>>44
365日は地球が太陽のまわりを一周する日。冬至から次の冬至までの日数。人間が決めたわけじゃない。
一時間は人間が勝手に決めてるな、
朝の日の出から真昼まで、そこから日没まで。
このくらいが最低ラインだな。
そこから、4つに分けた時間をいくつに分けるか?
江戸時代の一刻は2時間だったが、「半刻」という区分があったから実質今の1時間に近い。
一時間ってのは人間の生物の感覚にあってるんだろ