X



【社会】正社員の給与 40代だけ減少

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/06/25(月) 22:31:58.91ID:CAP_USER
内閣府は25日、正社員の2015〜17年の平均給与を年齢層別に5年前(10〜12年)と比べたところ、40代だけが減少していたとの調査結果を発表した。バブル期後半の大量採用組や人口の多い「団塊ジュニア」が40代に当たるが、管理職ポストに限りがあり、部長や課長への昇進が全体的に遅れていることが背景にあるという。

 調査は多くの企業で正社員に相当する「雇用期間に定めのない労働者」を対象に、基本給などの所定内給与月額を、5歳ごとに区切り、20〜24歳から55〜59歳まで比較した。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180625-00000137-jij-bus_all
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/27(水) 08:30:35.43ID:Ze5fwG/n
ネット情報はマスメディアより信じられるか?/藤代裕之
http://i.imgur.com/LLZasz9.jpg 233頁
私は大学でジャーナリスト論やソーシャルメディア論を教えているが、
「マスメディアも広告代理店もアジアの某国に支配されているので信用できない」
と授業の感想シートに書いてくる学生が一人や二人でないことに驚く



225 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aba2-br1r)2017/08/20(日) 04:33:43.18 ID:6jBnWAYW0
今の若者はテレビなんか見ないでニュースはネットだからなー
真実だけ見えてしまう


262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9d01-0Eeg)2017/10/07(土) 14:47:39.23ID:k5uCg6ll0
新聞って結局は自分達に都合のいいように世論誘導してるだけだらね
真実はネットにしかないよ
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/27(水) 09:40:12.11ID:XH1qq+68
>>206
こんな50代いたら殴り倒されても文句言えんなw
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/27(水) 09:59:14.40ID:ePBQahkX
氷河期世代は就職活動の時に徹底的に人格否定されてるから、自己評価の低い奴が多い。
結果、大きな仕事ができないし、してこなかった
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/27(水) 10:03:49.71ID:ZlwqdUK8
>>220
海上自衛隊の潜水艦護衛艦の制御システムやったし
イージスシステムのコアとかもやったが

おまえらバブル世代は何やったんだ、交通事故詐偽か
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/27(水) 10:20:22.49ID:ePBQahkX
>>221
いや俺も含めての話
氷河期にも優秀な奴はたくさんいるし、でかい仕事してる奴もいるけど、氷河期世代でパッとしない奴の話を聞くと、やっぱり就職活動の時に理不尽な挫折を経験してる
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/27(水) 10:20:24.42ID:G81EoTjc
今まであった役職が今の仕事では不必要な時代になってきてるのも
影響してね 
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/27(水) 10:24:36.63ID:ZlwqdUK8
>>222
アメリカのやり方じゃ、変わって無いな
高橋是清時代の日米軍縮会議、北朝鮮問題にも同じことを持ちかけた
当時駆逐艦を撤廃させられた帝國海軍は商船も漁船も見殺しにした
その結果の潜水艦護衛艦の制御システムも無駄にしようとしてるよな
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/27(水) 10:29:00.25ID:D2JsknvB
氷河期はマイホーム買って一家団欒したら勝ちと言ってる最後の昭和脳世代
終身雇用・年功序列に固執する偏差値教育の犠牲者。氷河期が消えた時が新生日本の始まり。
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/27(水) 10:37:19.43ID:dj9jF4yJ
>>225
儒教を捨てたゆとり世代以降が新生日本?
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/27(水) 10:47:47.81ID:D2JsknvB
そういうこと。
ゆとり世代の方が思考が柔軟で斬新だし忍耐なんて無い方が今の時代には合ってる。
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/27(水) 10:50:21.97ID:l5WxtSxq
>>225
おまえら細川護熙とかアメリカ共和党のことでは、それ
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/27(水) 11:57:02.80ID:CpMysRPr
こいつは安倍ちゃんGJだよね!
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/27(水) 13:12:41.67ID:mT6RtUaa
 
【TPP法案】安倍「GDPを8兆円押し上げ、46万人の雇用につながる」 ネット「試算は?」「どこにそんな日本人労働者が?」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1530024118/

【経済】竹中平蔵パソナ会長「生産性の低い人に残業代を出すのは一般論としておかしい」「労働者でなく私のニーズで高プロ提唱」 ★2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529648337/

【働き方改革】過労死遺族らが傍聴「安倍首相は逃げている」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1530013082/

【経済】上昇続くエンゲル係数 広がる「食格差」に打開策は?★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529931111/

【経済】日本経済は消費税10%に耐えられないかもしれない★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529384413/

アベノミクスは消費税増税と共に終わった93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1525646685/
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/27(水) 13:23:36.39ID:zT80AkAM
管理職に昇進させないのは会社にとって大きな損失というのが何でわからんかね。
管理職というのは平社員と全く別のスキルを要するのに
氷河期を塩漬けしてちょうど今年あたりから係長にしてやる、とか急に言っても
「なにをどうしたらわからない」状態で部下の評価落とすだけだぞ。
まあ、うちの会社は管理職が一人もいなくて管理職的な人全員に「代理」と言う肩書きつけてるから関係ないけど。
主任代理ってなんだよw
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/27(水) 13:34:43.20ID:y0+pVPLd
そういえば、以前いた会社に"主任心得"という肩書きがあったな。
影で"主任心待"って言ってたw
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/27(水) 16:03:18.01ID:N5hSehzS
氷河期世代が自民党を支持する意味がわからないんだが
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/27(水) 18:39:27.96ID:BUwfFPUH
>>235
つまり「飢え死にしたいです」ってこと?
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/27(水) 18:43:02.86ID:s1j8C/v4
氷河期に向けた政策掲げてる政党が存在しない時点で
どこを支持するかって問題はナンセンスだと思うの
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/27(水) 19:05:16.15ID:I0gfxJDr
>>225
>氷河期はマイホーム買って一家団欒したら勝ちと言ってる最後の昭和脳世代

それでローンで首が回らなくなっている人が多い
就職時にあれだけ先行きの不透明感を味わったはずなのに
就職してしまうとすぐに忘れる
まあ、それくらい正社員制度はぬるま湯ということなんだけど
そのぬるま湯の底がいつ抜けるかは分からないのに
土人の様な発想が固着している
車と家そして嫁という発想では中国人や百姓と変わらんよ
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/27(水) 19:16:49.28ID:VuSopPas
>>237
それは与野党おなじなんでは
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/27(水) 20:28:11.70ID:D2JsknvB
野党は氷河期世代なんか眼中に無いでしょ
氷河期について発言したことある野党党首っているかね?
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/27(水) 23:01:07.35ID:lAZVHT/7
ガンガン海外で事業作ってるから給与は上がる一方だな。
内需で何とかは厳しいよね。
海外勤務でインフレ著しいアジアで働いたらいいのに。
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 00:32:18.18ID:TsycFJMf
 
【自民】二階幹事長「産まない」は勝手な考え 「皆が幸せになるためには、子どもをたくさん産んで、国も栄えていく」★21
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530110770/
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 09:29:36.28ID:PZxFCxhK
>>239
呼んだ?
経営者なんで不景気の大変さは理解してるから家買ったよ。
賃貸は不景気になって収入安定しないと貸してくれないからな。
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 16:21:43.36ID:PGQoo+P2
就職氷河期で同期入社が少なかったら、ポストは空いているんじゃないの?
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 17:43:11.77ID:i0CQaDCt
>>249
年功序列廃止で下の世代に持っていかれますが何か?
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 17:46:02.77ID:DuC9uyfk
>>249
年功序列やベースアップなど
主に団塊〜バブル組に恩恵のあるシステムを維持するために氷河期切り捨てたんだって考えたら答え出るでしょ
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 18:22:43.78ID:xM38oqJy
グローバル化の弊害か。
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 18:28:37.86ID:2rohGTFK
人数多いから割合的に平が増えただけでしょ
上がる人は前後の世代と同様に上がってるけど椅子の数が決まってると言う話
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 18:34:20.93ID:W5rQRAWj
新卒→大手 ◎ いわゆる王道
大手→大手 △ 新卒じゃない中途、所詮外様扱い
大手→中小 ○ 余裕で可能
中小→大手 × ほぼ不可能

