X



【語学】英会話は“ステイタス”ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/06/27(水) 21:28:10.15ID:CAP_USER
アメリカの経済誌ハーバード・ビジネス・レビューによれば、「世界で英語を話す人の約8割弱が非ネイティブ」だという。つまり、世界で英語を話す人の大半は母国語とは別に学んで英語を身につけた人々なのだ。ときに先進国の中でも日本人は英語下手と言われる。日本と海外の英語教育は何が違うのだろうか?

「日本人は英語を難しく考えすぎています。すでに義務教育で英会話の土台はできています」と、『世界で活躍する日本人エリートのシンプル英語勉強法』(ダイヤモンド社)の著者・戸塚隆将さんは訴える。ゴールドマン・サックスに入社し、ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得したという、いわばエリートの彼でも、本格的な英語学習を始めたのは社会人になってからという。

 日本人は「できる、できない」の二択で考えがち。ネイティブスピーカーのように喋れなければダメだと気負いすぎているのだという。現にゴールドマン・サックスの内で使われる英語はとてもシンプルだそうだ。

 入社当時、著者が手本とした日本人の上司の英語を聞くと、

・「We should do〜(わが社は〜すべきだ)」
・「You need to think about〜(あなたたちは〜のように考える必要がある)」
・「I believe〜(私は〜のように考える)」
・「It is because〜(なぜならば〜)」

 といった決まった表現を頻繁に用いていた。基礎的な単語ばかりなのに、その上司の発言には説得力があり、ネイティブスピーカーの社員も真剣に耳を傾けていた。

 そこから著者が気づいた、英会話のポイントは3つだ。

・結論が明確で、短く、わかりやすい
・論理が明確で、ストレート
・簡単でわかりやすい語彙

 実際には、堂々と主張を述べる態度や、周囲の意見を聞き取るリスニング力も必要というが、ネイティブスピーカーと話すときは、まず結論をはっきりと伝えることが大事なのだ。私たちの日本語は曖昧な表現が多いために、そのまま英訳しようとして英会話の難易度を上げている面もあるのだろう。

 名だたる大企業の経営者にしても結論ありきの話し方をする。スピーチの名手として知られるアップル社のスティーブ・ジョブズ氏も、冒頭で「Today I want to tell you three stories from my life.(今日は私の人生から3つの話をしたいと思います)」といったように、「言いたいことは3つ」と結論を先に言ってしまうテクニックで聞き手を引き込んでいた。

 発音にしても自信を持ってゆっくりと、大きな声で話せばアクセントを気にする必要はない。例えば、日産のカルロス・ゴーン氏もフランス語訛りの英語だが、聞き間違えようのない簡単な単語や表現を繰り返し多用する。これもわかりやすい英会話のお手本だという。

 本書では、「英語はステイタスでもないし、ファッションでも、教養でもありません」とシンプルな英語の重要性を説いた上で、そのシンプル英語を90日間でマスターする勉強法を解説している。

 英会話はハードルが高いと思っている人こそ、このシンプルな英語に感動するはずだ。私も英語に触れるのは学生時代以来だが、この本に出会って英語の楽しさにようやく気づいた思いだ。
https://ddnavi.com/review/465234/a/
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 03:09:57.95ID:puW46prY
>>99
この教育の偏向なんとかならんのかね老害
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 03:28:51.02ID:ZplHtCKm
現場では話の内容こそ重要だけど正確な発音とか文法の厳密な正しさとかでマウント取ってプゲラされることなんてまず起こりえないんだよな
相手もこっちが英語が母国語じゃないと頭から分かってるからあくまで内容だけで判断して有利不利を判定する
なんなら相手も別に英語上手くなかったりとかザラにあるし
日本でもコンビニでは日本語下手な外国人が普通に接客して多くの場合とりあえずなんとかなってるだろ
カタカナ英語でもいいからとりあえず声に出して会話してみるとこから始めないと、とりあえず通じるレベルでさえ英語は身に付かない
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 04:04:09.87ID:Dxqo7rPi
まぁ確かに、社会人になってから英会話を身に着けた日本人は、
ネイティブみたいな、何を言いたいのかわからない高度な曖昧表現ができないだけに、
逆に通じやすいというパラドクスみたいなのがあるわな。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 04:05:42.66ID:Dxqo7rPi
自分が海外勤務していた時も、とにかく相手に通じる事を第一に、
かっこいい気の利いた言い回しよりも、分かりやすく単純な表現を選んで話していたわ。
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 04:06:00.86ID:+bhxmZjM
>>39 DuoLingoってアプリは?1つの言語を1ヶ月なり集中して学習してから次行く方が頭混乱しないらしい。
30年前は中国語のテキストって英語解説のばかりだったから嫌でも英語で学ぶ癖ついたが英語の運用力は身につかない。
10歳までじゃないとネイティブ並みの英語力は身につかないというから、
特技磨いて、特定分野のことだけを英語で受け答え出来るようにするしか無いみたいよ、成人後の英語学習は。
正しい歴史認識を特亜の人々に論破する英語力欲しいなあ。英検1級じゃ挨拶レベルな英会話力だからまだ論破出来ないんだわ。
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 04:14:41.93ID:QYQ2VJ3Q
昔、パリに留学してた時に、み◯ほのロンドン支店か何かの日本人のアナリストが
テレビ出てて、skyかbbcか忘れたけど、振られるたびにアィ ティンク、アィ ティンクと
ワンパターンに切り返すやりとりを見て、これが日本人の限界なのかな〜と思ったよ。
この記事が言うところの、まさに学校文法にちょっと肉付けしただけの幼稚園児英語。

