【国際】超少子化シンガポールの将来が明るいワケ、なぜ日本は真似できないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/06/21(木) 16:56:33.58ID:CAP_USER
シンガポールの合計特殊出生率は1.25。日本の1.42よりも低く、少子化が深刻な問題になっている。だが、国の将来は明るく、市民は老後に不安を抱いていない。なぜ日本とは状況が違うのだろうか。そのポイントは女性やシニアがいきいきと働ける仕組みづくりだ。共働き率9割、67歳まで賃金は減らない、というシンガポールの取り組みについて、現地に住むファイナンシャル・プランナーが解説する――。

ファイナンシャル・プランナーの花輪陽子です。私はテレビや雑誌でコメンテーターの仕事をしていますが、夫の転勤で、2015年に当時1歳の娘を連れてシンガポールに移住しました。シンガポールに住んでみると、日本よりも進んでいて快適で合理的なところが多く驚かされました。

何より驚いたのは、日本より深刻な少子高齢化社会なのに、労働力の確保、金融システムの発達、次世代の人材を作る教育などで、明るい未来を描けていたことです。拙著『少子高齢化でも老後不安ゼロ シンガポールで見た日本の未来理想図』(講談社+α新書)では、その賢くて合理的な小国の知恵を記しました。ポイントを絞って、その内容をご紹介したいと思います。

日本の2015年の総人口は1億2709万人、生産年齢人口(15〜64歳)は7629万人ですが(平成27年国勢調査)、2060年には総人口は9284万人、生産年齢人口は4793万人にまで減少すると予測されています(国立社会保障・人口問題研究所の将来推計)。生産労働人口は実に約4割も減少することになります。「GDP=人口×一人当たりGDP」になるので、一人当たりGDPを向上させていくか、労働力となる人口を増やしていかないとGDPを維持することは厳しいのです。

厚生労働省によると、2018年4月発表の有効求人倍率は1.59倍で、この数年は仕事を探している人よりも、人を探している企業のほうが多い状態が続いています。高齢化社会に伴って労働力がますます不足することは目に見えています。日本人だけですべてをやりくりしようとするのには無理があり、シンガポールのように労働力の重要性をよく理解し、それに合わせた制度設計をする必要があります。具体的には労働力として、女性、高齢者、外国人労働者の活用をすすめることです。

シンガポールの合計特殊出生率は1.25(日本は1.42 2014年)と、日本より少子高齢化が深刻です。しかし女性やシニアが活躍でき、優秀な外国人労働者を確保することで、労働力人口減少の問題を解消しています。

たとえばシンガポールでは、女性が結婚・出産・育児のために労働市場からいったん退出する、いわゆる「M字カーブ」現象は見られません。保育所や外国人家事労働者の支えが充実しているからです。交通システムでは時間差で運賃が変動する混雑緩和政策をとっているため、ベビーカーでの通勤も苦になりません。

女性、高齢者、外国人労働者で労働力を確保
シンガポール女性の「年齢階級別労働力率」を見ると、25〜29歳で88.6%、30〜34歳で83.3%、35〜39歳で80.9%、40〜44歳で78.1%が労働市場にいることがわかります。これに対して、日本はそれぞれ79.3%、71%、70.8%、74.3%。全年齢を通してシンガポールよりも女性活用が遅れており、30〜34歳の「M字カーブ」が依然として存在することがわかります(国際労働比較データブック2016)。
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/a/3/600/img_a3ebd59e3501c4b62cfd528485aff53452200.jpg

その大きな要因は、シンガポールでは女性が働くインセンティブが大きいのに対し、日本では収入を扶養内に抑えようというインセンティブが働く制度設計になっているためです。

日本では2017年10月から育休の2年延長が施行されました。一方、シンガポールでは、出産の1カ月前まで働き、産後3カ月程度で復帰するのが一般的です。無痛分娩や産後ケア、オーガニックミルクが充実しており、保育園や外国人ヘルパーという受け皿が充実しているため、女性の早期職場復帰が当たり前になっています。

そもそもシンガポールには長期育休向けの給付がほとんどありません。このため育休期間が長期化すると収入が途絶えるため、生活が厳しくなってしまいます。さらに、CPF(Central Provident Fund:中央積立基金)という確定拠出年金のような仕組みがあり、育休が長引くと毎月の積立額が減るため、将来もらえる年金も減ってしまいます。その結果、おのずと早期復帰を選択するようになるのです。
http://president.jp/articles/-/25401
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/23(土) 22:27:49.70ID:4yInNJnd
正直に今ツイッター見てて起こったことを話すぜ!

