X



【時計】「腕時計持っていない」30代で約3割★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/06/19(火) 14:00:53.55ID:CAP_USER
会社役員・経営者の1割が「100万〜300万円」の腕時計を所有
腕時計と言えば高級品というイメージを持つ人も多いと思います。そこで、気になる値段についても聞いてみました。

持っている腕時計のうちいちばん高価なものの価格を尋ねると、最も多かったのは「1万〜3万円未満」25.8%。次いで「10万〜50万円未満」19.8%、「1万円未満」18.2%の順でした。男女別では、「1万円未満」「1万〜3万円未満」という、より低価格帯の項目では女性のほうが、「3万円」以上のより高価格帯の項目では男性のほうが、数値が高くなる傾向が見られました。
 さらに性年代別に見ると、男性の30代では「1万〜3万円未満」を抑え、「10万〜50万円未満」が最も高く、26.9%。腕時計を持っている30代男性の4人に1人を超えていました。始めの調査の結果(表1)で30代は腕時計を「持っていない」人が最も多かったことを思うと意外ではありますが、腕時計を持っている30代男性の場合は、腕時計が好きでこだわりも強く、高価なものでも手を出してしまうのかもしれません。

職業別では、やはり「会社役員・経営者」で高価格帯の数値が高く、「10万〜50万円未満」が34.9%と飛び抜けていました。「50万〜100万円未満」「100万〜300万円未満」も、ともに10.4%と1割。他の職業ではほとんど0%台だった「300万円以上」という人が3.5%いるのはさすがと言えそうです。
https://prtimes.jp/i/30978/20/resize/d30978-20-947610-0.jpg
https://prtimes.jp/i/30978/20/resize/d30978-20-739282-3.jpg
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000030978.html

【時計】「腕時計持っていない」30代で約3割
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529129870/
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 15:01:08.11ID:rR+TksYa
逆に7割も持ってることが驚きだわ
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 15:02:37.48ID:KRlGtK8u
一本で済ますなら国産の12〜16万のやつか
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 15:04:37.74ID:KRlGtK8u
変な時計してると時計屋に入りづらいんだよな

自分はよくても連れが恥かく
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 15:06:18.89ID:NrI/dBVD
体のバランスが悪くなるから腕時計やめて数年が経つ
時間見たいときはスマホで見る
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 15:07:01.99ID:Vbv1nz77
ユニクロで買った服着てユニクロに入りにくいってのない?
俺は絶対イヤだ
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 15:07:30.95ID:Vbv1nz77
>>43
スマホを入れてるポッケ側が重くなってるぞ
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 15:08:21.90ID:KRlGtK8u
>>43
何の仕事してんのお前?
コンビニ?期間工?介護?
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 15:09:30.67ID:OIZgKIxv
毎年、新入社員何十人も採用して
男なら時計、女なら振袖
手取りで20万もない奴らに高額ローン組ませて
さらに、身内にもノルマで押し付けて
3年経たずローンだけ抱えてやめる奴ら多すぎ

まあ、昔から保険も車も一緒だけど・・

売り上げは毎年伸びるとういう
ブラックビジネスモデル
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 15:13:00.20ID:6gnBBJou
Gショックの初期型は初期型が好きっていう言い訳に丁度いい
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 15:18:01.57ID:NrI/dBVD
>>45
もう反対側に財布でバランス取ってる
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 15:20:00.86ID:Vbv1nz77
>>49
それじゃだめだ
猫背になるぞ
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 15:22:41.07ID:DRAjnV2e
不景気だ非正規だ重税だ物価高だつってんのに
何が高級品だよ
結婚出産すら出来ないのに
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 15:27:05.69ID:5SrgVlWk
もっているけどしないからそのうちもってないになるわ
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 15:44:06.40ID:AM+zxuPb
何年か前のスレで、ある会社の営業の先輩がわが社の営業は最低でも30万円以上の時計を身につけないとダメだと強要された話を思い出した
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 15:45:18.80ID:tczhtJFT
アキバの路上で売ってたCASIOの電波ソーラー使ってる
たしか1万以下、5千円だったかも

スマホ取り出してみるのも携帯取り出してみるのもめんどくさい
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 15:45:21.04ID:KkXyeVTn
腕時計をしなくても出来る仕事をしてる人が ある意味うらやましい
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 15:52:20.67ID:C12ZRzV9
ロレックスって買ったときより10年後に買値より高額で売れる可能性が高い
数少ないアクセサリーだ。
腕につける小型株みたいなもん
代々受け継げば子・孫もただで使える
だから貧乏人はロレックス以外手を出してはいけません。せいぜい2本ぐらいだけど
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 15:52:43.05ID:giA16Cjg
昭和の黒電話の時代の価値観
高い時計を売るために、わざと粗悪なデザインにしているとしか思えないから買わない

スマートブレスレットの方が話のネタになるし、そういう相手じゃないと意味がない
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 15:54:46.05ID:Vbv1nz77
>>56
営業でいい時計してくるのはあまり印象良くないな
当然僻みも入ってるがそんな儲けてんならうちなんか相手にしなくていいだろって思う
それに会社もブラックっぽいしな
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 16:03:27.70ID:7OTb7ntc
結婚式だろうがなんだろうが、ラバーバンドのGショックってのもアレだよね
隣りに座ってる爺さんがそうなんだけど
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 16:10:35.95ID:C12ZRzV9
機械式時計は4〜5年でメンテが必要
このメンテは5万円の機械式でも1000万でも金額はさほど変わらない
2,3万から10万くらい  構造が複雑な超高級品でも20万くらい
だから5万円の時計はメンテしないで使い捨て
クオーツ・電波も寿命は10年〜20年くらいだろ
その時部品があるかどうかと価格が新品と変わらないとかもっと高機能化して
陳腐化してるとかのリスクがある。
新興ブランドの機械式も資産価値の安定性にはかける
だからセンスなし、ベタ、成金と言われてもロレックスなんだよな
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 16:13:07.76ID:mYbFdbp6
>>2
どこの田舎だよ?
最近じゃ1000mクラスの山の山頂にすら時計あるぞw

時計の無い場所を探す方が難しいくらいやわ
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 16:36:49.81ID:zA8qjHEY
最下層の人達か?w
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 16:42:50.91ID:40ffnQOd
プログラミング好きだから2進数表示の腕時計してるわ
超見づらいけどお気に入り
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 16:44:41.79ID:iKXux6N8
世の中時計で溢れ過ぎ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 16:52:17.34ID:Ccz3Wmdq
腕時計大好き老害世代
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 16:58:45.04ID:Vbv1nz77
>>70
1100が12時ですね
ってわかりにくいわ
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 17:16:15.46ID:EZ92wGb8
いい社会人が腕時計してないとか恥ずかしくないのかよ。
特に男ならみっともないぞ。
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 17:17:06.58ID:VqS56GrG
>>40
安いので良ければ皆んな持ってるよ
マイナーをメジャーだと思い込む勘違いあるある
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 17:17:10.79ID:40ffnQOd
>>73 こんな感じ
0000←時
000000←分
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 17:41:42.77ID:+d/59XOh
現場仕事だから1000円のカシオで充分だが、必要は必要。
忘れると大抵痛い目に遭う。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 17:45:13.41ID:Wvv5V8ng
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/watch?v=YEGNqOkpPP8

【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314191608/l50
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 18:18:32.45ID:eS9u9gft
おとたけって、腕時計持ってるの?
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 18:20:50.55ID:ZtI21GTf
>>82
あんなイヤミが腕時計持ってるわけないだろ。
つまり腕時計をしてない奴は同類ってことだ。
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 18:33:56.63ID:5bj8uLAp
腕時計なんかよりスマホのモバイルバッテリーの方が100倍役に立つ
スマホバッテリーが切れたら終わり
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 18:35:24.49ID:giA16Cjg
社会人なら煙草を吸うのが当たり前
社会人なら上司と酒を飲んで語り合うのが当たり前

20年前なら大企業でもそんな社員が結構居たんだよ
社会人なら○○して当たり前、なんて言うから余計に嫌われる
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 20:20:47.85ID:eY32OfIB
かぶれやすいので腕時計は元々しない方だが、スマホもなんだか使いにくい。

むしろ小型デジカメの方が時計代わりになっている。撮影すれば時刻メモにもなる。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 20:42:53.07ID:vP2z+GDb
このネタほど見事にマウンティング馬鹿が多数見られるネタはないな、期待通りだよお前らw
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 21:55:39.20ID:qkS6bVaV
高くてもアテッサとかエクシードくらいまでだな。
そこから上は値段と品質・性能が釣り合わない。
完全に趣味の世界。
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/19(火) 23:45:29.00ID:/vAbCzSu
>>58
屋外で肉体労働してる奴は基本的に腕時計してないけど羨ましいと感じるか?
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/20(水) 00:27:14.02ID:v392HN1T
蒸れるから使わない。
使い捨ての布バンドを採用した腕時計があったら使うけど どこにも売ってないな。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/20(水) 00:34:40.94ID:V/Hr2UnG
ここ10年ぐらい腕時計してなかったけど、今年に入って活動量計着けるようになったから、事実上復活した
ちなみに体重も5kg落ちたわ
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/20(水) 00:48:32.65ID:oQ3iznz+
時計屋の広告が年々見苦しくなってる。腕時計をしないと女にもてないとか。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/20(水) 05:28:24.05ID:DxlTU+Eu
年収450万でヒイヒイ肉体労働してるアラフォーのおっさんだけど
背伸びして自動巻の時計を買って喜んでたが
同い年の某キー局のドラマプロデューサーがチープカシオつけてて
虚を突かれた思いがした
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/20(水) 07:56:37.21ID:k8WM6x4V
ランニング始めてからガーミンのランニングウォッチ欲しいなーって思うようになった
欲しい型が4万もするので高機能なのわかってても躊躇してしまうわ。
言い換えれば最高機能の最新腕時計でも5万もすれば手に入るのに
それ以上の価格の時計の利点ってなんなの?
ゴテゴテのダッサいデザインと見ることのない小さな文字盤とかカレンダーの代金?
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/20(水) 08:03:10.07ID:SAHDqbGi
腕に着けると邪魔だし汚れたり汗かいたり日焼けの跡つくから
いつもカバンに入れてる
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/20(水) 09:54:01.61ID:c9H68hav
腕時計しないと舐められるからな
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/20(水) 11:14:38.21ID:U2Q9Ud5F
ガチニートじゃないと腕時計しないとかありえないだろ
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/20(水) 11:42:09.91ID:PR5OpuPQ
んなもんどーでもいいよ
どうせ江戸時代なら腕時計してる人なんていなかったんだから
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/20(水) 11:45:50.86ID:cIW70+wv
>>62
資金運用セミナーの営業とか
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/20(水) 16:57:35.48ID:Dbvynnef
今時ロレックスを有り難がるのは田舎者の成金ジジイぐらいではw

最近のロレックスのケースの素材のレベル低下は、著しいものがあります。
実際にバフで研磨してみるとよく分かるのですが、鏡面に仕上げられた部分に
ブツブツが出てくる。これは不純物が混入している証拠で、こんなことは
以前のロレックスにはなかったことです。おそらく現行のブライトリングの
ケース素材のほうが、ロレックスより数段上でしょう。かなり硬度が高く、
傷のつきのくいステンレスを使用しています、」

70年代までのロレックスは本当にいい時計だった、と述懐する。
当時のモデルは10年オーバーホールしなくても平気で使えた。
ところが現行モデルは、3年も経つと油は切れるは、歯車のホゾは磨耗
して粉を吹くわで修理が大変だとぼやく。
 こうなると、ロレックスはもはやかってのロレックスではない。
徹底的にコストダウンされた、ほとんど別物の時計である。
http://blogs.yahoo.co.jp/nado1298/21337249.html
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/20(水) 17:09:47.20ID:Dbvynnef
まあそのうちポケベルみたいに過去の遺物になるだろうねw
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/20(水) 20:24:33.80ID:4JhNLHOB
>>16
あなたの感性はなかなか古いと思うよ
スマートウォッチがそぐわないのはタキシード着ていくような場面だけでしょ
ビジネスでも何も違和感ないわ
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/20(水) 20:32:02.16ID:Ovg4bAMZ
慶弔用の2針黒革ベルト
通常使用のステンレス3針仕様
カジュアル用
アウトドア・スポーツ用のデジタルor クロノ耐水仕様

ざっと考えて1人あたり4個ぐらいは売り込めるはずなんだけどな
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/21(木) 07:41:22.39ID:VuFcTBlQ
そらまあ、昔は腕時計見て時刻表見あげてましたからな
今はスマホのルート案内に従いますから
時刻表も腕時計もいらないわけです
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/21(木) 07:59:30.28ID:SPdynZD8
受験用の時計が欲しい
駅や公園の時計みたいに数字が全部書いてあって分の目盛りもあって
シンプルでステンレスとガラスのケースで
秒針の音がしないやつ
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/21(木) 10:08:47.31ID:RQscBPas
>>121
そもそもアップルウォッチってアナログスキンなかったっけ?
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/21(木) 10:38:01.09ID:Q0kRHoPd
>>2
おまえ自宅にいるんだから時間分かるだろ
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/21(木) 12:29:39.33ID:Q0kRHoPd
>>125
そんなんダイソーの時計でええやろ
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/21(木) 14:14:30.69ID:nnsIea61
変な時計してると買い物も食事もしづらい
自分はよくても連れが恥かく

しかし100万以上の時計してるとファミレス入りづらい
20〜50万ぐらいの時計してるのが一番動きやすい
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/21(木) 16:27:43.02ID:53UXMR8u
>>131
R129のSL乗ってたときも普通に、はなまるうどんやダイソーに行ってたわ
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/21(木) 16:28:28.37ID:I2n2JZ8i
>>135
誰も車なんか見てないしな
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/21(木) 17:56:21.49ID:F10E7nwJ
>>138
それ、返って中の歯車が狂って、もう価値ないわw

20年間オイルの交換しなかった車と同じで、終わっている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況