X



【国債】長期金利、一時0.100%に上昇 1年ぶり高水準 日銀の政策修正観測続く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラテ ★
垢版 |
2018/07/26(木) 14:18:15.01ID:CAP_USER
2018年7月26日 13:03 日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33427960W8A720C1MM0000

26日の債券市場で長期金利が上昇(債券価格は下落)した。指標となる新発10年物国債の利回りは一時前日終値から0.035%高い0.100%と、2017年7月以来、約1年ぶりの高水準を付けた。今月末の金融政策決定会合で日銀が大規模緩和策を修正するとの観測が市場でくすぶり、金利に上昇圧力が掛かっている。

日銀は23日、金利の上昇に対応するため、0.110%の利回りで国債を無制限に買い入れる「指し値オペ」を発動していた。
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 14:23:02.03ID:P2rlk7Ys
日本も早く利上げして景気回復した宣言しろよ
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 14:43:10.80ID:dDer6URf
まじかー
変動で借りたばっかなんだが・・・
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 14:54:17.82ID:DBZ5vz/K
だが、ちょっと待ってほしい。
足元では物価は伸び悩んでいる。
金融機関の救済のためだけに緩和を修正するのは
景気を悪化させ、金融機関のモラルハザードを
生むだけではないのか?
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 14:57:18.54ID:gc4Gh+mE
ハイパーインフレ
きたあああ!!!
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 14:59:16.39ID:TvvoUk/0
>>2
日銀が買っても長期国債の利率が上がってしまうくらい多量の国債発行すればいいじゃん。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 15:00:34.38ID:ut6UyjqZ
日銀が供給するマネタリーベースの増加ペースが急低下しているからね
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 15:02:48.34ID:Ztp8U8f6
アベノミクス終了のお知らせ
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 15:03:48.20ID:DvotKHBq
>>3 買うべき国債が殆ど市場に残ってない現状で変動とか()

0金利政策は早ければ年末、遅くても年度末までに宣言成し国債の新規買い入れの停止って形で解除に向かうだろ。
このままだと地方金融機関発の危機が発生するだけだ。
既に農林中央金庫がCoCo債にドップリ浸かってるし、地銀は地銀でスルガ筆頭に遺産相続対策賃貸物件ローンに過剰融資して自ら必死に時限爆弾を巨大化させている。

このまま0金利放置しておくと近々未曽有の地方金融パニックが発生すぞ。
日銀てマジでハードランディングしか出来ない無能ばかりだから気を付けろ。
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 15:04:35.83ID:YYeAI0e/
市場は日本国債を欲しがってるって言うのは嘘か
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 15:05:19.32ID:DBZ5vz/K
市場の長期国債が枯渇すれば緩和効果は高まる。
金利の上昇は投機的なものだろう。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 15:10:57.18ID:DWWs/RJu
見込みによる金利上昇も今日で一服。明日からまた下がってしまうね。
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 15:11:45.61ID:Ztp8U8f6
額面100円、10年の国債があったとして
1. 昨日 0.065% 99.4円
2. きょう 0.1% 99円
日銀の買い支え価格、0.11% 98.9円

日銀が高く買いすぎているんだよ。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 15:12:10.48ID:dDer6URf
>>9
3年前も同じようなセリフ聞いたんで、無能だのなんだの言う人の事は信用してないのです。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 15:13:36.81ID:DvotKHBq
>>4 モラルハザードは『今』現在起こってるだろ。

銀行に9桁入れてりゃウザい位に銀行の担当と住宅メーカー/建設会社/不動産会社セットで「相続税対策に賃貸物件経営をしませんか?」と営業来るんだよ。
知合いの医者は騙されて賃貸マンションを建てたが、建てた直後に回りに再開発入って雨後の竹の子みたいに賃貸マンションが建設されて損益分岐ギリで慌ててたわ。
小金持ち狙って、資産規模に応じてマンション/アパート嵌め込みしまくっているけど、これな、2〜3年後絶対不良債権化して社会問題になるわ。
銀行は担保割れしないつもりだろうけど、これだけ無計画に建てまくったら採算なんて絶対に取れんわ。
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 15:15:05.13ID:DvotKHBq
>>15 2年でデフレ脱却()の人達の事ですね

