X



【社会】総務省、「ふるさと納税」完全失敗…ただの官製通販、返礼品合戦で財源奪い合い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/05/27(日) 01:50:04.69ID:CAP_USER
 ふるさと納税が、制度開始から10年を迎えた。制度開始当初は奮わなかったが、2016年度から制度が大きく変わった。その一部が税控除されるが、それまではかなり面倒くさい手続きを必要とした。16年度に制度が簡素化されると、一気に寄付額が急増。税収が少ない市町村もこれを機に、ふるさと納税を積極的にPRするようになった。豪華な返礼品を揃えるなどして、ふるさと納税の機運は高まった。

 テレビで返礼品が紹介されたり、雑誌が各地の返礼品をカタログ風に特集したりしたこともあり、返礼品合戦は過熱した。市町村は豪華な牛肉や酒、海産物などを返礼品に用意。ふるさと納税で、50億円を荒稼ぎする市町村もあった。寄付者にとってお手軽な節税であり、“官製通販”でもあった。

 その認知度が向上するに伴い、返礼品合戦はますますヒートアップ。家電製品や高級ワインといった、地方の産品ではない返礼品も登場。もはや、ふるさとを振興するための制度ではなく、単なる財源の奪い合いになっていた。

 ただし、市町村があの手この手でふるさと納税を増やしても、豪華な返礼品を贈れば返礼品の原価や発送などの人件費・事務費などにより差し引きゼロ。得られる税収は、労力の割に小さい。これでは、単に面倒な事務が増えただけにすぎなくなってしまう。それでも市町村がやめられないのは、「ほかの市町村に、自分たちの税金を取られるから」という恐怖感と、「豪華な返礼品を用意していないと、『なぜ、うちのまちは、ふるさと納税の返礼品がないのか?』という市民からのお叱りの声があるから」(地方自治体関係者)だという。

 あまりにも趣旨を逸脱した返礼品のラインナップに、さすがに東京23区などは不満を爆発させる。17年には総務省が自治体に返礼品を寄付金の3割以下にするよう通知した。いわば、23区の言い分を飲むかたちで、ふるさと納税は冷や水を浴びせられる。

 しかし、総務省の通知に法的な強制力はない。そのため、群馬県草津町などは総務省の通知を無視した。こうした例外はあるが、多くの市町村は総務省の言いなりになった。総務省は全国の自治体を統括する官庁。いわば、市町村は生殺与奪の権を握られている。総務省に睨まれたら、地方の市町村は生き残れない。結局、多くの市町村は総務省に従い、返礼品を縮小させた。

他方、過疎化や企業の流出に悩む地方の市町村にとって、ふるさと納税はかすかに残された税収増のチャンスでもある。のらりくらりと総務省の通知をかわしながら、ふるさと納税を集めるための戦略を着々と進めた。そこで市町村が頼りにしているのが、インターネット上でふるさと納税を紹介する「さとふる」や「ふるさとチョイス」だ。

 特に、ふるさと納税のクラウドファンディングサイトでは国内最大規模を誇る「ふるさとチョイス」を運営するトラストバンクは、東京ビッグサイトで「ふるさと納税大感謝祭」を開催し、ふるさと納税の機運を必死に高めてきた。

 各地の自治体が一堂に会する同イベントは、ふるさと納税の返礼品を展示し、各ブースで試食会が催されている。来場者は思い思いに肉や魚に舌鼓を打つ。試食や試飲で肉や魚、酒を振る舞う市町村のブースは黒山の人だかりでにぎわう。対して、展示品だけを並べる市町村のブースは閑古鳥が鳴いているという有様だ。ある東京23区の職員は「まるで百貨店の物産会のような光景だ」と、批判的にこう話す。

「これでは、ふるさと納税の意義を知ってもらうことは難しく、ふるさと納税をした人たちも自治体が何に使っているのかを知ることはないだろう。結局、ふるさと納税は寄付文化という美名を着た、税金を肉や魚に化けさせる制度でしかない」

 総務省の通知から1年が経過。一時的に鳴りを潜めた豪華な返礼品だったが、最近は戻り気味になっている。結局、目立った改善効果は薄かった。依然として“官製通販”とのそしりが大きく、批判に耐えかねた総務省は18年度から返礼品を市町村と関連のある地場産品に限定するよう再通知した。

