X



【企業】LG、日本で有機ELテレビ拡充 本格普及見据え市場奪回狙う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/04/16(月) 05:54:18.38ID:CAP_USER
薄型で高精細な有機ELテレビで先行する韓国LG電子は今月20日から順次、日本市場に最新機種を投入する。本格的な普及期に入ったため品ぞろえを拡充し、ソニーやパナソニックからシェアを奪い返したい考え。国内勢との販売競争が激しくなりそうだ。

LG電子の日本法人、LGエレクトロニクス・ジャパン(東京)が発売するのは5機種10モデルで、新製品の数としては昨年の2倍に当たる。画面の乱れを徹底的に排除した高画質が特徴だ。金東建マーケティングチーム長は9日に東京都内で開いた内覧会で「市場全体をもっと盛り上げていきたい」と話した。

LG電子は2015年に有機ELテレビを日本で発売し、市場を独占してきた。その後はソニーなどがブランド力を背景にシェアを拡大。調査会社BCN(東京)によると、昨年度の有機ELテレビの国内販売台数シェアはソニーが37.3%で首位。パナソニックは32.5%で、LGエレクトロニクス・ジャパンが27.1%の3位だった。

ただLG電子は自前で有機ELパネルを製造しており、同社からパネルを調達する日本メーカーに比べてコスト競争力がある。今回投入する新製品のうち、65インチの上位機種の予想実売価格を昨年比10万円程度引き下げた。

国内勢は高画質や高音質な商品に力を入れてLG電子との違いを訴えるが、価格面でLG電子に対抗するには有機ELパネルの調達先を増やすことが不可欠だ。ソニーとパナソニックは同パネルを手掛けるJOLED(ジェイオーレッド、東京)の増資を引き受けて競争激化に備える。
2018.4.16 05:00
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180416/bsb1804160500001-n1.htm
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 10:57:48.24ID:JbCFR3t0
値段も日本メーカーが出した有機ELテレビよ安いけどね
これでシェアが負けてるから
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 11:03:58.08ID:7qwy74bF
>>50
相変わらずの低能丸出しバカウヨレスコメントでワロタ
ちょっと前までLGのテレビなんて日本の家電屋に並んでなかったんだが・・・
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 11:10:02.55ID:JbCFR3t0
>>51
日本に住んでないのかおまえw
LGの有機ELは数年前から店頭に並んでるぞ
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 11:16:04.61ID:+Di9T/Lg
>>51
>>1
>LG電子は2015年に有機ELテレビを日本で発売し、市場を独占してきた。

チョンが>>1も読まず馬脚をあらわす
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 11:25:34.89ID:7qwy74bF
>>52
数年前だから、ちょっと前だと言ってるんだが?
数日前の話でもやってると思ったのか?
いちいち低能丸出しコメント重ねるなよ
お前が馬鹿なのは十分みんな理解してるからさ
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 11:29:09.91ID:7qwy74bF
>>53
お前こそ記事よく読め
LGの独占が崩れたのは、LGが他社に自社パネルの供給を開始したから
ソニーやパナはLGの有機ELパネルを使ってるんだよ低能

低能バカウヨが>>1も読まず馬脚・・・いや、おまエラの頭の悪さは元から隠せるものじゃないwwww
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 11:47:18.19ID:+Di9T/Lg
>>54-55
「ちょっと前」が数年前になるわけないぞw
日本の掲示板で書き込むのに日本語が下手じゃバレバレだぞw

それに>>49からもう一回読み直せ
LGが店頭で一番いい場所に置かれてて自社製パネルだから値段も日本メーカーより安いのに
>>1ではシェアが負けてるというのが現実

ウヨ連呼するチョンに現実も日本語もわからないのか?
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 11:52:24.56ID:3Dtvk2kY
日本では韓国は嫌われてるから仕方ない
中国企業ならもっと売れたろうな
アメリカで売ればいいのにってかアメリカでもLGは売れないのかね?
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 11:55:29.33ID:Xz/Ikn+X
アホウヨ「日本は収益性の低い有機ELからあえて戦略的に撤退した!ざまあみろチョンw」
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 11:59:14.13ID:XEGZSGxq
LGのテレビ一時期真剣に検討したけど店頭で特別な高輝度のデモを流すときれいなんだけど
実際に家では限界手前くらいまで暗くしないと眼が痛くなるじゃん?
そこまで下げると液晶よりくすんだ色で汚いんだよ
店頭での騙しに全力注いでるあたりがいかにも韓国でウンザリしたわ
(シャープもだが・・・)

