X



【公務員給与】ボーナスも引き上げの公算=国家公務員、5年連続−人事院勧告

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2018/07/29(日) 21:02:47.49ID:CAP_USER
 人事院が8月上旬にも国会と内閣に対し実施する給与改定勧告で、月給と同様にボーナス(期末・勤勉手当)も5年連続で引き上げる公算が大きいことが27日、分かった。勧告の基礎資料となる民間給与実態調査(民調)は現在精査中だが、民間企業のボーナスが公務員のボーナスをわずかに上回るとみられるためだ。
 今回の勧告に反映される民間企業のボーナスのデータは、2017年冬分と18年夏分。民調とは対象や規模が異なるものの、連合の集計によれば、17年冬分の平均回答月数は2.43カ月(前年実績2.42カ月)。18年夏分の平均回答月数は2.44カ月(同2.37カ月)。他の各種調査でも前年実績を上回っている。

(スレ立て依頼から)
(2018/07/28-07:20)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018072701130&;g=pol
0673名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/18(火) 23:31:28.24ID:sIOztuFM
民間に公務員と同じかそれ以上を払う様に義務付けろよ
0674名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/18(火) 23:47:24.49ID:wFMqgwlb
>>1
安倍ちよん一味など政治家は
NO ギャラだろ?

茶番劇と八百長しかやってない
二人も死人が出てるのに
なんら、汚職の追及も
不正の責任も取って無い!

これだけ日本を破壊し尽くして
まだ!政治家で居ようとするのか!?

犯罪者集団だろ!!!
0675名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/18(火) 23:48:08.16ID:wFMqgwlb
>>625
マトレイヤーさま…
0676名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/18(火) 23:49:42.81ID:wFMqgwlb
>>628
カジノ天国だけど
電力作れない
0677名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/18(火) 23:51:06.62ID:wFMqgwlb
>>627
暴落させられるのかな
0678名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/18(火) 23:59:50.12ID:wFMqgwlb
>>645
だって、こんだけ悪事をしても
誰もな〜んも言わない
破綻を待ってるみたいだ…
0679名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 00:02:32.07ID:k2vtRlJw
>>631
大学の技術に助成金出しても
外資系に上手く利用されるだけだぜ?
まだ、目が覚め無いのかね?
0680名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 00:02:52.65ID:uWXRcekw
安倍様 神様 仏様 合掌
0681名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 00:03:23.77ID:k2vtRlJw
>>635
誰だよ…
0682名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 00:04:44.92ID:k2vtRlJw
>>641
いや、日銀が買い取ってるだけだから
0683名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 00:08:38.22ID:pxtX/sKo
あれれ〜?予算赤字じゃなかったっけ?
増税しなくていいんじゃないの?
0684名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 00:15:03.91ID:WkTa5Cje
ありがとう安倍自民党。
次回の選挙も圧勝確定。
0685名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 00:17:43.51ID:LZ/acQHe
>>1 矜恃というものが・・・ないだろうね。
0689名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 09:56:59.84ID:9Kba/VS6
毎年無能の給料を二割カットする制度を導入して欲しい
そうすりゃ必死になってやるでしょ
0690名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 10:21:01.77ID:zbjXfGLT
>>54
ぶっちゃけそういうことだよ
まだ力を持ってた大蔵時代ならともかく、東大出てまで低学歴ボンボンの奴隷にはなりたくないだろ。
0691名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 10:24:22.41ID:zbjXfGLT
>>655
いつものネットDE事実にマジレスしなくても。
一発で嘘と分かるデータに騙される馬鹿は公務員より賃金低くて当然だろうな。

