JR東海が27日発表した平成30年4〜6月期連結決算は、売上高が前年同期比2・5%増の4482億円、純利益は3・8%増の1226億円だった。売上高、純利益とも4〜6月期としては過去最高。交通系ICカードで東海道新幹線に乗車できるサービス「スマートEX」の展開で利用者増につなげた。
昨年4月に開業した名古屋駅前の高層ビル「JRゲートタワー」の賃料収入なども収益の押し上げ要因となった。6月に発生した大阪府北部地震で大きな影響はなかったとしている。

 31年3月期の業績予想は据え置き、売上高は1兆8440億円、純利益は4040億円を見込む。

2018.7.27 17:57 産経WEST
https://www.sankei.com/smp/west/news/180727/wst1807270055-s1.html

スレ立て依頼スレより依頼