結局東芝とパナの高級機以外は全滅だった。でも東芝なくなっちゃったからな・・・
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 12:01:32.63ID:XEGZSGxq
あと海外のレビューページで他は4.2くらいが最高の中で「全項目5点、遅延色ズレその他全部ゼロ」という
伝説の数字を達成したんだよな
4.8とかでなくあえてウソとわかる数字を載せたところが担当者の良心だったw
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 12:09:59.43ID:HeSvzYXh
日本では金持ちは朝鮮製品とか買わないし、ネット使えるやつも買わない(笑)

だから、朝鮮製品の狙いは情弱の小金持ちの年寄りだろうな(笑)
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 12:19:45.66ID:DZX4xr5f
敵国の製品サービスは、一切締め出すべき
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 12:20:12.66ID:U6AVbBiI
大半の日本人は買えない、一人当たりGDPもシンガポールより下
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 12:21:02.13ID:7qwy74bF
>>56
バカウヨ発狂で、ファビョり始めたよ・・・
1年単位でモデルチェンジするテレビの話で
ちょっと前は、お前にとってどれくらい前だと認識したのか言ってみろよ低能

国内シェアの話してるのに、なぜかヨドバシの一店舗の話を必死にアぴってる時点で馬鹿丸出しなんだよね
ミクロでマクロを語る、典型的な低能バカウヨの特徴
いちいち低能丸出しコメント重ねるなよ
お前が馬鹿なのは十分みんな理解してるからさ
IDまでLGとかとことん馬鹿丸出しで笑える
本当に間抜けだよな、おまエラw
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 12:26:48.27ID:QhaN2sd+
高性能ギャラクシー携帯とか
スマホで有機ELの焼き付き大問題に
なってるんだが大丈夫か?
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 12:28:25.59ID:/KW2Iwtc
有機ELパネルは全てLG製だから有機ELは全部不買とか言う奴が絶対いそうだが
そんなに悔しかったら、それ以上のクオリティを誇るパネルを開発してみろよ
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 12:37:07.20ID:tSvy7V5J
>>68
無理
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 12:44:49.63ID:wZKa5bFx
技術的にダメだろうけど
キレイと言われてるから有機ELの名前で買う人もいるんだろうね
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 12:50:30.23ID:YtBHlpx7
13年前のネトウヨ「出井はチョンパネルを採用した国賊だよ!テレビはパネルが全てなんだ!」
現在のネトウヨ「日本メーカーの有機ELテレビが増えて嬉しいねぇ!パネル?な、何の話?」

↑パネルに命を賭けてたのに、最近パネルの話をしなくなったのは何故?(´・ω・`)
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 13:50:29.11ID:7qwy74bF
>>74
>今後は大型パネルの生産技術を確立してテレビメーカーなどとの技術提携も検討する。

何を出荷してんの?
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 14:09:23.30ID:+Di9T/Lg
>>65
>国内シェアの話してるのに、なぜかヨドバシの一店舗の話を必死にアぴってる時点で馬鹿丸出しなんだよね

>>49の自己批判かw
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 16:20:45.61ID:1X7y+Nwz
>>76
君は知らないのだろうが、TVの世界市場において日本メーカーの存在感はほぼ無い。君の認識は軽く四半世紀は古い。
https://toukeidata.com/keizai/tv_jpn_world.html

シェア云々は別に構わないので、現時点で有機ELを買うとしたらLG一択。国内メーカーより10万円安い価格が魅力であり、その差額分の価値が国内メーカーの製品にあるとは思えない。
まだまだリビングでは42型プラズマが現役なので、買うとしたら42型クラスの大きさの有機ELが発売され、価格がこなれて、現在愛用のプラズマが壊れてから。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 16:26:32.72ID:7qwy74bF
>>76
自己批判?
>>49が俺の書いたレスに見えるのか?
頭だけでなく目も悪いみたいだな
まあ、頭も目も顔も悪ければ、捻くれたバカウヨにもなるよなwwww
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 16:27:30.87ID:7qwy74bF
>>78-79
>>1 テレビの記事で
>>68 で、「そんなに悔しかったら、それ以上のクオリティを誇るパネルを開発してみろよ」と煽られて
>>74 テレビ向けパネルを開発できていないという記事を貼り付けて、出荷してると間抜けなレス書いて
>>75 で、それを指摘する引用文貼られても、それを理解できずに、間抜けなレスを連投