わかります。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 15:19:33.22ID:DBZ5vz/K
>>15
じゃあ国債利払いで地方金融機関の生活保護をすればいいって事?
まともな商売してるところは低金利でも借りないって言ってんだから
銀行という商売が半ばオワコンなんだよ。
統廃合と合理化を進めるしかない。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 15:24:01.43ID:aeZoDnHj
消費税増税の凍結宣言すれば良いのにね。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 15:24:54.61ID:GSqakJEw
これで日銀は国債買えてラッキーだなw
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 15:26:44.12ID:DvotKHBq
>>17 金利が低すぎると通常の貸しだし業務が出来ないんだよ。
金利=リスクでもあるの。
金利が低すぎると貸しだしする度に経費だけで銀行が赤喰らうから回避する。
だから地方の小さい金融機関程金貸しに消極的なんだよ馬鹿。

ある程度金利が高く、国債で儲けながら正業である貸出業務が回るようにしてやらないと地方経済なんて回らん。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 15:27:36.28ID:pdFAuJa0
しかしなあ、0.1%で高金利とかw
どんだけ信用あるんだよw
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 15:34:52.37ID:DBZ5vz/K
>>20
仕入れ値が上がったら需給で決まる販売価格にそのまま転嫁できるわけでもあるまい。
利上げしたってかえってバランスシートが縮小するのが落ちだ。
薄利多売でも生き残れるように合理化するしかないよ。
地方銀行は日本経済を人質にとって生活保護を要求しているだけ。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 15:36:54.59ID:DvotKHBq
>>22 馬鹿乙。

そんな銀行の貸しだしっつーのはリスクを可能な限り最小にする方向なんだよ。
二ートが想像するふつうのしょうばいとは違うの。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 15:38:22.98ID:DBZ5vz/K
>>23
偉そうなこと言ってるけど、地銀はただナマポ要求してるだけだろ?
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 15:39:41.71ID:DP1eYg20
0.1%ぐらいで騒ぐな
20%OFFでも買わない癖に
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 15:39:46.27ID:DvotKHBq
>>24 マジもんの池沼ニートか。
人生大変そうだな。
親が死ぬ前に仕事見付けろよ。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 15:40:31.44ID:DBZ5vz/K
>>26
でも地銀はナマポ要求してるだけだよねえ?
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 15:47:43.21ID:Ztp8U8f6
二束三文の日本国債を国民の資産で買うってアホ?? ww
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 16:10:37.71ID:56eJsSL6
GDPデフレーターマイナス0.2%で、
金融緩和縮小とか、
日銀のバカさを折り込み済みって話か?
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 16:12:19.98ID:56eJsSL6
>>31
ボケが消費税増税して思いっきり足引っ張るからだろw

代わる代わるボケ続ける政府日銀のアホコンビ。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 16:23:14.03ID:SDd1j3lb
>>9
お前掛け算できるか?
貸出が増えなければいくら金利が上がろうが銀行は儲からんだろ
金利が低いから銀行経営が苦しくなるニダってアホかと
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 16:39:55.70ID:Ztp8U8f6
0.065% 99.4円 0.6円
0.10% 99.0円 1.0円
0.11% 98.9円 1.1円
1.00% 90.5円 9.5円
2.00% 82.0円 18.0円
3.00% 74.4円 25.6円