恐らく社内きっての国際派だったんだろうけど、他のスピーカー達には明らかに劣る。
俺だってit is logical to thinkとかthat seems quite strangeとかの引き出しくらいはあるのにw
本職が金融屋とかIT屋だから誰も言わないだけで、実際は語学学校の初級クラスあたりで
先生に、もうちょっと文体を工夫しましょうと言われるようなレベルなんだぞ〜。

というのが実情なのに、この期に及んで、小学生英語で通用すると言うんだろ?
この馬鹿著者はw
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 06:20:28.56ID:+wpFVBIQ
観察すると、
日本語を、聞くより話すほうが上手な外人、中国人はいない
だので、聞き取りが出来ればとりあえず良さそう
情報入手が外語を学ぶ主目的でもあるし

外語が出来る日本人も、離れている間でも聞く習慣は続けると言っとる
どうかな?
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 07:16:56.64ID:CVpkBtZr
まず英語の発音の聞き取りと発声をしっかりやるべき
日本語にない発音が多いのが日本人が英語苦手な大きな要因
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 07:50:38.89ID:NgAFs6ED
holy shit!
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 08:39:08.57ID:9rFkBmT1
観光地の普通の土産物屋のおばちゃんの店員が、普通に英語話してたのはびっくりした。
もうそういう時代なんだね。
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 09:15:12.12ID:LHtSzXE6
There is no damage to me.
Moreover, even if there is damage to you bastards,
it is no relation to me completely.
Since you don't matter to me.
Without exaggeration, even if you guys die, I won't be sad at all.
Because I have not been involved with you in the real world.
In other words, I don't sympathy to you bastards.
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 11:20:08.39ID:zX1NQNI1
日本に来てる外人がそうであるように
海外在住の日本出身者がしゃべる英語は自然だろ
発音に突っ込むことが差別だしそもそも英語ネイティブが会話のその場にいないことが多い
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 11:43:44.20ID:kjxH059m
ロゼッタが精度の高い機械翻訳作ってから殆ど人の手が必要なくなった
殆どの人が英会話、英語を習う必要の無い時代はもうそこまで来てる
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 11:44:49.05ID:Yn03JhDA
ま〜た、タイトル受け狙いのクズ出版社のステマ記事か。
こんなんノせられて、「一応読んでみよっかな」なんて思っちゃう情弱が
いつも一定数はいることの方が国民教育的には問題。
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 12:02:31.61ID:tUaCMXj/
日本企業のトイックはみんな点数上げないように受けてるよ
海外飛ばされたら嫌だから
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 12:29:07.39ID:bojwHa1D
英語好きが高じて、ちょっと背伸びしてAmazon UKなんかで簡単な本注文しても、
ページ広げてみると、前書きからフランス語の表現織り交ぜて気取って書いてあったり、
ラテン語の字句散りばめてあって、シビれますよ?
自分はフランス語はわかるのでそこまでならなんとかなるが、UKの物書きが使う
フランス語はフランス本国のフランス語とは少しニュアンスが違うんで、調べ直し。
ラテン語は無理。イタリア人でさえこんなにラテン語は使わないよ。
こういう現実がある。
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 12:31:25.47ID:bojwHa1D
アメリカも、ラジオ講座等で猛勉して日本人としては相当な英語使いになったとしても、
今のアメリカではそれだけでは無理。日本人が多く訪れる南部や西海岸ほど、
街中至る所でスペイン語に出くわす。しかも、片言のスペイン語織り交ぜるのが
流行っているから、現地のアメリカ人には常に1周も2周も先行かれている感じになる。
トム・クルーズの映画でやたらスペイン語が使われたり、AppleのOS名に
スペイン語が使われたりするのは、偶然ではないんですよ。わかります?
自分はスペイン語できるからいいけどね。
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 12:54:02.21ID:3X8qXW6q
>すでに義務教育で英会話の土台はできています