スルーが吉。
0692名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 11:22:23.96ID:/yedbXuX
>>689
賃金デフレで日本経済が瀕死なのに、更なる給料カットを主張する在日5チョンねる、さすがとしか言えませんw
0693名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 11:32:37.12ID:/yedbXuX
「公務員の給与下げろよ」、って主張してる間は民間の給与だって上がりようがないからな
むしろ、公務員の給与から率先して上げてかないと、実質賃金大暴落による日本のデフレは改善されない
0694名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 11:40:53.61ID:8zD88XPQ
>>693
公務員の給料を民間総平均にしたら公務員も所得上がる様に頑張るだろ?
民間より先に公務員の給料上げても経済はよくならない。
0697名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 11:59:55.44ID:RLcFYhTH
財政難で、補助金、公共サービスカットしまくりなのに公務員の給料だけがあがリ続ける
のっておかしいだろ
0698名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 12:11:18.66ID:vXzIOFb/
>>694
民間給与の増加を確認できたから、
公務員も連動して上がることになったんだがな。
0700名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 12:27:48.45ID:vXzIOFb/
>>699
ガチで法律通りやってるだけなので、
気に入らないなら法律変えたらいいよ。
0701名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:07:49.64ID:MBXzmRzP
法律を作っているのは公務員。
0702名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 14:18:47.00ID:MBXzmRzP
ちなみに7日以上ハロワに来ない人は失業者として数えないとか、
遺書を残していない自殺者は自殺として数えないとか、
数え方の細かいルール作りに関しては役所に一任されている。
そんな細かいことまでいちいち国会で議決なんかやってられないからだ。
待機児童や雇用者数もそうだが、
毎年数え方のルールを変えて人数を減ったように見せたり増えたように見せたりということを役所というのはフツーにやっている。
0703名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 21:06:46.45ID:exAk9gTy
>>702
所掌の担当大臣の専決になってるだけ。
案を作るのは官僚だけど、大臣が目を通してない法律やガイドラインが施行されることはない。
大臣は言うまでもないが有権者が代表として選び国政の場に送り出した政治家だ。
0704名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:19:53.65ID:qibRIYlf
>>656
この歪な状態を国会の爆弾男と云われた「石井紘基」さんが改善しようと孤軍奮闘
しかし、革命家はこの国では必ず暗殺される定則の通りになった
ソ連やソ連の舎弟の東欧諸国の政治体制は崩壊したが
過酷な自然災害に耐え抜いてきた日本は、この体制を未来永劫継続しそうだ
0705名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:53:36.33ID:rfg0KeAM
>>703
例えば鎌倉市役所は窓口にバリケードを構築して閉鎖し、来庁者に手続きすることそのものをあきらめさせる…というようなことをやっているみたいだけど、
これも市長の承認を得た上でやっているってこと?
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1517880922/22-27

どうみても職員個人の勝手な判断でやっているように思えるけど。
0708名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/25(火) 23:02:46.47ID:ryuPjml8
【カサアゲノミクス】おいおい,総務省統計局が怪しい数字を開発したぞ。みんな拡散して。

つい最近,総務省統計局が「消費動向指数」なる新しい統計を発表した。
今回はそれにツッコミを入れようと思うが,本題に入る前に,「カサアゲノミクス現象」について説明しておく。

簡単に言うと,平成28年12月に,日本のGDPが22年もさかのぼって改定されたのだが,アベノミクス以降が異常にかさ上げされているという現象である。
特に,家計最終消費支出のかさ上げが凄まじい。
日本のGDPの約6割を占めるのが民間最終消費支出。
つまり,民間消費の総合計。
そして,民間最終消費支出の約98%を占めるのが家計最終消費支出。
家計最終消費支出が伸びなければ,日本のGDPは伸びない。

http://blog.monoshirin.com/entry/2018/05/01/220735
0709名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 05:33:37.04ID:fF38QyRm
>>672
>>地方公務員の手当込みの年収が600万円台で

前に見たら750万だったな。
そもそもその平均600万円というのが嘘だな。
0710名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 07:16:27.27ID:BwuUCmNQ
昨今、様々な税金の税率が引き上げられており(復興所得税・復興住民税の様な、新規の税金もあり)、個人の税引き後の実質的な所得が減っています。

税収は上振れており、アメリカのトランプ大統領の様に、巨額の減税で、景気を良くして頂きたいです。

税収1兆円上振れ 17年度58兆円台、企業業績が好調
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32160720T20C18A6MM0000/

>国の2017年度の税収が58兆円台後半になることが分かった。
>当初は57.7兆円を見込んでいたが1兆円ほど上振れする。
>7年ぶりに前年割れした16年度と比べると3兆円以上増える。
>バブル期直後の1991年度(59.8兆円)に近づき、過去30年間で3番目に多い水準になりそうだ。(以下略)
0711名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 07:20:25.21ID:tLzr7+ku
>693
つまり公務員を優遇すればするほど好景気になるというわけですね

ギリシャ化促進マンセーw
0712名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 07:58:41.59ID:MF6diB0t
>>33
まぁ結局、ユダ金様を儲けさせるために、常に財政赤字を出していなきゃいけないからね

