X



【通信】ソフトバンク、PHSサービスを20年7月末に終了、機器向けは継続

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2018/04/19(木) 12:40:49.09ID:CAP_USER
 ソフトバンクは19日、ワイモバイルブランドで提供しているPHSサービスのほぼすべてのプランを、20年7月末に終了すると発表した。95年にサービスを開始し、最盛期の97年には700万契約を超えたPHSが、その役割を終えようとしている。

 ガスの検針やエレベーターの管理など機器の保守・管理向けに提供している「テレメタリングサービス向け料金プラン」を除いた、すべてのプランを終了する。20年7月末以降、契約者はサービスを利用できなくなる。PHSの契約数は17年12月末時点で278万9000件残っているという。

 ソフトバンクは、通話を目的とした「ケータイプラン」などの新規受付と契約変更を、18年3月末に停止している。テレメタリングサービス向け料金プランについても、19年3月末に新規受付を停止する。

PHS向け料金プランの終了について|安心してご利用いただくために
https://www.ymobile.jp/support/relief/nwinfo/phs/

2018/4/19 12:26
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29570720Z10C18A4X30000/
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 16:52:33.39ID:SLWm/GaS
>>168
PHSのスーパー誰定はパケットが無料なんだってばw
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 19:48:55.43ID:YJWgnqs7
>>170
PHSケータイプラン+スーパー誰とでも定額=2,881円
スマホプランS+スーパー誰とでも定額(PHSからの契約変更で無料)=1年目1,980円、2年目〜2,980円

大して変わらないじゃん

>>169
白ロム買うなり、好きなSIMフリー端末を買えば良くない?
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:37:46.35ID:SLWm/GaS
>>171
2台目以降無料で5台まで無料で持てたのよ
端末も無料で
0174fusianasan
垢版 |
2018/04/23(月) 22:18:23.92ID:iIoNcgN3
パケット無料だといっても、自宅じゃこの程度の速度

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/04/23 22:15:25
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 173.7Kbps (21.61KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 179.31Kbps (22.31KB/sec)
推定転送速度: 179.31Kbps (22.31KB/sec)
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 22:23:09.54ID:CDO6tlVE
フシアナ使えないんだっけ
>>174は、WX12Kでテザリングでprinに接続
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 22:25:20.27ID:3icUjKRT
地震の時でも普通に使えたから今まで使い続けてたんだが、とうとう終わってしまうのか
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 22:28:26.37ID:SLWm/GaS
>>174
gmailなんかは遅くて十分

