X



【EV】車部品メーカー、EVシフトに「危機感」の声も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/05/13(日) 03:16:17.81ID:CAP_USER
静岡経済研究所が県内自動車部品メーカーに対して行ったアンケート調査で、自動車の電動化(EVシフト)に6割超が危機感を感じ、「チャンス」と捉えているのは14・0%にとどまることが明らかになった。
調査は3月、県内に本社・事業所を置く部品メーカー1000社に対して行い、141社から回答を得た。

今後の電動化への対応については、全体の30・9%が「新規技術開発で対応」と回答した。「既存保有技術で対応」も23・5%に上った。「直接的な影響なし」と考える社も20%近くあったが、「対応策がなく困っている」と答えた社が10・3%あった。

今後の経営のあり方については、「本業強化のほか自動車以外の分野に積極的に進出」が55・1%を占め、「自社単独で本業の強化を図る」が23・2%だった。「合併・連携により経営力強化」も6・5%あった。

同研究所は「県内部品メーカーには、自社の保有技術を再認識し、提案力を強化することが求められる」としている。
2018年05月12日 23時15分
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180509-OYT1T50138.html
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:17:12.14ID:7Ukw+dJs
将来的に変速機はつくものもあるだろうけど2段変速で
今EVにあるギアボックスの中に歯車が1つ追加される程度。
既存のミッションメーカーを頼らなくても作れるもの。
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:20:45.36ID:7Ukw+dJs
>>195
ブリジストンがi3に提供しているオロジックタイヤがあるね。
ようするに競輪のタイヤみたいなもの。
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:21:01.55ID:4aEthm+z
部品メーカーはそんな心配してない
インドやインドネシアはEV移行宣言してないEV行くメリットもない
ここだけで数億の人口があるガソリン車が続くなら部品は大丈夫だよ。

EVシフトとか言ってるのすぐに全世界のガソリン車がEVに変わるとか妄想してるみたい。
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:22:56.76ID:8WBgl2g+
 


 


EV の充電池は、

パナソニックに まかせていたら

全部、海外へ 技術流出されてしまうよ


 


 
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:24:12.51ID:kU7ULb39
>>192
> モーターは回転数によってエネルギー効率が変わらないんだから。

どうしてどのEVも高速走行だと電力消費が大きくなるの?

説明してもらえる?
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:25:43.74ID:EzlzTdt0
>>199
心配するな
すでに韓国のほうが技術は上だ
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:27:55.26ID:6woUvR7E
新しい増えるとこに鞍替えしたら?
センサーとか電気系部品とかクソ増えるだろどうせ
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:32:00.19ID:7Ukw+dJs
>>200
>どうしてどのEVも高速走行だと電力消費が大きくなるの?

EVはそれが普通なんです。
ようするに内燃車が過小評価されてるんですよ。
高速走行の燃費など本来の性能で低速やアイドリングは持て余している(ムダにエネルギーを捨てている)んです。
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:33:40.68ID:kU7ULb39
>>203
> モーターは回転数によってエネルギー効率が変わらないんだから。

> EVはそれが(高速走行すると電力消費が大きくなる)普通なんです。


完全に矛盾してるけど?
説明できないってことでいいね。
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:37:09.74ID:W14IPoF6
東海地方が倒壊地方になるな。
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:37:36.84ID:SY8zWwbp
鞍替えしたくてもノウハウもない資金もないんだから難しいだろ特許とか参入障壁もあるし簡単ではないんだよ
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:39:03.17ID:7Ukw+dJs
>>204
>> モーターは回転数によってエネルギー効率が変わらないんだから。

そう。どの回転数でもムダがないってことです。
内燃車も高速走行すると燃料消費が大きくなりますよ。
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:42:01.37ID:W14IPoF6
日本版デトロイト

203X年、名古屋がゴーストタウンになる。
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:43:16.64ID:kU7ULb39
>>207
> モーターは回転数によってエネルギー効率が変わらないんだから。

> そう。どの回転数でもムダがないってことです。

また矛盾してること書いてるwww
「効率が変わらない」のと「ムダの有無」は別で関係ない。

効率は変わらないけどムダが大きい場合整合しない。
なんか空恐ろしくなるほどの頭の悪さだな。
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:45:46.57ID:LEqpWEtq
6割超もの部品メーカーが、エンジン関係なはずがないだろ。

