X



【社会】睡眠不足は乗務禁止 トラックやバス、6月から義務化

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/05/14(月) 10:08:06.83ID:CAP_USER
トラックやバスの運転手は6月から、乗務前に必ず睡眠状態のチェックを受け、不足の場合は乗務できなくなる。輸送業界は人手不足が深刻で、運転手が過酷な勤務を強いられ睡眠不足による事故も目立つことから、国土交通省が事業者への義務化を決めた。

貨物自動車運送事業法などに基づく省令を改め、事業者がドライバーを乗務させてはならない項目に「睡眠不足」を新たに盛り込む。「疾病」や「疲労」などはあったが、睡眠不足は明記されていなかった。

事業者は、乗務前に運転手の健康状態や飲酒の有無などを確認する「点呼」の際に睡眠が十分かを確認することが義務となる。睡眠時間には個人差があるため具体的な時間についての基準は定められていないが、睡眠不足のまま乗務を許可したと認定されれば運行停止など行政処分の対象となるため、事業者は厳しい対応を求められる。具体的には、運転手と対面などでやり取りし、睡眠不足による集中力低下など安全に支障がでる状態にないか丁寧に確認して結果を記録として残さなければならない。

ドライバー側に対しても、睡眠不足についての正直な申告を義務化する。

広島県の高速道路で2016年…

残り:397文字/全文:872文字
2018年5月14日05時04分
https://www.asahi.com/articles/ASL4W5FTML4WUTIL02J.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 10:14:18.22ID:1w0QQnZ4
>睡眠時間には個人差があるため具体的な時間についての基準は定められていないが、
意味あるの?
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 10:19:08.94ID:1u9mo4NC
キテレツ なみだ目w
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 10:19:28.17ID:1w0QQnZ4
会社や他のドライバーに迷惑かかるのわかってて、当日「今日は寝不足でね」と言える奴いるのか?
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 10:26:35.81ID:cUoHOukT
一応事前通告になるので、6月以後
寝不足原因事故は、役所として措置
対象決まってくるから進め易くなる。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 10:27:37.90ID:p2pUKX5T
自分で『寝不足です。』って申請する奴なんていないだろw
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 10:34:23.03ID:WLzk//s+
中小企業の有給が使えない論理と同じで。
その分、かわりに働いてくれる人がいないと休める訳ないだろ。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 10:48:36.31ID:WBFdR5d9
なんでドライバーが睡眠不足なのに運転しているのか方が問題だろ
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 10:55:37.79ID:dHmq2Rlj
数時間運転してると絶対に眠くなる
これは睡眠しっかりとっててもどうしようもない

ちなみにトラックの運ちゃんに聞いた話だと昔は酒瓶抱えながらだったらいくらでも運転できたわwww
なんて笑いながら語られたよ。恐ろしい時代だったんやな
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 11:04:44.75ID:hvprZuuL
ますます人手不足になるやんけ 
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 11:05:43.85ID:B4LXPSvU
フランスは走行上限300km/日だったな。
こんな簡単な事、日本もさっさと導入すればいいだけ。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 11:05:58.74ID:th9HpuaP
>>1
基本的に罰則がない
黙認終了
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 11:10:57.05ID:NSmT0a/J
的外れな事やってないか?
運転手から直接事情きいたの?
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 11:15:10.61ID:azPdI6S2
新型車両に居眠り認識機能付けさせろ
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 11:18:33.72ID:3BQb0+sE
スイミング不足です
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 11:22:37.08ID:HMV8Elmo
すいみんすいみんすいみんすいみんすいみん不足♪
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 11:23:19.80ID:bzg2BDY7
>>22
泳げw
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 11:28:54.82ID:omYoT2ez
>>23
なにそれかっこいい
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 11:29:56.60ID:wqzg23Nh
深夜勤務禁止
コンビニ深夜禁止
テレビ深夜放送禁止
ネット深夜禁止
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 11:32:02.44ID:S6oKJ2X5
航空機も同じようなのですでに導入されたが
遅いな対応が
どうせ守られないだろうけど(書類上だけ明記で違反は止められない
監視付きのドライブレコーダ(国土省リアルタイム)でもない限り
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 11:35:46.75ID:mTv47Jw2
結局睡眠不足で出庫させて事故ったら運行管理者も一緒にパクれるってことで、
運行管理もっとしっかりやれよと言いたいのだろう。

だが睡眠不足なんて今日休みますとか、睡眠不足だから出庫させないなんてのは非現実的。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 11:38:23.11ID:FJbn8TDO
労働基準法でバスの場合は終業時間から開始時間まで8時間開けろと決まっているけど
通勤時間を含んでいるので毎日4.5時間しか寝れない。せめて10時間以上にしないと
寝不足は解決しないよ。
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 11:38:33.11ID:65URtif2
>>1
俺が運転手なら、寝なくちゃと緊張して不眠症になりそう
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 11:39:05.64ID:GlNF8HLu
目が覚めてシャキッとするお薬が流行る悪寒
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 11:46:28.77ID:ZEv8Vf9h
勤務時間を短くしないと慢性的な睡眠不足は解消されんわ
あと筋トレや激しい運動が趣味の奴は回復に余分な睡眠が必要になるから
筋トレ禁止にしないとダメ
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 11:57:36.53ID:zNR5IM+g
少なくとも、事故った時に居眠りしてた、睡眠不足だった、とは言いにくく
なるわな
当然会社も強制しにくいし気を付けるようになる
まあやらんよりは良いだろう
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 11:57:40.43ID:5X/G0jai
昨日は11時に寝て、今日は7時に起きました
十分に睡眠は取れてます
By睡眠時無呼吸病患者
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 11:58:29.93ID:fBQhghRC
>>35
入眠がスムーズという話もあるが?
しかも筋肉が回復してる必要は無いだろ、脳だけ起きてりゃOK
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 12:02:53.36ID:11E9HeYZ
国交省の責任逃れだわな。
馬鹿らしい。
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 12:09:01.06ID:CnkmFuxO
入庫から出庫まで8時間の時点で運転手は3時間寝たら上等と決まったようなもんで
3時間以上寝た運転手が寝不足なんて口にすることは許されないんだよ
8時間の間に寝るよりバス磨けよなんてな
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 12:10:31.53ID:11E9HeYZ
>>28
その気なら、乗務員前に簡単な計算問題やら間違い探しやらを50問程度やらせて個人の平均値と比較させりゃ良いんだが、やらないだろうね。
ドライブレコーダーに関しては、このスレでも既出だけど睡眠不足か否かに関わらず運転中の睡魔ってのはあるから、この件に関しては疑問。
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 12:19:37.69ID:ciYh0BKG
規制の方向がおかしいな。
自動運転の実用化迄のお仕事だし、ますます人がいなくなる。
せめて給料高ければなぁ
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 12:22:54.13ID:4UtTYeb7
運転中は器具をつけて脳波をずっと取り続け会社があるの見たぞ。
居眠りパターンの脳波になると起こすんだって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況