X



【社会】法人設立手続き、ネットで一括 起業を後押し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/05/13(日) 18:37:33.41ID:CAP_USER
法人設立に必要な手続きが簡素化され、起業までの期間が大幅に短縮されそうだ。政府は2018年度から定款をスマートフォン(スマホ)で認証できるようにし、19年度にも複数の手続きをインターネットで一括申請できるシステムを導入する。国際的にみても非効率とされる仕組みを見直し、ベンチャー企業の育成などを後押しする。(江藤俊也)

 日本で法人を設立する場合、会社の目的や商号などを定めた「定款」を公証人に認証し…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30294280Q8A510C1TCJ000/?nf=1
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:44:07.42ID:NIgDT/Gy
とっておきの名前教えてやるよ

潟eクノトライアルHD 商標登録しようかおもっちょる
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:50:46.43ID:5QDcAxUh
定款」を公証人に認証してもらわなくてよくなるのか?
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:54:27.55ID:Rys3Y3eL
どうりでチンピラがにわか風俗立ち上げ流行り出すワケね
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:06:39.84ID:qTbHL0Hp
>>3
今まで、たかだか10分程度の公証人の作業に、
日本国民が毎回5万円もとられてた。

こういうおかしな既得権益をなくして規制緩和していかないと、日本は衰退するばかり。

もう金融緩和したって日本経済はよくならない。
むしろ、日銀が債務超過になる。

財政政策もあのひどい財政状況では長続きしないし、
逆に将来の増税と社会保障の大幅カットを予想させて
消費が冷え込むばかり。

小浜京都ルート税金2.1兆円の無駄は止めてよ。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:10:50.90ID:vynzl/bn
起業を後押し とかより

行政手続きの簡略化 でいいだろ
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:33:26.70ID:ZnwsN6m0
倒産が増えるはずだ
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:43:18.28ID:iJUQJSJT
厚生年金の手続きやらも簡略化しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況