【企業】日本アマゾン 法人税は30分の1/小売り大手10社と比較/売上高の9割 米国に移転

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/05/14(月) 17:39:40.94ID:CAP_USER
14年度分 本紙調べ
 ネット通販大手の米国企業アマゾン・ドット・コムが2014年度に日本で課された法人税(地方税含む)が11億円にとどまり、日本の小売り大手10社の平均法人税額(329億円)のわずか30分の1だったことが本紙の調べでわかりました(表)。日本のネット通販大手、楽天の法人税額(331億円)と比べても30分の1でした。(関連記事)

米アマゾンの年次報告書によると14年度の日本での売上高(営業収益)は8387億円に達し、小売り大手の規模に匹敵しました。ところがアマゾンの日本法人2社が官報掲載の決算公告(16年3月9日付)で公表した14年度の売上高はその約1割(899億円)にすぎませんでした。日本で生じた売上高の約9割を米国で計上し、日本での課税を逃れているとみられます。

 アマゾン日本法人2社の14年度の法人税額も、同じ決算公告に記されています。アマゾンジャパン株式会社が4億5840万円。アマゾンジャパン・ロジスティクス株式会社が6億2100万円。計11億円です。

 しかしその他の年度の売上高や税額は不明です。2社は13年度以前の決算公告を行わなかったとみられます。16年5月以降は合併してアマゾンジャパン合同会社に組織変更し、株式会社ではなくなったため、決算公告の義務を免れました。本紙がこうした経緯を指摘したところ、アマゾンジャパンは否定しませんでした。

 本紙はアマゾン米国本社にも質問状を送り、アマゾンが過去も現在も日本のネット通販事業の売上高を米国に移転して日本での課税を逃れているという見解を伝え、事実でなければ否定するよう求めました。米国本社は「アマゾンは日本を含むすべての国で、要求された税金の全額を払っている」と回答。日本事業の売上高を米国に移していることは否定しませんでした。

 決算公告 株式会社が決算内容について官報や日刊新聞紙、自社ホームページに掲載するもの。有価証券報告書を提出する会社を除き、株式会社に会社法で義務付けられています。しかし会社法所管の法務省は企業を監督しておらず、掲載の有無も調べていません。アマゾン日本法人が決算公告に表示した「営業収益」は売上高とほぼ同義で、無形サービスの対価や手数料収入などを表します。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-05-14/2018051401_01_1.jpg
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-05-14/2018051401_01_1.html
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 06:48:36.80ID:ZwVq0AZe
Amazon Vine 先取りプログラム 165品目(会員限定)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1525148972/

972 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2018/04/30(月) 05:30:22.83 ID:snY3NugF0 [2/2]
SR こと Green
ttps://www.mercari.com/jp/u/313023947/

しらす
https://www.mercari.com/jp/u/169219220/

☆Wa ka ko Style☆  ←ミンバイ片っ端からやけくそ転売
https://www.mercari.com/jp/u/911221866/

のん
https://www.mercari.com/jp/u/635435639/

ほのかりん
https://www.mercari.com/jp/u/301275007/

きなこ@即購入OK
https://www.mercari.com/jp/u/617354284/

パンダマン
https://www.mercari.com/jp/u/853895937/

L∃MONGROV∃
https://www.mercari.com/jp/u/164970146/
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 06:50:07.05ID:ZwVq0AZe
>>403

Amazonは海外でホストしているため、利益は海外で発生しているというのがAmazonの法人税回避の理屈だ
また利益を食っている開発投資の大半はアメリカに落とされるため、日本で得た利益はアメリカに再投資される

【IT】Amazonが2017年の研究開発費に総額約2.5兆円を投資していたことが判明
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1523398809/
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 06:50:59.40ID:fD0f4hat
どうしたもんか
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 06:51:08.31ID:/dOdpm0E
Amazonなんてケチくせーよ
Amazonの倉庫で働いたことあるけど
まあ、酷いもんでしたわ
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 06:51:10.15ID:ZwVq0AZe
>>1

劣悪な環境の倉庫に食料品を格納していたアマゾン

https://en.wikipedia.org/wiki/Amazon.com_controversies#Removal_of_competitors'_products
"Amazon ships a lot of electronics and food now. It's not good to have that stuff in extreme temperatures,"
said Sucharita Mulpuru, an analyst with Forrester Research. "I would like to think there was an element of
humanity to the decision but there's nothing in Amazon's history or in Jeff Bezos' public persona that would
lead me to think that was the driver of the decision. … Rarely has Amazon made any business decisions that
didn't affect the bottom line."[103]

人道性に欠けたビジネス慣行を批判されるアマゾン
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 06:52:00.75ID:ZwVq0AZe
>>1

配送員にGPSタグをつけて人間ロボット呼ばわりして、自尊心を破壊してゼロ時間契約を強要するアマゾン社員

https://en.wikipedia.org/wiki/Amazon.com_controversies#Removal_of_competitors'_products

Amazon UK
On 2 August 2013 the Daily Mail ran an expose outing Amazon UK for employee GPS 'tagging' and subjecting
them to harsh working conditions, describing employees as 'human robots', the newspaper said that Amazon
employed 'controversial' zero-hour contracts as a tool to reprimand staff.[105] A Channel 4 documentary
broadcast on the 1st August 2013 employed secret cameras within Amazon UK's Rugeley warehouse
documenting worker abuses and made similar claim to the Daily Mail calling the working practices 'horrendous
and exhausting'.[106]
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 06:53:40.07ID:ZwVq0AZe
>>1

アマゾンの倉庫内の労働環境(気温46度)は過酷

https://en.wikipedia.org/wiki/Amazon.com_controversies#Removal_of_competitors'_products

Warehouse conditions
In September 2011, Allentown, Pennsylvania's Morning Call interviewed 20 past and present employees
at Amazon's Breinigsville warehouse, all but one of whom criticized the company's warehouse conditions
and employment practice. Specific investigatory concerns were: heat so extreme it required the regular
posting of ambulances to take away workers who passed out,[95] strenuous workloads in that heat, and
first-person reports of summary terminations for health conditions such as breast cancer.[96] The Morning
Call also published, verbatim, Amazon.com's direct response to a query by OSHA,[97] where amazon.com
detailed its response when heat conditions reach as high as 114 °F (46 °C), including water and ice treatment,
electrolyte drinks, nutrition advice, and extended breaks in air conditioned rooms.[98] Five days after the
Morning Call article was published, Amazon stated that it had spent $2.4 million "urgently installing" air
conditioning at four warehouses including the Breinigsville facility.[99] However, the original investigator
states that when he checked back with current employees for his September 23 follow-up story, "they told
him nothing had changed since his original story ran."[100]

気温46度では商品が保管中に劣化さえしている可能性がある
アマゾンで購入した商品は壊れやすい可能性がある
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 06:57:44.82ID:iuZ27rgy
それでも楽天は嫌だ。
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 07:05:42.32ID:FJMpB2cr
>>10
その通り
アホのネトウヨは、てめえが大好きな安倍ちゃんに文句言え
安倍がアメリカに文句言えれば。。。の話だが
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 07:08:18.45ID:/tq/3U4g
Amazon日本から、早く無くなれ
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 07:18:29.67ID:ZwVq0AZe
amazon.co.jpによる税回避対策として、総務省に「.co.jp」「.jp」ドメイン等(もしくは専ら日本国内で営業するページ)
は全て国内の通信設備でホストするように規制する方式がある

もしくは「.co.jp」「.jp」ドメインについては、海外からのトラフィックは
電気通信事業者がブロックするように規制するかだ

これだけで海外でホストしているとの言い訳、言い逃れはできなくなるし法人税課税も部分的に有効になる
なぜなら国内で通信設備をもったものについては応分の課税対象としないと税法上不平等だからだ

そもそも通信関連法がテレビ・インターネットで統一という時代なのであれば、海外からのトラフィックも
通信法の規制範囲となり、トラフィックの国内ホスト制限を定めるのが筋だ
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 07:39:06.87ID:NdCbb0qg
マヌケ日本はホントに美味しいわ 濡れ手にアワの極東まで伸びてるアマゾン川 経営者ごっつあんです
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 17:49:44.78ID:3SorR6Sv
amazonて文句言われても結局政府は何もやってないのな制裁
国民にはどんどんしてるのに
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 19:07:37.66ID:sH64zoRH
>>418
税金持ってきたら、イラネ!と突っぱねたのが日本の税務
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 07:10:40.37ID:ezxAd1YK
アマゾンで買い物するからクルマ不要。
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 07:44:01.33ID:P4Ak+rrV
最近Amazonは使わない。
本は本屋で買ってる。家電もヨドバシなど。
Amazonは日本を食いつぶす悪に思えてきたんでね。
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 14:28:40.90ID:lrUpKWlM
Amazonのフォーラムディスカッション(コミュニティ?)って無くなったの?
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 22:15:14.99ID:MczwkBz5
オレも出来るだけ利用しないようにしてる
少しくらい高くても国内業者や店舗を使うように
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/18(金) 08:16:18.27ID:D1L88ZwW
税金取れるようにすればいいだろ
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/19(土) 18:20:51.82ID:nEjrXsih
グローバル経済だっつーなら、世界規模で経済がまわればいいんだからいーんじゃね?
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/20(日) 14:36:17.68ID:gNrjiX3M
税金払わない多国籍企業がのさばると国家の運営が難しくなる。
税制を変えないといけない。
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/21(月) 03:23:23.92ID:iE7lyljk
課税逃れはAmazonだけではないのが大問題。

Amazon問題を起点にしてタックスヘイブンを利用した
課税逃れ全てを規制する仕組みを構築する必要があります。

パナマ文書によるとケイマン諸島だけで日本の富が約40兆円。
貧困家庭の人口が2千万を超えているのに、貧困問題を自己責任
という論調を作り出しパナマ文書の事を無かったかのように沈黙
しているマスコミに不信感を覚えます。

パナマ文書にも記載されている電通が圧力でもかけているのでしょうか。
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/22(火) 11:46:09.27ID:IKOQl1dz
アマゾンと比較すべきは出版取次じゃね
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/23(水) 03:07:53.55ID:aesJ81Bm
(伝説勇者) 電伝万△神:https://twitter.com/fert345t/status/954811154391490560

 あの天満屋グループの行政処分を受けた警備会社:山陽セフティが残業代未払いで集団訴訟になってるって本当ですか?
天満屋以外の天満屋グループの会社は皆ボーナスも退職金も無いって聞いたんですが、残業代すら支払わないってことですか?
 高額給料で評判のいい今北産業本部の社長兼マラソン陸上部・柔道部監督のキボンにより
勝ち組エリート天満屋グループ・ハピータウン・ハピーズストアのブラックカード充実組をまとめてアプリで処分してみた!!
https://twitter.com/search?q=%E5%B1%B1%E9%99%BD%E3%82%BB%E3%83%95%E3%83%86%E3%82%A3&;src=typd
オッフww これはもう事件レベルでしょ 電伝万△神 ktkr!!
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/23(水) 22:38:24.45ID:uk5wd7i2
>>1
Amazonの荷物を配達してる人は
誰が私たち日本社会の敵か
宛先をよーく記憶しておいて欲しい
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/23(水) 22:59:09.69ID:QRRNGGxS
ITと製造業を比較とか低能としか思えないわ
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/24(木) 04:36:01.45ID:A4M0Tp89
>>424
購入してる店舗が法人税収めるほど儲けてないというオチw
こういうわけのわからない攘夷派みたいのが一番たちが悪いという
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/24(木) 04:42:06.51ID:A4M0Tp89
>>280
消費税の話じゃないんだがな
もう少し税の勉強してほしいわ

消費税は法人税よりもこういうスキームに強い
なので政治側が消費税増税で対応するのは間違いじゃないね。
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/24(木) 04:47:25.41ID:r8HVyWo+
>>1
まあ俺はアマゾンは使っていないからな。
楽天やヨドバシを使っているからな。
しかしアマゾンは稼いだ金をどこに持ち出しているのかねぇww
アメリカでもヨーロッパでも税金を払っていないと言って問題視されているだろう?
あのトランプでさえ、アマゾンは問題だと言い出しているだろう?
アマゾンは絶対におかしいよ。
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/24(木) 04:59:27.75ID:cizjmnkQ
税金なんて払わない方がいいんだからアマゾンの行為は責められる物でもない
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/24(木) 05:21:31.80ID:Czis2QA0
法律を作る立法機関が野党の審議拒否で麻痺してるからね。
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/24(木) 07:23:49.88ID:6xM26fUq
クルマで出かけて買い物する必要がない。
クルマもいらない、これがすべて。

出かけて買い物行かなきゃいけない商業施設は壊滅してもかまわない。
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/24(木) 12:44:24.87ID:iVCPLLIc
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/embed/YEGNqOkpPP8?autoplay=1

【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314191608/l50
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/27(日) 22:41:30.09ID:dZ972+Q1
びた一文法人税払ってないとかいうヨドバシ宣伝員の主張は嘘だったんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています