X



【道路】日本の高速道路、たった1キロを地下化するのに20年!?中国ネットが驚きと嘆息

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/05/25(金) 15:19:14.56ID:CAP_USER
江戸・東京のシンボルである日本橋が高速道路の陰に隠れてしまってから55年が経過した今、上を通る高速道路を地中に通す計画が固まった。しかし、その計画は莫大な費用と高い技術、そして長い年月を必要とする。中国メディア・中国新聞網は24日、「日本が1.2キロの高速道路を地下化するのに、数千億円をかけようとしている」と伝えた。

 記事は、国土交通省が22日に開いた会議で、日本橋の上を通る首都高速道路を地下に移設するプロジェクトについて、コースのプランを決定したと紹介。約1.2キロメートルの地上部分を撤去し、地中に約700メートルのトンネルを新たに掘り、既存の同高速道路八重洲線の地下部分とつなげる計画であるとした。

 そのうえで、「地下には上下水道、電力、通信、ガスなどのインフラが網の目のように張り巡らされているうえ、地下鉄線も複数通っている。それゆえ、日本メディアはとても難しい工事で、総工費は数千億円に達する見込みだと伝えている。一方、地下化が実現すれば日本橋周辺の景観はより美しくなり、多くの利益を生むことになる」と紹介している。

 また、工事は2020年の東京五輪後に始まり、完成までには少なくとも20年以上の歳月がかかる見込みだと伝えた。

 「1.2キロ区間を20年以上かけて工事」というのは、猛スピードでインフラ整備を進めてきた今の中国にとっては大きな驚きかもしれない。中国のネットユーザーからは「これは中国だったらあっという間だろうな」、「さすがは匠の精神の日本。この総工費と工期を見たら、マリアナ海溝まで掘ろうとしているのかと思ってしまう」、「20年かけてトンネルを作った時には、世界の乗り物がみんな空を飛び始めているかもよ」など皮肉を交えた感想が見られた。
http://news.searchina.net/id/1660009?page=1
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 18:16:46.13ID:1lHCmi/i
中国の都心と東京の都心を較べんなや
東京の都心の地下は地上より複雑なんだっての

モグラが掘った穴しかないような中国とは全然違うわな
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 18:21:42.12ID:n5pOFyoH
>>194
60年代後半から70年代にかけては
こんなキチガイが三選もした異常っぷりだからなw
全国的にも革新系w知事が続々と誕生した狂った時代
若い団塊世代が選挙権手に入れた頃と重なるね。あいつらは当時から癌だわ。

美濃部亮吉の有名な言葉をひとつ
北朝鮮を訪問して

「金日成元帥がなされたような活動は出来ませんでしたが、日本国内で私のなし得ることはやりました。
・・このような立場にたっている私としては、貴国で進められている社会主義建設の早いテンポには非常に尊敬の念を抱いてきました」
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 18:29:10.25ID:tfMgpqAx
早稲田トンネルのバイパス20年以上たっても まだできてない 明治通りのバイパスも10年くらいやってる
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 18:37:36.92ID:qzqO09Mm
俺はくたばってる
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 18:52:02.59ID:yKWe99B0
20年金が入ってくる仕組み作ることがビジネスだからw
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 18:54:01.54ID:m+WGIQ6z
本当にバカだよこれ...

中国にすらバカにされてんだよ
新宿の工事も20 年かかるんだろ?

もう仕切り直しなんだよ
都市圏人口4000万人で東京はパンクしちゃったんだ

仕切り直しの時期にきてる
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 18:55:50.92ID:lc/07SOn
>>208
まあその前に
第三次天安門事件でも起きて
中国が先に国ごと仕切りなおすことになりそうだけどね
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 19:06:08.41ID:HLaqL26U
その距離なら中国なら3日で完成
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 19:07:52.18ID:x6szNNhP
景観のためなら、高さを高くするのがいい

現状は歩行者ですら圧迫感を感じるほど低く、
これがなんとなく景観が悪い気がする、の正体

周りが高層ビルなのだから、それに合わせた高さが必要
デザイナのみなさんには、日本橋にかかる首都高の、
あるべき高さを計算してほしい
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 19:10:42.92ID:WVo5D/Zz
>>209
ないない
ネ卜ウ∃が言ってた中国経済崩壊まだ?
韓国経済崩壊も来てないね?

