X



【社会】安倍首相 65歳超えても働ける制度の検討を指示

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/05/17(木) 09:13:38.50ID:CAP_USER
少子高齢化で労働力人口の減少が見込まれる中、安倍総理大臣は、「人づくり革命」の具体策を議論する構想会議で、高齢者に働く場を準備することは国家的課題だとして、本人が希望すれば65歳を超えても働き続けられる制度の検討を関係閣僚に指示しました。

この中で安倍総理大臣は「意欲ある高齢者に働く場を準備することは、人口減少の中で潜在成長力を引き上げるためにも、官民挙げて取り組まなければならない国家的課題だ。65歳以上を一律に『高齢者』と見るのは現実的ではない」と述べました。

そのうえで、安倍総理大臣は、年功序列の一律の処遇ではなく、成果を重視する報酬体系を構築することなどで高齢者の雇用は広がっていくと指摘し、本人が希望すれば65歳を超えても働き続けられる制度の検討を、加藤厚生労働大臣らに指示しました。

また安倍総理大臣は、大学改革をめぐって、国公立や私立の枠を超えた連携・統合や、大学の経営陣への外部人材の登用など合わせて6つの課題について、来月にも取りまとめるいわゆる「骨太の方針」で明確な方向性を決定したいという考えを示し、林文部科学大臣に検討を加速するよう指示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180516/k10011440841000.html
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:17:16.50ID:ang+h/VR
死ぬまで働け
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:18:29.84ID:EuGeIQCk
定年が70歳になり
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:19:39.81ID:axNaLaYd
段階の世代のジジイはバブルを作って大儲け → 60歳で定年で年金、優雅な年金生活

段階の世代以降の人間 → バブル崩壊で生活困窮 → 75歳まで労働させられ、年金もらえず奴隷
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:20:24.10ID:ng8ev37y
年金が破たんしていることのごまかしに過ぎないんだよな。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:20:24.99ID:QR7+ixqD
安倍「働け」
国民「安楽死」
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:20:27.26
ぶっちゃけ俺は良い制度だと思うけどな。
ガテン系はキツいだろうから、デスクワークとか軽作業はアリだと思うよ。
老人介護施設でアウアウするくらいなら、働きまくって死んだ方がいいや。
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:20:41.89ID:ztyPDJPd
じゃあ70歳まで給料ちゃんと出してよ
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:22:20.47ID:OMgePNUN
年金を削減
特別支給の厚生年金も廃止
そうすれば嫌でも働くよ
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:26:14.02ID:pPrlkbeL
ここはシベリアか?
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:27:45.98ID:JY7NXAVK
氷河期世代は40代でもまともな職に就けてないんだろ?
スキル無いのに60代でどんな職に就けるんだろ?
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:29:59.76ID:+ZxIgkxc
無能政府
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:30:32.01ID:SzctKTHc
制度を定めて働ける様になるのは公務員だけ、仕事が無くても給料の原資があるから。

一般企業では収益が上がり難い高齢者の仕事はあんまりない。これは制度を作ったところで変わらん。
劣化した老人とか使えない。
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:30:35.86ID:YF5UB0fn
アヘ「年金払いたくないwww」
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:30:43.78ID:hR1bkKX6
省令国家日本
詳細は省令によるとなるインチキ法案を国会で成立させ
あとは役人が省令を書き放題 規制大国日本 役人天国日本
公務員が多すぎる いらん省令書きまくり
規制クリアのため日本中書類作りばっかし 、先へ行く仕事が出来ていません
その規制で日本の企業は國際競争力をなくしています
家電、コンピュータ、パソコン、航空機、半導体、鉄鋼、造船全部負け
残っているのは公共工事、ODA、自動車だけ 自動車もEVで負け
日本の主要産業はほぼ全滅
研究の世界も同じ
書類だらけ 研究以外の仕事が多すぎ
働き方改革は規制の撤廃 から
公務員を削減して小さな政府から
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:32:07.73ID:rluG7XyQ
 
働け、働け!
定年過ぎたら低賃ハケンで働いて
ケケパソ、たろパソ肥やして
税金納めろ!
 
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:34:07.56ID:nS0vvOwN
議員は65歳定年にしろ
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:36:19.68ID:FHrQC+hl
>>1
高齢者は雇用を作る側だろ、、、
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:37:48.14ID:X41/5Rkx
年金破綻してるって正直に言え
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:37:59.78ID:C6JD+3Rd
         /::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
       /::::::,,、ミ"ヽ`  " / ::::::ヽ
      /::::::==    -  ~ `-:::::::ヽ ほら、派遣で時給300円で働かせてやるから喜べ
     |::::::::/_,=≡、   ,≡=~、l::::::: i
     i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!
     .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i   今日も奴隷をこき使ってメシウマ
     (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ
      ヽ i   /  l  i  i ./   (⌒)
       l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐
      /~|、 ヽ  `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、
    /  l ヽ `"ー−´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                    ̄` ー‐--‐ '
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:39:22.67ID:EjdxgCFe
おいら73でも現役。
安倍さん65でリスク管理経験したベテランに新規事業まかせるファンド作ってくれ。
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:41:08.90ID:uzuk8ItH
できれば働きたくないけど、
働かなければいけない人達にとっては
65以上でも働きやすい環境を整備してくれるなら朗報だね
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:42:26.65ID:E3SA9okj
いいと思うけど。
子供が少ないのに、
60歳過ぎたら悠々自適にさせろって方がおかしいだろ。

そういう奴に限って貯蓄もしてないで、
60過ぎたからナマポくださいとか恥ずかしげもなく言うんだよな。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:42:27.96ID:vIEa3cqE
>>1
70以下
年金打ち切りへの布石
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:47:22.57ID:JTbQJ1Oa
>>11
働きはするだろうが現役世代は将来の不安からますます貯蓄を増やそうと消費しなくなるぞい
そうなると雇用も減る負のスパイラル
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:47:27.11ID:E3SA9okj
>>7
なんで年金しか目に入らんのかな?
働く人が少なくなるってことは、どういうことか理解したら?
たとえば、年金もらってたって、今までと同じ生活はできんのよ?

介護だけみたって、人いなくなるんだよ?
うちの婆さんは持病はあるが、
体動くからって、介護の施設でバイトしたり、ボラやってるぞ?
今だって、そういう人がいるから回ってるって理解しろ。
なんにもしないで、クレクレいう奴には文句も言う権利ねえわ。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:50:09.43ID:ynEGpyLa
まず公務員が高給のまま 65歳以上とか駄目
優秀なんだから(笑)50歳以上は民間で頑張ってくれ
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:50:45.16ID:d0p+YnFs
人間はもう60手前から劣化度が激しいんだよ
それを65まで仕事しろなんて
一生懸命仕事しても若い時みたいには無理
当然給料は激減させてこき使おうとか思ってる
そんで退職して慢性疲労とかでぽっくり死んでくれたら
国の思う壺っていう話
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:51:19.73ID:yL/WX1CC
>>9
俺も生涯現役で構わんけど会社が働かせてくれないし、体力的にもフルは無理だろ。つまり現実的ではない。年金終了のお知らせが近いんだろうな。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:51:43.68ID:QBAikaw8
>>32
天下りって知ってる?
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:52:03.39ID:ynEGpyLa
すべては議員 公務員の高給確保のためか
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:53:24.43ID:kLwP+XgU
せめて自宅で寝ながらでも働けてそこそこ稼げるようなクラウドワークスを進めるとかが良いんじゃないかな?
65過ぎたら働くのもきついだろうし
不老や若返りも可能になってるのなら話は別でフリーターですら問題ないだろうけど
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:54:30.06ID:qypYC3Sn
目的は年金の支給を遅らせる事だけ
これに次いで今度は、働いてる間は年金の支給をしない法案を作るぞw
そして一度の年金支給を受けないで死んでいく人がゴロゴロとw
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 09:55:00.51ID:ynEGpyLa
>>35
もちろん天下りは駄目
だって優秀なんだから自分で仕事見つけられるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況