義務教育って週に一度のオーラルコミュニケーションとかいうやつのことか?
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 13:50:47.52ID:TXgz1wb5
日本人は英語のLとRの発音がむつかしいと言うけど外人も同じ

「皇居、故郷、国境」の言い分けが難しい。
「森、毛利、森井」の言い分け。母音で調節することが難しい。

「その鳥」「その通り」「その鳥居」など。
「おばさん」と「おばあさん」。とくに「おばあさん」の「あ」が言いにくいので、
どちらも「おばさん」になりがち。

「そっち」と「そち」。小さい「っ」が入ると難しい。
「りょ」「りゅ」の発音。名前が「りょうへい」「りょう」「りょうこ」「りゅうじ」
などの人は発音してもらえない可能性大です。
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 17:29:59.66ID:nD1a6iEJ
>>1みたいなデマを流すのはいい加減やめにしよう
陰で外人に笑われてる事にすら気づけない哀れなピエロ
いくら正論を話そうが、「最近どう?」的挨拶すらろくにできないんじゃ、決して相手は心を開かない。

https://www.news-postseven.com/archives/20160416_400686.html
「日本人や中国人との交渉事はものすごく大変だ。
でも私は彼らの英語力の無さをいつもあざ笑ってやるんだ……
彼らは時候の挨拶すらせずに席に着き、『ワタシ アナタ ト ショウバイ シタイ』と
ブロークン・イングリッシュで切り出すんだ」

 滞米経験の長い日本人元商社マンは、日本人の英語を茶化すトランプ氏やそれに拍手喝采する米一般大衆についてこう嘆息する。

「多民族国家・アメリカでは、人種差別以上に“言語差別”が激しい。
ネイティブ発音のアメリカ英語が話せない人をバカにする傾向は、
役所の窓口やスーパーのレジなど日常生活のあらゆる場面で見られる。
日本人や中国人は知的レベルがどんなに高くても、英語の発音が下手なだけで
嘲笑の対象とされてしまうのがアメリカ社会の現実だ」
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 17:33:48.71ID:nayc9p02
>>124
それ、外人一般ではなくアメリカの話じゃん
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 19:21:46.31ID:SPb9o8wq
>>48
てか日本人にとっちゃ英語よりも発音や綴りに関しちゃ遥かに学びやすいね。
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 19:29:35.63ID:SPb9o8wq
>>124
ま、そりゃアメリカ人にとっちゃ至極当然に
「アメリカで通用しない英語なんて一切本物の英語なんかじゃねーよwww」なんだろうからね。
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 20:39:25.27ID:bVOvHMz+
日系企業のニューヨーク駐在員みたいな
選ばれたビジネスエリートや
官僚でもハーバードなんかに国費留学させてもらえるエリートは
あまり英語しゃべれないのは問題だな
政治家もアメリカの政治家と強くつながるために英語が重要
安倍もアメリカ留学してたのにどうも英語が苦手そうだ
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 20:40:32.23ID:bVOvHMz+
河野太郎はアメリカ留学していたので英語しゃべれる
日本の政治家がアメリカの政治家と信頼関係をつくる上で大切なのは
やはり言語だろう
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 20:43:17.23ID:bVOvHMz+
アメリカ発の科学技術医療技術など最先端なことを学ぶためにも英語は極めて重要だ
英語ができないとエリートは情報不足になってしまう
ノーベル賞とったカリフォルニア大学サンタバーバラ校の中村修二さんも
もっと英語をやっておけばよかったと後悔している
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 20:46:10.47ID:bVOvHMz+
日本の役者も英語ができるならハリウッドでチャンスはある
アジア人役者は多いが日本人役は英語ができる中国系がやっている
世界的に美人として評価される石原さとみや佐々木希
最近では小松菜奈はもし英語ができたなら
ハリウッドに進出して世界的な大物女優になれるチャンスがあるということだ
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 20:50:30.45ID:bVOvHMz+
鳩山はスタンフォード大学に留学していたし
いずれ首相になるであろう小泉進次郎はコロンビア大学大学院で政治学修士をとり
ワシントン戦略国際問題研究所で研究員をしていたという
英語ができないとおかしいし
直接アメリカと人脈を構築していなければいけない立場であろう
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 20:52:50.91ID:2CGzL8so
中国人と会ったら
没有
と言ってやれ
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 20:55:43.89ID:bVOvHMz+
しかし残念なのは安倍が南カリフォルニア大学に留学していたというのに
どうも通訳任せでコミュニケーションが不足気味ということだ
通訳が間に入ればどんなに会談してもトランプや彼の側近たちと
どうしても心理的な距離が縮まらない
小泉純一郎はプレスリーのモノ真似をしてブッシュの懐に飛び込んだが
安倍はそういうことができるタイプではない
北朝鮮問題でもアメリカが極めて重要なパートナーである以上
日本の政治家は英語と真剣に向き合うべきだ
通訳ができればいいは違うどこかで懐に入り込むには自分の生身の言葉が大切だ
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 21:16:39.59ID:szI4QtW6
練馬ザーファッカー
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 21:18:44.15ID:bVOvHMz+
J.P. Morganのドイ・コウイチロウ氏の英語
https://www.youtube.com/watch?v=RrKGe8dBYfs

日本でも一流の人間はみんな普通に英語をしゃべっている
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 21:26:12.22ID:bVOvHMz+
英会話業界が変わる! マッキンゼー出身の社長が英語学習の問題点を提言

ビジネスで勝つために必要なものは何か? 岡田社長はそれを自分が苦手とする英語だと考え、アメリカに1年留学。
そこで身につけた英語力を仕事に生かすべく、就職活動ではマッキンゼー&カンパニー日本支社を志望した。
だが、「実は、マッキンゼーの入社試験のときから、3年で辞めると決めていました」という。

「正直言って、入社当時の私の英語ではまったく歯が立ちませんでした。英語で行われる会議では何を言っているかわからず、
聞き取るのに必死なのに議事録を作らないといけない。レコーダーに録音してなんとか議事録を作っていると、すぐに次の会議が始まる。
そんなことの繰り返しで、英語ができないとマッキンゼーで活躍することはできないと実感しました」

 さらにマッキンゼーで働くうちに、世界の第一線で戦う、海外の企業戦士たちの英語力も思い知らされたのだとか

「たとえ非英語圏の外国企業でも、通訳をつけて会議や商談に現れる人はほとんどゼロです。そんなビジネスパーソンは、日本人くらいでしょう。

ビジネスエリートにとって英語は死活問題
https://juken.oricon.co.jp/rank_english/special/business/20180330/
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 21:29:09.22ID:bVOvHMz+
「ほぼ日」取締役ママ 模索したキャリアと子育て

幅広い世代に人気のウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」や「ほぼ日手帳」などで知られる同社の株式上場を支えたのが、取締役CFO管理部長の篠田真貴子さんです。
篠田さんが「ほぼ日」の一員となったのは2008年のこと。入社前には、日本長期信用銀行(現・新生銀行)勤務、
アメリカへの夫婦MBA留学、国際関係論の修士学位取得、
マッキンゼー勤務など華々しいキャリアを順調に築いてきました。
挫折知らずのエグゼクティブママという印象を受けますが、
20代・30代は自分の居場所を探し、進む道を模索する毎日だったと振り返ります。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO18938960Y7A710C1000000?channel=DF260120166497
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 21:31:09.33ID:bVOvHMz+
大型M&Aのプロが語る 舞台裏とキャリアの開き方

「基本的な考え方は、『会社と自分は常に対等な関係でなければならない』というものだ」。
こうした考えに基づき、著者は社費留学で米国のビジネススクールに通っている途中、会社を辞め、
卒業して米国の大手投資銀行ゴールドマン・サックスに入社する。
ニューヨーク本社での1年の勤務を経て東京支店へ。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO30277200Z00C18A5000000?channel=DF180320167082
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 21:32:48.81ID:bVOvHMz+
どこでMBAを取る? 世界で最も優れたビジネス・スクール、トップ29

MBAは、人生の成功のきっかけとなるかもしれない。
一般的には、良い大学へ行くほど、JPモルガンやゴールドマン・サックス、その他の主要なヘッジファンドに就職できるチャンスが高まる。
https://www.businessinsider.jp/post-165734

英語ができなければチャンスはない
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 21:35:24.94ID:bVOvHMz+
「戦略的に考えないと、キャリアは切り拓けない」 
投資銀行→スタンフォードMBA卒起業家が語るグローバル・キャリアの作り方(上)

外資系エリート憧れのキャリアを歩んでいるのが、オーマイグラス株式会社の代表取締役・清川忠康さん(34)です。
慶応義塾大学法学部を卒業後、米インディアナ大学大学院に留学し、会計学修士を取得。
投資銀行のUBSにIBDとして入社したのち、スタンフォード大学MBAを取得し、2011年に日本有数のメガネの産地、
鯖江産のフレームを中心としたメガネのEC「Oh My Glasses TOKYO (オーマイグラストーキョー)」を 創業しました。
同社のビジネスモデルは、通販でありながら送料も返品送料も無料で、5本まで気に入ったフレームを試着できるという、日本では珍しいもの。
現在はおよそ1万種類のメガネやサングラスを扱うECとして、現在、資本金6億円超、東京や大阪などに6店舗の直営店を構えるまでに成長しました。
https://gaishishukatsu.com/archives/97562