でも日本経済はずっと停滞中という…
そのうち地震が来てメタクソになる日本
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 19:12:09.69ID:EnPpcT7z
地方都市ですら道路拡幅で20年かけてるわ
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 19:13:12.92ID:/ISEgNhz
>>13
いや、トンキンに1000億投資するのが一番効率的だよ。でもこれじゃない
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 19:14:11.39ID:TCxFAcKo
都心環状部分は取り壊しでいいと思うよ
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 19:17:11.43ID:lc/07SOn
>>213
こんなスレで何してんだよシナ人
素性バレてるぞw
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 19:20:25.33ID:xfPNhy1k
そりゃ中国は強制的に土地から追い出してただ穴掘るだけだものな。
一年で完成するんじゃね?
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 19:20:44.63ID:M+v9OFeq
中国のシニカルなコメントは好きだな。
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 19:29:32.99ID:6DmsM8c7
中央環状を廃止する案は無くなったのか
老朽化がヤバいぞ
日本橋だけ地下化してもムダな気がする
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 19:30:09.43ID:cCAmEjPW
これは事実
しょうもない既得権益があるからな
大胆にできる中国のその点は羨ましい
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 19:34:20.62ID:W1J/UUMZ
>>4
先進国の中で日本ほど汚い都市はない
ゴミが散らかってるとかじゃなくて、単純に看板の雨やネオンの洪水、電柱がにょきにょきと生え
まるでホラーさながらの退廃都市、スラムだもん
中国も土地収奪してるのは問題だけど、でもなんだかんだで経済発展してるからな、言い訳だらけで仕事が進まず30年間も停滞してたら馬鹿にされるわな
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 19:41:07.35ID:2HtGXzEW
無駄金だよ
他の補修工事に回せ
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 19:41:28.79ID:rvrrMqta
日本人はイグアナに似てきた。
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 19:48:05.76ID:tFyuU7CW
これに関しては情けない限りなので返す言葉がない

首都高とかどう考えても都市計画的に設計ミス
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 19:51:09.27ID:g4veZ5JC
外環できたんだから首都高そのものを廃止すれば金かからなくていいぞ
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 19:52:51.94ID:u5XG52Ey
まずは公明党の国土交通大臣解任を。
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 19:56:19.82ID:BF5v63LI
東広島バイパスなんか50年経ってもまだ出来ない
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 20:11:41.77ID:Bl/vx3j7
これは中国人に笑われても仕方ないですな。
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 20:19:32.39ID:DMf2b0Fq
何でもかんでも権利主張で金に集るクズが多いから何をするにも遅いし進歩しない
SESは潰れと言うのはそれだ
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 20:19:52.98ID:XV5rcWq5


  長引かせて、 税金を、奪い盗る。  これがクソ日本。  真実だ。   中国は、はよ攻めて来て、官僚全員の首をはねろ。   日本はクソだ。

0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 20:20:47.99ID:XV5rcWq5


  あと、 政治家も、 家族全員の 首をはねろ。   はよ攻めて来い中国。  日本はクソだ。

0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 20:21:56.81ID:hLZCmw8H
中国ってシムシティとかシティーズスカイラインを地でやってるみたいなもんだろ
そりゃ効率はクッソいいはずや
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 20:24:20.39ID:FjrkFbiy
>>17
最近は渋滞が解消されたきがする
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 20:25:19.03ID:p7+nEegK
リニアも中国なら三年で完成させるだろう
日本だと完成させずに延々と工事する方が儲かるから時間がかかりすぎ
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 20:25:57.36ID:FjrkFbiy
>>227
湾岸線は残して欲しい
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 20:26:09.56ID:RvGwuYSg
実際のトンネル工事はすぐ終わるだろ

インドネシアの新幹線も地質調査だけで5年以上かけてたし
本格的な工事の直前に中国に奪われたけどな
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 20:30:14.49ID:Rp4bw4Tg
地面を底上げした方が安そうだな
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 20:36:38.95ID:ZWJAQOJL
我が街、所沢でも20年くらい前から噂があった道路が昨年一部開通したので全体の計画はどうなっているのか調べたら計画開始が昭和40年代だったわ。
平成まるまる使っても5キロ程度の道路を作れないってアタマおかしいよな。
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 20:38:14.39ID:g7zTWRue
日本橋のあたりを地下化するニュース、喜びの声ばかりしか取り上げないけど、
埼玉にどうやってガソリン運ぶのか、などの問題点について取り上げるメディアが
ないんだよな。
10年くらい前だっけ?熊野町でタンクローリーが横転して火災を起こしたけど、
そのタンクローリーは日本橋の上を通るしかルートがなかったはずなんだが。

>>61
地下鉄副都心線新宿三丁目駅を作るときは、真上の丸ノ内線のトンネルの下の方を少し削っている。
日本の土木技術とどうしてもそこを通したいという執念が合わさるとメチャクチャなことになる
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 20:41:52.74ID:RvGwuYSg
戦争や事業は 準備が一番時間がかかるんだっけか

関ケ原の戦いも 準備5年 本戦3時間だったし
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 20:44:09.82ID:u4VBGdkg
鉄道路線の免許(認可)とか50年60年は平気でさかのぼれたりする。
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 20:46:06.12ID:N9Lqni7H
お前ら糞ブタとは仕事の質が違うんだよ
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 20:47:32.58ID:8PPID1sW
予算や他省庁との折衝そして地権者や業者との交渉が大変
そういう民主的運営に基づく手間は独裁国家の住人には理解できない
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 20:48:14.86ID:3dNXvtgX
前回のオリンピック時の突貫工事の後始末を今更やろうって事だからな!

…中華を笑えんよ…
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 20:49:00.96ID:WFscUBXe
都市の密度をさらに上げる方向で開発とかあたまわいとるんちゃうか?
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 20:50:40.93ID:Ubq3n/29
その銭で地方に会社を移転させるとか できる所から脱東京
上場企業 10社ぐらいでも 東京の雰囲気は変わると思う
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 21:00:41.51ID:yCtl76n4
道路なんか通れれば良いんだよ
今更都市景観なんて誰も気にしないぞ
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 21:02:48.80ID:u4VBGdkg
当然日本橋は江戸東京博物館にあるやつを持ってくるんだよな? 木造のやつ。
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 21:04:35.31ID:8xVdG+Rv
こんなの作るなら東京湾を全部埋め立てて新東京市でも作れよ
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 21:06:33.55ID:V/kaZBzf
>>250
いや、少なくとも俺は気にする
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 21:07:58.72ID:1KeGfZ1A
20年後は車が飛ぶどころか
人口が1000万人単位で減ってます
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 21:08:06.25ID:u4VBGdkg
>>252
金田バイクの開発も並行して頼むわ。
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 21:09:02.71ID:5AkzUtrj
>>252
中央防波堤って名称のだだっ広い埋立地があってだな
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 21:16:41.59ID:UlOHEpGY
日本は法律を守る素晴らしい国なんだよ。
(ただし、一部の政治家を除くケド)
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 21:19:31.01ID:9TMrFIG+
日本橋がシンボルとか幻想でしょう
何年日陰ものやってると思ってるの
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 21:21:46.93ID:RoZFkK+P
>>223
パリとか、上を見ると綺麗なんだけどね。足元はゴミだらけなんだよな
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 21:26:44.48ID:Ch9KfnAr
そもそも、あんな所に高速道路は要らないと思うの
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 21:28:08.43ID:bLVQ8it6
>>22
証拠隠滅用の穴を掘らせたら
中国人の右に出るものはいなそうだけどなw
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 21:31:25.59ID:PiPa3dzj
成田空港の滑走路みたいな奇っ怪な物が出来ちゃうのも日本ならでは
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 21:31:54.48ID:kN/4MKFK
ただのアホやろ、これ
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 21:32:09.90ID:0E8Be+My
日本も高度成長期はすごかった。
万博とか半年のイベントのために、
ディズニーランド並みのもの作ってるしな。
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 21:32:32.70ID:P74ivBB6
東京は歴史があって、ごちゃごちゃしたところが良いんだよ。
筑波みたいに、何もない所に作って都市は無機質で面白くない。
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 21:36:05.64ID:P74ivBB6
>>268
成田空港の敷地内に点在する、家や鉄塔や一坪共有地は中国共産党に毒された
「左翼暴力集団」と「朝鮮人」の記憶
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 21:42:50.99ID:HYuvYYE6
>>4
規制が緩いからさ
がっちり規制をかければ簡単に実現できるはず
だがパヨクの連中が煩い
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 21:43:10.63ID:nwjWwhAB
>>4
中国には、途中で建設放棄されたゴーストタウンがいくつもあるよね。
街はつくれるが、構想が甘い
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 21:46:37.72ID:IPmqMlnO
>>273
君は人権の低い国に移住したほうがいいと思うよ。
ネトウヨの理想の国家は北朝鮮。あのようなディストピアこそが連中の理想。
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 21:50:26.79ID:3uAZ4KQ4
高速道路を装った核シェルターというのはバレてないようだな
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 22:01:11.11ID:SPQ5NjC2
だれも文句を言う人がいないのだろうか?