バカ公務員どもは知らず知らずに日本人殺しの片棒を担いでるようなもんだ

良心のある公務員達が貧困層にその給与を還元するとかすれば、ユダ金の犬のバカ安倍一味の思惑に少しは抵抗する事もできるが、意地汚い奴ばかりのこの国でそんな事するやつは皆無だろうし、人事院をぶっ潰すことも無理だろう

日本人は静かに死んでいくしかない
0713名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 08:04:56.90ID:MF6diB0t
地方公務員の給与はその地方ごとの最低賃金に合わせろ
管理職はプラス25%が上限

最低賃金で働いている国民様が沢山いるのに、その家畜である公務員どもがご主人様よりはるかにいい暮らしをしている異常な国
本来は公務員という家畜から国民が搾取をしていいんだよ
0715名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 12:22:00.44ID:taAB0La7
>>709
>前に見たら750万だったな。
>そもそもその平均600万円というのが嘘だな。

地方公務員で最高クラスの東京都職員の平均が752万円。
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/03jinji/pdf/hakushotousin/29kyuyo_teiinkanri.pdf

公務員は地域によって給与が変わる。
東京の公務員は通常の給与より20%増しの手当が付いている。
他の地域ではそんなに高額はもらえない。
規模の小さい市や町村レベルではさらに平均が下がる。
日本全体の平均では、600万円台だよ。

どこの自治体でも平均給与は公表してるから、
自分の住んでる自治体の平均給与は知っておくといいよ。
0716名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 12:53:00.31ID:womBKCP7
地方公務員@異常な平均年収
2013年実績

最下位13自治体「ですら」603万円
平均年齢は38〜44歳

北海道/遠軽町
青森(県)/青森(市)
山形/真室川
栃木/足利
群馬/富岡
福島/本宮
茨城/小美玉
埼玉/春日部
静岡/菊川
島根/浜田
福岡/福津&筑後
大分/宇佐

@Melt_In_Avocadoさんがツイート (https://twitter.com/Melt_In_Avocado/status/710040077838077952
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0717名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 22:32:00.43ID:yokU5844
>>713
最低賃金で働いてる国民が多いわけねーだろw
お前さん自身、最低賃金で働いてるわけじゃあるまい?
なのに何で他人には最低賃金で働けと強要すんだよ?
0718名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 23:28:49.01ID:Jw31FvsX
どんだけ…2000万人が「貧困化」してる日本の実態 - NAVER まとめ
https://t.c■o/Xajvhx25iA

月に10.2万円未満で生活する人は日本に2000万人超と、後期高齢者よりも多い。
この国の貧困層は、この先3000万人まで増えるとの見方もある。

https://twitter.com/55kurosuke/status/683906593985986560
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0719名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/29(土) 17:36:37.82ID:LGk8mkFm
公務員はもっとお金を使え
0721名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 14:46:57.11ID:hGlLiIow
国家公務員は全国平均、地方公務員は県別平均給与にしろ
0722名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 14:55:35.58ID:9b6NEJ6E
地方の税収を増やすためにパチンコは公営化して売り上げを地方税に入れるべきだ
0724名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 16:21:55.24ID:Fj893f4I
民間は40代から出向転籍があって
60歳で定年
そこからバイトと同じ給料で現役時代と同じだけ働かされるんだが
0725名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 16:32:08.63ID:IRogcoPy
公務員の給与は消費税と連動して減らすべき。
0726名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 17:23:16.63ID:E1oStl4z
祝日やらが増えて労働時間が減っているんだから逆に減らすべきだろ。こんな事に税金を使うくらいなら、休日が増える事で収入減になる非正規労働者への対策を優先しろよ。
0727名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 17:26:09.46ID:FlEM5vYX
公務員の給料を公務員が決めてるんだからこうなるのは当然だわな
野党はここを付けば阿部を倒せるぞ
0728名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 18:19:40.10ID:voIg5aV1
公務員はデータ改ざんしてても守られるし
金曜はプレミアムに早帰りで
月曜の午前中はシャイニングに午後からご出勤
そのくせ年休消化もしっかりとると来たもんだ。

