X



【時計】30代半ば、選ぶ腕時計のキーワードは「実用性」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/04/29(日) 14:27:23.75ID:CAP_USER
小嶋雄介さん率いるMacbee Planetは、2015年夏に設立されたばかりの若い会社だ。まだ30代の小嶋さんは、その若い会社の若い代表ということになる。

Macbee Planetの業務は広告代理店だが、その領域は広く、広告主においては、あらゆる「売り方」を戦略的にコンサルティングしているようである。

「もともと総合代理店にいたことから、デジタルマーケティングとは違うプロモーションをやっていくなかでの、売れる仕組みづくりを考えていました。Macbee Planetでは、そこのオフラインとデジタルテクノロジーをかけあわせて新しい代理店の形をつくっていきたいと考えています」

そういった高い目標を掲げ、設立から2年半。達成度は、「まだ1割か2割くらい」だという。しかし、方向性に間違いはないと確信しているようでもある。

「やりたいコンサルティングの形、マーケティングの形は5〜6割できています。根本としては、クライアントとともに共存共栄していくことを目指しています。われわれがコンサルティングしている企業は、まだ東京の一部というのが現状。ゆくゆくは日本全国、海外のクライアントとの仕事もしていきたいと思ってます。ただ、デジタルマーケティングの領域はトレンドの変化が速いので、現状主流である成果報酬型から、マーケティングの根幹がどう変わっていくのか。今後も同様なのか、それとも違うあらたなテクノロジーが生まれていくのかなど、しっかりトレンドをキャッチアップして、マーケティングにアウトプットしていきたいと考えています」

そんな小嶋さんに時間の使い方を聞いてみると、広告代理店という仕事柄、とても気を使っているのだという。それは、特に取引のある相手へ向けたものだ。

「ひと手間広告代理店が間に入っていることがクライアントのストレスになってしまってはいけない。だから、レスポンスの速さが非常に大事なんです」

だからなのか、選択する腕時計も実用的になる。時計遍歴をうかがうと、GMTマスターU、ヨットマスター、そして、現在お気に入りのコスモグラフ デイトナとロレックスがズラリと並ぶ。選ぶ時計のほとんどが“実用時計の王様”であった。

「腕時計は、人とのコミュニケーションだと思ってます。だから、その時計を身に着けた自分が相手にどう思われるかを意識して選んでいますね。コスモグラフ デイトナは、いつかは欲しいなと思っていた時計で、30代半ばになって、ようやく着けても違和感のない年齢にさしかかってきたかな、と思えたのです」
https://d1kls9wq53whe1.cloudfront.net/articles/20404/wysiwyg/3e6bb9aa964ac8381eef64a78db598de.jpg
世界中に愛用者やコレクターを持つコスモグラフ デイトナは、1959年に米国フロリダ州デイトナビーチに建造された「デイトナ・インターナショナル・スピードウェイ」の公式時計であることもあり、63年に誕生した画期的なクロノグラフモデルだ。

このモデルのケースに使用したエバーローズゴールドは、微量のプラチナを含有し美しい色味が長く保たれる独自素材。ブラックセラミックベゼルとのコンビネーションが、精悍かつ優美だ。
https://forbesjapan.com/articles/detail/20404
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 18:02:35.75ID:YK3rReWQ
G-SHOCKの電波ソーラー「電池交換不要!」って謳い文句に惹かれて購入したのに、
2年たって充電しなくなり、問い合わせたところ、「タフソーラーの寿命」だそうだ。
そしていつの間にか「電池交換不要」の謳い文句がなくなってた。
この一件以降、俺はカシオという会社を信用していない。
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 18:04:45.99ID:mLOF1kxQ
商談用のネタ程度だわ
プロトレックのGPSモノは
下世話なキッカケでも使えるしw
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 18:09:12.63ID:RZ2C+NOp
ロレックスとか機械式はズレるからおしゃれの時に付けるならいいけど
仕事で使うかというと実用性は微妙なんだけどな
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 18:17:31.93ID:WnbBX9lH
>>105
いつの時代のG-SHOCKだ?
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 18:20:24.37ID:P41aiJ2r
GSクオーツの耐磁モデル、1年放置しても5秒もずれない。時間見るだけなら、これで充分。
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 18:22:07.45ID:/6ZGMh9M
壊れにくい、時間がズレないのがいいね
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 18:31:01.98ID:6rIFAmjQ
時計に何十万も金かける奴はバカだと思う
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 18:32:29.42ID:FOV36SD6
コスモグラフ デイトナ イエローゴールド
粒ダイヤ入り 今ちょうど身につけています。
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 18:34:41.82ID:mlJWjwiz
>>91
そこいらへんのホームセンターでも行きゃ、
1000円から売ってんじゃん。
買ってこいよ。
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 18:42:12.99ID:VVCWE/Lj
夏場になると半袖になるから、ファッションアイテムとして腕時計があるといいアクセントになるよ。