氷河期は新卒→大手の道がかなり閉ざされてスタートラインで軒並みつまずいたからな
挽回なんてほとんど出来ないんだよ、能力あればそりゃうまく立ち回れるけど
ほとんど並みの人間、まあ無能なんだし
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 18:35:41.36ID:WMt19icX
>>255
それもそうだとはおもうんだけど
50〜60台は上昇してるってところと含めて考えるとおかしいんじゃない?
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 20:45:31.42ID:ZNhNh7w8
調整差額みたいな名前で15万ぐらいプラスで今月入ってたんだが
これ何なんだ?
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 22:15:01.24ID:iMk8bMev
>>144
> 新卒なのに即戦力()じゃないと不可なので資格を取る

某銀行の企業説明会に行った時、「次にお呼びする方はこの後面接がありますのでそのままお待ち下さい」と言われて、
情報処理技術者の資格を取っていたからか、俺の名前を呼ばれてビックリしたのを思い出した

その後、「呼ばれなかった方は後日また連絡しますので、本日はお帰りいただいて結構です」と言われた人達が、
ぞろぞろと帰っていくのを見て、ああ俺達は選別されているんだなって胸が痛くなった
結局俺も落ちたが
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/29(金) 07:23:31.46ID:PK2NkSvt
犯罪が多いのがずっと同じ世代なのと同様、10年後年収が下がった世代は50台にシフトしてるよ
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/29(金) 08:51:26.21ID:OOn1bCwM
マイホーム子供三人とか1番夢見てた世代が氷河期なんだよね、小さい頃当たり前に一家団欒あって、テレビも今と違って楽しく家族みんなでワイワイみてたり
週末はデパートに買い物、冬にはスキーとか家族のプライスレスな贅沢を味わって、いつか自分も、、と夢抱いていたんじゃないかな。
でも現実は厳しかった。
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/29(金) 21:51:26.15ID:c7h15mBl
>>263
もろ氷河期だけ28くらいにド底辺まで叩き落とされて誰も助けてくれなかった
家族と自力で何とか人並みの40になったがもう社会も女も一切信じられなくなったし
政府なんて敵でしかない
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/02(月) 11:08:13.78ID:D0l54dRV
>>267
女は呼吸するように嘘つきばかり出会った
あと顔と金優先
もうどうでもいいあんな種族に興味は無い勝手に朽ち果てろ
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/02(月) 20:34:53.13ID:0Tlsiime
だからよ国内だけで語るな
もっと国際的になれ
日本の女はマジおかしいぞ
なんだあの女性専用車両って正気か
一応言うとくが日本限定だからな
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/02(月) 20:37:56.51ID:4wD4tLzY
ブスや年増でもお高くとまってる日本の女は異常
台湾人女だってまだ男を人間扱いする
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/02(月) 21:01:31.25ID:6ZWDh8jK
>>270
そりゃ欧米の風潮を自己に都合の良い様に取り込んだのが不細工なフェミ達と守銭奴の人権屋だからな仕方あるまいよ
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/04(水) 19:03:40.72ID:i/7MfkyZ
>>12

> どうせこの世代は年俸450万円で働くモーレツ韓国人に仕事奪われるけどな
> 経団連と自民党を甘く見過ぎ

今の韓国人はそんなやすい給料で働いてないよ
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/04(水) 22:43:56.23ID:+lTkM+/b
1位が驚きの結果に…「美人度が高い国ランキング」トップ10
http://guolz.zizefw.com/7.jpg
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/05(木) 11:59:58.82ID:KAAPpRZu
勝つこともなく、負けてることにも
気づかない人生でいいの?

↓毎月100万円貯めませんか ↓

儲かる物理
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/05(木) 12:06:51.86ID:cDkHIRjU
>>4
この世代でまじめに正社員やってるのって少数精鋭のイメージだったけどな
結局は存在感ないまま初老に差し掛かったな
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/05(木) 13:47:32.31ID:jJErXjQE
>>277
悪い意味でズルさか足りない。
コツコツやれば報われると教え込まれた最後の世代。
ここでいうコツコツとは「システムAのデータをプリントアウトしてシステムBに手入力するさま」
たまに独立開業などで小金持ってる40代も消費行動が、わりと自分磨き指向が強くそしてなんの役にも立ってない。
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/06(金) 20:51:57.82ID:/bR7ENJ9
ジジイの給料を下げて、若者の給料を上げろ

能無しジジイは死ね
0281武闘派閥
垢版 |
2018/07/06(金) 21:13:47.43ID:JwiArwxq
>>1
んな事より
【【オメーがこれ↓報道しねぇ
問題】】なんとかしろや?

