>>356
財源の裏付けは『生産力』

デフレの今は、庶民にお金が無さすぎて『購買力』が不足しており、
相対的に『生産力』が過剰になっている。
この『生産力』が腐りきる前に『購買力』すなわち『需要』を回復させる。
その『需要』を回復させる唯一の方法が『通貨を生み出し、それを配る』

財源の裏付けは『生産力』なの。わかるかな?

戦後の焼け野原でほとんどすべての生産力が失われた状態で、
ただ紙のお札を大量に配れば、そんな状態の時、みんな欲しいものは同じだから
そりゃパン一つ買うにも札束で払うようになるだろうけけど
逆に言えば、ハイパーインフレになるのはこういうケースしかない。

つまり、今は購買力さえ回復すれば、生産力は十分にあり、またそうなれば
設備投資も増え、中長期でまちがいなく経済成長していくことになる。