シンガポールで現地採用やってる日本人ブロガーでもうすぐレイオフされそうな人の台詞がコレらしい。

【労働者を使い捨てにする国と企業に未来はない。】

いいセリフだ、きっとシンガポールの話に違いないと思ってブログ記事を読んでみた。だが記事のタイトルはこうだ!
「まともな若者が出ていきアホと年寄りしか残らない」
…日本の話でしたw

シンガポールで永住権も貰えず仕事を失いつつある人のセリフなんだぜ。自分でも何をされたのかよく分からないが、シンガマンセー厨なんてもんじゃない、もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/23(土) 22:34:59.85ID:eWS7gxmv
>>603
少子化というより高齢化の方が問題というのは同意。それでなくても日本は高齢者優遇だし。
中国は男女比の偏りが心配なんだがどうなのかね?
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/23(土) 22:37:30.86ID:UDKFYDxi
>>97
成績が残念だった子達は、テンプル大学の定時制みたいのに働きながら通って、
学士や修士を取ったりするよ。
日本みたいに残業が多くないしね。
0607名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/23(土) 23:00:06.65ID:PxinYkfu
>>532

>>575 みたいな「おいしいとこだけ一番搾り」的な 極度の効率性を高めると まぁ様々な歪みと、リスク分散にならないデメリットもあるわな。
それとシンガポール人の一部に所得が高いのは、もともと高スキル 可得能力高い人や富裕層を、税制などで優遇して海外から呼び込み 移住させたことも一因。

それと「おいしいとこだけ一番搾り」的な 極度の効率性は、日本も天然資源や食料や軽工業製品の輸入ではやってる。
手間がかかり、公害(鉱害 坑害も)を出す副作用があり、余り儲からない仕事は途上国に丸投げ とか。
出来上がったプロダクトだけ安く買う。
0608名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/23(土) 23:05:21.89ID:henIT3uk
>>605
ベトナムとか周辺国から♀攫い

いっぽう、成功者になるより成功者の妻になるほうが簡単と、
女児を歓迎する家も
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/23(土) 23:11:57.45ID:henIT3uk
小国なんだからそれこそ防衛が不安
だから中国にこびてるのか?

カンボジアのポルポトが失脚したのは、国力が弱体化したから他国に攻め込まれたからだってな
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/23(土) 23:15:31.75ID:dJ9IF0DV
>>609
ポルポトが追い込まれたのはベトナム人やベトナム系を目の敵にして虐殺したからで、その報復を受けたにすぎない
ぶっちゃけ自業自得
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 01:14:03.45ID:VzZt3Y8e
頭の悪記事だな。
シンガポールの施策でシンガポールが少子化解消したのなら意味がある記事だが、そういうのではない。
もちろん、眠った労働力を活用する点では見習う点はあるし、当然ながらやるべきことだ。
しかし、これは少子化の影響を一時的に和らげる対処療法でしかない。
日本の田舎を見ればシンガポールや東京より酷い少子化にはいたってない。
日本に目を向けることこそ、解決の糸口が見えてくる。
0612名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 02:11:49.28ID:qQ/a0Qa7
シンガポールは一定の収入・資産がないと国外追放になる。東南アジアからの出稼ぎ労働者が高齢化すると移民としての定住権を抹消して出身国に返す。

つまりシンガポールには高齢化問題がないので出生率低下を嘆く必要もない。
0613名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 03:25:19.57ID:QHamufmq
>>611
>もちろん、眠った労働力を活用する点では見習う点はあるし、当然ながらやるべきことだ。

その結果少子化が加速してるのに、ねーよ

>>1
>そもそもシンガポールには長期育休向けの給付がほとんどありません。このため育休期間が長期化する
>と収入が途絶えるため、生活が厳しくなってしまいます。さらに、CPF(Central Provident Fund:中央積立
>基金)という確定拠出年金のような仕組みがあり、育休が長引くと毎月の積立額が減るため、将来もらえ
>る年金も減ってしまいます。その結果、おのずと早期復帰を選択するようになるのです。

だから早期復帰どころかそもそも産まない
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 08:18:43.11ID:OhRnjQ+c
>>612
東京も一定を下回れば地元へ退去にすれば
0615名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 08:57:05.77ID:SuCIemOr
移民をドレイ、使い捨てと考えれば問題ないのだが
日本じゃ無理、
0617名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 13:14:51.88ID:w7sZYlMW
でもシンガポールめちゃくちゃ仕事きついよ
気を抜くとすぐ首になるわ、ボスの権限が強いので日本とは比較にならんパワハラもよくあるし
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 18:56:32.60ID:oegXDuc5
歴史がない国だから、教養の深みが無い。

おじいさん、おばあさん世代どころか、
50代くらいの中華系でも漢字が読めなくて
マレーシア語と英語の新聞読んでたり、

そもそも北京語 ( 相当ブロークン) が話せないなど、
教育レベルがめちゃくちゃ
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 19:01:14.92ID:Bi9wP1R6
つかシンガポールのニュータウンって日本の超富裕層がもっとも住み着いてるとこやん
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 19:05:48.52ID:J49h+2zy
>>617
一方で転職当たり前なんで日本みたいに過労死やうつ病に追い込まれることはあまりないわな。

>>618
ネットで罵りあい差別用語まき散らしてる日本人が教養豊かだとでも?
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 19:06:55.45ID:mxIiaJxL
シンガポールは徴兵制で、シンガポール人雇うと年に1回訓練に駆り出されるけどな。
0623名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 21:37:27.50ID:4sKwj+zS
日本ってさ
日本だから何も無いけどコレ他国じゃ暴動になるぞ刺されるぞなんてよく言われるじゃん
平和で抑制が効いてる点は素晴らしい事だと思うよ

でもこういうフザけた権力者権威者は
平和ボケ日本であろうとちゃんと跳ねっ返りに○されるべきだと思うんだ
0624名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 03:23:58.44ID:bF9SEj9a
>>620
>一方で転職当たり前なんで日本みたいに過労死やうつ病に追い込まれることはあまりないわな。

転職が当たり前なのにパワハラが常態化してるってことは転職したってパワハラだらけってことだから、
過労死もうつ病も何でもあり

>ネットで罵りあい差別用語まき散らしてる日本人が教養豊かだとでも?

マスコミが勝手に認定して使わない差別用語を知ってて適切に使えるとか、教養だからな
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 10:59:38.83ID:BCkpeWSM
>>624
>マスコミが勝手に認定して使わない差別用語を
>知ってて適切に使えるとか、教養だからな
日本語で書いてるからって、こういう態度が外国に伝わらないわけじゃないぞ。
シンガポールの掲示板で「日本で働きたい?」ってスレがたったとき、「差別ひどいから嫌だね」って書き込みが並んだからな。
あんたみたいな人間が、いかに日本の品位を貶めているか。

>マレーシア語と英語の新聞読んでたり、
元の発言だが、マレーシア語なんて書いちゃうのも教養なんですかね?
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 11:09:28.22ID:BCkpeWSM
外国に数年以上住んだ経験があると、マジで日本人の差別意識には泣けてくる。

日本語だとバレないと思っているのか、レストランやカフェで現地人の悪口を言いまくっている日本人集団を見かけるのは珍しくない。

でもなあ、そういうのは態度でバレるんだよ。アジアだと日本語喋れる人も少しはいるし。

これで自分たちは民度が高いつもりなんだから...
0628名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 14:35:43.27ID:StVYPUVZ
【受験】早慶生の4割強が「AO・推薦」となるワケ
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516005228/l50

【漁業】マグロ「完全養殖」に参入相次ぐワケ 大手企業が次々 水産庁も期待
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1515932495/l50

【語学】英語の達人が社内公用語に賛成しないワケ
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1511337724/l50

【飲食】スタバに"意識の高いバイト"が集まるワケ
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525249607/l50

【観光】お金なし、知名度なし、人気生物なし 三重苦の弱小水族館に大行列ができるワケ
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528439246/l50


「ランチ食べ放題」で客が元をとれないワケ なぜ「得するのは、むしろ店側」と言えるのか
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525596244/l50

【食・話題】売れ行き好調・レトルトカレーが「ルー」を逆転したワケ
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528510949/l50
0629名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 14:48:23.81ID:YgggzuMZ
>>625
>転職するということは、より高い地位と給料を
>求めて移るわけで、

パワハラからは転職すれば逃げられるって話でそれって、、、

シンガポールに夢みちゃってる奴ってろくなもんじゃないな
0630名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 15:06:54.99ID:V3C2mOF+
シンガポールの競争力の原泉は やはり
シンガポール航空とチャンギ国際空港 にある気がする。
キーワードは、国の育成政策に乗りながら厳しい国際競争に晒される ことだろな。

シンガポールには、当然ながら国内線や国内線ターミナルがない。てことは必然的に航空サービス産業は 厳しい国際競争に直面する。
で政府の育成策もあるが、外資も入れ 豪カンタスや英国航空とも総括提携し、整備技術を含め吸収発展させて行った。
途上国のエアラインは どうしても先進国より機体が古い という事の否定の為に、思いきった投資を行ない、一時は平均機体年齢2年という 世界最新の機体で飛んでた。
政府としても、とにかくシンガポール航空でシンガポールへ来て貰うことから観光政策を始めた。

今では日本からシンガポールへ行く格安航空券の価格相場は、シンガポール航空がJALやANAより高い。
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 17:27:30.79ID:ICJmOmfy
1、早起き苦手
2、満員電車嫌だ
3、そもそも働きたくない
4、搾取されるのはゴメンだ

↓楽に生きる解?↓

儲かる物理
0632名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 18:05:31.02ID:DDbLpcTU
教養が無いというのは、
古今東西の古典を読み漁ってるような人が
あんまりいないということ。

ビジネスやIT 、経理やファイナンスを専攻する人は多いけど。

中華系なのに漢字が読めず、マレー語の新聞しか読めないお年寄りは、
もともとマレーシアだった時代に生まれて、
漢字教育が受けられなかった世代かな。

北京語が話せなくって、広東語や福建語しか話せない人たちが
どういう教育を受けたのかは知らない。
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 18:38:41.70ID:DTMRhljR
>>632
一般人の教養とかどうでもいいんだよ。
平均的日本人よりもはるかに優秀なテクノクラートが国の舵取りをして国民の意見なんてそもそも聞かないんだからw

シェフのお任せコースみたいなもんだよ(^^)
0636名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 18:54:09.44ID:jK6U493S
朝鮮戦争や文革なんかで他国がもたついてる間に、日本は先んじて豊かになれたからな。

知識や資本を積み上げることができた。ただ、アジア諸国が急速に追いかけてくる中で地盤沈下してるのが現状。
所得で抜かれ、大学ランキングで抜かれ、論文や貿易の割合は低下中。

売り家と唐様で書く三代目

まさしくこうなりつつある中で、シンガポール人の教養を笑える神経は理解できないな。
あっという間に追いつかれるよ。いやもう追い抜かれてるかもな。
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 19:00:41.19ID:DTMRhljR
>>636
まあ戦前すでに世界の五大国の一角だったからね〜(^^)
元植民地さんや誤差みたいなサイズのチート国家と張り合ってもしょうがないってことさw
0639名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 19:28:03.03ID:jK6U493S
去年のシンガポールの給与の延びは3パーセント。
https://www.channelnewsasia.com/news/business/wage-salary-growth-raise-private-sector-workers-mom-2017-10288100

あと5年程度で半数の世帯が所得1000万円越えになる。東京の倍。差は以後も広がり続ける可能性が高い。

もはや経済力では追いつかないと悟った日本人が、

教養がー
歴史がー
出生率がー

と繰り返すのはみっともないし恥ずかしいわ。
0641名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 19:31:14.50ID:hdJbyeDk
>>627
>現地人の悪口を言いまくっている
そんなん、日本に来てる外人もやってると思うぞ
0642名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 19:32:55.40ID:jK6U493S
>>638
もし日本に力が残ってるんなら、至らない点をあげて小馬鹿にするんじゃなくて、いかに学び、自らを向上させるかを語るべきなんだよね。

それができず、大昔の栄光で悦に入ってるのを見ると暗澹たる気持ちになる。
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 19:36:22.81ID:jK6U493S
>>641
日本人ほどひどくない。普段から英語で暮らす環境に5年くらいいればわかるよ。