「ふるさと納税は、ふるさとに恩返しをする目的で創設された制度です。返礼品も、納税をしてくれた人に市町村から感謝の意を伝えるというものです。返礼品を贈ることで、地方の経済を回すという目的もありました。しかし、返礼品ラインナップにスペイン産のワインなどが並んでいるケースもあり、返礼品が地域振興に結び付いていないケースも散見されます。そうしたことから、返礼品の見直し作業が進められていたのです」(総務省職員)

http://biz-journal.jp/2018/05/post_23413.html
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 21:56:44.78ID:MeZ6RlpR
>>541
全くの別問題って訳でもないよ
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2017/07270800/?all=1

ふるさと納税しておいて区立保育園受かった親が居ないか、探り合いなんてのもあるし
保育園落ちた!こんな区に税金払えるかって、腹いせにふるさと納税するのまで居るしw
0579名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 21:57:31.02ID:XdFrHVeI
>>568
1988年のふるさと創生事業の二の舞

労力無く手に入る金はまともな使われかたしない
それは現状の東京でも同じこと言えるが
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 21:57:58.87ID:ml5M/Jtl
>>576
キャッシュレスでもシステム管理者はいるだろう
真の意味でも技術官僚だな
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 21:58:03.48ID:rLaSQn/t
>>577
楽して稼ぐってどういう事?楽して稼げるならそれは凄い事だとは思うけど…
少なくとも俺は楽しては稼げないな
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 21:58:53.34ID:0js2gYOc
日本死ねの奴が低所得者じゃなかったりな
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 21:59:27.03ID:ml5M/Jtl
>>579
ふるさと納税はそれ以下ってことだよな
下らないことに労力を割きすぎ
システムで簡単に出来ないとな
0584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:00:13.77ID:XdFrHVeI
>>574
そういって何もしないでまた先送りにする
20年遅れてようがやらないよりはるかにましなんだよ現状でも
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:00:15.22ID:Vsmx1gXd
のっかっておけばよかった
そんな美味い話はない…と見にまわっちまったからなぁ
初期はウハウハだったなぁ
地域振興商品券も、そうだった
0586名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:00:16.12ID:0js2gYOc
>>581
投資や投機知らないならすまんかった
0587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:00:21.54ID:rLaSQn/t
>>578
その前に都内ならほぼ全員してる。
毎年12万以上皆キャッシュバックあるんだからw都内住める位の稼ぎがある人ねw
0588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:02:59.36ID:rLaSQn/t
>>586
投資はそれ相応の種がないと出来ないし、それなりの知識がないと逆に減らすぞ?
それが楽というのは少し違う。
資産を築いたというのは努力しているし資産を守る人も努力している。
これが分からないならかなり馬鹿なのかもしれない
0589名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:03:02.31ID:0js2gYOc
>>584
少子化しかり20年前に2人産まれてればよかったのが今だと3人以上は産まれないと止まらない
産めよ増やせよにも限界がある
0590名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:04:11.40ID:pi5KvOXI
東京の税収が減るのは良いことじゃん。
元々東京に一極集中している税金を地方に回すための施策なんだから。
文句があるなら東京も何か魅力的なものを出せば良いだけだろ。
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:05:34.49ID:0js2gYOc
>>588
大抵楽して儲けるとは投資や投機を指すことだと認識していたが
勉強して知識を苦労や努力の代名詞みたいに言われるとは思わんかったわ
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:05:35.50ID:XdFrHVeI
>>583
それしようするとと国が集めた金を真っ先に東京がかすめ取るからな
横入防ぐため、東京在住者自身の意思で東京の首を絞めるっていう名分に意義があるんだよ
0594名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:05:44.70ID:rLaSQn/t
>>589
少なくともここの住人が2人以上育ててたら解決なんじゃない?少子化なんて。
少子化を問題視する人程、子育てしてないていう謎な行動取る人多いよね…5chて…
うちは第3子もありかなあと思いつつちょっとシンドイとも思ってる。
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:06:03.96ID:UeBBZRzj
>>568
配ったお金は貯金されました
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:06:12.59ID:fseV8q+k
>市町村があの手この手でふるさと納税を増やしても、豪華な返礼品を贈れば
>返礼品の原価や発送などの人件費・事務費などにより差し引きゼロ。
>得られる税収は、労力の割に小さい。