3Gぐらいのスピードでもいいんだから解放してほしいわ
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 22:58:45.70ID:CDO6tlVE
>>177
遅くて十分なら速度制限されたスマホでもええやん
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 23:20:45.35ID:SLWm/GaS
>>178
そう。だから2台目以降無料も引き継いでほしい。
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/24(火) 01:46:00.16ID:Iky0Vzj7
>>179
最初から2台目以降も無料にしてくれって書いとけよ
>>165では副回線の事は一言も触れてないのに
難くせ付けたいだけか
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/24(火) 05:48:11.39ID:xwwDzYgr
>>181
お前が勝手にたかをくくって提案してるだけじゃん
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/24(火) 06:38:33.93ID:DsXs+vo4
PHS+簾なんて現在では大して安くもない速度も遅いなのに、情報更新できない人は大変だな
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/24(火) 08:05:10.33ID:MsuT2rvB
>>146
その概念がDDIポケットやWILLCOMのユーザーにはさっぱりわからんのだ。
そもそも「アプリ」なんて概念すら意識したこともないし。
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/24(火) 12:43:19.25ID:3lKW3jry
ただでバラマキなんかやってたのか
周波数もらうために会員水増しする必要あったとかかな
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/24(火) 12:52:19.00ID:xwwDzYgr
>>188
アクセスチャージ(他社からかかってくる分のうちの取り分)で
儲ければ十分に儲けが出せるぐらい低コストの設備だったんだよ
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/24(火) 17:55:50.19ID:xwwDzYgr
持ってる端末が強制的に機種変になった時点で
端末の分割負担が上乗せされるし、複数台の端末同士での
通話無料もなくなるし、どれだけ不利益を被るのか心配で仕方がない
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/25(水) 06:12:46.21ID:eqv77Rim
>>190
3月ならSimplyへの移行で端末一括540円、月々1008円+ユニバ料で誰とでも24時間定額だったのに
新規受付終了の時点で先は見えてるんだから、いい条件のうちにさっさと移動するべき
不安で仕方なくなるぐらいなら
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/25(水) 11:13:41.39ID:x5yu25F8
>>191
条件が悪くなるのっておかしいだろw
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/25(水) 12:23:21.86ID:XmnYKrrm
最後まで残して契約終了だな
今までありがとうPHS
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/25(水) 12:24:57.73ID:6W6E3UUA
>>192
停波巻き取りのための優遇措置は、フツーある限度を過ぎたら無くなって見捨てられるだけになるぞ?
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/25(水) 12:28:28.74ID:fs4UG6IN
ソフトバンクなんかと関わること自体が博打だからな
いかに有利な条件で利用するか
喰うか喰われるかの覚悟が必要
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/25(水) 14:12:05.20ID:aGdjmsQK
乞食と狂信者しか居なかったのがPHS
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/25(水) 14:30:45.84ID:x5yu25F8
>>194
現状維持を求めるのは優遇じゃないよw
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/25(水) 16:33:51.12ID:6W6E3UUA
>>198
はあ?何言ってんの?

停波巻き取り促進のため、っていってるだろ?
キャリアからすれば、転出でも機種変でも放置でも別に構わんのだよ。
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/25(水) 16:51:55.61ID:x5yu25F8
>>200
国から電波を借りてやってる許認可事業だぞw
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/25(水) 19:27:02.39ID:XmnYKrrm
何でハゲのスレはキチガイだらけなのさ
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/26(木) 09:53:43.76ID:lJMSSXaY
爺が携帯スレに張り付いてるから
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/27(金) 10:21:23.56ID:VvICdv8/
二台目以降は端末も無料だったもんな
機種変して維持費が上がったら迷惑だわな
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/28(土) 18:34:30.64ID:g6OpR5GD
サービス開始時以外はずっと加入者減り続けてたけどそれが反転する出来事がいくつかあったな
フィールエッジをリリースした時と京ポンが出た時とウィルコム定額プランが出た時
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/28(土) 19:38:38.74ID:89lBDLzD
サービス終了のお知らせ郵便も来た
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/28(土) 20:14:36.59ID:UB/CbQ+R
>>209
儂も来た
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/28(土) 20:33:44.37ID:1IzKIHbl
ソフバンはメールの自動転送がないのが不便じゃ
PHSから変更したが、それが一番の不満
通話無料でもライン通話がほとんどで月200円も使わないわ
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/28(土) 21:05:01.26ID:CwPQ/chx
>>168
東日本大震災のとき千葉にいて、
持ってたドコモは圏外になり発信さえもできなかったけど、
ウィルコムは対ウィルコムへは普通に繋がって、対固定電話は固定電話会社側の規制で1度では繫がらなかったけど、
何度かかけて繋がった。