英語圏の掲示板(シンガポール含む)で継続的にやり取りしててもわかるだろうけど。
0644名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 19:36:31.19ID:hdJbyeDk
尊ばれた日本人の勤勉さも善良さも、戦前生まれが中核だったからだ
戦後生まれはアメリカナイズ(エゴ教育)されて骨抜き
0645名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 19:36:51.76ID:6bUlZguT
>至らない点をあげて小馬鹿にするんじゃなくて

問題点を指摘されただけなのに、すぐ感情的になって逆上する人が来てるねw
0648名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 19:47:17.32ID:6bUlZguT
>>646
日本の話はまた別にどこかですればいい。
ここでは皆シンガポールの話をしようとしている。一部の明らかに政治的意図のある奴らを除いて。
0649名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 19:54:38.70ID:jK6U493S
>>648
自分のことを棚に上げて、他国や他民族に対する差別や見下しはみっともないって書いてるだけだよ。

そうではなく、まっとうに語ってるんなら、こんなことは言わないよ。
0650名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 19:55:00.75ID:yOCjCq33
制度設計にオーガニックミルクの事触れてるのがめちゃくちゃ胡散臭いな
0651名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 20:04:23.09ID:6bUlZguT
>>649
もし本当のことを書いただけでそれを差別や見下しだと感じるのだとしたら、問題があるのはそういう感じ方をするキミ自身の劣等感という事になるねぇ…
0653名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 23:08:29.26ID:mCgPswI2
>>1
そんなに子育て制度が充実してるなら、なんで出生率が低いんだよ?
0654名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 23:10:44.42ID:mCgPswI2
>>12
じゃあ、タバコを吸ってる奴を刑務所にぶち込むくらいの厳しいことやれよ
0655名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 23:25:01.67ID:DTMRhljR
人口の15%を占めるムスリムすらクルアーンの教えに反してまで子供を産みたがらない、絶望都市シンガポールw
0656名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/26(火) 00:25:51.63ID:l1RdloIv
だって、金持ち(ニューカマー)のために死ねるか(徴兵制)ってことでしょう?
エリート教育はいいけど、やっぱ金持ち有利だろうしね、成功者の世襲だよね
0657名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/26(火) 12:08:37.95ID:g0Dj/9Sk
海外の美術館の展覧会や、
世界各国の有名な交響楽団のコンサートが来ることも滅多にない。

30代くらいでも音符読めない。
0658名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/26(火) 12:20:18.53ID:5AvHlHF2
>>1
要は日本みたいな甘えがないってことでしょ、女性に。
0662名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/26(火) 13:25:30.12ID:+1KEHDQZ
老後? そんなのカンケーねぇ!
マレーシアの田舎にでも住めや!

絶望都市シンガポールですw
0663名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/26(火) 13:49:25.35ID:9ef61W/e
外国人に人権無いからできる
南アジアから来た人は使い捨てだし、先進国から来た技能者も結果が出なければ切る

日本でこれやったらマスコミが騒ぐからできない
0664名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/26(火) 13:51:07.98ID:q/uYxJhv
>>6
理想的な国なんてない。
良い所だけを紹介して、それによるデメリットを示さないからそう見えるだけ。
少なくともこの記事には悪い点も多少はかいてあるぞ。
0665名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/26(火) 13:55:09.97ID:9u0bt5//
明るい北朝鮮と呼ばれるシンガポールだからな
「明るい」とされるのは事実をよく知らない人へ向けた上手な宣伝の賜物

激烈な統制社会にしないとシンガポールにはなれない
その社会に明るさを感じるかは宣伝次第だろう
0666名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/26(火) 14:01:32.89ID:lC/Su5q+
官僚統制社会にして失敗する日本もたいがいだけどな。元々は、日本を真似したんだよな。
0668名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/26(火) 15:01:45.44ID:nCnoTl20
寄生虫がいないから
0669名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/26(火) 17:25:53.83ID:L8KMHJ24
海外から出稼ぎの建築労働者、
トラックの荷台にすし詰めで運ばれているよ。
0671名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/26(火) 17:45:08.93ID:+1KEHDQZ
そんなに絶望都市シンガポールがいいなら、マンセー厨もここでウダウダ言ってないでサッサと移民して機械の体をタダで貰えばいいのにね〜




…最後はネジにされるんだけどねw
0673名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/26(火) 18:12:58.32ID:7EA/huJz
>>672
従順じゃない奴は勝手に出て行く。
0674名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/26(火) 18:16:35.65ID:8rH27B/b
>>673
確かにねー。
バンバン海外の会社に転職してたりしたわ。
従順な人は日本以上の過密した密集マンションで暮らしてるんだろうなぁ。