目的と手段がしっちゃかめっちゃかになってるだけだろ?
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:07:35.51ID:ml5M/Jtl
>>593
もうタックスヘイブンがあるしな
他国に資産を移すほうが魅力的だよな
0600名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:08:22.15ID:7wc1Ls3/
>>1
何が失敗なん?
大成功やろこれ
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:08:34.06ID:ml5M/Jtl
>>595
キャッシュレスなら期限をつけるのも簡単なのだな
現金の時代の終焉
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:09:32.56ID:0js2gYOc
>>594
現状維持さえ困難なのに増やせなんて今さら無理
今の40〜50歳台が安心して子育てして二人育てる
そしてその子達がまた安心して二人子育て
これでやっと働く世代の現状維持
なので20年遅いって話
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:11:28.22ID:bDJvFWnP
>>196
税は、再分配の役割があるからあったりまえ
でなくば、むき出しの弱肉強食になり、社会を構成した意味がない
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:15:46.49ID:Gt/N+1va
制度を生かすも殺すも自治体の努力次第。良い返礼品がなければ地場産業で地場製品を作ればいい。努力してるところはしてる。制度が批判される余地があるのは一部バカな自治体が制度本来の趣旨を履き違えてるから。
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:15:49.34ID:UoDgT22I
>>6
県庁所在地とか中核都市以上になると
東大京大阪大ごろごろいるよ
0607名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:16:37.05ID:bDJvFWnP
>>266
そう、これ
0608名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:20:39.58ID:bDJvFWnP
>>282
購入費より高い消費税ってどんな計算よ
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:28:47.74ID:Fc9Cook4
地方産品って、その地域じゃータダ同然で出回っているものも多いからな。
金もらって販路拡大って考えれば、自治体にとってはそんなに悪い話じゃ無いんだよ。
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:32:54.09ID:bpGFIoR5
地方産業の活性化には非常に有効に機能してるけどな
東京一極集中で地方が過疎ってることは無視か
まあ、総務省の職員も所詮は首都圏の住民だからな
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:34:04.77ID:WJCtl5qS
>>598
投資信託
ご資産運用代行会社
基本的なことをお勉強
たとえば10億あれば、いまどきはまあ5%くらいはついて年5千万、そういうやつは既に邸宅も持っていて何かの役員収入があってそれで十分食い遊び、その増額分は雪だるまで加算
0613名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:36:19.85ID:HHCwR2ig
もともと財政難の自治体の住民でも、ふるさと納税出来る事自体がおかしいと思うんだが
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:40:08.00ID:8zdc9u0W
>>554
確かにどこを残してどこを捨てるかを選別する時期にきてるのは事実
残す地域には適切に投資すべきだし捨てる地域には投資するのは間違い
人口が減り続けてる以上、すべてを今と同じ形で残すのは不可能なわけだから
そういうの無視してふるさと納税とか馬鹿ではないかと
0615名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:43:26.31ID:UCCXIXzP
東京都はオリンピックとか呼び込んで国に害を為してるからふるさと納税で税収奪うのは良いこと
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:44:03.11ID:7wc1Ls3/
地方の商材も広告でき日本全国で金が回る良い政策だろ。
総務省の政策だったんだな。
経産省なら失敗してたわ。
0617名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:46:12.09ID:jhhfQZQ1
>>512
>なお、千代田区はめっさ金持ち
税金も安いよ

しったかはやめろ。
千代田区をはじめとした東京23区に独自課税権はない。
税金が安いなんてことはありえない。
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:48:58.23ID:XdFrHVeI
>>614
それはそれとして
人口が減ろうというのに東京に過密集中してる現状から削り取る必要はあるわけで

それを実力を示して奪い取れた自治体に金が流れるこれは
むしろしてどこを捨てるかを選別するかという そっちの言い分とも合致しないか?
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:49:20.04ID:FtsmkS8o
地元市町村に区画整理の名目で千坪以上の土地を没収された。
一円でも余分に地元には税金を納めたくない。
税理士に計算してもらった使用可能額470万をふるさと納税で使い切るつもりだ。
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:49:53.45ID:d6jsfVaG
まぁ、ふるさと納税が本当に地方活性化に役立ったかというと疑問だわな。
ふるさと納税が始まって地方の財政は良くなったのか?
若者は戻ったきたのか?
返礼品がばらまかれただけで何の解決にもなってない。
0623名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:50:52.67ID:rLaSQn/t
>>611
来年大きな不況が来るかもしれないし、現に今年は資産減らしてる人も多いのでは?

そういう資産を守る術も知らずに投資するといくら金あっても減らすんだよ。

そういう資産を守る知識も含めて努力だよ。
特に今はその10億くらいの中途半端な資産持ちが資産守るのに苦労してる。

何も分かってないのね…貧困層なのかね…
0624名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:53:19.29ID:rLaSQn/t
>>622
少なくも強制的に金を使うから経済は回る。
貯金されるのが1番最悪。
何か日本は金ない人程借金しないから経済が回らない。アメリカみたいに金ない人に借金させてでも金使わせないと何時まで経ってもデフレだよね…
0625名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:54:30.68ID:XdFrHVeI
>>622
疑問 といってるだけで見る気がないだけだろw
の癖結論だけは最初から用意してあったかのように早いと
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:55:13.53ID:eIPpYfJb
>>614
まったくもってそのとおりですね。

>>620
それはそれじゃなくて一番重要な所だと思いますが。
そもそも東京への納税を削り取る必要性がよく分かりません。

>>622
単なるバラまき政策ですよね。
癒着が増えるだけでです。
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:55:40.01ID:UITcHSeX
これが地方から金集めて東京が潤う政策であったならば叩かれないんだよな
0629名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 23:00:15.39ID:lkFa2b7P
>>614
例えば中国・四国地方であれば日本海側と太平洋側は捨てて瀬戸内海側に人を集めるとかね。
それくらいの思い切った整理しなきゃ駄目なんじゃないかと。
そして整理を進めつつ少子化対策を行う。
これしかないかな。
0630名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 23:00:15.44ID:fOa27EZB
癒着なんて個別対応すれば良いだけなのに
国が認めた実質減税なんだから払ってる住民税が多いやつはやっとけ
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 23:05:06.39ID:39RiSuc+
役所への競争原理
役所への競争原理とか素晴らしい政策だったのに、、、
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 23:10:55.64ID:ndtA1Fv5
これも安倍政権の産んだ愚策のひとつだよな
地方交付税交付金もあるのに
「ふるさと納税」という通販もやったから
元来、人口密集地に払われるべき維持費が
地方の返礼品事業に無駄遣いされてる
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 23:13:25.88ID:jhhfQZQ1
>>633
地方の大半の自治体でこの制度の収支が赤字になっていて国が国税で損失補填しているのだからまったくそんなの事実はない。
0639名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 23:16:11.58ID:+wfzbEWm
返礼品禁止にして、納税だけ募集すりゃいいじゃん。
違反した自治体は納税金没収+補助金停止。
0640名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 23:16:16.13ID:XdFrHVeI
>>626
あれを一番重要と説く根拠は?
もう異常なまでに収容できるインフラが完成して
さらには人口減少を前提に話をしてるのに
これまでのように税金馬鹿食いさせてさらにでかくしようとするのは矛盾してるわ
0641名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 23:18:10.38ID:Fzy8oUUu
反対している人は一度でもふるさと納税やったことあるの?
あるなら何を貰ったの?
まずはやってみようよ。
0642名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 23:22:17.49ID:Ym6q7VXj
>>641
本来納税するべき税金を不公平に無駄使いしてバラまいてるだけなのにアホかお前
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 23:25:30.13ID:Fzy8oUUu
>>642
やっぱり反対している人はふるさと納税やってみたことないんだねw
0644名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 23:25:35.72ID:mPXnelE8
凄く良い制度だよね。批判する人はどんな良い制度でも批判するからな。
ふるさと納税を支持してる人がこれだけ多いんだから、失敗どころか大成功
0645名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 23:26:41.19ID:Ym6q7VXj
>>643
うんこ食ってからやっぱりマズかったと言えよ
0646名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 23:26:54.27ID:dZ972+Q1
反対してるのは努力したくない役人とふるさと納税枠0の低所得層くらいのもんだよ
0648名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 23:29:45.35ID:FGG3BgpN
>>641
やったことあるし、今年もやるけど、ふるさと納税制度自体には反対だわ
ふるさと納税がある以上、やらないと損だからやるけど、早く無くすべき制度だと思っている。
税金の無駄
0649名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 23:31:10.05ID:IkP+Wp2e
しっぱいしてもだれも責任とらないからだろ
0650名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 23:31:22.21ID:Fzy8oUUu
>>648
そうなんだ。反対だと思うなら辞めればいいんじゃね?
おれは賛成だから続けようと思ってるよ。
0651名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 23:35:52.91ID:FGG3BgpN
>>650
ふるさと納税制度がある現状、個人でやらないのは損するだからやる

もしふるさと納税制度制度を潰せるボタンを俺が持っていれば押す。
でも実際は持っていないからしょうがない。
0654名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 23:50:34.32ID:XdFrHVeI
>>653
wwwwww
短絡的で単なるイメージや僻みみたいな意見そのものwwwwww
返答でこれとかwwww
0656名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 23:52:44.14ID:1U3uhE6k
>>653
よっ、乞食仲間
実質減税なんだから全体の税収が落ちることは織り込み済みだろ
政府が失敗だと考えてたら控除額を住民税の1割から2割に引き上げないよ
0659名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 23:55:42.72ID:XdFrHVeI
あ 悪いけど俺制度賛成派だけど利用してないよ
高々利用しないぐらいの損程度でごちゃごちゃぬかす乞食風情が
でかい口叩かないでくれる?
0660名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 23:56:03.15ID:lfkDfR5S
トンキンから金を吸い上げるための制度だからな。大成功だろ。もっと返礼品の条件を都市部では出来ない物にしろよアホ総務省。
批判してる連中は納税枠が少なすぎる貧乏人の僻みだろ。
0662名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/28(月) 00:00:39.62ID:wRalbcpk
逆に23区の答礼品は、保育園の優先入園権や固定資産税の
減免なんてのが良いのかもしれないw
0663名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/28(月) 00:07:28.47ID:yqDGbDgD
返礼品を作る業者の一人勝ち
0664名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/28(月) 00:10:28.96ID:Kh5CRpOa
>>64
さらに、売り上げが増えた地元企業が収める税金も増えるし、雇用増ならその人の収める税金も増えるね。
0665名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/28(月) 00:10:45.48ID:1Ew3OiKC
>>663
箱物造ってた土建屋から変わったようなもんだろ
仲介業者と決済業者と運送会社も儲けてるんじゃないの
0666名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/28(月) 00:16:00.99ID:RqU3/uiG
返礼品業者と役所の癒着が気になるところ。
特定企業を優遇しているのだから地域活性化のためとかで黙認するのもどうかと。
0667名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/28(月) 00:16:36.06ID:G4u0ec+b
ていうか、
地方へ財源振り分けるのが目的なのに、ちょいと23区からケチ付けられたぐらいでオタオタすんなや。
0668名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/28(月) 00:24:57.27ID:yChtc6tf
>>164
今よりはいいだろうな
お前のいう特殊な例より幼少から成人まで同じ自治体にいる例のほうがはるかに多いだろうし
0669名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/28(月) 00:29:30.63ID:PAigUoTa
待機児童の問題を言うなら財源なんかより保育園の騒音が嫌だって言っている人達が問題なんだから、ふるさと納税の批判に利用するのは間違っている。
0670名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/28(月) 00:45:16.83ID:Z9RkQwhn
返礼品合戦で日本の経済が潤っている

アベノミクス以上に…だ
0672名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/28(月) 00:48:34.00ID:Zzr1PsI2
東京以外は喜んでるよ
0673名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/28(月) 00:55:15.98ID:yBVPjINd
財務省も2つ作って競争させるべき!!
0675名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/28(月) 01:39:01.62ID:QbvNSuVA
田舎者はアホだからね
0676名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/28(月) 02:38:23.80ID:2el3la5M
税金払ってない、ナマポと貧乏人が発狂するスレw
0677名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/28(月) 02:40:05.08ID:2el3la5M
>>70
納税してない奴にひどい事言うなよwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況