腕時計に興味ない人は、ズボンをジャスト穿きしてベルトをしてなさそう。

ノーベルトでもファッションスタイルの一部だからそれでもいいけどね。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 18:50:57.04ID:cu7F031v
>>1
>ロレックスがズラリと並ぶ。選ぶ時計のほとんどが“実用時計の王様”であった。

ビジネスの場なら 

黒の革ベルト+シンプルな二針or三針のドレスウォッチ 

に決まってんだろ スポーツウォッチなんて付けてくんなよ恥ずかしい
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 18:58:58.21ID:mw8fhXZE
こういう身なりは海外の方が面倒臭い印象
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 19:36:06.16ID:sN/RAUTT
カシオの980円でえぇやん。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 19:37:59.47ID:025DM/r0
実用性を考えるとソーラー電波のGショック一択だろ
なぜに重い機械式をつけなければならんのだ
0122チビ@皮余り
垢版 |
2018/04/29(日) 19:40:36.38ID:3xOMSQ44
>>17
よく知らない他人を、
身なりや外見以外で、何で人を判断するんだよ。
0123チビ@皮余り
垢版 |
2018/04/29(日) 19:42:55.34ID:3xOMSQ44
ちなみに、俺は一万円のランニングウォッチを常にしている。

俺、チビだから、デブにならないように有酸素運動運動だけはしている。
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 19:50:50.08ID:TmAJxsZt
ステマオブザイヤー
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 19:59:25.81ID:w/3BeLsS
ロレックスみたいなゼンマイ時計が実用と言われるくらいに、ルーズな世の中になったんかい
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 20:04:14.64ID:cu7F031v
>>117
サミットの記念撮影みるといつも日本の首相だけおかしいんだよ

座るときはスーツの前ボタン外すのが常識なのに日本の首相だけボタン閉めたまま

腕時計も黒の革ベルトのドレスウォッチが常識なのに
アストロンみたいなメタルバンドのスポーツウォッチつけてきたり

まあ時計はアメリカ大統領も国産のタイメックスつける慣習だけど
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 20:05:16.94ID:3A34l/10
電波ソーラーデジアナ一択
クオーツならともかく機械式とか選ぶ意味わからん
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 20:18:13.89ID:rEtAhSGw
時計は文房具に成り下がったんだな

ま、セイコーやカシオの所為かなw
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 20:19:38.06ID:Nn33mcsi
>>11
時計で判断する奴にまともな奴はいない
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 20:20:38.31ID:1FP3zDjI
何百万〜2千万の時計が売れた時代もあったのが信じられん。
家が買えてしまう。
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 20:20:59.78ID:rEtAhSGw
ほんと、スマフォで十分
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 20:21:46.68ID:Nn33mcsi
>>116
批判する割にチェリーニも知らんのか
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 20:23:58.11ID:2n7m9odI
まあ時計って昔何故か茶器がやたら値打ちあったのと同じだろ
もう今後は価値なんてないよ
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 20:28:27.70ID:JoFLrfJN
スマホで見るより腕時計で確認する方が運動量が少なくてすむ。合理的
機能的にはアテッサレベルで十分
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 20:38:08.35ID:X31ion8J
>腕時計は、人とのコミュニケーションだと思ってます。

こういうのだけはさすがにどうしようもない。
大人なので本人の前で苦笑いするようなことはしませんけど。
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 20:41:10.95ID:Tzhbd4Mp
G-SHOCK最高!
異論は認めない。
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 20:43:07.45ID:hGqL0OFr
人はおおむね自分で思うほどには幸福でも不幸でもない。肝心なのは望んだり生きたりすることに飽きないことだ。
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 20:43:43.24ID:ldntoAgQ
おれなんてGショックのMTG-910Dをもう10年も使ってるよ
タフソーラーに電波時計 実用性も問題ない
10年で2次電池と内部基盤の交換をしただけで故障もない
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 20:47:26.68ID:2WMK+MU6
スーツならセイコーブライツかスピリットでええやん
作業着ならg-shockでええし
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 20:49:55.20ID:kZYfmgc/
バブル期のSEIKOカデットを今も使っている。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 21:01:04.94ID:FJh0EZQt
好みはあるから好きにしたらいい
個人的には国産よりBeringの針だけのやつが好き
10年くらい使ってる
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 21:01:09.06ID:k92IB9Uk
本当はしたくないけど上司に何でしてないんだって言われるから仕方なく…
慣習的に客先行く時に付けてないとってのがあるし
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 21:04:39.09ID:2z1SugOn
ブランドの製品は、ブランド代が含まれていてこれは減価償却しないから、割高に見えても
中古で売るときは、ブランドの製品の方が良い。
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 21:08:05.01ID:i3Rd2Kqd
ロレックスは資産価値があって値下がりしないと思って買うだろ?

そういうのは値下がりする
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 21:22:36.21ID:TNyxXX7A
ワイは腹時計で十分ですわw
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 21:27:47.39ID:5hNUnr6r
>>1
スマホあるからいらねー
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 21:30:37.10ID:gY8sov4w
>>19
ΩOmegaは、仕事で着けても問題ない実用的な時計だとは思う
釣りでなければ上司の個人名出した時点で社会人的にコンプラ違反でアウト
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 21:49:04.54ID:C3VLOXMo
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/embed/YEGNqOkpPP8?autoplay=1

【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314191608/l50
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 22:21:56.81ID:SuX4JTSd
セイコーSARB035廃盤になったけど
このあたりが至高
本当にいい時計
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 22:25:00.76ID:hcRKAbrg
>>141
10年過ぎると、ウレタンが加水分解するからなぁ。
しかも、以前はカシオの営業所に注文すればベゼルやベルトなど別個に取り寄せてもらうことができたけど、最近できなくなった。
愛用していた g-Shock が加水分解するのを見ると、もう買う気なくすよ。
016510億円
垢版 |
2018/04/29(日) 22:34:44.91ID:f1rgDwzB
>>16
そういう社会性の無いヤツを見分ける為にも高級時計は必要だよ。
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 22:37:26.54ID:oUMqkAMM
フランク三浦
フランク三浦電波時計超とか、
大多数には無用の長物だよな♪


安定収入が100倍あるのなら、30倍しても良いとは思うがw
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 22:38:59.60ID:exY6+Ys+
>>126
小の月も竜頭回さなくても日付が正しく変わるのって、激しく楽すぎるな。
俺のシチズンソーラー電波腕時計は17,000円。
今年か来年くらいにカシオのオシアナスの中では安物、8万円くらいのを欲しいと思っている。
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 22:41:13.11ID:Njp9rg7p
実用性なら、
一般 チプカシのアナログ針Ver
アウトドア Gショックの安い奴
これでいいじゃん
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 22:59:42.51ID:Coj4HHxb
電波ソーラー便利なんだけど
引出しにしまい込めないのが難点なんだな
光があたるとこに出しておくんだけど
ホコリがたまるし子供にいじられるんだな
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 23:10:50.93ID:7GTu4Agt
ブランド化した時計のそれはそれはショボイ事
価格でしか価値を測れなくなってしまった
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 23:12:07.66ID:w6hbxliy
実用性と宣う割には成金趣味全開

>>169
中身の精度が違うわな
現物見ると質感もまるでちがう
そこに価値を見いだすかどうかはまた別の話
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 23:14:54.50ID:dsoZQ0dP
>>116
高音多湿で皮が汗臭くなる日本で、皮ベルトにこだわるのはどうかという話もあるがな
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 23:16:08.20ID:sX+7UTg3
腕時計をよく無くすのでQ&Qのステンレスケース10気圧防水アナログ時計(3000円)を使ってる。全く問題なし。
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 23:17:30.51ID:y/GWzFkh
スティーブ・ジョブズは腕時計なんてしてなかった
・・・と思ったら若いころはセイコーの腕時計を巻いていたらしい
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 23:40:32.95ID:oUMqkAMM
んで3万とか超える時計の価値説明まだぁ ( ´,_ゝ`)?


虚勢張れるとか以外でwww
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/29(日) 23:51:08.58ID:v6DEgVec
>>178
電波ソーラーとか一番多いのこの辺の価格帯じゃない?
あとは金属アレルギーのひと向けにチタン素材の時計も3万ぐらいからでしょ
それに虚勢張るには3万じゃ桁が2つ足りない
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 01:38:10.46ID:kYSpliKO
>>165
それで社会性のあるなし見るとか、あんたアホですやんw
要するに、腕時計にこだわる奴はアホってことですやん
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 02:32:32.08ID:IxCPQGGm
 
国民ヽ(`Д´)ノ
「自分の職責も果たさずに職場放棄!
 国会をサボっている野党6党は
 税金泥棒でいらない!」

野党<*`∀´>
「働いたら負けニダ〜!
 パヨクは生活保護で
 遊んで暮らすニダ〜!」
 
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 02:34:01.21ID:uh4QAjt7
>>86
適当なこと垂れるなどアホウ
手巻き自体がチェリーニプリンスくらいしか無い上に、一番安いオイスターパーペチュアルの34でも現地価格で約40万だぞ
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 04:27:55.95ID:WRHmnZGG
高温多湿で雨が多い日本でスーツと本革の靴で「ビジネス」とか言ってるアホが嫌いなだけだ。
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 06:49:14.73ID:Xt0I0HK+
>>187
本革の靴はまだいいよ  糞ヤバいのは革ぞこの靴ww   湿気で反り曲がって上向いてるやつww
019210億円
垢版 |
2018/04/30(月) 07:43:40.87ID:C8Z1S6mH
>>182
場所には場所の暗黙のルールが有ってね。
それを守れない人は溶け込めなかったり弾き出されたりするもんだよ。
身だしなみやマナーもその一つ。
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 08:01:09.10ID:hgoG4Lg+
>>180
飼い犬ポチみたいだなw あ、社畜か
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 08:02:30.75ID:XTaIESez
フランク永井でいいよもう
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 08:28:06.06ID:4XOULPXL
セイコーだけは無いな。
ガイアの夜明けという番組見ろ。セイコーが腐りきってることがわかる。
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 09:23:14.31ID:h6QbxRyx
>>190
レザーソールの高級革靴かっこいいけど
雨で滑るし耐久性も良くないし張り替え高いしで
結局ラバーソールしか買う気にならん、ビブラムとダイナイトは正義
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 09:53:12.34ID:CCBzpbAR
ウォール街の高級取りもGショックでスーツにスニーカーでリュックサックで通勤してるね
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 09:57:31.09ID:x6B3vTsW
何を身につけるか、ではなく、誰が身に着けるか・・・

おなじみの法則発動ですね。

でも、ロレは大衆ブランドwwww
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 10:19:10.32ID:wcjokYmj
20代でオメガだのタグホイヤーだの買ったけど30代になったら冠婚葬祭にしか着けなくなり、普段はGショックになった
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 10:25:24.11ID:FJsZcSYd
>>141
同意だけど 加水分解からは逃げられないって現実がある
2本ダメにしたから、今ステンレスの使ってる
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 10:32:50.61ID:eQZsTdFI
>>201
俺のG-SHOCKは21,000円で買ったから、加水分解まで10年保てば文句ないな。
ソーラー電波の二次電池の寿命が7年くらいって言われてるけど。
俺は使用3年くらい経っただろうか。
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 11:13:48.84ID:G1Dtkf8f
海外では腕時計の売れ行きも好調らしいけど
国内は10年前の10分の1らしいな
いくらステマやってももうダメだろ・・・・
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 11:37:52.30ID:z6VUh9aj
今時公務員でもポケットからヌッとスマホ出して時間見る時代なのに腕時計とか時代錯誤のジジイ過ぎ
くそじじい共なんて時計だけ金かけて服はユニクロしまむらだろどうせw
腕時計とかいうジジむさいゴミ買うぐらいなら高級ブランドもののスマホケース買うわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況