しかし、あの国土で日本と比較するのはナンセンスやな。前提が全然違うんだもの。
0677名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/26(火) 22:05:42.60ID:ShLkscLu
>>665
というかミニ中華人民共和国だよな?
カネさえあれば民主主義など要らん、という下種な商人国家。
イギリスはミャンマー(スーチー以前)やタイの軍政やペルーのフジモリには厳しいのにシンガポールには甘々のダブスタ野郎だしね〜
0678名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/26(火) 22:07:55.50ID:OdnRbmdP
ほとんどの人はシンガポールの実態なんて知らんだろと、
読者をバカにする事で成立する記事。

「外国はこんなにすごい!」系の記事は、このように量産される。
0682名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/27(水) 16:04:01.44ID:N5hSehzS
>>661
>ここも年寄りばかりだしなw 数十年前のイメージで語ってる

日本の1/2という、凄まじい割合で年寄りが居るよなw
0683名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/27(水) 16:57:01.20ID:3AB8T8xG
>>682
日本の高齢者はブログやtwitterを使いこなすIT強者やぞ

【ネットde愛国】50代無職、ブログ信じ大量懲戒請求「日本のためと思い込んでいた」「洗脳されていた」和解金は40万円★16
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530068602/

自称主婦のネトウヨ、正体が映り込みでハゲ親父だと判明 顔面開示 ★38 [592332199]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530031628/
0684武闘派閥
垢版 |
2018/06/27(水) 19:13:00.40ID:m2Z7LR5r
>>1
みんな!これ↓で大丈夫だよ!!
↓↓↓↓↓↓

マジで【小説掲示板】(下記↓URL)で《《《絶賛》》》された(←※『マジ』だからな?)俺様の↓↓↓↓↓
『『『『戦争をなくして【世界を豊かに】w までwwwする《《《超現実的》》》』』』な方法wwwww↓↓↓↓↓↓↓(要は【発明】だな)

本当に簡単な話し。こういう事。

人類社会のルールは現在、現実的に“弱肉強食”である。

ならば、(人類は、)それを、「分数の計算」の様な要領で(、いわば、「横流し」的に)己が理想とする、
(要は、↓)
"平等・公平・公正”的なルール(仮)に
↓↓↓↓↓
【(ルール)変更】してしまえばいいの。w
(『お前らの為』だぞ?w(←※【【戦争でも起きてさっさと死てえぜ!(w)と思ってるヤツら以外】】なw))

↑↑↑↑↑↑↑↑↑(は、)
道理にかない、強者も弱者も損をしない(←※実際は【超、得】するw↓)から(それらが(つまり、(それを)【余裕】)で納得する事で)それが(【余裕】で)成立し、世界から「威力」を廃するから《《《《戦争もなくなる》》》》
んだよwwwww

ちなみに【超、得】するのは、(この理論は、それ(ルール変更)から行くと、)「世界の最高税率を統一する事で全世界が豊かに!」なるからだよwwww俺様は【マジ超天才】だからwwwwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8
(※↑「 小説カキコ掲示板 長文 戦争をなくす方法 希代世界一位 」【検索】でも出るが↑これで開くと順番どおり表示される(※順番どおりに見ないと(俺様の理論は【マジ超一流】だが『『威力』』が半減する)(←※「ストーリーがあるから」))
0686名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 12:02:41.68ID:bRd2Kg0W
絶望都市シンガポール= 富山

55 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/06/28(木) 10:44:13.58 ID:VS145qrc0
>>43
富山って「家を建てる事」だけが人類唯一の目標であり、共稼ぎが当たり前で専業主婦も許されないので、
専業主婦してると「どこか体が悪いの?」と言われて働く事を強制される
裏日本における中国みたいな共産主義で田舎特融の監視社会。
ニートと生活保護受給者が日本一少ないのにはこういう息詰まるような正社員強制と監視制度にある
0687名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 21:42:52.29ID:22iUbt5R
出稼ぎ労働者が現場労働してるから、
労災事故が起きて働けなくなったときに
在留資格を取り消して、追い出してるとか無いのかな。
0688名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/28(木) 22:09:46.23ID:lu+m0hj/
シンガポールは車が多すぎて渋滞除けのために、ナンバープレートの下一桁で
日ごとの車の乗り入れ規制をしている。