長期国債の金利なんて、経済成長率と同じ程度だろ。
金利を上げるためにムダ遣いした日銀、ウゼー
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 16:41:20.96ID:LqgEBTsY
インフレなんて金利上げれば一発なのにw
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 16:42:26.68ID:yQQ/KqM/
利払いが大変だ
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 16:45:42.64ID:N4jFtDtX
2013年の5.22ショックは1%で起きたけど
0.1%ごときで騒ぐとはどうしようもないね
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 17:07:52.31ID:jTIPb069
金利上がったり上がる懸念があると住宅なんて誰も買わなくなる
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 17:08:37.50ID:/sCDipSM
>>34
普通は国債を保有していれば儲かるんだよ
10年3%の国債を100億円持っていれば103億円になる
銀行はそれで預金に利子を付けられた
今はマイナス金利だから預金されると困る
貸出先もない
このままいくと経営基盤の弱い信金や地銀に国費を投入しないといけなくなる
マイナス金利の国債を日銀に買わせて、地銀や信金に国費投入ってバカでしょ
それくらいなら国債に金利付けて金融期 機関の経営を安定化させろよってこと
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 17:27:15.78ID:GSqakJEw
>>28
国民の資産??
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 17:59:18.82ID:1UcHF1kL
取引が成立しない日も出るほど参加者のいなくなった市場で相場が乱高下したって大した意味はない。
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 18:03:41.01ID:dDer6URf
>>44
なるほど
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 18:04:25.21ID:mKHeurvv
>>37
金利上げないでインフレとか
詐欺師の言葉を信じる国民ですからねぇ
そんな都合の良いことなんて起きない
黒田だって一応大卒だからそんなことわかってるよ
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 18:09:42.83ID:Myl2onEq
やべーな
給料をドル建てで振り込んでくれないかな
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 18:22:23.35ID:+XFGcRAO
結局、設備投資や人材投資の積極的な企業も、
日経225、TOPIX、JPX400などの時価総額の大きい浮動株になるし、
浮動株の少ない銘柄とかではなくて、機関投資家相当の米国でいうラッセル2000みたいな
時価総額加重平均型指数を生成して、東証1部のみに関わらず、
東証2部、新興株の小型株まで均霑させていく必要があると思うけどね。
場合により、全体規模は縮小でも良い気がする。要は偏りすぎ。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 18:29:19.87ID:+XFGcRAO
潜在成長率を超えるイールドカーブ金利では、短期間で成長の減速が必要な時で、
日本のような、人口減少の単一市場では、あまりないと思うけどな。
それこそ、住宅ローンの変動金利で1%程度が3%くらいまで上がれば、
家計も国も大打撃だから、和をなす日本では選択としてありえないと思うけど。
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 18:32:43.15ID:+XFGcRAO
サブプライムローンみたいに、期間限定で低金利からの突然金利高騰で、
月収の配分を変えないといけないような、費用負担を伴う、
強烈な変動は、2%の物価上昇目標としても、政策目標としては正しくないと思う。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 18:33:03.71ID:cTdwI/+f
トルコは17%の金利を据え置き決定ですら暴落食らってるのに
日本は0.1%で騒いでるのか・・
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 18:47:10.73ID:8otzmD7m
>>1
この流れが定着するまでは、まだまだデフレ脱却には程遠い
日銀が金融緩和を絞る理由はまったくないね
マイナス金利の深堀りは金融政策の波及効果をそのものを減じたり円高を招いたりしたからもうやるべきじゃないし、
このままイールドカーブコントロール政策を続けるべき
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 18:53:17.88ID:A/ySevjv
>>41
そこは金融統合するまで追い込んでからで
第2とか信金もあるし、農協漁協も法人化見据えて
市町村もこのままでは更に統合していかないと持たないだろうし
まず金融からって流れなら、更なるマイナス金利の深掘りかもね

ただし今の金融庁では、スルガ銀行みたいのが増えて混乱するから、この3年のロスは大きい
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 18:55:45.16ID:JP+p1Iyk
俺が持ってるメガバンク株が火をふく時が来たな
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 18:57:43.17ID:bLU9wJmm
>>53
0.1に意味はないが、上げるという政策転換は大きなインパクトになる。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 19:07:19.12ID:4J9GzmZL
>>59
RPAでは人減らんよ
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 19:09:26.41ID:9M+BMeNy
>>15
人が増えないのに現状でも家が過剰に余って問題化しててさらに今後はもっと深刻化して
人が住まない家だらけになるって言われてるのに銀行や住宅メーカーに騙されるとか養分としか言えない
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 19:11:07.28ID:aHFbld1P
銀行が本当に儲かってないなら株の配当なんか出せる訳が無い。
お為ごかしで債権屋が煽ってるだけだよ。
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 19:19:15.47ID:zbw1Cdt1
日銀は長期金利0にしたいんだから0.0001%で買いの-0.0001%で売りの指値オペを永久にやってろよ
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 19:21:20.53ID:56eJsSL6
>>51
バカじゃねーの。
とっととクソデフレから脱却しろよw
利払いなんざ、他の誰かの懐に入るのであって消えるわけではない。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 19:25:54.73ID:qC/IQRqE

口先だろ。みんなお見通しだろ。日経平均も 下げていくだろ。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 19:27:29.69ID:qC/IQRqE

0.11で無制限買い入れって 分かり易。
0.1まで 日銀が容認ってこと。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つぎは 0.21とかぁ?はやく増税しろ安倍 ってこと。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 19:32:15.58ID:aHFbld1P
日銀の政策委員は債券村のレントシーカーの利益を代表しているのか
日本国民全体の利益を代表しているのかはっきりしろ。
0.1%は0%ではない。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 19:48:39.57ID:x2cG38rp
日銀は国債をそんなに買う必要はない 市場に任せれば良い
それでも買う理由は買わなければ日銀が大損するからだろう
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 19:56:22.84ID:+7GJCmYc
国債よりはJリートやETF、社債かな
あれこそ良くない
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 19:58:37.40ID:803+bOZd
メガバンクが潰れそうだから、泣きついたんだろ。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 20:20:14.06ID:au/6yJnW
指標に右へ倣え
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 20:23:28.36ID:SGMcD8W6
>>20
今のリスクプレミアムはマイナスだよ
名目金利=期待実質経済成長率+期待物価上昇率+リスクプレミアム
0=1%+0.5%+リスクプレミアム
リスクプレミアムは−1.5%

