えて便利なんだけどな
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 02:42:39.30ID:aCTDAqt7
サイゼリア株は何故か?外資の空売りで暴落してたよな。明日はストップ高になる様な
情報なのか?
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 02:49:40.81ID:T1LXXMYq
全自動のお掃除トイレって
便器の中だけかよw

TOTOはコーティングが悪い
汚れつくな 一応、座る前に霧みたいなのが噴射されるけどさ
ウォシュレットのピンポイント噴射は素晴らしいのに残念

そろそろユニットトイレじゃないけど
床まで水洗いしてくれるのだせ
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 05:33:28.49ID:Ud2Natp2
リブロースステーキ
肉サラダ
カントッチョ
パンナコッタ
エスカルゴの上のナッツ

これらを廃止したのは悲しい。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 05:48:20.15ID:BPhLntX8
ハルヒの登場したサイゼリアの店舗ってもうないんだよな
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 05:53:41.33ID:+GEMQo7f
でも機械で洗えない部分は特掃扱いで結局手作業が必要なんですよ。
あと床のモップ掛け、ペーパーや備品の補充とかは手作業ね。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 06:12:43.09ID:tpmmnp7w
それよりも店員の態度悪いのを何とかしろや!
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 06:24:39.44ID:1Ar02aoh
>>41
だね
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 06:41:50.62ID:/a7cs2Mz
店や会社のトイレがあまりキレイじゃないと
そこで働いているやつらの人間性を疑うわ
汚いトイレでも平気なその感性、親の顔が見てみたい
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 06:43:25.42ID:6x0agL6J
先月サイゼリアのトイレで高校生がSEXしてたわ
後でどんな奴らか気になって聞き耳立ててたら
「俺はお前の側にずっといるよ」
「俺も お前しか見えない」
とか言ってて青春してるなぁと思っちゃった
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 07:18:45.21ID:X2IBRar7
>>45
ファミレスは従業員用トイレは別にあるから、客用のトイレが汚れてようが何とも思わんよ。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 08:35:47.91ID:e5xXqYsO
先にクレジットカード/電子マネー対応に取り組めよ
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 08:53:28.49ID:823NjBoc
>>40
てかハルヒたちの集合場所になった駅前広場自体が再開発で面影ゼロ
映画撮影やセミ取りをしたところは残ってるみたいだが
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 09:09:09.66ID:eBUay4M0
>>14
それ和式
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 09:22:54.68ID:NNvdntfI
>>4
20年前より不味くなったと感じるのはお前の消化機能が
劣化したからだろ
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 09:32:38.22ID:Bqb8J/Aj
サイゼは何を注文してもくそ不味いのによくつぶれんな。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 09:36:19.21ID:7HEms9M5
なんでも省力化っておかしんじゃねーのか!
トイレってまめに従業員が防犯も兼ねて利用清掃するのが筋だろ
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 09:42:20.95ID:FPqR/IUw
>>46
男同士?
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 09:43:12.23ID:GAM6cUIW
こんなことよりも高校生が勉強して占領してるのを止めさせろよ
それで近所のマックが潰れたぞ
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 09:48:25.74ID:NTA1opf/
サイゼは昔あった塩味スープボンゴレが好きだったんだけどなぁ
鉄鍋だったのがネックだったのかな。
食器の種類が増えないように廃止になったんじゃないかと思っている。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 09:51:52.92ID:4nrqqTR8
飲食産業は設備投資しなさすぎなんだよ
アメリカのマクドナルドと比べると日本のもかなり設備劣るよね
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 10:03:41.14ID:CxiRMf8N
トイレに関しては日本は常に先進国だよな
頑張れ!
susucoin:Sf9ieFqcN9h6TEEjcvAXtqgg1cbS22wxF5
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 10:08:10.88ID:Ramf1Rwq
トイレの自動洗浄じゃなくて、便器の自動洗浄だな。
ボタン押すだけで、トイレ自体を洗って乾燥、早よ
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 10:11:37.11ID:Mz0gttMj
このトイレを使ったよ。
泡が水面を覆ってて凄いと思った。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 10:14:05.48ID:M2AfmpGB
サイゼリヤじゃなくてサイゼリアって店もあるのか
どこにあるんだ?>>8とか>>27とか
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 10:15:35.51ID:M2AfmpGB
>>46
「サイゼリア」ってのは発展場の隠語なのか?
ここはサイゼリヤのスレだからスレ違い
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 10:18:03.15ID:4nrqqTR8
>>14 どんなトイレなんだろ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 14:46:15.89ID:S5wBWuRg
お腹すく。
ミラノ風ドリア食べたい。
あっ、でもダイエットしてるんだ。
ココアでも飲むか。
砂糖無しで…
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 14:52:24.56ID:l6uGOTqj
設置料と延長保証込なのかな?

知り合いの店がトイレ新設したけど
そのメーカー保証はあくまでも個人用で個人宅使用が前提で法人とか業務用には適用されませんって言われてたわ。

法人向けの業務用モデルのトレイとかあるのかな?よく知らんけど
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 15:09:45.05ID:S0EvaAkR
>>70
俺が知ってるやつなら水洗いだからビッショビショだぞ
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 15:21:24.64ID:E860a5TV
サイゼリヤトイレット!
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 15:25:07.10ID:Az6TiW9w
アラウーノって、一般的な便器と違って陶器じゃないって聞いた事あるけどそうなの?
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 15:59:46.93ID:omLjoN6Q
>>6
当たり前だが人がやるよかキレイになる

ここらでバイトする人の質を買い被りすぎ
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 16:11:28.65ID:xBI3YE5C
>>66
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
http://guard-dog.crayonsite.com/
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 16:24:08.38ID:S5wBWuRg
前は外食好きだったけど今は外食嫌い。
お菓子も食べないようにしている。
手作りが一番だよ。
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 16:42:32.94ID:p9BtxDpB
キッチリ資本投下してコストダウンするあたり流石やな
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 17:23:15.88ID:Oi4IR+RC
目標!1327店!
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 17:43:42.50ID:mPEyk6x3
>>83
客のメリットじゃなくて会社側の人件費削減だろ
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 18:03:32.35ID:xDgiEGPK
効率求めすぎてレストラン>食堂>餌場までランクダウンしてる
数年ぶりに行ってもう来ることは無いだろうと思った
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 20:09:58.12ID:a4edHlej
ワイン以外の酒が高い
酒が安いなら行くんだけど
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 20:46:47.53ID:2yiTpNdq
>>3
それで計算してるよな。合理的な計算でやってるから好き
イオン系なんかは、雇用する人を増やす的な思想が垣間見えるからな
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 21:50:29.15ID:M7EtEfpy
トイレは綺麗なほうがいいもんね
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 22:32:39.68ID:ai3hh+A/
>>8
俺はたまに行ってる。可愛い外人店員さんが多い
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 22:57:31.68ID:kV43hvJu
ランチご飯大盛り+ドリンクバーで640円だから重宝してるけど
ハンバーグが不味いから唐揚げランチばっかりになったわw
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/03(金) 22:59:39.25ID:VjC9p8b4
>>87
樹脂と表現すると耐久性に不安を持たれるから
有機ガラスという言い方をしてるけど
要するに樹脂
だからクレンザー使うと傷つくから使用禁止
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/04(土) 02:03:40.25ID:JhHDVrW6
>>1
田杉山脈、他人の名前捩る暇あったら働けよ!
この大馬鹿野郎が
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/04(土) 02:10:15.38ID:v/y5xYeJ
トイレの床も掃除しないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況