な  ん  で  お  ま  エ  ラ  、  そ  ん  な  に  頭  が  悪  い  ん  だ  よ  w
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 17:26:26.12ID:Ybwm6EAX
>>82
LGのなんちゃって有機EL(白色蒸着有機EL)のそれ以上のクオリティを誇るパネル(RGB印刷有機EL)を開発どころかすでに出荷してる言ってるんだが

もっと言うと有機ELどころか次世代のマイクロLEDをソニーが商品化してる(かなりりの高額だが)
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 18:06:35.84ID:7qwy74bF
>>83
いちいち低能丸出しコメント重ねるなよ
お前が馬鹿なのは十分みんな理解してるからさ

>今後は大型パネルの生産技術を確立してテレビメーカーなどとの技術提携も検討する


テレビ向け大型パネルの生産技術を確立できている YES/NO どっちだ?
【YES】か【No】で答えろよ?????
アベチョンを筆頭に、バカウヨって頭が悪すぎて、まともな回答が返ってこないので困る
二択なのに、また意味不明なレスが返ってくるんだろうけどw
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 18:12:14.00ID:8wM3Ld43
まあ有機ELは大型化技術の確立が課題だからな
なんちゃって有機ELは有機ELとは認めない、ってんなら、
有機ELの大型化は各社とも道なかば、ということになるなw
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 18:43:53.16ID:n2Ollg5v
>>85
そこにたどり着くのも韓国メーカーで
仮に日本メーカーが先行開発しても
生産する工場がないからパテントを売って儲ける方を選ぶ
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 20:47:54.71ID:XDgLf2iC
今やハイテクと言ったら韓国製品だな
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 20:57:27.53ID:MUCHYyoq
今度みなとみらいにLGのビルが建つんだよね。おまいら悔しいのう
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 21:00:19.19ID:xeIJEzsm
>>16
その独断場が今崩されつつあるのですがw
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 21:01:23.19ID:xeIJEzsm
>>92
すぐに撤退するだろサムソンみたいにwww
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 21:13:13.80ID:lqE9dqK/
キムチテレビなんかいらない
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 21:17:29.30ID:acNLvqLm
パネルだけで画像エンジンが日力では日本市場はムリ。
だって地デジってFullHDじゃないんだぜ。
画像修正して広げてんだよ。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 21:38:25.06ID:5Jbdo69A
>>97
パネルはチョン製やぞw
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 21:59:56.03ID:xeIJEzsm
>>84
まず、お前の頭がどうかしているし
もうすでに技術確立してるぞw
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 22:01:05.46ID:xeIJEzsm
ただし、戻すのに時間がかかる
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 22:13:35.59ID:mHHmMluo
2020
オリンピック前に55インチ15万円切ってたら、買い替えるかも
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 22:24:17.74ID:JbCFR3t0
なんちゃってとは言え、液晶よりも画質が良いのは間違いない。
一方で画像エンジンはやっぱり国産メーカーの方が上だから、値段で勝負に出てるのがLGのOLEDテレビだよね。
そのうち本当の意味での有機ELパネルが量産化されたらいろいろ変わってくるだろう。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 22:29:06.99ID:kYK0HZrm
韓国製に悔しがるより
ネトウヨも国産ネトウヨパネルでも造ればいいのに
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 22:32:23.55ID:grMrI0Nz
>>103
上のわけないだろw
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 23:19:00.78ID:JbCFR3t0
>>1にはシェアが負けてるという現実があるぞ在日君
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 23:23:42.52ID:kPr4YG8h
日本の家電って技術ばっかり目がいってて客のほうを向いてないから安かろう悪かろうでも外国製品が売れるようになってきてるんだよね
やたら操作ボタンの多いレンジとか使いこなせないよ
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/17(火) 12:53:05.44ID:1ezp9FNc
2017/12/06
【技術】国産有機ELの灯つなぐ JOLEDが初出荷。苦節10年、パナソニック・ソニーの技術を継承
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1512500788/178,264,265,280

2018/02/16
【テレビ】有機EL続く値下がり、半年で25% 液晶テレビと差縮小
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518712329/
2018/02/21
【家電】SONY、プレミアム有機ELテレビ市場シェア1位…LGに脅威
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519200060/
2018/03/06
【家電】「1強」に風穴 「有機ELテレビ元年」の覇者は? 4社がシェア争い
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1520296214/244

2018/03/30
【企業】ジャパンディスプレイ 500億円規模の増資へ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1522346615/78,79,81,84-87,
2018/04/02
【企業】JDI、JOLEDの子会社化を撤回。「液晶の需要は底堅い」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1522651216/