この2年で首都圏で大震災が起こるかわからないけど、親族の各自宅に維持費が無料だからとPHSを置いている。

基地局の数は減ったから無線としての輻輳はありえるかもしれないけど、
ネットワーク側の輻輳は起きづらいと思うから、サービス終了までは維持します。
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/28(土) 21:15:05.81ID:T06NUQ9O
ピッチまだあったん?
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/28(土) 22:32:29.24ID:bbBjseh+
>>214
それもだけど、その頃は専売店向けの機種があったね
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 11:45:32.91ID:FpiPFmm6
二台目以降無料で使ってた分も
ちゃんと無料で機種変してくれないと困るよ
端末代だって無料だったのに
機種変した途端に分割が課されるんじゃたまらん
メールもパケットも定額じゃなくなるし
ホント冗談じゃないわ
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 13:29:20.52ID:FpiPFmm6
>>218
受信でガンガン使ってたから、アクセスチャージで相当貢献してきたよw
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 13:39:00.61ID:s64gnx7A
昨年12月末でPHS総契約数が278.9万件
個人・法人・テレメタリングの中で一番契約者数が多いのがテレメタリング
つまり個人契約者数は最大限に見積もっても140万件を超えることはない
停波までの自然減も含めると全部居なくなってもインパクトは小さいだろう
大した巻き取り策があるとは思えん
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 14:47:15.21ID:3pYVrrtz
>>10
情報を、ありがとうございます。
禿グループは信用出来ないんだよな。
機種変更しないで、最後までウィルコムを使いますわ。
二年の間、禿以外の安い機種にして、メルアドを伝えますわ。
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 14:49:47.44ID:3pYVrrtz
>>197
大手三社から溢れたワイモバも、似たようなもんだろ。
禿グループだが、禿本体より乞食じゃん。
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/08(火) 06:45:11.82ID:D7EZASmm
はげテル
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/12(土) 00:57:48.16ID:QgtMZDY8
>>220
少ないなら少ないで最後は手厚く優待して終わりにできるだろうな
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 03:15:44.29ID:0m5ZBtn8
PHSと同じように、
定額のかけ放題で、メール使い放題の格安プランってない?

データ通信はほぼしないか無しで。
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 07:24:54.63ID:1Jq0tAVI
>>230
Gmail使えって見当違いなレスが来ちゃうよ
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 20:35:45.07ID:2FQSIJmZ
>>230
ワイモバイルのスーパーだれとでも定額はどうだろう?
https://www.ymobile.jp/plan/option/super_daretodemo/

>>233
その時間にレスしている所を見るとニートのようだが、ミスリードはせずにさっさとハロワに行くか、大学に通って勉強しろ。
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 06:10:04.99ID:IWDZCo8F
>>234
それはPHSじゃないとパケットとメールが定額にならないんだよ
ケータイプランはPHS専用のプランで受け付け終了
ケータイプランSSなんかがガラケーやスマホのプラン
だから携帯への機種変を嫌がってる人がいるわけで
>>233はそれをわかってレスしてる
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 07:29:26.99ID:3KYsmXqC
>>230
PHSからワイモバイルに契約変更してスマホプランSを契約が一番安いかな
スーパーだれとでも定額が無料で付いて1年目は2138円、2年目〜3218円

PHSのケータイプラン+スーパーだれとでも定額が3111円がなので遜色はない
2台目以降無料は無くなるけどね
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 08:23:58.03ID:MlUXgLQj
ワイヤレスゲートくらいじゃない?
480円(+ユニバーサル料金)固定。
通信速度は低い。が、料金固定でメールやパケットが使用可能。
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 11:17:05.56ID:TZt2OsH1
>>237
pdxドメインのpopアクセスが機種変後も使えるなら格安データSIM差したスマホ併用も良いんだけどね。

そうすれば、ケータイプランプラスパケットパックでも、実質パケット課金ゼロで行ける。
通話のみでもpdx メールアカウントが維持出来れば良かったんだけどね。
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 11:37:13.52ID:tAtF3Tk3
キャリアやプロバイダーのメールアドレスに魂を縛られてるってもったいない
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 13:46:01.12ID:IWDZCo8F
PHSってメールの文字数が半端じゃなく多いからメインで使っていた人が多くて、
そういう人がメールで繋がってた人たちにメルアドの変更の対処をしきれないって
事情もあるはずなんだよね
変更申請のメールが出せたとしても全てが対応されるとは限らないわけで
そうなるとPHS時代からのメルアドが引き継げないのは痛いし
そのために毎月の維持費が跳ね上がるのも痛いと