いいねえ、上級国民。
寝て、休んで、書き換えて。あと俺知らねーが済むお仕事。
0729名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 18:30:58.13ID:F1AljLc4
さーて、スーパーに半額品だけ買いに行く時間だな
行って来まーす!
0730名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/19(金) 19:36:48.69ID:nxDqp0FU
消費税10%で財源確保だもんな。
次は議員年金復活だろ。
安倍氏ねよ
0731名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/20(土) 02:04:31.50ID:pkmkeQJ3
>>728
データ改ざんを得意としてるのは民間企業だがw
昨今の民間企業は信用ならんから監督省庁が苦労してるわけでさ。
民間企業の信用度が高まれば小さな政府が実現できるんだがな。
0732名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/20(土) 06:29:27.05ID:HIzpHuIZ
>>727
公務員の給与改定は
民間給与の調査結果に拘束される。

最終決定は国会でしていて
反対するのは共産党くらい。
0733名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/20(土) 07:59:55.73ID:JZVA54cQ
公務員の給料は50%カットでいいよ
それでもまだ民間より高い
手当て等も全部廃止でいい
週休一日で働け

国の借金全部無くなったら1000円だけボーナスやってもいい
何か犯罪おかしたら3親等以内の親族から全財産没収な
0734名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/20(土) 08:01:03.53ID:tqaJdJIc
官公庁は、同一労働同一賃金を守れ
0735名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/20(土) 08:29:46.11ID:Xs/HfcBe
給料でもボーナスでも上げていいから
公務員とNHK職員を殺しても罪に問わないでくれ
0736名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/20(土) 08:32:05.83ID:ZUJW1oWE
役所の臨時雇用やってるけど、
全員とは言わないものの、大多数の職員って超お気楽だよ。
多分民間では即死のレベルw

そんな非生産的なのが揃ってるから大きな政府になる。
三分の一退職しても、多分影響は無いと断言する。
0739名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/20(土) 13:01:01.29ID:G5SzZClr
金が無くて増税するくらいなら公務員待遇見直せや! 
いてもいなくても誰も困らないから
0740名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/20(土) 15:00:31.18ID:VTa+A72F
最後まで安倍ちゃんGJ
自民に投票した国民もGJ
沈没するときはみんな一緒だ
シンガポールなんかに逃げられないよ
0741名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 06:57:49.60ID:PXBHjpt/
バカな若者と老害がせっっせと自民に投票した結果が増税と公民給与増額

これが日本の行く道なのだ
次に公務員給与上げるときも消費税増税とセットだからな
0742名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 08:48:59.51ID:8Q2AVrdo
>>741
人事院勧告に従って上げ下げするのに
自民党がどうとか関係ないから。
0743名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 08:54:24.62ID:9Nn7ikeu
>>742
旧民主党の時の、議員・公務員の給料を削る時限立法を、自民党は延長しなかったじゃん
0744名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 09:09:53.02ID:IxuCds4T
消費税廃止で出来る100の事
0745名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 10:06:16.26ID:8Q2AVrdo
>>743
民主党が時限立法にしなけりゃよかったんじゃない?
0746名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 11:46:18.78ID:ZvWr/yqU
給料やボーナスあげるのは
賛成するから、
減税してくれ。
財政危機とか、マスコミ使って嘘垂れ流すの
やめてくれ。
0747名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 11:48:34.42ID:utO3VYXs
朝鮮人と公務員は駆除しないと日本は破滅だな
0748名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 12:02:14.01ID:pU6PNOBR
意味がわからない
借金がこれだけ膨らむってのは企業なら経営不振ってことだぞ
0749名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 12:06:12.56ID:iU0MYUvy
>>748
もうそんな正論は通じないだよ
健康的から病人 さらに家畜 いまは人造人間みたいたもの
正論なんかはじめたら5秒で死ぬm
0750名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 12:11:20.96ID:xVIEezDT
そりゃ景気もよくて売り上げも良くて業績も良いから公務員のボーナスも上げないとなw
0751名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 12:13:31.88ID:xVIEezDT
身分保障があって業績連動の給与体系じゃないのにボーナスとかいう謎の仕組み
0752名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 12:30:47.57ID:CYYVa7Rm
自己愛と無責任によって日本は没落必至
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 12:38:39.33ID:MArMYfNF
>>10
そこなんだよな。
国が人事院の勧告であげるのはしょうがないけど。
地方も同じようにあげるのが大きな問題。
国が大企業だとしたら、地方は下請けの中小なんだから。
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 12:53:23.95ID:QHXcio9A
公務員の給料ってそんなに高くないだろ笑笑
0755名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 14:15:57.89ID:8Q2AVrdo
>>753
国家公務員も、大多数は地方の出先機関で働いていて
本省からの指示に従って動いている。