エリートは英語はもはや使えて当たり前
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 21:38:57.28ID:bVOvHMz+
入社1年目で妊娠・退職 悔しさバネに留学・起業 ビザスク代表取締役・端羽英子さん

もともと辞めたときに、子どもがいても強みを持って働きたいと考えていたので、
得意だった英語力と会計の分野を生かせて、日本の公認会計士の試験よりも
短い期間で合格できる米国の公認会計士の試験を受けることにしました。
同期を見ながらだんだん強くなる挫折感をバネに、そりゃもう必死で勉強しました(笑)」

「子どもを公園に連れていき、レジャーシートに寝かせて自分は勉強するという生活。
そして、4カ月の子どもを母に預け、日本から一番近いグアムに行って受験し、無事に合格することができました」
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO1064376014122016000000
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 21:41:25.64ID:bVOvHMz+
子どもがだんだん大きくなり、夜11時まで1人で残りさみしそうな顔をしているところに
迎えにいくのが切なくなってきて。これは無理かもしれないと思いました。
そこで、夫に相談したら『今が留学をするタイミングかもしれない』と言われ、家族で渡米することにしました」

渡米後受験勉強をして、2005年からマサチューセッツ工科大学に進学し、MBAを取得。
子連れ留学は思ったよりは大変ではなかった。

「学生は自分でスケジュールを調整できます。チームメートに『こいつがいたほうがいい』と思ってもらうためにも、
最初の1、2回のグループワークは頑張り、その後協力してもらいました」

ビジネススクール受験で教わったのは、“Young Japanese Working Mother”が価値あるということだった。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO1064376014122016000000

こういうレベルの人たちは英語ができて当たり前なんだよな
だからそのうえに行ける
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 21:45:25.83ID:bVOvHMz+
「自力でハーバード合格する子」小1からのTO DOリストを公開!
首席で卒業「天才すぎる24歳」の秘密

大分の公立高校から、塾通いも海外留学経験もないままにハーバード大学に現役合格。
論文で最高賞を受賞して卒業後、ジュリアード音楽院の修士課程に進み、
この5月にはこちらも最優秀賞を得て卒業―—。
さらに、現在はバイオリニストとして活動しながら、東京大学医科学研究所のプロジェクトメンバーとしての活動実績もあるなど、
信じられないような経歴を持つのが、廣津留真理さんの一人娘、すみれさん。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56020
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 21:51:44.59ID:bVOvHMz+
開成生はなぜ海外大を目指すのか・開成学園柳沢校長インタビュー

日本と海外の関係に目を向ければ、高度成長とバブルの間は「日本にいた方がいいじゃない」と多くの人が思っていたから
海外への留学生は少なかったわけです。今また留学生が増えてきているのは、社会が必ずしも良い状況ではないからです。

海外進学を考える学生にとってハードルとなっているのは経済的な問題です。
ハードルは高いですが、ハーバードやイェールの留学生向け奨学金を勝ち取る、
あるいは柳井正財団などの奨励金に応募して、門戸を開くチャレンジが必要です。

世界の多くの優秀な若者たちは、学部レベルから英語の教科書で学び、
その知識の概念を英語で持ち、英語で理解した学問体系で物事を見ている。
頭の中での概念形成を母語と英語の両方で行った人は、母語だけの人と比べて相当クリエイティブです。
http://www.todaishimbun.org/kerareru20180616/
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 21:56:47.78ID:bVOvHMz+
本音で語る、僕らが海外を選んだ理由(上) 海の向こうへの挑戦

西尾 
東大受験は、米国大受験を許可してもらえるよう親を説得するための条件でしたね。
とりあえず東大は行ってくれ、と言われて、「あ、はい」というか。
後は、高校を卒業した後、9月に米国大学に入学するまでの4カ月のギャップタームの間も勉強をしたかったので、
そのための環境を確保したいという思いもありました。
米国大受験を決めたのが遅く全落ちの可能性もあったため、浪人を避ける意味合いもありましたね。

上田 
僕も高3の6月に米国大受験を決意したのですが、その時の親を説得するための条件が「両方受ける」ことでした。
高3の8月に留学フェローシップでエッセー執筆の大変さを知り、一旦東大受験をやめようとしましたが、
9月に学校がまた始まると、学校で日本の大学受験向けの勉強をするのも楽しかったですし、成績もそこまで悪くなかったので、
受けられるなら受けてみよう、と最終的には東大も受験しました。