銀行がリスクを取ってる状態だから、不健全な融資やヘッジなしの博打外国投資を行ってる
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 20:35:05.76ID:PBXDT4dH
国債の利率が上がったら国家の収支バランスってどうなるの?
教えてエロい人
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 20:39:20.05ID:qC/IQRqE
馬鹿だから、マイナス金利の意味、分かってないだろ。名目がゼロで 物価上昇が 0.7くらいだから。
実質でマイナス。だから マイナス金利でマイナスにしてる。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 20:45:39.95ID:qC/IQRqE
リスクプレミアム
わらた。 馬鹿すぎて。
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 20:45:42.59ID:WEbOVJWB
ハイパーインフレまだですか
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 20:51:09.87ID:aSrEfSLX
いよいよ長期金利が上がってきたか
ハイパーインフレは目の前だな
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 20:56:11.05ID:GssWl+Mf
これは終わりの始まりか
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 20:58:34.95ID:aSrEfSLX
しかしレベルの低いスレだな
馬鹿しかいねーじゃねーかよ
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 20:58:47.43ID:qC/IQRqE


そもそも、
日銀がイールドカーブを上方修正する際には、
-------------------------------------------
予想物価上昇率(期待インフレ率)が持ち直したタイミングを図って、
「予想物価上昇率が上昇しているので、

・・・・・・・・・・・・・・名目金利が多少上がったとしても、実質金利(名目金利−予想物価上昇率)は上がらず、金融引き締めではない」といった主張を行う

もう
物価上昇、待ってる時間的余裕がないということ。日銀には。
アベノミクス破たんで。プライマリーバランス目標と国債買い入れの限界もあるから。
超長期までの金利をゼロでフラットにして、カネをジャブジャブにしたって 一向に 消費者物価上がってこない。
デフレってこと。 けど 円安と原油高で もう 企業死にそう。
スダぐふ。国債の買い入れを減らす出口やっていかないと。。。。。。。。。。。
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 20:59:43.71ID:56bM2rI0
1ドル200円くらいになればハイパーインフレくるやろ
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 21:01:49.91ID:54I7S+ya
安倍が調子こいて増税したせいでアベノミクスは失敗した
金利上昇で完全に終了
レガシー(負の遺産)を残して去って行く
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 21:03:50.23ID:+XFGcRAO
消費者物価指数ばかりを見るのではない。国内企業物価指数を見よ。
安定的な2%の物価上昇というターゲットが達成している。
なぜか知らんが、消費者物価指数は膠着している。恐らく消費税の影響だろう。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 21:06:06.11ID:+XFGcRAO
日本銀行の金融政策に間違いがあるとれば、それは何かと質問されれば、
躊躇なく、ターゲットを国内企業物価指数にしなかったか。と答える。
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 21:10:08.47ID:+XFGcRAO
安定的な2%の物価上昇は、国内企業物価指数という形で任務完了した。
さらに言えば、多くの家計は住宅ローンを変動型を選択している。
これが何を意味するかな。
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 21:14:04.99ID:tPjYS2g0
かぼちゃのシンデレラなんか表面利回り低くても家賃保証真に受けて
飛びつくアホが多かったし借り入れ金利低すぎるのも考えもんだな
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 21:21:55.45ID:+XFGcRAO
中央銀行→市中銀行→企業→家計の循環だとしたら、
間違いなく、物価上昇圧力は、中央銀行から企業までは波及している。
企業からの家計は効果が断絶されていて、低減されている。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 21:24:44.25ID:fHkxyayZ
>>41
リスキーなところには資金需要はあるんだが、それを見抜ける金融マンは滅多にいないからなあ
大学の先輩たちがベンチャー始めるとき、事業計画書を持って地元の金融機関に行って当然断られて
本人たちの貯金と親資金で会社を始めたんだが、かなり早い段階で配当が出資額を越えて、親たちにとってはけっこうな財テク成功になってるみたい

金融機関に見る目があって最初からこういう小さい案件を拾うことができれば
ひと桁億円程度の小さいビジネスがけっこうあちこちに転がってるんだと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況