地方公務員の給与水準は
その地方の出先機関で働く国家公務員の
給与水準と似たようなもの。

県や市の政策はその地域の重要なニュースとして扱われるが、
国の出先機関の仕事はそれほど関心を持たれない。
0756名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 14:22:16.06ID:nUKG+lGM
維新に投票して公務員改革をしてもらおう
0757名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 14:46:17.21ID:At+2sOJV
良かったね消費税分相殺してもらって
プラスアルファまで頂いちゃってさ
その上商品券もゲットだし
カードにポイントまで付いたら
この世の天国だね
こちとら地獄の一丁目だい
0758名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 15:05:49.79ID:aKA6G5Jz
外国人を増やして日本全体の平均給与が下がっても、公務員の給料だけは
上がり続ける不思議な国、ニッポン。
0760名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/21(日) 22:17:48.08ID:At+2sOJV
うちの会社にも人事院勧告欲しいよーーー
0762名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/22(月) 01:40:17.61ID:5WWI6u+j
>>759
2%もの引上げって平成4年まで遡らんと無いなあ…
昨今はミクロの引上げか引き下げしかなかったw
まあ経済状況が反映されてるから仕方ないがね。
0763名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:25:04.43ID:/GplT4rX
>>762
今年の勧告ではボーナスが1.1%上がるけど
基本給は0.16%の増加なんだよね。
消費税増税分とは全く見合わない。
それでいいんだけど。
0765名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/27(土) 17:39:14.92ID:pQYQSgc4
【兵庫・姫路市役所】飲んだ酎ハイ缶、車外へポイ…そこにパトカーなど計3人の職員を懲戒処分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540622778/

兵庫県姫路市は26日、飲酒しながら車を運転していた職員を免職にするなど計3人の職員を懲戒処分にした、と発表した。

懲戒免職となったのは、林産振興室長(53)。
9月19日午後10時40分頃、マイカーを運転して帰宅中に缶酎ハイを飲み、缶を車外に捨てたのを、近くを走っていたパトカーの姫路署員が見つけ、道路交通法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕した。
市の調査に対し、5月以降に他にも3件、同様の酒気帯び運転をしたことを認めた。
「帰宅途中に酒を購入し、帰るまで飲むのを我慢できなかった」と話しているという。

環境局の男性技師(35)は7月18日夜、近隣の市の職員との酒席で深酔いして路上でけんかとなり、
相手の鼻を骨折させる3か月の重傷を負わせたとして、停職1か月の懲戒処分となった。

市長部局の男性係長(52)は7月頃、部下の女性職員の手を3回握ったり、
性的な内容の文言をLINE(ライン)で数十回送ったりするセクシュアル・ハラスメント(性的嫌がらせ)をしたほか、
公用車や庁舎内で「指導」と称して職務に不必要な言動を複数回行うパワーハラスメントを行ったとして、減給10分の1(6か月)の処分とした。

2018年10月27日 12時33分
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181027-OYT1T50065.html?from=ytop_main8
0766名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/27(土) 18:33:55.03ID:LHsNec/j
>>423
なんでも安倍のせいにしてる単細胞が多いが、だれが総理になっても同じ。
ミンス政権時に考無員の給料や待遇が厳しくなったか?
無能考無員から選挙権を取り上げない限り、無能考無員のやりたい放題。
0767名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/27(土) 18:42:53.23ID:Vduzd5Sp
>>766
民間連動で上がるだけでこの言われよう。
0769名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/28(日) 14:41:54.37ID:CW/Sl4mw
【横浜地検】「金を使うのがもったいない」と量販店で万引きし、警備員を突き飛ばした男性警部が不起訴処分へ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540681552/
0770名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/28(日) 14:44:56.54ID:CW/Sl4mw
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ    あははは
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}   公務員以外は人ではないのですよ
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j   非正規は自己責任 下級国民は努力が足りないんです
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /    悔しかったら政治家か公務員にでもなりなさい
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ

【アベノミクス】国家公務員の給与増額へ 政府、臨時国会に法案 月給、ボーナスとも5年連続の増 ★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540420325/

【悲報】公務員の給料、5年連続上がる→なぜか消費税増税しなきゃいけないほどの財政難 に
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1540373682/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況