中国はあの独裁政権でも文句をいうひとがたくさんいる。

日本は一応民主国家だけど、文句を言う人はほぼいない。
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 22:02:48.97ID:8PPID1sW
まあ、日本では民主的運営によって
たとえば沖縄県内の基地移転すら遅々として進まない有様なので
中国も安心して埋め立て工事ができるんだけどね
中国人としてはこういう部分はむしろ褒めるべきだろうね
民主主義のコストは時として国家国民に対して
大きな損失をもたらすのだけど
そんな事について考える人はそんなにいないからね
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 22:03:24.78ID:sW9gvLeO
いつまでも高コスト体質ですからね。
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 22:11:04.07ID:GImWqeQ7
鉄道の工事なんかはもうちょっと工事優先でいいと思う。
エレべーたー作るのに何か月もかけてホームの人の動きに配慮してるけど、工事で占有してる空間自体が邪魔だ。
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 22:13:20.47ID:nuCMLPBI
中国みたいに自由に区画整理できるのは羨ましいよなあ。
日本には公共の福祉という言葉がありながら、なかなか地主に土地を明け渡して貰えない。民主主義の悲しいところだね。

東京の狭い道路を拡げたいよな。ちゃんと自転車走行レーンを作ってさ。駐車場も整備するとよい。
20u以下の狭い住宅も条例で廃止だ。

そうすれば東京がより魅力的な町になるのになあ。
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 22:13:31.22ID:X1p0WGLr
道路を維持管理するための人員が
人口減で不足するのが目に見えてるんだから
今後は地方で冬季封鎖なりフリーウエイ区間化とかの方向に進むんじゃね?
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 22:16:09.38ID:POh6ksI+
>>4
日本橋の上に高速作っときながら
景観がーと言うくらいだからな。
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 22:18:00.55ID:ycbHS4Ie
>>4
全体を見る能力が欠けているのだよ
反対に細かいところにはよく気がつくけど
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 22:19:58.25ID:yUmL7n1I
>>30
興味深い話ですね。
日本の社会は多かれ少なかれそういう傾向があると思います。それが衰退の一因ですね。
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 22:24:06.88ID:cQKT9168
>この総工費と工期を見たら、マリアナ海溝まで掘ろうとしているのかと思ってしまう

しかも実際もっともっと掛かるんだろ、特に金額
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 22:24:49.30ID:i+J0fPHR
首都高の地下怖いんだよ
よく皆んな地下であんな速度で不規則な合流出来ると感心するわ
たまにしか使わない地方民は皆んな恐怖感じない?
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 22:35:27.97ID:NYNBZ2X4
>>4
サラリーマン金太郎が良いこと言ってたよなw
橋を作ってその先に何を作るのかを語って人を導くのが政治家の仕事だとか
それを日本の政治家は誰も出来てないみたいな
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 22:38:28.67ID:OYHRsQWV
高速道路の上にさらに高架の日本橋を作った方が安くて早そうだ。
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 22:44:57.16ID:c1c8LR9s
東京一極集中の弊害。難しい公共事業をやって莫大な金が消えていく。分散が必要。
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/25(金) 22:56:20.10ID:b6nCsa8X
文化的景観を回復するために数千億突っ込む
そこを理解できないうちは後進国ってこった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況