上田
高2の夏までは普通に東大を受験するつもりだったので何となく受験勉強はしていました。
英語だけはしっかりやっていたので、いざ両方受けるとなったときも、
帰国子女でないにしては苦労が少なかったのかな、と思います。
日米併願をした先輩方からは、共倒れになる危険があるからどちらを優先するのか決めた方がいいと言われていて、
東大は浪人という選択肢も考慮すれば挑戦する機会がまだあるというのと、
米国大のリベラルアーツ教育により惹かれていたことがあり僕は米国大受験を優先しました。
http://www.todaishimbun.org/kerareru20180401/
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 21:56:59.92ID:FOm+9pqZ
>>136
トラストミーで大嘘ついたわけですが
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 21:59:25.23ID:bVOvHMz+
——それではいよいよ米国での大学生活について語ってもらいます。
まずは学業面について、授業の構成や厳しさなども日本とは違うと思いますが、
実際に受けてみてどう感じましたか
http://www.todaishimbun.org/kerareru20180403/

——ここにいる3人とも帰国子女ではないですが、英語面での苦労はありましたか
http://www.todaishimbun.org/kerareru20180403/
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 21:59:45.63ID:QyudXKQ9
海外旅行が100倍楽しいし海外口座持つ時には必須だから覚える価値はある
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 22:04:04.81ID:bVOvHMz+
変わる進学/めざせ海外「英語塾」が人気

英語で考えるリーダー塾igsZ」渋谷校(渋谷区)には、6〜17歳の約100人が通う。
「従来の塾・予備校とも、既存の英会話スクールとも違う、将来グローバルに活躍するリーダーをめざす小中高生のためのまったく新しい塾」とうたう。
小1の娘を通わせる母親は、「夫も外資系で働き、私も海外の大学院を出た。もう日本だけを考える時代じゃない。
海外進学も考え、上の娘もここに通わせました」と話す。
https://www.asahi.com/articles/CMTW1806181300003.html
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 22:04:08.16ID:SNNAsM7X
>>10
ほんこれ。
アカデミックとビジネスの英語は大人になってからでもなんとかなる。でも、カンファレンスの後のパーティとか、もうムリ。3人以上で盛り上がられたりしたら、完全お手上げ。ジョークはノリがわからないので、苦笑いでやり過ごしてる。
あとは、耳の良さからくる、個人差もデカイと感じている。
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 22:06:11.01ID:bVOvHMz+
すぐ近くに、米エール大学助教授だった元民主党衆院議員の斉藤淳さん(49)が
代表を務める「J PREP斉藤塾」が今春、地上7階、地下1階の新校舎を建てた。
1階のライブラリーには、習熟度別にそろえた洋書が数百冊並ぶ。生徒は自由に閲覧できる。
キャッチコピーは「目指すなら世界の頂点」。
毎年夏にはエール大学での研修を開催。
選抜された10人は、同大教授の講義を受けた上で討論や作文に励む。

ベネッセコーポレーションは、海外進学に挑戦する中高生を支援する「ルートH」(千代田区)を2008年に開校した。
国内と海外の両方の有名大に合格させるなど実績を伸ばし、
今春の卒業生もハーバード大、エール大、プリンストン大、スタンフォード大など名門大に合格した。
https://www.asahi.com/articles/CMTW1806181300003.html


危惧するところがあるとすれば東京の子供が圧倒的に有利ということかな
素晴らしい環境が東京に集まっている
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 22:10:22.20ID:bVOvHMz+
資格はあくまで武器の1つ」 スタンフォード卒の弁護士 岡本杏莉

メルカリには、日米の資格を持った若き弁護士がいる。岡本杏莉さんだ。

岡本さんは慶応大学在学中に旧司法試験に合格。
その後、国内大手法律事務所にて勤務し、スタンフォード大学のロースクールでの留学を経て、現地で弁護士資格を取得した。
と、ここまで聞くと弁護士エリートしての道を突き進んできた印象を受けるが、
その後、2015年に選択したのは「メルカリにてリーガルやファイナンスを担当する」という道だった。

岡本さんは西村あさひの社内制度によってアメリカへ留学し、ニューヨーク州の司法試験にも合格しています。
やはり、毎日勉強で大変だったのでしょうか?

留学先のロースクールでは、わりと楽しく過ごしていました(笑)

もちろん勉強もするのですが、日本に比べてさまざまな国から来た人たちと交流し、話せる機会が多かったですね。
授業だけでなく、シリコンバレーで活躍する起業家やVC、スタートアップの内部で働く法律家が行うセミナーや講演にも参加していました。
http://careerhack.en-japan.com/report/detail/704
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 22:12:21.06ID:bVOvHMz+
世界最薄OLEDを生んだ「中国一の秀才」が米西海岸で描いた夢

風に舞うほど薄いフルカラーのディスプレイ──ビル・リウ(34)の脳裏にそのアイデアがひらめいたのは2006年、米スタンフォード大学の博士課程に留学中のことだった。

世界で最も薄い有機ディスプレイを世に送り出し、企業価値は30億ドルを突破。リウは2017年にMITテクノロジーレビューの「35歳以下のイノベーター」にも選出された。

https://forbesjapan.com/articles/detail/20073
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 22:14:09.02ID:bVOvHMz+
大きく見ろ 元祖「証券女子」鍛えたスタンフォード 鳥海智絵・野村信託銀行社長に聞く

今や証券市場のガリバーとしてだけでなく、ダイバーシティーでも金融界の先頭を走る野村グループ。
その象徴とも言えるのが、2014年、銀行界では初の女性トップとして野村信託銀行社長に就任した鳥海智絵氏(50)だ。
若いころ、会社派遣で米スタンフォード大学ビジネススクールに留学した鳥海氏は、「留学経験は今の自分の大きな支え」と語る。

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO04525880W6A700C1000000?channel=DF180320167062
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 22:15:59.37ID:GO6jBnx0
誰も読まないのに25連投もしててワラタw
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 22:19:17.99ID:bVOvHMz+
観光立国のフロントランナーたち 日本政策投資銀行・藻谷浩介特任顧問

中村 インバウンドへの関心のきっかけは何でしょうか。

藻谷特任顧問
1993年夏ですから、もう25年も前です。ニューヨークにあるコロンビア大学のビジネススクールに留学していたのですが、
40人ほどの学生を10日間の日本旅行に連れていきました。東京から入って、トヨタ本社に寄って、京都を見て、大阪から帰るといういわゆるゴールデンルートを巡ったわけですが、
ニューヨークという大都市に世界中から留学している学生たちが、東京や大阪を心の底から楽しんでいるのを見て、『日本は絶対に人気が出る』と確信を持ったのです。

https://j.sankeibiz.jp/article/id=2901
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 22:22:59.49ID:bVOvHMz+
ゴールドマン・サックス証券株式会社(東大教養学部卒)

あえて厳しい環境へと飛び込む価値観は、いつ形成されたのでしょう。

高校の時だと思います。
2才から6年間、父の仕事の関係で米ニューヨークで過ごしており、
幼稚園児レベルですけど英語ができたので、中学・高校時代にはフランス語を第一外国語として選びました。

そして大学3年生に上がると同時に1年間英国に留学。ここで私の就職に対する考えが変わりました。というのも私の母は専業主婦だったので、それまでは女性がフルタイムのキャリアを持つイメージが湧かなかったんです。

英国では12人の英国人とシェアハウスで暮らし、クリスマス休暇などには彼らの実家に遊びに行くんですけど、共働きが当たり前なんですね。
必ずしも家族に尽くしてサポートする人がいなくても、「家族はチーム」という考えのもと皆で助け合ってうまくやっていけることを知り、女性がフルキャリアを持つことへの不安が解消されました。

https://gaishishukatsu.com/archives/70137
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 22:29:00.54ID:Nk3XLFGL
英語って別に学問じゃないからなぁ。
どっちかってっと、体育と同じカテゴリな気もする。
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 22:32:51.66ID:bVOvHMz+
上場ウォンテッドリー、32歳社長の異色キャリア 仲暁子氏は、1984年生まれの32歳という若さ。

そして入社したのが、ゴールドマン・サックス証券。
不純な動機で始めた就職活動ではありましたが、この会社に入れて本当によかった。
優秀な方ばかりでしたし、アウトプットのハードルが高い、非常に厳しい会社なので、すごく鍛えられました。

実は私は学生時代から「欲しいものリスト」を作成していて、ゴールドマン・サックス証券に入社後、
40万円のブランドバック、50万円の時計、液晶大型テレビと、リストアップしたものをみんな買ってしまっていたのです。
なのに心は満たされず、逆にむなしさを感じていました。

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/090600161/090800003/?P=2
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 22:37:54.73ID:20usTx90
ID:bVOvHMz+はコピペ荒らし
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 22:42:17.58ID:Kt1tLc23
>>1
語学は既得権者の最後の砦
訛りとか発音とかをクドクドクド言える。
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/29(金) 02:04:53.88ID:5qjiUWvk
英語圏の人は皆使っているものww
それより少数言語覚えた方が価値があるかもしれない
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/29(金) 02:08:27.24ID:yOeufXKV
英語は、非英語圏の人同士がコミュニケーションを取るためのツール。
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/29(金) 02:20:04.12ID:8DY25vYK
最近,中高6年間の英文法を10日で総復習する,みたいな本が出ています。
ああいうのでひととおり英文法の基礎をざーっと見直してから,1のような
実践的英語の習得に進むのが良いと思います。

語彙はともかく,文法は高校卒業レベルは押さえておいた方が良い。
「もし僕が鳥だったら,病気で入院したお祖父さんの所に飛んでいけるのに」
くらいなこと,小学生でも言いますからね。(仮定法過去)

小学生でも使えるような言い回しを,いい年した大人が使えないのは,ちょっと
恥ずかしい。

語彙は中卒レベルを押さえておけば充分と思います。
(足りないのは,実践の中で覚える)
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/29(金) 08:43:17.90ID:OOn1bCwM
日本語があまりに無駄が多い、まあ個性なんだけど自己主張していかないとダメだろうね
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/29(金) 11:35:17.15ID:c/HfpxKJ
>>1
うるせえ!!
👶
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/29(金) 12:39:45.17ID:rECzvrxW
>>106
>先生に、もうちょっと文体を工夫しましょうと言われるようなレベルなんだぞ〜。
それで問題なかったんだろ。もっと言えば、その人は日本語で話すべきだった。
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/29(金) 12:44:56.25ID:rECzvrxW
>>124
アメリカ社会は下劣な社会だ、でOK?
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/29(金) 12:59:14.77ID:rECzvrxW
>>133
で飼い犬にされちゃうですね。

>>134
後追いならね。もう先端にいる人なら、そうでもない。
考えるのは母国語でだから。
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/29(金) 14:07:58.93ID:foWAGdw9
>>178
アメリカ人並びにアメリカ信者「確かにそりゃ当たり前だけどな、結局はアメリカで通用しなけりゃ本物の英語なんかじゃねーんだよwww」
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/29(金) 15:45:55.17ID:HLiPyy+9
>>185
勝てると思って始めた戦争なのにアメリカにボロ負けしたんだから仕方ない
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 02:05:39.65ID:ly5DaqEK
で?
お前らはあーだこーだ言って英語喋れんの?
年収1000万こえてるの?

そうでないとしたらこんな所であーでもないこーでもないとくっちゃべってる暇あるの?w
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/01(日) 15:00:06.95ID:s+bWKIqM
日本の管理職なんて以下のことすら日本語で話せないでボヤカスのに無理だろw
・結論が明確で、短く、わかりやすい
・論理が明確で、ストレート
・簡単でわかりやすい語彙
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/01(日) 19:24:03.36ID:0br57Jvw
>>191
ボヤカスのであってボヤケルわけでは無い。
英語だって婉曲表現はある。
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/01(日) 19:46:12.42ID:PXgfdp0N
銀行に金を預けることによって預金者は鼻クソみてえな
利子を得、銀行員は職を得る

預金者が鼻クソみてえな利子なんぞいらんと一致団結し
て耐火金庫でタンス預金すれば、銀行員が失業して預金
者の社会の中での順位が上がる

鼻クソみてえな利子を得るために銀行員(中間搾取する
ためだけに産まれて来た無駄飯食いのオッサン)を儲け
させるなんぞ馬鹿のやる事

特に年収1500万以下の貧乏人は早く気が付くべき
だ、あなたが貧乏なのは、そこに中間搾取するためだ
けに産まれて来た鼻クソみてえな銀行員がいるからだ、
という事に
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/01(日) 19:48:39.16ID:PXgfdp0N
日本の金融機関に1000万円預けると鼻クソみてえな
利子しかつかないどころか逆に手数料をふんだくられる

カンボジアのプノンペン商業銀行に1000万円預ける
と年利が70万円つく

日本人専用の窓口には日本語が堪能なスタッフが常駐し
ている為、毎日かなりの数の日本人がこの銀行に口座を
作りに来る

知性のある人間ならこう考えるだろう
鼻クソみてえな利子しかつけられない無能な日本の金融
機関なんぞ全て破綻させてしまったほうが、日本国民に
とって、いや、全人類にとって有益であると
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/01(日) 20:17:34.85ID:fR+BlanH
日本は文系、理系と完全に分けて入試するから、ただ英語だけ得意で、社会を●暗記した
馬鹿が、文系の私大トップ大に行きやすい。全体の能力は二軍、三軍選手なのに日本社会を
動かしてるから、日本凋落が止まらない。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況