2017/04/17
【スマホ】「iPhone XI」用のOLEDパネル、Samsungが5月に生産開始か
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1523927900/
2018/04/14
【家電】サムスン、マイクロLEDテレビ 年内発売へ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1523642133/119
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/17(火) 19:44:00.19ID:CvXVv/Aa
どうせパネルは韓国製なんだから変なナショナリズム要らないよ
そんなに嫌ならテレビ見んなよ
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/17(火) 20:50:59.65ID:dzUhhIpV
LGは東芝のテレビ部門買収したらいいのに
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/17(火) 21:54:03.05ID:NT80yXvc
>>6
実用化してるが?
バックライトとか言ってるバカがいるが、発行源は有機ELだから
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/17(火) 22:02:31.52ID:2jYeZV2O
残念ながらうちの液晶モニタはBenQとLGだわ
安くて才能もいいし文句のつけようがない
そもそも三菱なんか製造自体やめちゃったしな、時代はかわる
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/17(火) 22:27:10.43ID:vcAnH7Ni
山形大学は白色有機EL発祥の地
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/17(火) 22:59:12.67ID:Y0oZxuD0
>>42
白い部分が飽和しているだけでなく、黒い部分も潰れているよ。
各社同じ有機ELパネルを使っているのだと思うけど、ソニー、パナ、東芝の有機ELテレビの方が自然な画質。
ただ、この違いって、海外のユーザーには殆ど理解されないから、ソニー、パナ、東芝が海外の商売で負けてボロボロになってしまった。
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/18(水) 00:11:36.04ID:s0/ADcZh
>>111
もうすでに中国メーカーにあっただろ
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/18(水) 01:51:04.07ID:jsjTOC49
>>115
どうだろうね
韓国メディアからこんなニュースも出てるから、海外でもLGは画質の悪い安物だと認識されてるようだな

SONY、プレミアム有機ELテレビ市場シェア1位…LGに脅威
http://s.japanese.joins.com/article/846/238846.html

一年でプレミア製品のトップシェアを取ってるってことはLGの画質に不満な客がかなり多い
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/18(水) 02:20:51.96ID:XoNYjS9Y
>>111
中国のハイセンスに買収されとるぞ
ちなみに白物家電も別の中国メーカーに買収済み
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/18(水) 06:27:20.81ID:9Na7YQy+
山形大学は白色有機EL発祥の地
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/18(水) 08:34:19.92ID:pIU6XkTW
>>118
LG 65型が2999ドルだから対象外になってるだけでは?
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/18(水) 09:38:30.14ID:F8c/jSdJ
>>121
>特に、SONYが有機ELテレビ市場の約3分の1を占める3000ドル以上のプレミアム製品のシェアで
>44%を占めて1位に入った。
>1500ドル以下の有機ELテレビ市場で96.2%の圧倒的シェアで「独占体制」を維持している
>LGエレクトロニクスは、プレミアム部門では30.9%のシェアにとどまっている。
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/19(木) 20:31:40.66ID:7YQ2H9x+
しかも安いから素晴らしい
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/19(木) 20:40:18.64ID:1L7+s76g
パナソニックやソニーの映像エンジンもベトナムIT企業に丸投げで納品させてるから、そしてパネルもLG調達と来れば、ロゴが好きな人は相場の倍額で買えば?
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/19(木) 21:08:40.10ID:49acJJHG
LGとDIGA 4Kの組み合わせが最強。
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/21(土) 15:19:20.30ID:jzOa30NK
LGはデザインも優れてるしな
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/21(土) 16:10:26.43ID:vgXx6jtS
日本製といえるのは仕様書だけ。
中身もノウハウも中韓製。
これが家電業界の常識。
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/21(土) 21:38:57.62ID:QzQuz8LT
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24
https://www.youtube.com/watch?v=9WOxkXn1PkQ

『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31
https://www.youtube.com/watch?v=o_wXlFATErY

【週刊新潮】“胸触っていい?”「財務省トップ」のセクハラ音声 デイリー新潮 2018/04/12
https://www.youtube.com/watch?v=jj1mhwW_m3w

Sexual harassment by a top Ministry of Finance official. デイリー新潮 2018/04/13 English subtitles version
https://www.youtube.com/watch?v=oBvKWEt34NQ

【週刊新潮】セクハラ辞任「福田次官」 直撃取材の模様を公開 デイリー新潮 2018/04/19
https://www.youtube.com/watch?v=PoORY0-HZ8o
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況