X



【経済】QR決済の規格統一、年内にも行動指針 経産省
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/06/07(木) 08:17:50.61ID:CAP_USER
経済産業省はQRコードを使った決済の規格統一に乗り出す。規格が分かれたまま普及が進むと、消費者や小売店の利便性を損ねると判断した。大手銀行にヤフーや楽天などを加えた協議会を立ち上げ、年内にも統一に向けた行動指針をつくる方針。実現すれば、モノやサービスの売買に現金を使わないキャッシュレス化が加速しそうだ。

経産省は6月中にも大手銀行や楽天、NTTドコモ、KDDIが加わる「キャッシュレス推進協議会」…
2018/6/7 7:52
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31436120W8A600C1EE8000/
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:19:23.67ID:Su9g53b9
日本は3周ぐらい中国に遅れをとってる。
情けない限り
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:20:37.94ID:K4qJTeUt
幼稚園が、保護者の金を集金するのに
USJにたのむと、数百万の経費がかかる

これが数千円、数万円でできる
導入店舗側の手数料のやすい仕組みを作れよ

メガバンでは無理よ
ベンチャーしかできんわ
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:22:14.93ID:XUlhCZy1
どうせFeliCaみたいに規格を統一しても、決済するプラットホームは別々なんだろ
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:25:19.03ID:akTE9uzy
統一しようが無いだろ。どこかに独占でもさせるのか?
そしたら確実にサービス悪くなるぞ。
導入が簡単だから企業が自由に参入できてサービス競争が期待できるのが
QR 決済の利点なのにバカだな。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:26:42.81ID:uYB17Ijs
>>10
経産省官僚の天下り団体作りだろ。
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:26:58.66ID:akTE9uzy
>>9
これな。

ほんと規格統一なんてロクなもんじゃないよ。
銀行延命させたい経産省の思惑がバレバレ。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:28:24.92ID:K4qJTeUt
でもよく考えたら、また東京の連中が画策してるんだよな...

天下り団体に、原発負担金的な余計な手数料がついて
また地方から搾取する仕組みと
無駄な都内がらみの天下り団体がチェックする仕組みなど

日本の足を引っ張るクソ天下りシステムをつくるんだろうな

フロンチェック団体から、日本経済の足を引っ張る多種多様な制度作ってるもんな、トンキン
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:29:27.93ID:K4qJTeUt
マジでトンキンいい加減にしろよ、、

天下り団体を目的とした手数料や無駄な規制作りそうでこわい
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:30:28.32ID:akTE9uzy
中国でQR決済が何故普及したか。
それはアリペイとテンセントの市場競争があったからだよ。
もし中国共産党主導で中国銀行だけにやらせてたら絶対失敗してた。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:32:04.09ID:V8OdiM9j
能無し経産省が出てきた時点でオワコン
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:32:30.53ID:eToR/786
ちょっと前に銀行が統一規格作るみたいなこと言ってたじゃん
これに合流するの?
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:34:18.58ID:X5/cqG/3
中国人観光客のためにやるんだから中国方式にするしかないわな
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:35:17.42ID:akTE9uzy
規格統一なんて全く必要ない。
スマホにサービス分だけアプリを突っ込んでおいて
好きなサービスをその時の気分で使い分ければいい。
いまは自由に競争させろ。
市場が選択淘汰すれば優秀なサービスがほっといても生き残る。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:37:02.25ID:ZhSTerHm
規格統一しろ派と
統一したら失敗する派の
どっちなんだぜww
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:39:49.21ID:iKvxaiMX
ブランドの統一じゃなくて、システムの統一なんだろ?
同じシステムを使うことによって、店側はひとつの端末で複数のQR決済ブランドに対応できるようになるってことなんじゃろ?
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:41:06.97ID:CQloIIAK
このQRは名古屋の弁理士があっちこっちに粉かけて特許で揉めた案件やないか
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:43:33.53ID:akTE9uzy
>>24
まずQRコード自体が規格なので、実は既に規格統一されてる。
QRコードリーダーと通信設備(タブレット、スマホでOK)があれば
あらゆる企業のQR決済サービスに対応出来る。

結局この話は決済を独占したい銀行や携帯会社と
天下りで甘い汁を吸いたい経産省の思惑が一致しただけ。
本来ならベンチャーのフィンテックに自由にやらせた方が絶対いい。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:45:44.52ID:akTE9uzy
>>25
そうなんだよね。
でもそれって実はスマホ1台あれば済む話なの・笑
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:48:24.53ID:YpjhONlQ
システムを利用して便利になるって事は、そのシステムコストを商品にONする
事なんだよね。だからこのシステムが広がると生活費のベース、言い換えると
生きて行くためのコストが上がる。別視点から言うと税金が上がるのに等しい。
そしてこのコストは意外と高いんだよ。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:48:51.53ID:V1BJLY14
アリペイは個人間同士のやり取りは無料だが、それ以外は手数料払わなければならないが
店対客も個人間同士って勝手な解釈でむりやり無料にしただけだからな
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:49:07.36ID:X5/cqG/3
安全面でも中国より優れたシステムにしてもらいたいものだ
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:51:49.95ID:nabsYYIn
また、そうやってガラコードを作るのはやめてね・・・・
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:51:54.39ID:K4qJTeUt
都内に行政と、銀行と、スマホ会社がそろってるからこうした成長を阻害する談合が起きる

全部都内から地方に追い出そうよ
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:52:58.96ID:akTE9uzy
俺がなぜ政府主導の規格統一を危惧するかというと、
おそらくそれは(確実に)糞みたいな規格になって、
テンセントやアリペイが日本に上陸した際は
それらに一瞬で駆逐されてしまう未来が想像できるから。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:56:18.08ID:WcKMc0rY
そもそも経産省が進めるキャッシュレス化自体に反対だわ
購買履歴が丸裸にされたら中国並みのディストピアになる
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:58:11.69ID:akTE9uzy
>>1
経産省、大手銀行、楽天、NTTドコモ、KDDI…
ヘドが出そうなメンツだな。

日本でベンチャーのフィンテック企業が育たないわけだ。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 08:59:45.22ID:LJoUgY2g
>>1
仕事がないならさっさと解体してまえ、経産省
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:00:33.26ID:0NG+NabN
今さらだがなぜFelica規格を世界スタンダードにできなかったのかなあ
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:00:44.00ID:akTE9uzy
>>39
それ。
キャッシュレス化は本来フィンテックの分野で今までそれは金融庁の管轄下だった。
経産省がその縄張りを奪い取ろうとしてるんだろう。
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:03:29.93ID:sR4ttpaT
会議に次ぐ会議で「糞規格化」するから見てなさい。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:07:29.89ID:B9F0djTy
>>43
は?金がかかるからだろ
QRなら有りもので出来るから流行った
ただそれだけ
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:08:39.03ID:K4qJTeUt
>>41
確か...ドローンの規格作りでも同じような面子じゃなかった?

全くドローンの開発してない都内の利権連中が勝手にいろいろ決めようとしてたじゃん
そこにもスマホ談合三社がらみや楽天NECなども入ってたろ
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:11:53.37ID:8tgzlpiP
政府が絡むと失敗する未来しか見えない
余計なことするな
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:14:56.45ID:NvIAepr1
>>49
スマホ談合三社はバカみたいに金を持ってるから
こういう口出すだけの専門部隊にやたら金かけてる

実際の開発は適当な下請けに流すだけだよ
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:19:27.79ID:NPDK1idq
モーサテでもやってたな
上手くいくのかね
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:21:10.18ID:lkNKsQ1+
>>2
俺は便利なら手数料が高くても使うぞ
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:25:46.74ID:F1x9A4uQ
この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:29:33.13ID:UmFVu4BH
画面表示するのが面倒だろうが。
電子マネー関係はいい加減、Felicaを廃止してTypeA/Bに統一しろ。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:31:35.69ID:UJq2v7Vu
ITが絡むと全部後手後手だねー
何周遅れだよ
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:32:15.83ID:h/WYDOYf
手数料1%未満
2019年度から開始

て後の方に書かれてるし普及するだろ
これで安心してヤフーマネー放置できるし
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:32:25.03ID:a8nAXzr0
否定的なコメント多いな。


、、、ということは、これは普及する!
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:33:01.67ID:OXeoIghA
中国に頭下げてノウハウ教われよな
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:37:45.54ID:t7wkep6a
現金決済の比率とその国が先進国かどうかはあまり関係が無い
EUの盟主と言われる世界的先進国ドイツは日本よりもっと現金重視の国
スイスも日本と大して変わらないくらい現金重視
フランス、イギリス、アメリカはそれより多くなるがそれでも非現金決済は
半分程度で、韓国(なんと90%が非現金決済)や中国のように異常な高さではない

非現金決済の高さが先進国のしるしというのなら、韓国や中国がイギリスや
米国、フランス、ドイツなどより進んだ国という事になるが、これには誰も同意しないだろう
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:38:24.97ID:5vN2LojS
>>58
公務員が絡むと、だよ

電子データの入力に手書きのタブレットで同じ手書き入力を何度もやらせる連中だものw
地方の農協だけどね
ビックリだわ
それを指導する人までいるw

どんだけ無駄な仕事を増やしたいのか
なにせ文字の画像データだからな
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:39:08.76ID:DVRbbz+r
>>66
つまりは、欧州は落ち目の国なんだろうな

euよりTPP のほうがすぐに重要な取引先になってきそうだな
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:42:20.14ID:a8nAXzr0
iphoneのときも仮想通貨のときもそうだが
新しいものでお前らが否定するのは有望だということだ。

老害であることをちょっとは自覚しろよ。
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:45:34.73ID:uYB17Ijs
>>28
QR決済が中国で爆発的に普及したのは
手数料の低さが大きかったと思うが、
天下り団体・銀行・携帯会社・カード会社がそれぞれ中抜きで
手数料上乗せで結局現金が一番になるんだろうな。
おそらくまた規格作りで失敗だろうな。まさに日本のお家芸だなw
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:48:36.73ID:UmFVu4BH
>>66
実情しらないんだろうけど、イギリスやフランスで現金、決済は滅多にないよ。
統計上では小切手などのチェック類がカード決済に含まれないから、現金の比率が
多いように見えるだけ。フランスやイギリスは現在でも小切手決済が多いのが特徴。

あと、イギリスよりもカード普及が少ないフランスでさえ現金で地下鉄に乗るのは不便。
ほとんどの券売機がクレカでしか地下鉄のキップを買えない。
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:49:12.49ID:h/WYDOYf
文句言ってる奴はクレカや銀行口座を登録して、そこからの引き落としが嫌なだけだろ。

これは数十万円、数百万円分の期間限定ポイントや独自電子マネーを溜め込んで頭抱えてる古事記用の決済手段だからな。

使えるリアル店舗が増えるなら無条件で歓迎。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:53:28.01ID:K1M9VQza
「決済の規格」って意味がわからん。何を統一するの?
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:53:30.79ID:AM15+NQF
もう楽天payがローソンとかで始めてる

日本は2004年からソニーのFeliCaでSuicaとかやってるんだぜ

iPhoneやxperiaなどにFeliCaついているのに女性や老人はコンビニでさえ現金使う国だ
FeliCaの方が早いのに、わざわざQR使わない。
日本人の意識改革が必要じゃないかな?
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 09:59:24.92ID:eH/uPDPu
QRコード自体はすでに規格があるわけだから
決済の書式が違ってもかんたんなコードで対応できるはずだし
むしろそこがQRコードの利点なのかもしれない
標準化すると新しい決済方法ができたときに、
中に書き込める情報の柔軟性が損なわれるかもしれない
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 10:02:52.29ID:K7JnWm/f
実質クレジットカード払いとかわらんから政府主導じゃ失敗するだろ
日本で普及させるならアメリカの会社が来て
おしゃれで先進国的って雰囲気で庶民に売り込まないと難しい
iphoneもここまでシェアが高いのは欧米信仰のつよい日本ぐらいらしいじゃん
でなきゃLINEみたいに既存サービスより恒常的に安いとかにしないと
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 10:04:24.98ID:KC0cZ8wO
経産省主導=無理
外国主導だなこりゃ
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 10:04:40.23ID:ZOdplxqI
Origami、楽天ペイ、LINEペイ、d払い、ヤフーQR決済、地方銀行QR決済。

ここまではサービスを開始してんだろ。

これから、メガバンクQR決済、ゆうちょQR決済(地方銀行QR決済に合流)、
セブン独自OR決済が始まる予定。

これらを1つに統合できたらすごいけど、まず無理だろう。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 10:06:54.88ID:CinuHgIu
>>78
えっ日本てまだ欧米信仰強いの?
洋画とか洋ドラ受けなくなってるからまったくそんな感じしない
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 10:11:19.75ID:LqVsbLMS
>>81
右側のアメ信仰は身内からもポチって叩かれてる
左側のドイツ信仰もドイツのメッキが剥がれてきて疑心暗鬼の人が増えてきた
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 10:15:41.76ID:pIqJGPwq
また時代錯誤なことを…
QR決済は普及せんやろね 現状みんなクレジットカード持ってるのに使ってくれないのが大半なのに
わざわざQRコード決済アプリ入れてネット系銀行やメガバン口座開いて現金入れてアプリに登録してQRアプリ開いて決済
(クレジット系は手数料の関係で減るからこの想定、今の楽天PayとかOrigamiとか)
どう見ても普及しないわな 店は手数料が少なくて嬉しいかもしれないけど"客は使いたくない"
SBI主導の個人間の送金システムはギリギリ普及しそうだけど

Visa等コンタクトレス系が勝つのは見えてる MUFGも新決済システムでNTTデータに取られてた手数料を下げる気だし
手数料が下がれば一般店舗にも普及する

日経XTECHの良記事
世界最速うたうブロックチェーン技術の全貌、三菱UFJとアカマイが開発
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00570/
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 10:18:05.77ID:aXAbKhHe
>>28
そこじゃないよ。
QRコード決済といっても結局は文字列などでデータをやり取りするわけで
その文字列の規則を1つに決めましょうってのが規格統一ということ。
そうすれば色々な手間が省けるよねって話よ。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 10:20:17.79ID:VziS07DK
>>54
1回1万円でも
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 10:25:08.52ID:f11pojMn
エディー アイディー ワオン ナナコ クイックペイとかまだまだあるけど
全部互換性もたせろよ
ポイント付けたり客の囲い込みが目当てだからしないだろうけどな
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 10:26:18.63ID:BA0d1p9h
QR決済は資金洗浄とか詐欺などの犯罪の温床になるから辞めた方が良い
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 10:35:19.77ID:LqVsbLMS
>>89
単発君、急にどおしたの?
流れに関係無しのコピペは、無党派層からも嫌われるよ
それは君が応援したい側からも迷惑行為と見られるってこと
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 10:45:27.26ID:RufOT8G+
電子マネーの決済システムをあれこれ構築するより
中国のやり方の方が合理的だったってことだな
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 10:51:13.58ID:KC0cZ8wO
>>90
ネトウヨが発狂するだろw
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 10:53:41.47ID:u55eSP+P
>>1
QRはQRなんだから中に入ってる文字情報だろ
せいぜい暗号化方式程度じゃねえの?
後で規格変わるのそんなに大層なことか?
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 10:57:19.46ID:yYisaQrp
中国人に使わせようとの話だろうが、決裁会社が違ったら意味がない。
中国の奴を持ってくるしかないだろう。
ところが新聞記事もQRコードが素晴らしいみたいな書き方しかしていないが、
明らかに手間が掛かるしくみで、インフラの広まっていない中国でしか通用しないよ。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 10:57:59.35ID:kXX+2IAP
>>90
ていうかそれやって中国からの観光客が気軽に金落とせますよってするだけでよくない?
キャッシュレス化したいってだけならクレカ化電子マネーでいいしQR決済って日本人にはなんの得にもならないよね
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 10:58:12.05ID:RTUodtjQ
ネトウヨ「中国は分裂する」「韓国経済は崩壊する」「アメリカが北朝鮮を攻撃する」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況