全人類が勝つ方法なのに↓

マジで【小説掲示板】(下記↓URL)で《《《絶賛》》》された(←※『マジ』だからな?)俺様の↓↓↓↓↓
『『『『戦争をなくして【世界を豊かに】w までwする《《《超現実的》》》』』』な方法wwwww(【世界の最高税率を統一する方法】www)↓↓↓↓↓↓↓

本当に簡単な話し。こういう事。

人類社会のルールは現在、現実的に“弱肉強食”である。

ならば、(人類は、)それを、「分数の計算」の様な要領で(、いわば、「横流し」的に)己が理想とする、
(要は、↓)
"平等・公平・公正”的なルール(仮)に
↓↓↓↓↓
【(ルール)変更】してしまえばいいの。w
(『お前らの為』だぞ?w(←※【【戦争でも起きてさっさと死てえぜ!(w)と思ってるヤツら以外】】なw))

↑↑↑↑↑↑↑↑↑(は、)
道理にかない、強者も弱者も損をしない(←※実際は【超、得】するw↓)から(それらが
(つまり、(それを)【余裕】)で納得する事で)それが(【余裕】で)成立し、世界から「威力」を廃するから《《《《戦争もなくなる》》》》
んだよwwwww

ちなみに【超、得】するのは、(この理論は、それ(ルール変更)から行くと、)「世界の最高税率を統一する事で全世界が豊かに!」なるからだよwwww俺様は【マジ超天才】だからwwwwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8
(※↑「 小説カキコ掲示板 長文 戦争をなくす方法 希代世界一位 」
【検索】でも出るが↑これで開くと順番どおり表示される(※順番どおりに見ないと(俺様の理論は【マジ超一流】だが『『威力』』が半減する)(←※「ストーリーがあるから」))
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/07(土) 03:41:47.70ID:AD1l6lxa
そろそろ辞めてください。

お荷物ですよーってサインだよ。
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/08(日) 18:32:45.09ID:sVChXozy
 
【経済】人手不足、先進国で成長の壁 生産性向上が課題
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1530990546/

【経済】製造業、外国人実習生頼みの現実「終身雇用したいほど」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1530997158/

【労働】経団連「高プロ、国会通過よかったです!裁量労働制拡大もまたガンバレ!!」「高プロ所得条件は年収400万〜」★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530683472/

【経済】竹中平蔵パソナ会長「生産性の低い人に残業代を出すのは一般論としておかしい」「労働者でなく私のニーズで高プロ提唱」 ★2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529648337/

【みなさまのNHK】高視聴率も赤字 国民が払うW杯放映権料600億円(内NHK420億円)の高いツケ W杯中は受信料徴収が一層強化か
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530850534/

【経済】「1年後に物価上がる」答えた人の割合 2年半ぶり高い水準
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1530950695/

【家計調査】実質消費支出、5月3.9%減 食料や衣服など低迷 4カ月連続マイナス[07/06]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1530842369/

【社会】仕事で心の病、初の500人超え=過労やパワハラが要因−17年度労災認定
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1530910600/

【芸能】 いい年して親と同居はダメなのか「坂上忍」の発言に非難の声★7
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530884254/
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 07:06:40.75ID:FM3d5+Cq
98年から03年の氷河期は海外でも起きてるだけどな
2000年問題の激務で雇用する余裕がなかったらしい
日本はリトライ出来ないのが痛いんだよね
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/18(水) 20:20:17.99ID:GZnD5qJ2
 
【雇用】ベテラン派遣切り横行 「3年超せば正社員」回避か 9月「義務化」前に“雇い止め”相次ぐ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531906572/

【雇用】ベテラン派遣切りが横行 9月「義務化」前に 「3年超せば正社員」回避か
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531905514/

【家計費】収入が減る一方で家賃は上がる──日本が過去20年で失った生活のゆとり[07/18]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531905224/
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/18(水) 21:20:05.32ID:NJoCF8gd
氷河期世代ザマァ
俺は新卒で大手で残業代込みで月35万ぐらい貰ってるわ
ネットでさんざんゆとり世代を叩きまくった氷河期世代には当然の報いだなw
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/19(木) 15:19:52.88ID:aBwTODrF
>>57
先見性のない気まぐれで無意味にぶち殺された
金の卵を生んでくれるはずだった雌鳥って言った方がしっくり来る
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/22(日) 01:01:44.51ID:GuaGCzUE
 
