>>106
リチウムイオンバッテリーの根本的改善がない限り無理だな
寒冷地に住んでいるのだが、マイナス9℃くらいで
急速充電が全くできていない
会社に新型リーフとe-NV200があるんだけど、
普通にいまの季節だと
残り20%→急速充電→80%→急速充電→92% になる

しかし冬に-9℃くらいで日産にいくと
20%→急速充電→45%→急速充電→55%→充電→65%→充電→73%→充電→81%→充電→85%
みたいな何回やっても充電出来ない
日産に聞いてもこれは物理的にしかたなくて、バッテリー自体を別な方法で温めた状態で充電しないと難しいって
だから1番いいのは走り終わった直後に充電すること

そこまで酷い寒冷地ではないと思うのだが、このような状態なので
EV時代はバッテリーの根本的解決が発明されないと来ないと思う