X



【消費税】「消費税19%に」 OECD事務総長、麻生氏に提言
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/04/14(土) 03:10:53.80ID:CAP_USER
経済協力開発機構(OECD)のグリア事務総長は13日、麻生太郎財務相と会談し、日本の消費税率は将来的に、OECDの加盟国平均の19%程度まで段階的に引き上げる必要がある、と提言した。財務省によると、OECDが文書で19%という具体的な水準を示したのは初めてという。

2019年10月に予定される消費税率の10%への引き上げについて、グリア氏は「適当だ」と話し、麻生氏は「予定通り引き上げられるように努力したい」と応じたという。
2018年4月13日19時28分
https://www.asahi.com/articles/ASL4F5JR8L4FULFA02B.html
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/21(土) 23:03:14.11ID:CWp4Xk3E
>>1
OECDとかゆー我欲の牙と爪を持った豚どもはさっさと死ねや!((( ̄へ ̄井)
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/21(土) 23:04:29.32ID:CWp4Xk3E
>>1
我欲の牙と爪を持ったボケ糞ジジイマジで死ねや!( ・`д・´)
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/21(土) 23:05:22.15ID:CWp4Xk3E
>>1
我欲の牙と爪を持ったOECDとっとと死ねや!糞が!((( ̄へ ̄井)
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/21(土) 23:07:57.88ID:CWp4Xk3E
>>91
これは一理あるよな!
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/21(土) 23:09:13.86ID:Cd/FU+G7
 
もうこれ以上政治家の為に、消費税を上げるのはやめてほしい。
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/21(土) 23:11:16.08ID:CWp4Xk3E
>>1
実際は経済暴力開発機構だろ!( ・`д・´)
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/21(土) 23:24:24.96ID:hsVEejNA
そこらへんのホームレスのおじさんに美人記者をあてがってしつこく取材をさせるでしょうか?

しませんよね。

相手が金持ちだったり権力者だったりするから見返りを求めて機嫌をとりにスリ寄るわけです。
官僚は、国民から自らに与えられた権限を横領する形で、すり寄ってくるマスコミに機密情報を流したりする。

つまり、マスコミは「財務省が握っている権力のオコボレ」を頂戴しようと横領をそそのかしていたのです。
権力や税金の横領をそそのかしているのがマスコミの取材だった。

今回の財務省の騒動は、セクハラ問題ではなく「マスコミと官僚機構という権力の癒着」の
問題なのです。

その証拠に、マスコミ各社は財務省が推進する消費増税を賛美する記事を書き連ねていたでは
ありませんか。
   
その見返りとして、新聞は消費増税の対象外にしてもらったのです。これも官僚とマスコミの癒着が
生み出した税金の横領の一例。

これはセクハラ問題ではありません。「新聞社と官僚機構の癒着と横領」の問題なのです。
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 00:00:38.90ID:zHDmRYiP
▼日本の消費税は、諸外国に比べて、実質的に重い


消費税を製造から流通・完成品までかけているのは、日本だけ。
海外の消費税は、完成品の形でたった一度だけかけられるもの。

消費税の仕組み(図解)
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/301.gif


また、日本の消費税は課税対象が非常に広いので、
消費税率8%でも、実質的にはかなり重い。

例えば、海外は消費税20%前後の国でも
食料品の消費税率は0%〜5%程度の国が多い。

参考:国の税収に占める消費税の各国比較

・日本=22.7%(平成18年)(すでにスウェーデンより高い)
・イギリス=22.3%  
・イタリア=22.3%  
・スウェーデン=22.1%

↑は日本の消費税5%時のデータなので、
8%に上げた現在では、
もっと%が上がっていそうだ。
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/22(日) 09:54:03.91ID:O0cn8/jC
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ

ここを見ておけば、経済ニュースはバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[03/04-]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1520095131/
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/27(金) 15:00:34.76ID:Q1bKdnYc
>>101
むしろ減税する必要があるわ
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/28(土) 17:37:03.31ID:hrRsp2Mg
消費税0%と財務省解体が今の日本には必要
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/28(土) 18:28:00.07ID:ca5FYPVK
なぜ我々日本国が
キリスト教国のような倫理と課税を
押し付けられなきゃならないのか
そしてそれを盲信して服従するのか
日本の官僚に脳みそはないのか?
金と女ばかりに勃起してるのかと
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/28(土) 19:27:32.21ID:pYounp1B
日本の消費税は食べ物だろうが衣類だろうが何にでもかかる最悪の税だって分かってて言ってるとは思えない。
さらに、盗れるだけだけ盗っといてほぼ還元がない(ジジババ除く)。数字だけ高く見える外国とは訳が違う。
このOECDのアホは日本を潰したいだけだろ?そんなキチガイの言う事なんて聞くな。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/28(土) 19:41:36.62ID:Qsy3Ccj/
公共サービス受けてる時点で還元は受けてるでしょ。
子育て世代なら子育て三法に基く制度の財源は8%引き上げ時の消費税からだよ。
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/28(土) 20:22:36.27ID:AuBXbc0W
OECDなんて基本デスクワークで出した空論言ってるだけだからな
昔うちの業界も標的にされたが、あまりに現実とかけ離れてて
バカの集団だとその時わかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています