X



【社会】AI・自動運転の発達で「全国230万人の技術者」が消える日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/06/12(火) 17:27:50.95ID:CAP_USER
オイルにまみれて、手を黒くして、ミリ単位のモノ作りに汗を流す――。そんな匠の技が一気に廃れてきた。変化を拒めば、ただ失業が待つ過酷な時代。技術者たちよ、君たちはどう生きるか。

大企業を去った男の告白
「大組織の中のコマの一つではなく、自分自身でビジネスを構築できる仕事がしたいと考え、思いきって転職しました」

こう語るのは、ソフトバンクの子会社で、バスなど公共交通の自動運転関連サービスの開発に取り組む「SBドライブ」の坂元政隆氏(32歳)だ。

坂元氏は2011年に大学院を修了して大手自動車メーカーに技術者として入社。エンジン関連の開発に携わった後、'14年に社内公募に応じてEV(電気自動車)技術関連のマーケティングを行う部署に異動、'17年3月末に退社してすぐに現職に転じた。

現在、坂元氏は企画部に所属。自動運転の開発だけではなく、規制対応や他社との提携業務など事業全般にかかわっている。

たとえば、全日本空輸とSBドライブは今年2月21日から羽田空港新整備場地区で運転手がいない自動運転バスの実証試験を開始し、東京五輪が始まる2020年までの実用化を目指しているが、こうした事案を取り仕切る。

SBドライブは'16年に設立されたばかりのベンチャー。佐治友基社長も坂元氏と同年代の若い会社だ。大手で開発とマーケティングの仕事をしてビジネス全体を俯瞰する力を養った坂元氏の手腕は頼りにされている。

坂元氏自身、自動車メーカー在籍当時から「技術革新の流れが速いこの時代に、技術者の働き方はこれからどうなっていくのだろう」との危機感を抱いていた。

その一つのきっかけとなったのが、コスト削減のために外資とエンジンの相互供給をするようになったことだ。「エンジン屋の仕事は減るだろう」と直感した。

人工知能(AI)の進化などにより、技術者の置かれた環境は激変し始めている。坂元氏は言う。

「クルマのボンネットを開けると、さまざまな部品が配置されています。あの配置を決めるのには、部品設計の担当者同士がスペース獲得競争をしながら摺り合わせて細かい調整をします。

が、いずれAIがこの配置が最適と判断する時代になり、人による摺り合わせ作業は最小限になるでしょう」

AIの登場によって伝統的な設計手法まで変わり、人が要らなくなる。加えて、EVシフトなど電動化の流れによって、主流のエンジン技術者も余ってくる。

日本では工学部で機械工学などを専攻して自動車メーカーのエンジン技術者になることが技術屋の歩むエリートコースの一つだったが、その流れは完全に崩れている。

トヨタ自動車の寺師茂樹副社長は昨年12月、記者会見して'30年に電動車(ハイブリッド車含む)の販売で550万台以上を目指すと発表。

そのうち100万台はエンジンがまったく搭載されていないEVと燃料電池車になる見通しだ。そして'50年までに新車販売ではエンジンだけで走るクルマをほぼゼロにする。

今から32年後は、今春入社した新入社員の中にもまだ「現役」として活躍している人材もいることだろう。しかし、想像以上に技術者の仕事の仕方や質が激変していることは間違いない。

エンジン技術者の悲劇
トヨタだけに限らず、ホンダも2030年までに新車販売に占める電動車の比率を65%にまで高める計画。日産自動車は3月23日、'22年度までに電動車の販売を年間100万台にすると発表したばかりで、'25年度には日本と欧州では新車に占める電動化率が50%になると見込んでいる。

では、国内のエンジンの技術者はこれからどうなっていくのだろうか。

「海外に活路を見出すしかない。アフリカや東南アジアなどの新興国市場では商用車向けにエンジン車は必要。エンジンの開発拠点は徐々に海外にシフトしていく」(大手自動車メーカー元役員)

実際、トヨタは完全子会社化したダイハツ工業を主体に「新興国小型車カンパニー」を'17年に設立。同カンパニー傘下の「トヨタ・ダイハツ・エンジニアリング・アンド・マニュファクチャリング」をタイに発足させた。

そこにエンジン開発を移すのではないかと見られている。いずれエンジン技術者は日本では食えず、アジアに職を求める時代になるのかもしれない。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55290
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 23:22:43.95ID:PsGUxqYB
>>219
汎用の人工知能が人間の能力を超えた時、
労働というのは人工知能にやらせた方が
全て効率的になる。
労働は無価値になる。
それもそんなに遠くない時期に実現する
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 23:24:52.57ID:PsGUxqYB
かなり控えめな予測でも仕事の半分は
あと10年後には人工知能で代替可能だ。
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 23:26:56.77ID:Q7gWClSY
建設現場にAIロボット導入すれば移民いらんとちゃうんの?
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 23:33:47.34ID:HpiS1BW/
>>220
安直すぎるだろ。
電気やエンジン・モーターが開発されて工業化が進んだのと一緒だとおもうぞ。
その当時は、機械が自動で仕事してくれるので人間の労働は減ってくとおもっただろうが。
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 23:34:15.34ID:eVLcS625
新しい仕事が出てくるって人多いけどさ
もともと人はみんなが食えるようになるために仕事してるんだよな
衣食住が代替できた時点で無理やり仕事生み出す理由ってどこにあんのかな
生きがいのためとか言わないでほしい
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 23:35:28.05ID:PsGUxqYB
>>223
人工知能革命は今までの技術革新とは
全く違う。
労働が完全に無くなる。
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 23:37:06.58ID:PsGUxqYB
>>224
そう。
人間の欲望って限界があるんだよ。
だから供給過剰のデフレになっている。
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 23:37:12.68ID:LteuWVfK
>>225
プロ野球とかオリンピックも無くして欲しいわ
スポーツも駆逐してくれ
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 23:40:19.50ID:HpiS1BW/
>>225
グーグルのAI開発者もどっかで言ってたとおもうが・・・
そういった理想的なAIとはほど遠いだろ。
現行の手法では、たとえば鉄腕アトム、ドラえもん程度に人間的な思考ができるのは作れないだろ。
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 23:42:05.49ID:ygJ9k8GA
徒に不安を煽るのはいただけませんね。
その技術を他に活用すれば良いだけなんですよ。
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 23:42:31.75ID:PsGUxqYB
>>228
グーグルの人工知能開発の最高責任者が
2029年にはプレシンギュラリティが来ると
言っているよ。
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 00:00:30.30ID:dj1ske54
>>230
自己進化できる汎用AIのことか?
かりにそれが出来上がったとしても、労働がなくなるとは別だぞ。
進化するAIができて、全世界のコンピューターをすべてをつぎ込んでも
人間の赤ちゃんより進化が遅くとも人工知能シンギュラリティだからな。進化はするので。
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 00:03:43.74ID:xuQkeJ0R
新幹線をまずAIにして自動運転にしたら信憑性もあるが自動車で自動運転なんて危険すぎて話しにならない。
新幹線はレールあるわ、人は居ないわ、整備士はいるわ、見張れるわで一番事故り難い乗り物を
自動化できないんじゃ車の自動運転なんて到底無理だよ。
投資詐欺もいいところだわ。
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 02:07:48.11ID:3H62jJU/
なんでエンジンだけの話になってんの?
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 06:45:17.46ID:XLOVhXES
>>230
アレ、「選挙に行ってきた。誰に丸付けたかは後で教えます(実際の選挙は丸を付ける形式ではなく記名式)」って言って選挙権が無いのバレてたよw
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 07:46:13.36ID:Kxbys0FS
>>211
いや労働密度ってやつだろう。
昔は紙の切り貼りとか単に待ってたりとか、精神を集中し続けないでも良い仕事時間が今より多かった気がする。
今のオフィスだと四六時中PCでなにかしら書類やメールを作ってるので気が休まる暇がない。
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 09:49:41.77ID:dRHPuir8
>>225
どんなにAIが進化したところで
センサーとロボットが進化しなけりゃ労働は無くならないだろ。
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 10:09:16.45ID:dRHPuir8
>>230
既にハードウェアは人間の脳と同じだけのFLOPSを持つエクサスケールに到達していると
言われているけど、そもそも人間の脳ってニューロンのパルス出力で言えばクロック周波数が
200Hz程度しかないし、処理にしても50レイヤー程度しか存在しない。
そもそもの情報処理方法が違うことは明白な訳で、圧倒的な処理能力と学習量を以て
人間的な応対や思考をエミュレートすることは出来ても、それが鉄腕アトムやドラえもんのような
本当の思考型AIを作ることにはならないんじゃないか?
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 11:18:07.90ID:YWjFFQ03
タクドラは少なくとも一般道ではまだまだ必要な事がここ半年くらいの事故で分かってきたよね
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 12:12:20.60ID:j4fh+W/X
ちなみにゼタが人間の脳と同じくらいって聴いたのはこれ

2017/03/17 平木敬教授 最終講義「計算機を創る」
https://youtu.be/ok-3jrUftK0

19:20頃「(エクサまで)全然ペースが落ちていないですね。上がる一方ですね。なので、私は世界一楽観的なアーキテクトとして、1ゼタフロップスは2033年、あと13年経ったらできるんじゃないか、と今でも固く信じています」

「世の中でポストムーアというのはよく聞かれていると思うんですけど、実はあんなものなんて来やしません。私は固く信じています。
少なくとも1ゼタフロップスはくる。横がダメなら、縦にいく。まだいくらでも行けると考えている。今あるトレンドを変更するべきじゃない」

1:28:53頃「ゼタフロップスが人間の頭のスピードだと私は思っている。まあ、いい加減な概算をすると、だいたいゼタフロップスぐらいあると、人間の脳に並ぶんじゃないかな、と。
今までは量的にだんだん良くなってきたかな、という感じだったが、いよいよ質的に飛べる日が近くなってきた」

「人間という実例、人間という物理的実在があるので、ここまでは確実にこれる。出来ないわけがないので、いつかはここに到達する。おそらく2033年~2035年」

「エクサは見えている。私はどうやってエクサを作ればいいか、は見えている。
なので、それはもう終わってるので、ゼタフロップスをどうするか。ヨタいくかは分かりませんけど、ゼタはいく」

平木先生「(20歳ぐらいの学生に対して)2035年、本当の人工知能を見ることができるんだから、早い計算機を一緒に作ろう」

平木先生「いろんな計算をしますと、1ペタってのはワニぐらいなんですね。SIGMA-1(1ギガ)なんてウミウシですよ。私っていうのは、ゼタとヨタの間ぐらいにきっといると思う」
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 12:42:25.14ID:+XfpEFzg
朝起きてから夜寝るまでの間、ほとんどの間急かされて、
一日の大半が仕事がらみのことで埋め尽くされている
取引先の人たちは取引先の人たちでとんでもない時間に働いていて、
信じられない時間にメールを送信している。。。午前0時半とか
私の心は病んでしまったかもしれんが、会社や社会のありようも病んでいるよ
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 14:00:01.58ID:dRHPuir8
>>245
改めて聞かれると、こないだ逮捕された齊藤元章氏が書いた「エクサスケールの衝撃」しか
ソースが無いや。
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 14:21:48.77ID:HNPFGAOL
>>224
食うために仕事してるのはそうなんだけどさ。
祭りに熱中する人(見物人じゃなくて)を見てると、食えたらあとは何をするのか?
ってのがあるとおもうわ。
日本の津々浦々の祭り、世界中のどの民族にも祭りはある。
踊り、演劇、映画、音楽・・・
スポーツもそうだ。

だから、「仕事」がなくなるというよりも、「食糧生産」以外の仕事を見つける(作る)のさ。
今だって、スポーツや芸術はみんなそうだろ?
自分自身がスポーツをやるだけじゃなくて、高いお金を出して「見物」しに行くんだぜ?

人間は、はるか昔から、おそらくは「ヒト」になったときから「食うため(食料獲得)」
だけじゃない「何か」をやってきて、それがないと生きていけないんだと思うわ。
それが遺伝子に刻み込まれているんじゃないかなあ。

早く走れたら嬉しい、弓を遠くに飛ばせたら嬉しい、キラキラ光る飾りをうまく作れたら嬉しい、
知らない土地で美しい景色を見たら嬉しい、そういう体験を喜んで聞いてくれる人に語るのは嬉しい、
そういう体験をした人の話を聞くのは嬉しい。。。
弓矢を上手に飛ばす人たちがやるのを見るのは楽しい・・・
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 14:22:51.04ID:5O9cW7Gh
むかしATMが開発された頃に同じような話があったな。
結果として銀行員は大量に増員されたわけだがw
いい加減学習しろよと。
想像しているようなAIなんて本当は存在しないということも。
(昔からある単なる自動化)
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 14:29:16.15ID:iy/lxZDW
自動運転は実現せんな。 新車について来る自動ブレーキだって、横から来たりだと 
検知できない。 役立つか怪しいし代物だし。
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 14:33:05.46ID:HNPFGAOL
>>217
・農耕が人間の生活を変えた
・文字の発明が人間の生活を変えた
・車輪の発明が人間の生活を変えた
・家畜が人間の生活を変えた
・蒸気機関と内燃機関の発明が人間の生活を変えた
・「電気」の発明が人間の生活を変えた
・コンピューターの発明が人間の生活を変えた
・インターネットの発明が人間の生活を変えた

どれに匹敵するの??
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 14:44:38.80ID:HNPFGAOL
>>217
肝心なことを忘れてるぞ。
「AIに何をやらせるのかを決める仕事」

他にもいろいろあるけどな。
AIに電気を送ってやらなければいけない。
AIが搭載されたトラクターが畑を耕すとして、そのトラクターや鉄はAI自身が調達するのかい?
修理も自分でするの?

野球はAIのロボットがやるの?見物人もロボット?
AIが音楽を作るの?映画を作るの?人間のかわりに見物人になるのかな?
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 15:03:44.85ID:TicuqvJi
メガバンクの役員から親せきが直接聞いたと言っていたが、ある部門に300人いるが、AIなら二人でやれると
言ったそうだ

少なくとも直接打撃を受ける人々はいるだろうな
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 15:35:40.51ID:uGJexMK/
きゅうりの自動仕分け機ってあったけど、
自動仕分け機を造った農家さん自身の選別処理能力が向上してしまい
自動仕分け機は引退することになったらしい。
それでも「初心者のトレーニングには使えそう」とのこと。
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 15:41:33.47ID:Z4TR4Zgn
普通の労働者としては今のところ危険が迫ってるようには感じられないな
はやくAI・ロボのせいで失業してみたい
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 16:02:29.02ID:qzY/VQzF
最適化の類は強化学習によってほぼ代替されるんでしょう
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 18:09:41.71ID:f4vLKGa/
AIで仕事がなくなるぞ!って騒いでるニートに、「声優の仕事もなくなる」と言ったらどんな反応するんだろうwww
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 18:15:53.52ID:TXT7/wnH
AIに政治家として働いて貰いたいね
今の与党野党、全員ゴミ。私服を肥やす事しかせんのやから
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 19:27:41.91ID:yxcdQ+o4
この記事で語れるAIのことなどほとんどない
今一度読んでみようか
せいぜい妄想炸裂させて終わるだけだぞ
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 19:32:33.22ID:GvfoWZWk
技術者と技能工の区別がついてない人が大勢いて日本の行く末が心配だわ
技能工の仕事はまだまだ無くならんよ。現場作業者のやっすい賃金を舐めてはいかん。
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 19:48:34.20ID:s4zW3OqZ
>>1
先進国全てで明らかになってきたことだけど

「人間の欲望って実は大したことなかった」

これが成長頭打ちの原因なんだよね
スマホとアマゾンで得られるもので9割方の人間は満足してしまった
あれもこれももっと欲しい、ではなく今あるものをもっと楽しむ時間のほうを求めるようになってしまった

寄生獣の最後で合体により膨大な情報を得たミギーが
「ここにある材料だけで、やってみたくなったんだ」
と言って眠りについた、あれと同じ状態に差し掛かってきていると思う
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 19:49:37.54ID:6IMaQtjl
坂元氏は経験が浅いようで、技術者が何に苦労して摺り合わせをしているのか、理解できていないように見える
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 21:46:48.88ID:0MS/P+iS
まあ現実に失業してるのはEVとAIの技術者だけどねw

テスラ 社員10%首ww
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 21:55:57.22ID:0MS/P+iS
>一方たとえばタクシー料金の半分は運転手の給料

じゃあ自動運転でも最大で今の半額だねw
2000万円の自動運転タクシーの減価償却って計算できないんだろうな
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 22:06:36.40ID:m8Jl41Go
なのに外国人を入れようとすんだよなあ
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/14(木) 05:07:09.24ID:N/e7kFeP
AI関係ないじゃん。エンジンからモーターに変わる話だろ。
別にエンジン車にAI載せても構わない訳で。
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/14(木) 06:35:54.26ID:V3sMkwhf
真っ先にAIで自動化できるのは役所の手続きなんだけどな
お役所仕事と言われるくらい定型的でそもそもAI使わなくても自動化ができるw
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/14(木) 07:46:41.94ID:PuMte/hI
役所の手続きは全部ネットで完結できるようにしてほしい
住民票移動するのマジでめんどかったわ
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/14(木) 08:26:39.15ID:38DjPwVP
よくわからんが、電子部品の塊だろうから実用化には
外的妨害(電波や電磁波など)の影響を受けない安全性が必要じゃないのか
フリーズや暴走されたらたまったもんじゃないぞ
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/14(木) 09:13:31.90ID:gZYoFdXK
>>259
youtubeにはすでにボーカロイドの声で読んでる動画がいっぱい上がってるな
少なくとも声を出す必要のある仕事がひとつ減ってる
あの声がもう少し進歩してこっちも聞き慣れてくればアナウンサーの仕事も減るかもね
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/14(木) 10:12:22.20ID:m7nP7/0C
>>232
新幹線は完全に自動運転できるけど
運転手や労働組合とかの関係で
運転席と運転手を残したという話しだった。
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/14(木) 11:06:59.88ID:i5dk2Hyh
毎日毎日培地と試薬を作って、凍結した組織片をマッシュして、ガラス板の間にゲル流して、
エタ沈したサンプルに窒素吹き掛けて濃縮作業して、凍結試薬を混ぜて分注して、遠心して、
高圧蒸気滅菌器に掛けた器具とシャーレを洗って、1時間ごとにサンプラーへ新しいサンプルを
セットしに泊まり込んで、他人の書いた文章を無料で速やかに添削して、ピペットの使い過ぎで
腱鞘炎を起こして、そんな毎日も全部AIが解消してくれるんだろうか……
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/14(木) 11:07:26.81ID:gZYoFdXK
>>280
資本家に決まってるじゃん
労働者の一人もいない工場が出来たとすれば取り分はすべて資本家に渡る
技術革新で労働生産性が上がれば上がるほど資本家の取り分が多くなる
(貧富の差の拡大、特に資本家階級への富の集中)
我々が見ている世界がまさにそれ
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/14(木) 11:39:03.41ID:TM4CI/NR
>>282
それは簡単だろ
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/14(木) 12:13:19.07ID:i5dk2Hyh
>>284
マジか!
いつぐらいに実用化しそう?いくらぐらいで買えるかな?
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/14(木) 12:54:05.78ID:KKOmWw41
>>277
報道会社のアナウンス部の社員が原稿チェックして自分でその原稿を入力するのだろうなあ。
自分で読む方が早くて楽だろうに(笑)
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/14(木) 13:08:52.34ID:LBfd8sYp
移民要らなくなるからいいな
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/14(木) 13:14:13.54ID:KKOmWw41
>>293
アナウンサーがTV局をやめて、ユーチューバーに転身するってことね(笑)
有り得るが、アナウンサーがTV局から消える前に、TV局が消えるかもな(笑)
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/14(木) 20:36:47.20ID:X39ZPmtR
AI税とってそれをBIの財源にするってなんで考えないの?
お前ら馬鹿?
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/14(木) 20:45:19.99ID:q6VYrNr1
>>287
なにか忘れたが。似たような話あったな。
電卓つかって楽したらズル、スクリプト組んで自動化して楽したらズルみたいな話だろ。
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/15(金) 07:08:08.87ID:DdXw34EG
ソフトバンクのADSL解約したんだが自動音声対応で人間が一回も出てくることなく解約出来た
まだこちらが番号を押す作業が必要だがもう少しで音声認識で自動対応出来そうな予感がした
さすがだね、オペレーターの仕事がひとつ減った
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/15(金) 07:41:46.96ID:HuOqJrA1
>>281
あのアニメ、日常パートだとロボットとオツムの弱そうな高校生のふれあいだけど
見れば見るほど救いのない未来なんだよねえ
機械が何でもやってくれるから人間の仕事なくなりつつある
内閣府がコラボやってる関係でほとんど触れてないが、少子化が今のまま進んで
子供は超絶に減っていて災害もあって人口が全然ないという設定もあるし
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/15(金) 08:30:40.82ID:AiiAcN1h
>>280
消費者w
さらに物が安くなって生活が楽になるよ
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/15(金) 14:17:22.22ID:UmFUJnjN
AIによって社会を変革させようという発想がないのな。
大事なのはそれだろう。
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/16(土) 11:10:35.83ID:O6froAba
産業革命は機械による肉体労働力の代替で社会も世界も大きく変わった

AI革命はAIによる知的労働力の代替で世の中は激変する
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/16(土) 13:40:42.04ID:8f9JjTHR
人の肉体労働に頼るしかなかった時代は生産量が乏しくて
身分制度や奴隷や植民地などで自由にいいなりにできて搾取できる人手を確保する必要があった

機械労働力が大量に安価に手に入った産業革命では
単純な肉体労働は機械で代替できるので、まだ機械ではできない(またはコストがかかりすぎる)作業、主に知的労働を人が担って労働するように変わって行った
大量の生産物が作られそれを対価として与えて代わりに人の知的労働力を集めるようになった

そして、今進行している電子化のAI革命では
産業革命で肉体労働を機械が代替するようになったように
今度は知的労働をAIが代替するようになる

産業革命以前は人口の80%が農作業していた
産業革命以降は人口の大半が農作業しなくなった

AI革命以前の現在、人口の80%は日々仕事をしている
AI革命以降は、おそらく人口の大半は仕事しないようになる
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/16(土) 18:19:03.28ID:GCaT/euZ
>>309
甘いわ
実際にはテクノロジーが発達するほど忙しくこき使われるようになったのが現代
AIの発達は多くの労働者の価値を引き下げ多くが底辺層に追いやられるだろう
Amazonがいい例だ
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/16(土) 18:45:58.55ID:xyOmegvs
>>310
人を安く働かせて糸を紡がせ布を織らせるより機械で作らせる方が安くて早くて確実だから機械織りになった

人を安く働かせてやるよりAIの方がずっと早くて手軽になるからAIに置き換わるよ
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/16(土) 19:25:21.38ID:GCaT/euZ
>>311
残った数少ない職業でダンピングを強いられるようになる
飲食業や輸送業が典型
それさえも奪われればヘイトの吹き溜まりでヤクザのような人間ばかりになるだろう
既にその兆候は見て取れる
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/17(日) 10:49:03.27ID:cOjuQGk8
機械化された作業場なら機械よりも安く働くんなら雇ってやるということだからね
技術が進んで労働者が不要になれば取り分は全部資本家のものになる
資本家と労働者の関係はカールマルクスの時代より差は開いてると思う
あたりを柔らかくしているだけで
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/17(日) 11:03:52.96ID:HpZBO2QL
>>1
実際にエンジン開発で働いてる人間だけど、
各国の排ガス規制が厳しくなって、むしろどんどん仕事が増えてる

その先にあるのが失業だったら絶望感が半端ないね…
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/17(日) 11:08:59.49ID:JGYIZHL1
機械より安くなんて無理だろ

機械より早く安くソロバンはじいて表計算しますからPCの代わりに雇って下さいとか
機械より早く安く手書きで頑張って書きますからプリンタの代わりに雇って下さいとかいうようなもの

たとえ出来たとしてもそんなの雇わないよ
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/17(日) 11:39:03.29ID:cOjuQGk8
>>317
作業場の搬入にクレーン入れるのか人力で運ばせるのか
そろばん弾いて人力が安いとなれば人が運ぶということですよ
技術革新でクレーンレンタルが値下げされれば損益分岐点が下がり人の仕事が減るか人件費が安くなる
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/17(日) 11:42:07.69ID:iq6koUNG
PC使うのやめて代わりに人を雇うとはもうならないように
AI化とAI導入は止められないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況