動力が変わろうと、タイヤは変わらないし、ヘッドライトもウィンカーも変わらない。
勿論内装関係も全く関係ない。
実際に影響があるのは1〜2割位だろうさ。
ドラシャやサス辺りは影響あるかもだけど、多分既存技術で対応できるはず。
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:46:23.21ID:7Ukw+dJs
>>204
>> モーターは回転数によってエネルギー効率が変わらないんだから。

そう。どの回転数でもムダがないってことです。
内燃車も高速走行すると燃料消費が大きくなりますよ。
ただ先ほども言ったように内燃車は低速やアイドリングでムダに燃料消費をしているので
高速走行しても あれ?街乗りと燃料たいして減らないね燃費良いねってなるんです。これは錯覚なんです。
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:48:15.80ID:qo4Y6/W1
EVになったところで、ホンマ何も変わらないよ。
フロントガラス無くなるの?
エアコン使わないの?
シートの材質は変わるの?
パワーステアリング無くなるの?
前照灯無くなるの?
ボディは鋼板を使わないの?
タイヤは無くなるの?
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:50:35.14ID:GS1IKaVG
>>204
普通に考えて、風圧による抵抗では無くてか?
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:56:39.78ID:KTUkTvZv
テスラは倒産寸前・・。
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:56:50.96ID:LEqpWEtq
>>213
燃料系のタンクや管、エンジン本体、プラグ、ドラシャまでは影響確定かな。

サスはモーターの取り付け方によっては影響あるかも?だけど既存ノウハウが無いメーカーには無理
過給器着けてたらその辺もか。

だけど大半のパーツは動力が変わろうと全く影響無い。
6割ものメーカーが影響を受けるなんてことはあり得んよ。
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:58:14.99ID:7dFZ7lOS
>>213
軽量化が進めば、フロントガラスはポリカーボネイト樹脂とかになるかもしれない。

エアコンのコンプレッサ駆動は、エンジンからではなく電動モータへ、パワステも
油圧から電動へ。

前照灯は、ハロゲンからHIDを経て、LEDランプへ。 さらにゾーニング点灯で、
配光制御、対向車検出で自動下向き制御などを組み込んだスマートヘッドライト
に変わりつつある。

従来と同じものを作り続けるだけなら、ガラケーと同じ運命。
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:59:28.84ID:4aEthm+z
30年前ぐらいに原油が30年で枯渇するとか本気で当時の人は話しておもってたよねそれと同じ

30年後も効率のいいガソリン車走行してるよ。
原油も石炭も枯渇するわけでもないのに、EVに移行するとか
環境規制以外ないから、最後は政府の判断しだい。
産業構造を変えるほどの力は政府にはない、だから少なくとも国内はEV化しない。
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:05:56.53ID:kU7ULb39
>>212
EVの低速走行時と高速走行時で電力消費量に大きな差が生じている話に
どうして内燃機関が出てくるんだ?

もしかして中高生? そうでも考えないとお前さんの頭の悪さが説明つかない。
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:07:01.96ID:LEqpWEtq
>>217
その辺は動力が変わらなくても一緒やん。

パワステはもう電動油圧式に変わってるよ?
既存技術の改良で既に対応できてる。

エアコンのコンプレッサーにしても、コンプレッサーそのものはどこに繋ごうとも同じ。
繋ぐ先の変化に対応するだけでよい。
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:09:52.50ID:zzfFXQrd
静岡以外の部品メーカーはどっちにでもシフトできる準備をかなり昔からしているのに
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:13:04.78ID:Y9YFIezJ
>>1
ハンドル、シャーシ、タイヤ
これら以外は不要になると言われてる
まぁ株式市場での話だけど
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:14:53.13ID:7Ukw+dJs
>>219
あなたが内燃車脳で語るからまずEVを説明する前に内燃車の高速燃費が良いのは錯覚だよって教えたまでですよ。
これを理解してないからおかしくなってんですよあなたは。
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:16:10.63ID:kU7ULb39
>>223
それを書いてしまう程のバカ発見。wwww

それを書くか? wwwww
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:18:00.35ID:kU7ULb39
>>225
どの回転数でも効率が同じなんでしょ?
でも現実は高速走行での電力消費が非常に高いのがEVが
抱えてる問題の一つで、そこの説明が出来ないから逃げてるわけね
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:26:16.61ID:zKecZpuQ
電気自動車もリチウム電池搭載してる間はガソリン車の方が良い。ガソリン車は日本車が最先端、それに勝てない奴らが電気自動車って言ってるだけ。リチウムの電気自動車買う奴は騙されやすいタイプだな。まあ水素買う奴は大金持ち、尊敬するわ。
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:27:04.14ID:yhaLX1q3
>>228
速度が上がるほど必要な
 パワー(仕事率)[W] = 力 x 速度
が大きくなるんだから消費電力が増えるのは、EVに限らず当たり前。
効率は消費電力をパワーに変える率。
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:27:11.61ID:8JLiASBe
Nboxがバカ売れしてるんだから電気自動車なんて屁だろ
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:29:28.60ID:y/TFVc83
VWディーゼル不正はEV化を進めるために国が仕込んだとも言われてるからな
そこまでやらないとドイツには危機感があったんだろう
日本は呑気にしてるとあっという間にひっくり返されるぞ
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:34:04.01ID:kU7ULb39
>>233
また新ID作ったの?
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:39:08.17ID:d8+t8R9j
なのにガソリンがバカ高いのはナゼ??
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:40:29.55ID:pR7bMqtK
モーター関係はEVの方が使用点数多いからウハウハ?
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:45:04.57ID:fOSJv/JW
タミヤが、ミニ四駆の延長で車作ったら面白いな。
カスタマイズで穴開けて軽量化だ。
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:56:11.97ID:1h2jsf/E
当面の危機としては若い人のクルマ離れの方が大きいかな。
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:00:37.54ID:qo4Y6/W1
>>240
ありそうで絶対無理
シートとか前照灯作ってるサプライヤーにガン無視される。
車は特許の塊なので妨害受けまくる。
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:11:54.17ID:2U81scYy
まあ部品点数が10分の1以下らしいからね。
テスラがブロック部品16個っていわれてるし
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:15:09.07ID:y/TFVc83
部品メーカーも馬鹿じゃない
ホントに儲かる方になびくから
日本の家電も安泰としてたら
あっさり韓国に部品メーカー取られたからw
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:17:20.57ID:GwTW+kPQ
プラモじゃあるまいし部品点数で話しても意味ないやろ
そんな簡単ならさぞかしテスラも出荷が捗るだろうな
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:17:40.44ID:Af+kLzcF
>>239
離れよりそもそも給与が少なくて買えない。
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:21:52.69ID:2U81scYy
どんどん大手は内装部品とか統合システム系に向かってるよね。
ボッシュとか
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:26:25.12ID:mAzJ8Mna
BYDなんて20年前に出来た電池メーカー
今や世界トップのEV&PHVの自動車メーカーを兼ねてる
中国の成長早すぎ
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:47:36.75ID:+nNQVR6E
ハイブリッドって散々普及したのに全然安くならんな
ガソリン車と比較してもお得感ゼロだわ
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:50:48.65ID:K10TMQgE
>>248
世界のEV生産の半分以上が中国メーカーだからな
首位はもちろん中国のBYD、2位も中国の北京汽車工業、3位がルノー・日産・三菱連合、4位がBMW、5位にようやくテスラ
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:54:41.64ID:QGo7Bwul
>>248
中国はEV補助金が高く、その条件が中国製バッテリーを使用する事だからね。
清々しいまでの自国産業保護。

当然ながら、中国国内以外には相手されません。
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:58:26.13ID:Rqqy1ly7
ちなみに、EVと、自動運転が普及すると、車を所有することすら必要なくなる。
必要な時にスマホで呼んで、不要になったら乗り捨て。エレベーターのような存在になる。
部品メーカーだけでなく、自動車メーカーも成立しなくなる。
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:59:22.53ID:K10TMQgE
>>251
そうでもない
トランプに閉鎖的市場とまで叩かれた日本ですら、京都や沖縄でBYDのEVバスが走ってるよ
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:01:03.78ID:Kks4dxY7
現状でも 小型エンジンを使ってた 分野 マキタみたいにバッテリーが高品質になって ドリルとか噴霧器とかはエンジンより使いやすい、
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:06:37.01ID:UnXq+PE2
>>256
純正でもパナのLet's noteとかしょっちゅう発火して
リコールしてるし、純正でなくても半額ならいい
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:09:53.85ID:LZewd8hH
世界的に見て
EVに急速充電できるような電気のインフラをまんべんなく設置出来る国名ってどのぐらいあるんだろう。
都心 街中はいいが市外に出たら充電施設がありません
コンセント充電になりますなんていう具合になりそう。

中国がいくらEVを推し進めても中国国内でさえインフラをまんべんなく調えるなんて無理だろ。
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:22:00.29ID:GwTW+kPQ
>>253
エレベーターが使えるとこではそうすればいいんじゃない?
世の中クレーンしか使えないとこばかりだけど
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:33:17.13ID:XjG+FKnz
EVで大気汚染が激減しない、効果は1次的、すでにEVの普及は限界が見えている。
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:35:00.28ID:s1EUCcc1
>>258
普通は車より先に電気が通るから心配すんな
中国も習が抜け目なくやる計画
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:39:13.81ID:K10TMQgE
>>259
1、バフェットがBYDへ出資するなど昨年から株価が期待先行で元々株価が急騰していた
2、太陽電池同様、EV市場が拡大して軌道にのりはじめたので、政府が出す補助金が減り、予想利益も大きく減ることになった
3、同様にEV市場拡大で他メーカーとの競争が激しくなってきてる

みたいな解説があった
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:43:41.53ID:K10TMQgE
>>258
部品メーカー同様、ガソリンスタンドもEVシフト進めないとっていう話もあった
しかし急速充電スタンドは薄利で、ガソリンエンジンみたいに整備や消耗品需要も少ないので、
ガソリンスタンドに比べてあんまりやる気が起こらないみたいだ

EVシフトで給油所に不安 給電は薄利/整備の収益も圧迫 ガソリン需要減補えず
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2701800016022018QM8000/
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:44:00.56ID:Rqqy1ly7
>>260
インフラ化という意味なんだが
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:45:59.33ID:GwTW+kPQ
>>265
わかってるよ
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:46:00.52ID:T2AxCi3f
EV普及させるってことは太陽光の余剰電力を貯める蓄電池を日本中に置くことができて原油の輸入料を減らせるってわかってないやつが多いな
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:52:14.03ID:u+yG2b5P
だから自家用車という発想から抜け出さないとダメじゃないの?
スマートタクシーなら航続距離も充電時間もたいした問題じゃない
自家用車より安く利用できてはるかに便利なんだから一気に普及する


自動運転が実現したらだけど
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:54:55.89ID:K10TMQgE
ガソリンスタンドでEV給電も 経産省、規制緩和で存続後押し

https://www.sankei.com/economy/news/180222/ecn1802220052-n1.html


一応、経産省も規制緩和してスタンドの収益源を多角化させ、スタンドの経営安定化させたい方向みたいだ
EVシフトを除いても車の販売台数は年々低下、燃費も年々向上していく一方なので、
ガソリン販売はどんどん立ち行かなくなるのは目に見えてる
実際、すでにガソリンスタンドはピーク時約6万店あったのが、現在は約3万1千店とほぼ半減してるからね
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:56:18.99ID:1tktmQWl
>>267
そうそう。
日本じゃ一滴も採れないガソリンを毎日毎日巨大タンカーで輸入して当たり前のよう
に個人レベルがガソリンを消費していることの異常さを気づくべきなんだよね。
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 20:01:09.06ID:Vi+Wuqz8
で、本当にEVが主流になるの?
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 20:05:39.83ID:yhaLX1q3
>>271
1滴も採れないなんてことはない。秋田、新潟で年間50万キロリットル程産出してる。全体の0.3%だけど。
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 20:09:17.56ID:KBDY6d7p
自動車部品作ってる西三河と
キャベツ作ってる東三河とどっちが将来性あるんだろ
今は名古屋から刈谷知立の辺りまでは活気があるんだ
北側は江南や一宮まではまあまあ元気、岐阜までは何とか人気がある
各務ヶ原はもうじいちゃんばあちゃんばかりの印象
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 20:21:25.54ID:zVuQtT7R0
ゴーストタウン愛知
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 20:22:21.74ID:8lomRY+4
>>152
何なの?僕は小さなパワーしか出せないよ。宣言なのですか?
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 20:25:40.87ID:EyHXWDPv
>>192
何言ってるの?モーターは回転数によって効率は変わるよ?モーターの性能特性曲線見てみなよ。効率の一番いいところと出力のピークにズレがあるから最高速に近い高負荷運転では効率が落ちて電費が悪くなるんだよ。
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 20:38:46.97ID:EyHXWDPv
>>267
夜は太陽光発電できないって当たり前のことが分かってないバカが多いね。EVの充電需要は夜がピークなんだけどね。EVが普及すればするほど火力発電の負荷が上がるんだよ。知らないの?
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 20:43:15.37ID:0bGhF1ga
凍結を考えるとガソリン車ないし
ハイブリッドは需要残ると思うけどな
北海道の冬とかでEVだと家に帰れないでしょ
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 20:53:03.61ID:s1EUCcc1
>>278
VPPのEVから必要なEVに充電できるのも知らないの?
車の95%は寝ているからね
昼でも充電余裕ですよ
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 20:56:24.53ID:s1EUCcc1
>>277
またその主張かよ
空気抵抗(抗力)は速度倍率の2乗倍
消費パワーは3乗倍
消費エネルギーは2乗倍

CdA値0.6の物体の空力が消費するパワー
10m/s(時速36km)の時: 0.368kW
30m/s(時速108km)の時: 9.92kW
40m/s(時速144km)の時: 23.5kW
これほどにモーター効率は変化しない
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 21:45:28.65ID:K10TMQgE
電気自動車にトランスミッションがないのはナゼ?

>現在の電気自動車は多段変速機をもたずに設計することが基本となっているからだ。
>その理由は単純なもので、現在の駆動用モーターは、発進から最高速(140km/h程度)までであれば多段変速をせずともカバーできる
https://www.webcartop.jp/2016/10/51571


一般的にEVの車載モーターは140q以上など高速域をカバーするのを考慮するなら変速したほうが効率はよくなるが、
そこまでの速度をコストかけて重視する必要がどこまであるのかっていう話だな
内燃機関と違って車載モーターは0km〜140kmの間であればほぼ最高効率なので、変速機は特に必要ないといわれてるようだ
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 21:56:53.19ID:9XaQ+UYY
>>248
補助金廃止で即死だけどなw
ちなみに中国の携帯会社はトランプのつぶやき一つで即死したw

リーフのモーターの消費電力は家庭用電子レンジ100台分
EVの時代なんて永久に来ないさ
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 22:15:27.51ID:dEUO7E2L
パイプ関連が強い、エンジン関連メーカーは大ピンチ
ボデー関連のメーカーは変わらず
電装関連は大チャンス
インバーター、電池、モーター関連の自動車関連専業以外は
売り上げ拡大

ってところか

実は電装関連は日本の部品メーカー各社は輸出もかなり
あるから、大チャンスなんだよね

特に日立関連メーカーは、今すごい盛り上がってる
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 22:28:15.70ID:TPG5frYF
工場の動力といえばモーターとなるくらいで、そこはいいんだよ。
EVはモーターが問題なんじゃなくて、蓄電池が問題なんだ。
いくら電気が効率的に発電できるからといっても蓄電池が重くバカ高い。
高いということはそこに多くのエネルギーが投入されてるってこと。
比喩的に言えば、蓄電池はCO2の莫大な塊。
今はエコでもなんでもない。
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 22:35:07.34ID:9XaQ+UYY
22世紀もエンジンの時代は確実だよ
俺なんて200年間ずっと発電主力を維持してるぜ?

by ニューコメン
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 00:01:13.53ID:hC/uY/+5
太陽光発電もブームに乗せるだけ乗せてハシゴ外したよな。結局チャイナ企業にに売りつけてる。EVも同じような道を辿ると予測
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 00:27:35.77ID:bgOg73W/
さすがにEVに充電する太陽光エネルギーのために、再生エネルギー賦課金が値上げされるのは無いわな。
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 01:00:18.51ID:5Qoemc5q
EVを持ち上げる記事を書いてりゃ中身空っぽでもIT土方がこぞって読んでくれるんだから
メディアから観ればおいしいカモねただなw
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 01:45:06.55ID:WrcxPhmD
EVを動かす「電力」はどうやって作られる?
原発が動かせない日本じゃ、「水力」か「火力」しかない。

水力は天候次第なので、人では左右出来ない。
そうなると火力となるが、燃料である石油の燃料高騰が凄まじい。

中国がEV大国なのは国策で保護政策を行っている為で、WTOで問題にされるのも時間の問題。

結論:EVに未来は無い
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 02:47:38.46ID:tTxEwPNA
日本ではガソリンが採れガソリン車に未来はあると思うから、排ガス騒音撒き散らしの珍走としてガソリン車に生涯乗り続けることを誓います EVに乗ったらその場で自裁します

太陽光家庭の9割が電気代タダどころかお釣りに満足し、いちいちニュース種にならないだけで太陽パネルが日本中の学校や工場なりの上にバンバン作られていることも知らない情弱のボクたちは、
とにかく電気をすべて電力会社様、あの偉大なる東電様からすべて買い続け、お布施し続け、今後も市販パネルがどんなに価格低下を続けようが自家用太陽発電など取り入れようと思った瞬間に死ぬことを誓います
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 06:36:27.06ID:HIm06Rl3
ポルトガルは自然エネルギーだけで100%まかなえるそうだからな
現状は過不足がありスペインと電力を売ったり買ったりするわけだが一方的に売るだけになる日も近い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況