ソフバンへの機種変もメルアドが引き継げるけど、通話定額の無料が適用されないし、
月の維持費も高くなるし
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 19:01:08.92ID:TZt2OsH1
真面目な話をすると、MNP優待でソフトバンクに移動すると、メアドが維持出来てホワイトプランで対ワイモバユーザへ1:00〜21:00の話し放題、スマホデビュー割、下取り割を併用して最大で月額500円台に抑えられる選択肢がある。

メールアカウント維持はwilcom.com 以降のドメインに限られるが。
ソフトバンクAIRやソフトバンク光に乗り換える覚悟があれば、だが。
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 20:05:55.30ID:IWDZCo8F
>>247
それ、端末代金はどうするんだよw
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 06:09:49.39ID:7FNhJECi
家族割無料なコジキ運用の代替なら、もう500円のデータSIMを中古スマホに差して050アプリで良いじゃん?と言う話よな。

電番?メアド?コジキは贅沢を言うなと。
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 11:23:30.96ID:3LS5C/f8
>>247
残存ユーザーなんてDDIポケット〜Willcom初期の古参ばかりなのに
willcom.comドメイン以降なんて意味ないじゃん。
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 11:28:00.89ID:UitxxaGP
ワイモバは、
それをキッチリ自社で再度取り込むために
なんかしてくるのかな?
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 12:48:44.66ID:HWiokjWC
今以上の巻き取りキャンペーンやるかは微妙じゃない?
情弱から巻き上げた金を旧ウィルコムユーザーに分配するならもうちょっと付き合ってやっても良いけど、
基本は20年7月までで契約終わらせる人が多そう
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 13:08:43.39ID:HOQoGMDW
複数台使ってる人にしてみたら端末が無料にならないことには
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 14:26:14.43ID:HOQoGMDW
>>255
なりそうだってショップがいってたよ
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 14:51:24.66ID:YCkeJWdo
>>252
この前のY!mobileブランドタイプ2契約停止の時は
AndroidOneのゼロ円優待・切替手数料ゼロ円だったよ。
半年前になると優待条件がUPするよ。
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 14:59:06.59ID:HOQoGMDW
停止直前に混乱したら行政指導が入るだろうしなあ
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 19:07:53.75ID:Xn75jWJZ
今日もまた乗換案内が来た
契約事務手数料が無料でも年間契約の月じゃなきゃ違約金取られるんでしょ
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 20:11:43.84ID:+qlOrbz2
>>259
ワイモバイルのスマホ/ガラホへの契約変更なら契約解除料も含めていつでも違約金は無いよ
PHS契約日から365日以上経過していればソフトバンクへの移行も手数料無料
0261259
垢版 |
2018/05/18(金) 16:26:45.94ID:oB+INrAe
>>260
そうなの?ありがと
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/18(金) 20:38:04.77ID:SaMHRGIu
>>260ソフバンでもスーパー誰とでも定額が無料で使えればなあ
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/18(金) 21:54:06.75ID:Juv2xX6b
>>263
>>259のような案内は先日私の所にも届いた。300万以上の回線の移行は大きなビジネスチャンス。
それが理解できない所を見ると、君はビジネス板に似つかわしくないバカだ。悪い意味での平均的な5chねら〜像。
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/18(金) 22:03:22.23ID:l48AghW+
>>264
ビジネスチャンスだと思う?
旧ウィルコムユーザーはすべてのサービスは無料であるべきと考えてる乞食どもだよ?
上にもあるでしょ?スーパー誰とでも定額が無料で使えないかな−って考えてるのが
そう簡単に巻き取ること出来ないって
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/18(金) 23:43:29.01ID:SaMHRGIu
>>265
アクセスチャージもあるし
何より契約者数の規模で決まるビジネスもあるだろ
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/19(土) 11:36:32.47ID:mE/yEa33
>>267
200万ぐらい
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/19(土) 11:48:05.67ID:rk9wjXRf
>>267
273万らしいが、
個人ユースはうちどれくらいかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況