そのため、仕事で毎日使う場合は、車を複数台所有するという本末転倒な事態に。

しかも、自動車の輸入関税は400%とか。
ちなみに、国産車は存在しないので、全ての車が輸入。
0690名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/29(金) 01:12:15.56ID:srsb2ilk
日本の官僚は頭が良すぎてね
一周回ってバカと同じくらい頭がいいから
もう先まで読み過ぎて膠着状態
0691名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/29(金) 03:12:56.04ID:9qqWQ12C
>>101
それができないなら移民政策をやめろ

わかってるな安倍晋三

移民政策で可能なのは
シンガポールとドバイ方式だけだ
0693名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/29(金) 09:59:44.39ID:4CFN+83J
徴兵制があるよね
0694名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/29(金) 10:13:00.11ID:IpicqhtH
尻P(野尻抱介)
‏

@nojiri_h
16 時間16 時間前
国民が自分で戦って国民主権を勝ち取ったうえで醸成された欧米の愛国心に較べると
、日本人の「愛国心」は危なっかしい。封建制度が根強く残ったところへ、もらいも
のの民主主義をかぶせた社会にあって、強いボスに従いたい忠犬根性、徒党を組んで
排外的になるメンタリティにすぎないものが多い。
0697名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 10:00:31.29ID:p7e+L2JF
>>33 >>36
いやマレーシアどころか東南アジア、南アジア、中国本土中からね。
0698名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 10:09:49.36ID:p7e+L2JF
>>693
それも世界的に見たってかなり厳格な方の国民皆兵制ね。
0701名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 15:08:25.34ID:w+LCk0h4
実質賃金は4年連続のマイナス。なぜ企業は最高益なのに、賃金は増えないのか?

実質賃金は4年連続のマイナスとありますが、実は日本では1997年をピークとして、名目賃金・実質賃金ともにずっと減少してきていたのです。消費が伸びないわけです。

ただし、これはパートタイム労働者の拡大による影響が大。フルタイム・パートタイム別に見ると下がり続けてはいないが、20年間ほぼ横ばい。

2012年からインフレ率が急速に上昇しているのがわかります。きっかけとしては、自民党が選挙で勝利し、黒田日銀総裁が金融緩和を実施したことで
大幅に円安が進行したことによる輸入物価の価格上昇(インフレ)、そして消費増税、実際に企業の業績も一段と回復したことで、物価は全体的に上昇基調となりました。

企業は最高益なのに賃金が増えないのは、企業トップが雇われ経営者であることが一因。彼らは株主に報いることが第一であり、利益を減らす賃金Upには後ろ向き。

まとめ
名目賃金、実質賃金は下がり続けるか横ばい
2012年からインフレ率は急上昇(日銀の異次元金融緩和、ゼロマイナス金利政策)
企業は最高益なのに物を言う株主が強すぎて利益を減らす賃金アップには後ろ向き
『みんなの生活が苦しい理由はこれ』
金持ち資産家は余剰金を不労所得の運用に回せるのでインフレには耐性がある、
一方、中底辺層は給与所得はその月の生活で使い切るためいつまでも生活が苦しい

補足
異次元緩和の具体的な弊害としては、実質賃金が伸びていないという「当たり前のことがブレーキになって」肝心の個人消費が伸びていないことや、
16年1月に導入されたマイナス金利が「マイナスの副作用として地銀などにダメージを与えている」ことを挙げた。

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/S/STAM/20160208/20160208214622.png

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/S/STAM/20160209/20160209223733.png

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/S/STAM/20160209/20160209231120.png

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/S/STAM/20160209/20160209030720.png

http://money-and-finance.hatenablog.com/entry/2016/02/11/145609
0702名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 15:28:47.91ID:gD9uqgif
>>8
ほんとこれ
家政婦が妊娠したら国外追放だからな
外国人労働者は生活の基盤を作れない仕組みがある

外国人技能実習生の家族の帯同は許してない
日本も同じだった藁 
0703名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/01(日) 10:35:39.19ID:1pcpLqt+
>>699
なるほど、厳しい訓練が待ってるのはエリートコースから弾かれた底辺組って訳ね。
0704名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/01(日) 12:45:37.42ID:m/vVGoZD
>>623
日本も移民を洗車轢き殺せば良いのさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況