X



【社会】「人柄は○○に宿る」! 元受付嬢がこっそり教えるビジネスマンの印象を格上げする方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/05/10(木) 08:53:08.05ID:CAP_USER
GWがあっという間に過ぎ去り、新入社員の方々は研修を終え、配属先が決まるころではないでしょうか。その新人達を迎える先輩達も背筋が伸びる時期ですね! 仕事を始めてみると、予想以上に色んな人に注目されるシーンが増えるなと感じる方は多いと思います。そうなんです! ビジネスマンというのは、通勤時から勤務時、そして退勤時に至るまで常にいろんな人から見られています。そんなビジネスマンに捧げる、私からこっそり教える「第一印象を格上げする方法」をお伝えしたいと思います。(ディライテッドCEO 橋本真里子)

◆髪型や服装にも匹敵する注目度

これを実践するだけでビジネスシーンではもちろん、飲み会などでも周りにさりげなく差をつけられるかもしれません(笑)。

《その1》爪は短く綺麗に整える!!

女性はネイルアートをしていたり、自身でケアをしている人が多く見られます。爪のことって女子にしか関係ない…と思ったらそれは大間違いです。

ビジネスシーンにおいて、髪型や服装はもちろん注目されます。その次、いや同じくらいと言っていいほど注目されるのは「手元」なんです。

例えば、名刺交換をする。握手をする。パソコンを打つ。さらに契約書などにサインをする。これら全て手を使って行う作業なんです。

想像して見てください。こう言われてみると、確かにビジネスにおいて手を使うシーン、多くないでしょうか?

◆全身に清潔感がみなぎる

私が受付嬢をしていた時、受付票を書いていただく際にかなりの方々の「手」を拝見してきました。手が清潔に保たれている方は、ほぼ間違いなく全身に清潔感が感じられる方でした。「手は人柄を表す」と言っても過言ではないと思います。
以下ソース
2018.5.10 07:00
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/180510/ecd1805100700001-n1.htm
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/11(金) 08:35:53.40ID:xZGcUCUI
乙武くん涙目
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/12(土) 12:07:34.92ID:B6L8Q/Y2
清潔感ってどこまで追い求めるもんかな
営業だけど動けば動くほど服は汚れるし清潔感は失われる
だから清潔感は捨てて手数に全振りして数字作ってる
売ってくるやつの中にも見てくれ悪い、どっちかと言うと不潔よりのやつもいる

清潔感はどこまで追い求めたらいいのか
最近迷いがあるわ
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 09:06:53.50ID:QfSQZxYL
>>144
営業は、結局は客次第だよ。
受付嬢がいるクラスなら綺麗な格好でよいと思う。木造で事務のオバチャン3人くらいしかいない会社なら、ジャンパーにGSHOCKして、くだけたかっこうのほうがよい。
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 03:44:08.17ID:ZEfV47En
今つき合ってる女が
潮吹き大好きなんで
いつでも深爪だ

トホホホホホ
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/18(金) 13:35:01.39ID:N9FzQKn+
また手の話か
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/18(金) 13:38:25.27ID:kXOB9r6w
男が手を整えるってツメを切るしかないし
結局指がすらりと長いとか、男前手がいいってなるんじゃないのか
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/19(土) 09:01:13.51ID:hV530Eq1
爪の長い男とヤろうと思わないってことだろ
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/23(水) 18:12:56.30ID:UQ4JDDDR
>>101
ある程度当たってるかもね
オシャレでハイセンスを自称する人は合皮の靴は履かないだろうし
あくまで地味で目立つのが嫌いって人はコルテやベルルッティは履かない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況