X



【研究】メモリー新技術 容量100万倍以上 東北大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あられお菓子 ★
垢版 |
2018/05/22(火) 07:08:34.99ID:CAP_USER
日本経済新聞 朝刊 2018/5/21付
(この記事は会員限定です。記事元で電子版に登録すると続きをお読みいただけます。)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO3071914018052018TJM000/

 ■東北大学 東京エレクトロンと共同で、電子の磁石の性質を利用しデータを記憶するメモリー素子の
新たな技術を開発した。製造における不良品の割合が減り、データを10年間記憶できる容量も
100テラ(テラは1兆)バイトと、従来の100万倍以上になった。加工装置の技術として実用化する方針だ。

 開発したのは「STT―MRAM」と呼ぶ次世代メモリーに関する技術。電流で磁石の向きを変…


関連記事
STT−MRAMの高性能化と高歩留まりを両立させる技術を開発 東北大と東京エレクトロン

fabcrossエンジニア 2018-5-15
http://engineer.fabcross.jp/archeive/180515_tohoku-u.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 07:12:34.93ID:GXaZKYmR
>10年間記憶

限界があったのか
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 07:12:36.51ID:m2ImCujn
革命が起こるな。速度がわからんが
実現するとストレージという概念がなくなり全てがメインメモリーになる。
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 07:16:35.48ID:m2ImCujn
だからストレージじゃない
不揮発性メインメモリ
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 07:17:40.02ID:AljdqvM2
東北大がなんか発明→外国企業が実用化
このパターンが多い
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 07:20:45.69ID:VaR7yfuh
>>7
なんでよ
情報漏れてる?
それとも概要を聞いただけで実用化できちゃう目の付け所がなんちゃらなモノなの
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 07:22:36.30ID:+d+O8zJ4
チョンが来るぞおおおおおおおお
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 07:24:40.44ID:3idKyMkR
問題はアクセスタイムと何回書き換えられるかなんだが、記事見ても何も書いてないな
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 07:27:44.02ID:yr4iyR96
たかがメインメモリーが壊れただけだ
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 07:28:16.36ID:BZntlVGj
革命だな、二次記憶がコンピュータから要らなくなる。
MRAMだからDRAMと同等の速度だし、10年間リフレッシュいらないのは過剰すぎるが
問題はコストだな。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 07:30:13.32ID:XP2DqXOU
単位体積あたり100万倍ってことですか?
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 07:33:17.71ID:uKe2N8Ng
実用化されれば嬉しさも100万倍!
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 07:37:54.02ID:m0yEzizG
定期的のこのネタ来るけど毎回露と消えてる
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 07:41:24.32ID:jV7G787c
.∧_,,∧
<*`∀´>「呼んだニカ?」
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 07:43:50.05ID:grwpjbRb
スピードの速いメインメモリの方だよな。
20年前から言われてて実用化できなかったやつ。
最初はサムソンが開発すると計画して放置…
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 07:49:18.59ID:vabhra6V
サムスン「毎度ありがとうニダ。あとは任せるニダww」
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 07:49:29.56ID:9snE150I
UFOの目撃情報が増えていたのは、これが理由だったのか!
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 07:50:01.41ID:Fx+JLOiq
それで、メインメモリに何を常駐させるつもりなんだ?
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 08:00:12.65ID:cf2s3KjG
>>10
情報自体は大学が研究段階から売り込みかけてるからオープンでしょ
日本企業が発明を製品化するのが苦手なだけ
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 08:00:16.32ID:R5m2wLrr
>>21
>サムスン「毎度ありがとうニダ。あとは任せるニダww」

一番美味しいところを反日民族、反日国家に持ってかれててるんだから世話ないわなw
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 08:00:33.75ID:PP8mfyo1
コストも100万倍?
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 08:01:13.84ID:m2ImCujn
>>23
CPUが高速になるのと
複数コアになれば同時に動くようになる。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 08:03:12.41ID:m2ImCujn
>>24
それはメインメモリーを高速なストレージに使ったもの

ストレージはメモリにロードして実行される。
直接ストレージ上で実行されることが大きく違う。
つまりロードが不要になる。
プログラムの作りが根本的に変わってくる
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 08:10:12.33ID:rMxv3vQ5
東芝とSKハイニックスも開発しているやん
8Gbチップくらいまでは学会発表していたっけ

ただ、MRAMはNANDより集積度が悪くて
ストレージとしては競争力が無い
DRAM置き換えならイケそうだけど
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 08:12:05.53ID:BZntlVGj
>>31
君、ちゃんと記事読んでるの?
過去にどこかでかじったステレオタイプだけで妄想の中で話してるからそうなるのよ。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 08:12:06.47ID:WUrQPKMk
>>23
典型的にはOS
電源投入時にドライブからメモリにOSのプログラムを転送する必要が無くなれば起動時間が爆速になる
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 08:15:22.23ID:BZntlVGj
補助記憶がなくなり爆速になりますな。
今で言うとOSもデータも全てRAMディスクにロードされて動いているような感じになるって事だな。
日本のメモリ産業は韓国に負けて消滅しちゃったけど、これを国家プロジェクトとしてメモリ産業
を勃興させて欲しいな。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 08:18:54.87ID:DRnB9u5J
MRAMは外部磁気にさらされるとデータが消えるだけじゃなく、物理破壊されるからな、使い勝手が悪い
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 08:19:05.39ID:cG60npdf
これはブレイクスルーだぞ。これが元で人間は支配される側になるかもしれないし、記憶の外部装置化が可能にもなる。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 08:39:44.47ID:jTUhDZtN
よくある商品化は10年以上先みたいなやつなのかな
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 08:41:59.46ID:V4fREvt5
1985年から1991年までNECは半導体売上高で世界一だった!んだが、
まさか、これがNEC復活の鍵になろうとは・・・
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 08:45:08.75ID:6tLmVH+T
>>39
MRAMはインテルが他のメーカーに先駆けて実用化した
電源落としてもデータが消えないDRAMって触れ込みでめちゃくちゃ注目をさらったものの
コストがかかりすぎる致命的な弱点があるので
どう頑張っても従来のデータが消えるDRAMの座を奪うことはできない
>>1のは容量を増やす技術なのでIT大企業のサーバー用途には使われるかもしれないが
一般の消費者には買われることはまずない
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 08:56:44.75ID:T7mFFqWO
情報流出に最大限の注意を
っていうか、これ学会とかで発表したらダダ漏れっていう話のような気がする
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 09:07:34.34ID:1RPxPYBV
関係ないけどインフォスフィアは商品化されたの?
発表当時はSDサイズで1Gとか夢みたいな容量だったけど今となっては…
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 09:07:50.73ID:BZntlVGj
>>41
だから、そのコストを下げる技術も東北大で開発してるだろーー;
一時点で覚えたステレオタイプでしったかする連中ばっかりだな。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 09:11:02.59ID:YvBRTaIr
ちょっと東北大に研修に行って来るニダ
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 09:16:24.57ID:y556PJOl
マドンナと娘の「わき毛」に注目集まる。セレブに学ぶ、自分の身体を「選択」することの意味
http://hawbmk.provisms.com/201805222_5.jpg
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 09:24:03.21ID:JSiYWSrD
CPUのキャシュからアーカイブ用の磁気テープまで
メモリは階層で構成されてる。

その特性でどの階層を置き換えるかが
決まる。 磁気ディスクの手前あたりかな?
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 09:28:29.44ID:vFzL2iV3
10テラSSDが1万切ったら呼んでくれ
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 09:30:38.21ID:RgtOQtSg
>>10
今やまともな院生なんて、日本人は皆無。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 09:33:38.33ID:4XOenjRU
>>55
10テラなんか必要か
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 09:39:48.56ID:GYl0gQ20
製品化されたら起こして
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 09:40:06.82ID:8TLHJn9Y
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧_∧     ウリの仕事がきた
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      チョッパリの新技術を盗むと・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 09:42:37.11ID:ixWr1Iaz
東芝のメモリ事業は高値掴み?
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 09:45:06.27ID:aiJqMXfU
そろそろMRAM実用化だね
東芝ソニールネサスマイクロンどこが出してくるかな
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 09:56:38.34ID:l8vgiOEO
後はウリに任して欲しいニダ
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 09:57:57.44ID:yASWfY92
Kindleが量子コンピューターになってAmazonがキャンペーン期間中に
無料お試し販売するようになったら起こして
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 09:58:25.94ID:dRJarnEd
>>57
昔、340MBのHDD使ってた。
これ以上は必要ないと思ってた。
つまり、ストレージ容量はあればあるだけ使うの法則がある。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 10:04:21.69ID:EadNKIoH
半導体の製造装置を作っている会社との共同研究じゃん
さらに加工装置の技術として実用化する方針って書いてもある
まったくわからんけど製造装置を売りたいんだろうな
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 10:07:23.44ID:a5xDEpzw
>>57
そのうち、ペタのSSDも一万円くらいで売られるようになるよ。
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 10:08:50.87ID:bGXz4Ze7
開発に成功したとニュースは聞くが、
製品化され何時から販売するとニュースは聞かないのが日本の技術開発だよね。
うか?
お値段は幾らで製品化出来るのか?、どれだけ高速なのか? 大きさはどれくらいなのか?

ニュースでは書かれてない部分で市場のニーズとは合ってない部分が多いじゃないだろ
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 10:09:17.63ID:Z3nfz3vs
そろそろ容量より壊れない記憶装置をだな
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 10:12:40.34ID:Fpo56M8u
原理があっても実用化普及が果てしなく遠い場合もあるから、どうなるのか

垂直磁気記録
ロータリーエンジン
ホログラム3次元ディスプレイ
、、、
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 10:15:37.85ID:bCfYCgg6
耐用年数、10年間じゃ危なくてつかえないな

100年なら世界に普及する。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 10:18:59.43ID:bCfYCgg6
こんな容量があっても何を保存するんだ??
考えつくのはエロ動画しかないな。
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 10:21:48.39ID:bCfYCgg6
それともニュースをすべて動画で保存する時代がくるのかな
それでも多すぎる感じだ。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 10:25:20.93ID:bCfYCgg6
これからは量子コンピュータ用などのように、アクセス速度と
書き込み回数などの耐久性がもっと求めらるのは間違いないな。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 10:32:07.18ID:BllORF4w
電気を使わないメモリーが出来てるからそれでいいw
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 10:33:24.03ID:kv66x5cj
(理論上)可能
(要求を無視すれば)使える
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 10:35:34.35ID:bCfYCgg6
データセンター関係者が一言

待ってました
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 10:37:44.94ID:lij7bEui
>>84
こういうニュースってありふれてるというかよく耳にはするけど・・って不信感があるんだろう
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 10:40:51.35ID:Ell6rS3y
>>3
だね。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 10:41:17.20ID:XLRr4a6k
CPUとRAMのバスがボトルネックになってるから容量が増えてもあまり意味がない気がする

バッテリーモジュールを内蔵したストレージに応用する研究したほうがいい
SSDより高速大容量なら勝機はある。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 10:47:35.19ID:D820X36I
次は海外に売り飛ばすなよ!特に中国
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 10:51:11.42ID:a+v4boww
>>3
M-RAM自体は人工衛星用のコンピューターで実用化されてるでしょ

S-RAM並の速度
D-RAM並の集積度
Flashの様な不揮発性

夢のメモリーと言われて久しく経つけど
なかなかコンシューマに落ちて来ないね
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 10:55:40.40ID:tcOw0C1u
>>6
エンドユーザーの君にとってはそれでいいかも知れないが、投資家にとっては実用化してからニュースにされても遅いのよ。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 10:56:50.93ID:266v2Sqv
あのスピン流がどうとか スピントロニクスがどうとか
説明すらわけのわからない技術?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況