「各地の人手不足は悲鳴にも近い」 やむを得ず賃上げ 残業上限、働き方改革法に懸念 日本商工会議所会頭が厚労相に訴え★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532184264/

【厚労省審議会】最低賃金上げ、議論大詰め=前年度比26円増の時給874円が軸、労使に隔たり
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532183480/

【社会】働くママ、初の7割超え 17年の国民生活基礎調査
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532095706/
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/22(日) 04:44:15.99ID:I0R61b0o
昔から器用貧乏と言われ使い勝手の良い人間ほど価値を低く見られていた
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/22(日) 06:21:11.69ID:uJzTk0fZ
前進チャンネル
2018/07/21 に公開

7月14日、広島市内の被災地を視察した
国土交通相・石井啓一に、被災者やボランティアが怒りを叩きつけました。
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/23(月) 22:53:42.82ID:zzrjWZ77
 
年度途中で辞めても「有給休暇」は全部もらえる 「按分」を主張する上司に「会社の希望に過ぎない」と一蹴したツイッター民が話題★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532333377/

【労働問題】タイムカード打刻「15分単位」で切り捨て…薬局従業員、労基署に「是正」求める
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532345697/

【社会】外国人労働者に新資格 安易な門戸拡大の危うさ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532331369/
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/27(金) 21:14:56.76ID:ZVy8h5iT
 
【社会】日本の外国人労働者が過去最多の128万人、将来的には人材競争も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532677213/

【雇用】介護人材1万人受け入れ ベトナムと合意
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532500690/

【社会】外国人就労 10分野追加 新在留資格に外食、製造、漁業 政府方針「入国管理庁」新設も検討
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532506116/

【インバウンド】訪日外国人 治療費未払い、対策「泥縄」 自民幹部も反省
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532685804/

【新しい税金のお知らせ】発展途上国を支援する「国際連帯税」について政府が検討か
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532660430/

【上限は5万円】生活保護世帯にエアコン購入費支給★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532662875/
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/27(金) 22:17:23.44ID:pnQjXv38
>>17
俺も中堅私大卒の氷河期世代。3K肉体労働だけど500万越えてるだけマシなんかねぇ…
つっても月の手取りは21〜22万。社会保障費以外に互助会費やら組合費やらで結構とられる。
こんなに税金とられたら、結婚どころじゃねえよ。
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 08:26:59.94ID:7NjihyTi
初任給を上げろ

年功賃金は、賃金の年齢差別だ

同一労働同一賃金に反対する連合、その他労働組合は、死ね。
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 08:37:57.94ID:7NjihyTi
給料だけ高いジジイは、解雇しろ

解雇規制を撤廃して、自由に転職できる社会をつくれ。
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 08:59:49.36ID:5P5ji6nl
氷河期男は全世代から都合よく使われるね。
お前が我慢すれば全て丸く収まるンダよー!
新人君の給与のためお前ボーナスなしな!
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 09:05:27.20ID:CJVUJq82
>>304

低い方に合わせるのに今が無いぞ
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 09:24:54.64ID:d9jXr9bM
40代て平成3年〜平成13年に入社した世代だろ
バブル世代も含まれていて、氷河期とはちょっと違うぞ
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 15:09:55.81ID:d9jXr9bM
>>309
大量採用されたバブル期入社組は、ポスト不足で前後の世代より平均年収は低いだろう
だけど氷河期世代は、会社の中では順調に昇格していて、たぶん多くがポストにありつける
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 18:00:42.83ID:5lVNl0z/
>>310
今は都合のいいタイミングで役職定年を打ち出したとこが多いから
バブル以降は55くらいで役職なしになるやつばっかで席ないよw
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 18:08:28.07ID:d9jXr9bM
>>312
うちは逆だな
ポストの担い手が少なくて困っていて、定年延長の議論が始まってる
バブル期は間に合わないが、氷河期はたぶん長くポストに座れるよ
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 19:15:30.42ID:d9jXr9bM
>>314
バブル組は従来どおり55歳役職定年、60歳定年再雇用だよ
で、うちの会社は、その下の世代の採用を絞ってきたから、バブル組が抜けた後の
ポストの担い手が少ないんよ
だから氷河期のポスト登用年次も早めて担い手を確保してるんだけど、それでも
足りないので役職定年見直しと定年延長の議論が始まってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況